こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1597406033/
【自己破産相談窓口と結果】その107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1599480912/
【自己破産相談窓口と結果】その108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1602176220/
【自己破産相談窓口と結果】その109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1605525586/
【自己破産相談窓口と結果】その110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1607049019/
【自己破産相談窓口と結果】その112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1611482419/
【自己破産相談窓口と結果】その111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1609842578/
【自己破産相談窓口と結果】その113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/16(火) 12:45:19.16ID:2Ppkz0H+M
2021/03/08(月) 16:57:59.18ID:csRg612A0
>>656
6ヶ月
6ヶ月
2021/03/08(月) 17:00:51.63ID:e9USdeEH0
騙す気マンマンでワロタ
2021/03/08(月) 17:09:12.09ID:csRg612A0
【破産法 第160条第3項】
破産者が支払の停止等があった後又はその前六月以内にした無償行為及びこれと同視すべき有償行為は,破産手続開始後,破産財団のために否認することができる。
破産者が支払の停止等があった後又はその前六月以内にした無償行為及びこれと同視すべき有償行為は,破産手続開始後,破産財団のために否認することができる。
2021/03/08(月) 18:45:07.37ID:3rAcUy92D
面白いからアドバイスしないで見とこうw
免責にならないで苦しむの見てみたい
免責にならないで苦しむの見てみたい
2021/03/08(月) 18:54:43.49ID:e9USdeEH0
フフフ
2021/03/08(月) 19:36:16.82ID:NDmimMk9a
受任弁護士
「○○さん、私に何か隠してる事ありませんか?」
「○○さん、私に何か隠してる事ありませんか?」
2021/03/09(火) 00:13:40.00ID:yCsf05fxa
ANAアメックスで貯めてたANAのマイレージは使えなくなっちゃいますか?
8万マイルほどあったのにアプリにログインできない。
8万マイルほどあったのにアプリにログインできない。
2021/03/09(火) 00:20:45.16ID:H0D3GhZi0
>>663
どんまい
どんまい
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 00:42:46.37ID:WQaRexkdd >>663
ポイント使ってから弁護士の所に行くんだよアホ
ポイント使ってから弁護士の所に行くんだよアホ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 00:50:57.42ID:/Jikslau0 弁護士行くまでにカードローンとかおろし切った方がいいんか?
2021/03/09(火) 01:33:13.03ID:qdSBUjHjM
カード会社なんて毎日たくさん破産案件対応してるから、いちいち細かいところまで見てないぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 03:15:57.43ID:WQaRexkdd2021/03/09(火) 06:14:31.59ID:8ok5OMVgD
>>663
弁護士さんに相談行った時にポイントは時期に使えなくなるから早めに使えって教えられたよ
弁護士さんに相談行った時にポイントは時期に使えなくなるから早めに使えって教えられたよ
2021/03/09(火) 06:16:15.47ID:8ok5OMVgD
>>666
弁護士費用とか生活費用に使え
弁護士費用とか生活費用に使え
2021/03/09(火) 06:40:50.01ID:C53n3GXvM
>>666
エアコンとか冷蔵庫とか壊れそうな家電は無いか?てかもう壊れててがまんしてるよな?買っとけ。
エアコンとか冷蔵庫とか壊れそうな家電は無いか?てかもう壊れててがまんしてるよな?買っとけ。
2021/03/09(火) 08:03:27.26ID:62riHmJx0
無職で法テラス経由で自己破産をしたいのですが、確定申告で非課税証明が必須ですか?
2021/03/09(火) 08:16:55.89ID:mwml5aNy0
無職ならいらんです
2021/03/09(火) 08:18:16.05ID:8ok5OMVgD
2021/03/09(火) 11:41:10.51ID:+vdNvxEJ0
無資産証明書とってきてって言われるだけだよ
そもそも破産に税金は全く関係ないし
仮に破産しても、税金や年金は免責の対象外。
未払いしてるのなら払わなきゃいけないし。
そもそも破産に税金は全く関係ないし
仮に破産しても、税金や年金は免責の対象外。
未払いしてるのなら払わなきゃいけないし。
2021/03/09(火) 11:58:38.66ID:lA2ejMkwd
住民票提出しているのに、居住証明書提出するように言われるのはなんでだろう。
破産した人で居住証明書提出した人いますか?
破産した人で居住証明書提出した人いますか?
2021/03/09(火) 12:06:22.77ID:bqr9nUO10
弁護士に虫さん証明書って言われて???ってなったわ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 12:21:53.63ID:WQaRexkdd ID:8ok5OMVgDは少し黙ってて
2021/03/09(火) 13:17:33.80ID:62riHmJx0
3/15迄に確定申告をして非課税証明を取らないと1年間は自己破産出来ないってことですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 13:57:45.81ID:rHn+oASb0 34歳
嫁、子供あり
正社員 年収450万
家のローン2000万、車(残ローン70万)
銀行ローン200万、東京スター銀行180万
クレジット30万、医療ローン30万
月々の支払いが返済、支払いだけで23万くらいあり返済が滞ってます
自己破産でいきたいのですが、可能でしょうか??
借金理由は生活費、パチンコが少しです
破産を機に離婚も考えてます
やっぱり管財ってやつになりますよね?
どうせなるなら、夏ごろまで耐えてキャッシングして破産後の生活費を少し蓄えたいのですが…そうゆうことしたらバレますかね?
嫁、子供あり
正社員 年収450万
家のローン2000万、車(残ローン70万)
銀行ローン200万、東京スター銀行180万
クレジット30万、医療ローン30万
月々の支払いが返済、支払いだけで23万くらいあり返済が滞ってます
自己破産でいきたいのですが、可能でしょうか??
借金理由は生活費、パチンコが少しです
破産を機に離婚も考えてます
やっぱり管財ってやつになりますよね?
どうせなるなら、夏ごろまで耐えてキャッシングして破産後の生活費を少し蓄えたいのですが…そうゆうことしたらバレますかね?
2021/03/09(火) 14:00:00.77ID:IU/HZcDya
家なくなるよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 14:06:17.20ID:rHn+oASb0 家はもういらないです
できれば通勤に必要な車は残したいですが、無理なら安い車を買うしかないと思ってます
できれば通勤に必要な車は残したいですが、無理なら安い車を買うしかないと思ってます
2021/03/09(火) 14:37:08.90ID:BcRkhwMhr
財産隠しの相談には答えようがない
バレたら免責不許可、最悪刑事告訴もありうるが、その覚悟の上でやりたければ好きにしたら
バレたら免責不許可、最悪刑事告訴もありうるが、その覚悟の上でやりたければ好きにしたら
2021/03/09(火) 14:42:49.50ID:+vdNvxEJ0
余計な小細工を考えてるヒマがあったら
さっさと弁護士にかけこめ。
嫁はともかく子供がかわいそうだわ
さっさと弁護士にかけこめ。
嫁はともかく子供がかわいそうだわ
2021/03/09(火) 14:51:19.68ID:uBUQ3Azj0
家がある程度の価格で売れればそこまできつくなさそうだけど、担保価値が低いのかな?
2021/03/09(火) 15:10:20.31ID:lQf4LelmD
2021/03/09(火) 15:17:48.97ID:kLLsRfT40
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 15:33:02.21ID:rHn+oASb0 >>685
家は土地と家自体が担保になってる?ので、売るとしたらローン全額返せる金額で売らないとダメみたいです…
たしかに余計なことして破産すらできなくなったらそれこそ詰むので弁護士に相談を早めにしたいと思います
ありがとうございました
家は土地と家自体が担保になってる?ので、売るとしたらローン全額返せる金額で売らないとダメみたいです…
たしかに余計なことして破産すらできなくなったらそれこそ詰むので弁護士に相談を早めにしたいと思います
ありがとうございました
2021/03/09(火) 15:50:01.15ID:+vdNvxEJ0
とにかく弁護士受任さえ取り付ければ
請求はすべてストップするから、
一刻も早く相談に行くこと。
そしたら生活に必要な金は十分残るようになる
そっからベストな方法を探すといい。
今は支払いのことで頭が一杯になってるだろうから
とりあえず落ち着くことが先決だ。
請求はすべてストップするから、
一刻も早く相談に行くこと。
そしたら生活に必要な金は十分残るようになる
そっからベストな方法を探すといい。
今は支払いのことで頭が一杯になってるだろうから
とりあえず落ち着くことが先決だ。
2021/03/09(火) 15:54:08.28ID:LrxBdFNt0
>>653
管財人がついてから、管財人に息子が現金で買取したいと申し出るのは?
管財人がついてから、管財人に息子が現金で買取したいと申し出るのは?
2021/03/09(火) 16:07:01.74ID:We6GUzYP0
>>680
額が大きいから間違いなく完済になるかと・・・
家は未練ないってことは買ったばかりかな
まず車の残債払って自分の物しよう
生活に必要なものとして自由財産の拡張範囲に入れてもらう
不正ではないので弁護士に相談しよう
額が大きいから間違いなく完済になるかと・・・
家は未練ないってことは買ったばかりかな
まず車の残債払って自分の物しよう
生活に必要なものとして自由財産の拡張範囲に入れてもらう
不正ではないので弁護士に相談しよう
2021/03/09(火) 16:07:03.53ID:g3DQuRlf0
>>690
原資が息子の金だったら管財人は手間が省けるから喜ぶかもな。
原資が息子の金だったら管財人は手間が省けるから喜ぶかもな。
2021/03/09(火) 16:07:55.38ID:We6GUzYP0
>>691
×完済→〇管財
×完済→〇管財
2021/03/09(火) 16:32:36.76ID:nGiFGqif0
ここで質問するより弁に聞きな
破産なら無料相談あるはず
態度が変だったり、なんかおかしいなと思ったらそこでは契約しない
破産なら無料相談あるはず
態度が変だったり、なんかおかしいなと思ったらそこでは契約しない
2021/03/09(火) 17:47:13.73ID:Kxf+AaS1M
車のローンも今から返済してしまうと偏頗弁済になるし、何年式ですか?裁判所の管轄によりますが、新車より6年以内の車だとローン無しでも取り上げられますよ。
2021/03/09(火) 18:54:51.38ID:cBsyZEMEM
2021/03/10(水) 00:07:42.05ID:K5hPzu0S0
自転車操業で自己破産する前の状況がずっと続いてるけど
日に日に心が荒んできたわ
これ相当ストレスが溜まってるんだな
日に日に心が荒んできたわ
これ相当ストレスが溜まってるんだな
2021/03/10(水) 00:27:39.14ID:B456SS4K0
自己破産前に、最後だから。、あれも買っていこうこれも買っていこうで
5万円以上の商品は買ってないんだけど、
洋服とか炊飯器とか親にラジカセ買ってあげたりで
散在になってきたわ…
先物取引が主な破産原因で完璧に管財人がつくから
もうクレカの枠高額商品じゃなければ使っちゃってもいいよな?
過程が長引いたり弁護士が嫌がる可能性が高くなるだけで結果は同じだろ?
5万円以上の商品は買ってないんだけど、
洋服とか炊飯器とか親にラジカセ買ってあげたりで
散在になってきたわ…
先物取引が主な破産原因で完璧に管財人がつくから
もうクレカの枠高額商品じゃなければ使っちゃってもいいよな?
過程が長引いたり弁護士が嫌がる可能性が高くなるだけで結果は同じだろ?
2021/03/10(水) 00:34:51.95ID:B456SS4K0
家の電球壊れてるからLED電球も買った
パソコンも壊れてるから自作パーツで買い揃えた、一つ一つ買い揃えて自作したから安くなった、それでもトータル10万ちょい
単体パーツでメモリ1万、CPUが3万5000円、マザーボード1万5000円、SSD5000円、グラボ4万(性能低いのにビットコイン特需で上がりすぎ)、電源流用0円、CPUクーラー3000円、
その他、毎月の食費や、生活費関連のものなどを買い続けている
これはもう完全に散在ですよ
パソコンも壊れてるから自作パーツで買い揃えた、一つ一つ買い揃えて自作したから安くなった、それでもトータル10万ちょい
単体パーツでメモリ1万、CPUが3万5000円、マザーボード1万5000円、SSD5000円、グラボ4万(性能低いのにビットコイン特需で上がりすぎ)、電源流用0円、CPUクーラー3000円、
その他、毎月の食費や、生活費関連のものなどを買い続けている
これはもう完全に散在ですよ
2021/03/10(水) 00:36:37.79ID:wmkALra40
別にいいじゃん
上限までは好きに使えよ
上限までは好きに使えよ
2021/03/10(水) 00:36:40.46ID:i2fsJBdqd
なんか病気の人?
2021/03/10(水) 00:39:09.03ID:B456SS4K0
もうやってしまったことはどうしようもできない
初回破産だが、できなくてもどうにか生きていこうと思う
もし債務整理の方法が無かったらこのまま踏み倒すしかないから別スレに移る
実家には迷惑かかるから家を出てほそぼそと暮らして生きていく
給与差し押さえ回避する方法を調べるか、どうしても回避できないなら
現金支給の会社で働くしかないのかな夜の世界で生きていくかな
親は高齢なので心配だがしゃーないか許せ母よ
初回破産だが、できなくてもどうにか生きていこうと思う
もし債務整理の方法が無かったらこのまま踏み倒すしかないから別スレに移る
実家には迷惑かかるから家を出てほそぼそと暮らして生きていく
給与差し押さえ回避する方法を調べるか、どうしても回避できないなら
現金支給の会社で働くしかないのかな夜の世界で生きていくかな
親は高齢なので心配だがしゃーないか許せ母よ
2021/03/10(水) 00:39:33.51ID:B456SS4K0
>>701
なんでわかった?
なんでわかった?
2021/03/10(水) 00:52:09.62ID:B456SS4K0
毎日悪夢を見て汗びっしょりで起きる日々だ
頭痛も激しくなってきたし鬱は前からだが被害妄想や統合失調症の症状がではじめてるように思う
最近は不安を紛らわすために買い物をしている
彼女も作れないし街行く恋日とカップルを妬む視線で見る、もう負け組の不審者になりつつある
本当に頭が壊れる前にさっさと事務手続きをしてしまいたい
頭痛も激しくなってきたし鬱は前からだが被害妄想や統合失調症の症状がではじめてるように思う
最近は不安を紛らわすために買い物をしている
彼女も作れないし街行く恋日とカップルを妬む視線で見る、もう負け組の不審者になりつつある
本当に頭が壊れる前にさっさと事務手続きをしてしまいたい
2021/03/10(水) 00:59:58.53ID:B456SS4K0
追い詰められてる人は俺以外にも多くて当たり前だとは思う
自殺と隣り合わせだったり
だがこのスレではメンタル系の話はご法度なんだよな
自己破産の相談の範囲としてもスレ違いだとは思えないし関連性はあると思うんだがね、
勿論精神的な病気を理由とする責任転換論は逃避行為に過ぎず甘えと言われても間違ってはいないと思うが
自殺と隣り合わせだったり
だがこのスレではメンタル系の話はご法度なんだよな
自己破産の相談の範囲としてもスレ違いだとは思えないし関連性はあると思うんだがね、
勿論精神的な病気を理由とする責任転換論は逃避行為に過ぎず甘えと言われても間違ってはいないと思うが
2021/03/10(水) 01:06:46.46ID:Y8/JCjbg0
破産関連で雑談ができるのは自己破産後の生活スレだけど
自己破産の最中の心のケアみたいな悩み事で語り合うスレは存在しないな
メンタルヘルス系のコミニュティでさえ自己破産っていう単語にドン引きされるし居場所が全くないな
生きるか死ぬかで必死にもがいてる感じのスレしかないのは、もはや小なり大なり精神病んでて当たり前ということだろうな
ただ口に出すだけでもかなり落ち着くのでそういう場所はあってもいいと思うのだが
自己破産の最中の心のケアみたいな悩み事で語り合うスレは存在しないな
メンタルヘルス系のコミニュティでさえ自己破産っていう単語にドン引きされるし居場所が全くないな
生きるか死ぬかで必死にもがいてる感じのスレしかないのは、もはや小なり大なり精神病んでて当たり前ということだろうな
ただ口に出すだけでもかなり落ち着くのでそういう場所はあってもいいと思うのだが
2021/03/10(水) 01:12:08.66ID:kqNnSnTU0
何年も無職で確定申告してないんだけど非課税証明取れないし自己破産出来ませんか?
2021/03/10(水) 01:17:52.79ID:Y8/JCjbg0
>>707
無職転売屋の9割は確定申告していないんだってな
転売なんてしてる奴らはいずれパンクする運命だから
そういうやつらがどうなったかというと、それでも自己破産できている
だって自己破産する状況なんてもう生活がめちゃくちゃな状況な訳でしょ?
反省して生活をやり直すのが自己破産なんだから
まずここからがスタートだよ
無職転売屋の9割は確定申告していないんだってな
転売なんてしてる奴らはいずれパンクする運命だから
そういうやつらがどうなったかというと、それでも自己破産できている
だって自己破産する状況なんてもう生活がめちゃくちゃな状況な訳でしょ?
反省して生活をやり直すのが自己破産なんだから
まずここからがスタートだよ
2021/03/10(水) 01:28:34.29ID:GZmheYDzM
過去5年ぶんは確定申告して利益が出た年度の税金は払えと言われる
無申告加算税も容赦なく請求される
無申告加算税も容赦なく請求される
2021/03/10(水) 01:35:37.55ID:wO4E44Gp0
>>709
無申告加算税や税金関連はまた別問題だと思っていたんですが、
弁護士に受任する前に払えと言われるなら、そんなことできる人は1人もいないんじゃないですかね?
例えば転売じゃないですけど風俗や夜のお店で働いてる人で破産者なんてごろごろいるわけですが
そうした人達は破産できている訳です
無申告加算税や税金関連はまた別問題だと思っていたんですが、
弁護士に受任する前に払えと言われるなら、そんなことできる人は1人もいないんじゃないですかね?
例えば転売じゃないですけど風俗や夜のお店で働いてる人で破産者なんてごろごろいるわけですが
そうした人達は破産できている訳です
2021/03/10(水) 01:38:12.44ID:wO4E44Gp0
少し検索しても破産管財人には申告に関しては権限外という記事がでてきますね
http://www.yokotax.com/kanzai/kojin
http://www.yokotax.com/kanzai/kojin
2021/03/10(水) 01:45:34.87ID:wO4E44Gp0
はい、私調べました。やはりこのスレはでたらめばかりですね。
結論から言うと申告していなくても自己破産できます。ただ弁護士とっては面倒だと思います。
自己破産前には確定申告をしておくのがオススメ!
自己破産前にきちんと確定申告を行い収支を明確にしておくことは自己破産申立ての書類を作成する上でも有益です。
特に、所得証明書のような公的証明書発行は確定申告が前提となるため、未申告であれば不都合が出てきます。
自己破産には所得証明書が必要ですが、出せない事態になれば裁判所に対してその旨の上申書を出す形で対応するしかないことになります。
確定申告をしていなくても自己破産はできるの?
確定申告を済ませてから自己破産する方がベターではありますが、していないからといって自己破産ができないわけではありません。
裁判所と税務署の業務は連動しているわけではないからです。
なお、納税の義務については自己破産によっても免れるわけではないことに注意が必要です。
このように、自己破産による免責の対象とならない債権を「非免責債権」といいます。
https://債務整理評判.xyz/23515/
結論から言うと申告していなくても自己破産できます。ただ弁護士とっては面倒だと思います。
自己破産前には確定申告をしておくのがオススメ!
自己破産前にきちんと確定申告を行い収支を明確にしておくことは自己破産申立ての書類を作成する上でも有益です。
特に、所得証明書のような公的証明書発行は確定申告が前提となるため、未申告であれば不都合が出てきます。
自己破産には所得証明書が必要ですが、出せない事態になれば裁判所に対してその旨の上申書を出す形で対応するしかないことになります。
確定申告をしていなくても自己破産はできるの?
確定申告を済ませてから自己破産する方がベターではありますが、していないからといって自己破産ができないわけではありません。
裁判所と税務署の業務は連動しているわけではないからです。
なお、納税の義務については自己破産によっても免れるわけではないことに注意が必要です。
このように、自己破産による免責の対象とならない債権を「非免責債権」といいます。
https://債務整理評判.xyz/23515/
2021/03/10(水) 02:25:42.31ID:C6H/ibRK0
私文書偽造行為をしている人でも破産できてるから
できない系の書き込みは全部嘘だと思ったほうがいい
弁護士が嫌がるのと破産ができないのは全く違う
できない系の書き込みは全部嘘だと思ったほうがいい
弁護士が嫌がるのと破産ができないのは全く違う
2021/03/10(水) 02:46:23.71ID:jCLhZNXi0
2021/03/10(水) 03:04:48.72ID:C6H/ibRK0
納税は義務だからな破産とは別問題だけど免除されんしね
でも転売なんて追徴課税きてもしょーもない額だからな
だいたい転売屋って実家住みで小遣い稼ぎしてる感じでしょ
年100万いったらいい方かな
やったほうがいいって書いてあるんだからできるならしとけよ
でも転売なんて追徴課税きてもしょーもない額だからな
だいたい転売屋って実家住みで小遣い稼ぎしてる感じでしょ
年100万いったらいい方かな
やったほうがいいって書いてあるんだからできるならしとけよ
2021/03/10(水) 03:05:36.67ID:C6H/ibRK0
それこそ借入先あるならお金借りて納税しといたほうが確実にお得だろうなw
2021/03/10(水) 04:25:40.64ID:tLNXtO/w0
支払いなくなったら余裕で現金33万超えるだろうによくお前ら同時廃止になったな
2021/03/10(水) 07:18:21.65ID:haMhdON7M
>>717
申し立て時に提出する通帳記入する際に調整しろと言われる
申し立て時に提出する通帳記入する際に調整しろと言われる
2021/03/10(水) 08:11:29.47ID:ZnhfWMmOa
反省文何文字くらいで書きましたか?弁護士に頼んだら書いてくれないのかな?
2021/03/10(水) 08:43:16.62ID:Hk0yK0V1d
2021/03/10(水) 09:23:52.62ID:wmkALra40
言われなかったから書かなかったけど言われたらココナラで頼むつもりだった
2021/03/10(水) 10:30:32.22ID:MVJKtCEmM
99万円(3ヶ月分の生活費)までは自由財産なのに、33万円以上の現金があると管財になり、20万円を支払わなければいけない矛盾…
この20万円は管財人の懐に入るだけの費用…
本来なら99万円以上の現金がある場合に管財事件にならないとおかしいんだよな
この20万円は管財人の懐に入るだけの費用…
本来なら99万円以上の現金がある場合に管財事件にならないとおかしいんだよな
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 10:56:10.48ID:j9kkWXBK0724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 11:06:20.23ID:j9kkWXBK02021/03/10(水) 12:09:54.83ID:w1g39VCYD
>>723
弁護士が裁判所から突っ込まれる事を想定して準備してるんだよ
弁護士が裁判所から突っ込まれる事を想定して準備してるんだよ
2021/03/10(水) 12:58:45.55ID:5dFnQFCU0
2021/03/10(水) 13:28:32.45ID:yGr6pKAK0
>>726
源泉徴収も確定申告もしてないと発行してくれない自治体のほうが普通だと思う
源泉徴収も確定申告もしてないと発行してくれない自治体のほうが普通だと思う
2021/03/10(水) 14:09:14.56ID:c6pMYJTJM
生活保護だったら「こいつ金ねーな」って証明ができて早く免責下りますでしょうか。
そんなに変わらないですか?
そんなに変わらないですか?
2021/03/10(水) 14:12:02.35ID:5dFnQFCU0
>>727
そうなんだ。俺は国民健康保険料減額のために無収入の申告はしてたから発行してもらえたのか
そうなんだ。俺は国民健康保険料減額のために無収入の申告はしてたから発行してもらえたのか
2021/03/10(水) 14:46:08.28ID:yGr6pKAK0
>>722
まず破産手続では管財人が選任されるのが原則で、同時廃止のほうが
例外的な手続である
そのうえで地裁によって運用が違う部分はあるが
あくまで法的には自由財産は20万円で、99万円ってのは自由財産拡張
自由財産の拡張は管財事件でないと認められないから本来20万円以上の
財産があれば管財事件になるが
例えば東京地裁では33万円までは同時廃止にできる運用をしている
また財産が20万円以下でも裁判所の判断で調査型や観察型の
管財事件になることもある
まず破産手続では管財人が選任されるのが原則で、同時廃止のほうが
例外的な手続である
そのうえで地裁によって運用が違う部分はあるが
あくまで法的には自由財産は20万円で、99万円ってのは自由財産拡張
自由財産の拡張は管財事件でないと認められないから本来20万円以上の
財産があれば管財事件になるが
例えば東京地裁では33万円までは同時廃止にできる運用をしている
また財産が20万円以下でも裁判所の判断で調査型や観察型の
管財事件になることもある
2021/03/10(水) 14:50:07.11ID:CwM8O5hYp
管財人がイケメンすぎてまた破産したくなった
2021/03/10(水) 15:18:43.31ID:+MzosOyVM
資産隠しってどういう経緯でばれるの?
2021/03/10(水) 15:33:14.71ID:ZCQQ7qYq0
過去の入出金送金履歴。
管財だと2年くらい見るだろう。
管財だと2年くらい見るだろう。
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 15:52:27.13ID:gP0DaE8+02021/03/10(水) 17:18:57.24ID:dpAdJUXfM
2021/03/10(水) 18:24:13.79ID:7U2xNg2v0
弁護士の秘書とずっとやりとりをしていて、秘書は同時廃止で行けるでしょうって事で、今月申し立て予定で進めてたのに、弁護士がやたらと管財事件にしたがるんだよな…
2021/03/10(水) 22:20:40.87ID:MIh9qUx+M
自己破産はメンタルがやられるな
申し立てするまでが本当に面倒
ホームページなんかには借金問題親身に相談に乗りますなんて書いてあって、いざ行ってみると横柄でダルそうな態度を取る弁護士があまりにも多い
申し立てするまでが本当に面倒
ホームページなんかには借金問題親身に相談に乗りますなんて書いてあって、いざ行ってみると横柄でダルそうな態度を取る弁護士があまりにも多い
2021/03/10(水) 22:52:33.21ID:YcfEetfFa
資料集めが一番大変だった 発達障害と鬱でなかなか収集できず申し立てまで5ヶ月もかかった
2021/03/10(水) 23:20:44.72ID:a4sc3gMn0
資料ってなに?
口座だけじゃないの?
口座だけじゃないの?
2021/03/10(水) 23:37:01.45ID:F0QKAGpo0
俺も発達障害持ち。恥ずかしいけど弁とのやりとりは家族にやってもらってる。弁の言うことが難しすぎて理解できないし、やりとりとか絶対無理。俺がやったら辞任される自信ある。資料集めとか家族に言われるままやってるけど大変で時々八つ当たりしてしまう。
2021/03/10(水) 23:45:35.01ID:V+4OrEsy0
初めて相談に行ったときに、
全社分の直近の督促書類と裁判書類、CICとJICCの開示資料、全所持口座の取引履歴2年分、源泉2年分、半年分の給与明細、簡単な家計簿、年金記録(職歴の説明のため)
を、自主的に持ってたら2ヶ月半で申し立ててまで言って、あっという間に同時廃止だった
全社分の直近の督促書類と裁判書類、CICとJICCの開示資料、全所持口座の取引履歴2年分、源泉2年分、半年分の給与明細、簡単な家計簿、年金記録(職歴の説明のため)
を、自主的に持ってたら2ヶ月半で申し立ててまで言って、あっという間に同時廃止だった
2021/03/11(木) 00:47:37.66ID:BARcfXIe0
>>737
法律事務所のHPに、横柄でダルそうな態度で対応します!と載せるわけねえだろ(汗)
法律事務所のHPに、横柄でダルそうな態度で対応します!と載せるわけねえだろ(汗)
2021/03/11(木) 06:16:32.86ID:FUpQpHz7d
Googleのレビューに書いてやればいいよw
2021/03/11(木) 07:18:00.69ID:NmrJ6PmJM
1月に1社訴訟を起こされて、自己破産含めて弁護士に頼んであって、3月の口頭弁論期日前には自己破産の申し立てをするって事で進めていた
提出書類なども2週間で全て用意したのに、結局弁護士は何もせずに敗訴の手紙が届いた(答弁書出さず口頭弁論期日にも来なかった為敗訴)
訴訟の方もきちんと対応するので、何の心配もいらないですよって言ってたのにな
すぐに弁護士に連絡すると、相手側とは2月に話し合いは済んでいて、訴訟取り下げは出来ないが、敗訴後に差し押さえはしないという約束が出来ていると言ってた
(口約束なんて信用ならないと言ったら、大手さんなんで嘘はつかないと思うとの事…)
なので相手側は破産手続き開始決定待ちとの事
それでいつになったら申立てをするんだって聞いたら、今色々煮詰めていて申し立てはもう少し先になるなんて言い始めた
2月末の打ち合わせでは書類も完璧で申立てする書類にサイン、押印して話は終わって安心していたら、こんな状況になっていた
これでもし差し押さえされたら、この弁護士に対して訴訟は起こせるのか?
もう疲れたな…
提出書類なども2週間で全て用意したのに、結局弁護士は何もせずに敗訴の手紙が届いた(答弁書出さず口頭弁論期日にも来なかった為敗訴)
訴訟の方もきちんと対応するので、何の心配もいらないですよって言ってたのにな
すぐに弁護士に連絡すると、相手側とは2月に話し合いは済んでいて、訴訟取り下げは出来ないが、敗訴後に差し押さえはしないという約束が出来ていると言ってた
(口約束なんて信用ならないと言ったら、大手さんなんで嘘はつかないと思うとの事…)
なので相手側は破産手続き開始決定待ちとの事
それでいつになったら申立てをするんだって聞いたら、今色々煮詰めていて申し立てはもう少し先になるなんて言い始めた
2月末の打ち合わせでは書類も完璧で申立てする書類にサイン、押印して話は終わって安心していたら、こんな状況になっていた
これでもし差し押さえされたら、この弁護士に対して訴訟は起こせるのか?
もう疲れたな…
2021/03/11(木) 08:06:42.37ID:VOZ5U/wC0
ハズレ of ハズレだな
2021/03/11(木) 08:10:39.11ID:FUpQpHz7d
2021/03/11(木) 08:10:44.15ID:tcvQDWnXM
変な弁に当たったら他所にセカンドオピニオンを聞きにいくのもありなのかな?
2021/03/11(木) 08:15:11.95ID:H7vl5krTr
2021/03/11(木) 08:23:24.45ID:FUpQpHz7d
2021/03/11(木) 08:32:49.17ID:NmrJ6PmJM
2021/03/11(木) 09:12:05.45ID:ZMGtfqn+0
Amazonギフト券を使った現金化についての反省文を書いてくれって言われた
反省文は1枚でいいのかな?
反省文は1枚でいいのかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 09:22:27.87ID:gZz7tkoBd2021/03/11(木) 09:32:14.93ID:1JJU0fhMa
現住所以外の場所に送られた自分あての郵便も管財人に転送されますか?
2021/03/11(木) 09:36:00.34ID:NmrJ6PmJM
2021/03/11(木) 11:03:18.90ID:Mte7evtc0
>>753
されない。知りようがないだろう。
されない。知りようがないだろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 11:38:05.14ID:Tx+htKY6p 年収450万で家買う時点で無能満載やな。
2021/03/11(木) 16:37:13.39ID:zQcCqd500
初心者です。
先輩方ご教示くださいm(_ _)m
破産するにあたり、賃貸マンションの支払いが賃貸専用のクレジット払い?(カードは無いけどCICには個別で掲載されている)になっているのですが、これはどうしたらいいでしょうか。
管理会社に問い合わせて、銀行引き落としに変更とかってできるのか…、言ったら怪しまれて立ち退きとかないか…。今はいろいろな事情で引っ越せないので不安です。
先輩方ご教示くださいm(_ _)m
破産するにあたり、賃貸マンションの支払いが賃貸専用のクレジット払い?(カードは無いけどCICには個別で掲載されている)になっているのですが、これはどうしたらいいでしょうか。
管理会社に問い合わせて、銀行引き落としに変更とかってできるのか…、言ったら怪しまれて立ち退きとかないか…。今はいろいろな事情で引っ越せないので不安です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 高市経済ブレーン、円安解決方法を披露「財政支出を増やせば金利が上がって円高になる」 [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【緊急】水ダウひ避難所
