個人民事再生スレ 日記その25日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:21:12.80ID:5ISKlT7b0
業者の自演・コピペが多いので、スレ立て時
名前欄に「旭=506」(←コピペ自動削除機能)
本文1行目に「!extend:checked:vvv::」(←ワッチョイ表示)
と入力しましょう。
※前スレ
個人民事再生スレ 日記その25日目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1484772939/_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/15(土) 14:44:22.43ID:PPID7Dgt0
>>352
その分けてる証明を証明するための証明がいるんだよねぇ、言葉遊びみたいだけどw
うちは光熱費は嫁さんが引き落とししてるけど
引き落としの通知コピー出してと言われた。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/15(土) 14:49:24.10ID:17mpwaqk0
リボ払いの手続きが遅れて
一括で払えっていう催促がしつこいです。
なんとかリボにしてもらう方法はありますか?
2017/07/15(土) 15:16:44.07ID:nZFH+hmkd
>>354
期限の利益を失ったからほぼ無理。
2017/07/15(土) 17:30:21.68ID:7VOnel6Q0
>>354
リボ払いは、甘え
何故一回払いできる範囲で、買い物しなかったの?
自業自得
2017/07/15(土) 17:40:02.39ID:BkJ+QHvtd
>>354
全てお前の責任なのにしつこいですってなんだよwww
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ)
垢版 |
2017/07/15(土) 23:49:56.01ID:8Xg536Yfd
サイマー脳は死んでも治らないらw
2017/07/16(日) 01:20:21.30ID:b6MpL+QI0
年収350万銀行150クレカ250消費者金融60、もうここまでだ!個人再生行かせてもらいます!
2017/07/16(日) 01:33:12.16ID:rTJC5LNCd
>>359
破産はだめなのか?
2017/07/16(日) 01:41:02.40ID:kKoK/FBm0
まだいけるやろ
2017/07/16(日) 07:33:33.52ID:oUpff2WL0
>>359
460か、キツいよね
早くしないと、500万超え
個人再生も100万超えるぞ
2017/07/16(日) 16:20:47.28ID:vMtozSWi0
2014年開始決定、支払い残り3回。
携帯買おうと思って、試しに分割で申し込んでみたら、やはりダメでした(格安simのやつ)
ドコモ回線持ってるけど、そっちなら可能かなぁ。
2017/07/16(日) 16:22:32.58ID:vMtozSWi0
>>359
早い方がいいよ。
俺は結局600万近くになってお手上げ状態になった。
それでも手続きして、160万ぐらいに減って、間もなく返済終わる!
2017/07/16(日) 18:15:17.37ID:oUpff2WL0
>>363
どこかで、一年前の携帯のみ安く買う
楽天モバイルでsimのみ契約すれば?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 20:08:14.64ID:bSevEWWY0
>>355
期限の利益って何?
親にバレるのがやだから返済しようと思ってるんだけど。
ちなみに無職でこれから職探す。
2017/07/16(日) 20:11:24.91ID:QTfGi5OTM
>>363
支払い遅れとかがない長く付き合ってるキャリアならいける時があるらしいよ
2017/07/16(日) 20:20:19.52ID:poI2JAfp0
>>366
特定日に分割でこれだけ払うから待ってるねっていうあなたの利益を自分で反故にした。
だからもう分割はさせないよってこと。
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 21:16:49.09ID:bSevEWWY0
>>368
そこをなんとかならないんですか?
2017/07/16(日) 21:37:37.75ID:vMtozSWi0
>>365
せっかくだから、分割できるか試してみたかったのです。
2017/07/16(日) 21:38:24.57ID:vMtozSWi0
>>367
そうみたいですね。チャレンジしてみようかと。
2017/07/16(日) 22:31:33.79ID:poI2JAfp0
>>369
今までで1度でも一括請求かかったものをまた戻してくれたという話は聞いたこと無い。
普通はそうなる前にいろいろ相談して話つけるんだけどね。
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 22:54:57.90ID:bSevEWWY0
>>372
じゃあ最終的には訴えられますか?
2017/07/16(日) 23:04:34.41ID:poI2JAfp0
>>373
そりゃそうなるだろうね。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:25:42.72ID:bSevEWWY0
>>374
自分の財産、パソコンくらいしか無いんだけどこれも差し押さえられますか?
家は親のなんだけどこれは?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:30:13.46ID:bSevEWWY0
親にバレなきゃいいです。最悪
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:30:51.35ID:bSevEWWY0
あーこっぱすがしい 借金で訴えられるなんてよ
てか人生詰んだわ 恨む 何もかも この世を 自分の運命を
2017/07/16(日) 23:51:22.64ID:XDI8MXc80
>>377
今月支払い遅れたから来月訴訟なんて無いから慌てなくておk他から借りて工面しよう
まだ返済続ける選択肢があるなら任意整理はどう?任意整理でも弁や司に依頼した時点で返済と督促はストップするから
2017/07/16(日) 23:56:58.00ID:vMtozSWi0
>>375
個人再生は差し押さえというより、資産(保険の返戻金とか退職金とか)の総額を洗い出して、その金額によって返済金額が決まる。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:57:03.34ID:bSevEWWY0
>>378
訴えられる時点で親にバレますか?
弁に頼らないで裁判できますか?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:57:34.93ID:bSevEWWY0
>>379
資産ゼロです。チャリとパソくらいしかありません。
2017/07/16(日) 23:59:31.58ID:vMtozSWi0
>>381
そもそも個人再生するにもお金かかるよ。
2017/07/17(月) 00:09:41.18ID:MCnCCycn0
>>380
家に裁判所から訴状が郵便で届くからそれ見られたらこれ何?とは聞かれるんじゃない
裁判は弁いなくてもできるよ
訴状と一緒に答弁書も入ってるから一括は無理だけど分割なら払えますって書いて送る
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/17(月) 00:21:20.57ID:YfkkzXZ60
>>383
ポストは別にしてるからバレないですよね?
これから職探すところです。
債務整理ってところで手を打てますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/17(月) 00:21:59.00ID:YfkkzXZ60
つーか学生が小遣い程度の借金やらかしたってところじゃないんですよねこれが。
2017/07/17(月) 00:40:02.87ID:MCnCCycn0
>>384
受取に判子押すタイプの郵便だからポストじゃなくてピンポンされる
おまいさんの困り事が親にバレずに訴訟対応できるか否かであればここはスレ違いなんで借金訴訟とかでググって
生き恥晒して破産や再生する気ならテンプレの項目埋めて
2017/07/17(月) 07:32:52.34ID:CHm79/jDx
>>377
私も同じ
なんでこんなクソ人生なんだか
もっと軽やかに生きたかった
あー死にたい
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:23:04.87ID:abq6N/z8M
>>387
中央線はやめてね
2017/07/17(月) 13:35:33.74ID:CHm79/jDx
>>388
地方住みだからそこまで行けない
電車に飛び込むのは確実ではないよね

寝てる間に死ぬのが勝ちだと思うから、謎の体調不良でそうなれるかもしれない
調子悪くてねぇ
2017/07/18(火) 08:20:19.19ID:I1oMDs/V0
>>359です。
ちなみに埼玉在住ですが弁に頼む場合はやはり東京の大手の弁のほうがいいのでしょうか?
自己破産も考えたのですが、ギャンブルでの借金ということと車を残したいと思っているので個人再生をと考えています。
2017/07/18(火) 10:03:22.55ID:TGkBG47F0
個人再生するのにかかるお金って弁護士への報酬とかだよね?
弁護士への報酬って分割出来んのけ?
2017/07/18(火) 10:20:56.58ID:I1oMDs/V0
>>391
弁護士への報酬は半年から10ヶ月くらいの分割って言われたよ。再生委員の報酬がプラス15万くらい。
2017/07/18(火) 10:27:27.12ID:TGkBG47F0
>>392
それで分割して毎月どのくらいなんだろ
弁護士って高いイメージあるけど払えるだろうか
2017/07/18(火) 10:27:43.59ID:LmmWUv3ma
>>390
東京の弁でも埼玉在住だと東京地裁に申し立てできるわけじゃないよ
2017/07/18(火) 12:00:19.53ID:nGZcwGJQd
>>391
弁護士次第だが、お金がないから債務整理するわけで概ね分割が可能。
さいたまのほうが楽だと思うよ。
東京は必ず再生委員がつくし。
さいたまは弁護士なら基本的に付かない。
(最近は付く事例も多いらしいけど)
これが付くと15万かかる。
あと、裁判所への費用、代行の際の交通費なんかは実費だよ。
2017/07/18(火) 12:03:03.32ID:nGZcwGJQd
>>393
再生認可後に払う額相当なことが多いかな。
3万から4万だと思う。
ようは、これでやっていけなければ再生後の支払いも無理だろうってこと。
裁判所はそこらへんも加味してどうするか決めてくる
2017/07/18(火) 12:07:56.13ID:TGkBG47F0
3〜4万なら大丈夫かな
2017/07/18(火) 12:34:47.86ID:nGZcwGJQd
>>397
今の返済とまるから用意できなきゃおかしいからね
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/18(火) 16:59:29.86ID:2DAAN6FQ0
なんかクレジット会社からリボ変更できへんっちゅう話されたんやけど
わてどうなってしまうん?
2017/07/18(火) 19:07:48.12ID:pXLJYLWo0
せやかて一括で払わなあかんやな
2017/07/18(火) 19:07:58.05ID:nGZcwGJQd
>>399
話の筋がまったく見えない
2017/07/18(火) 19:58:48.10ID:f5Z6i+bx0
すぐに耳をそろえて返せへんかったら怖い兄ちゃんきてドラム缶にコンクリ詰めされて大阪湾やで
403名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:48:30.40ID:v8BzGi6id
そなかて兄さん
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:20:15.92ID:3ZasZ9sBM
書面決議の締め切りが来週だわ
否決されないか心配
結果って、すぐ弁から連絡くるのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/18(火) 23:39:19.66ID:mebsOULU0
ネットとかである弁護士事務所ってどうなの?
2017/07/19(水) 00:48:14.34ID:RZxYk3EIa
>>404
自分も同じです
来週まで不安ですよ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ)
垢版 |
2017/07/19(水) 08:34:42.60ID:hdteTUfIM
>>406
お、仲間
債権者はどんな感じ?
うちは、3社から1/3づつ借りてるから、1社だけなら、セーフなんだが
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ)
垢版 |
2017/07/19(水) 11:54:15.66ID:HHBEgIMkd
>>407 普通なら反対してこんやろ
2017/07/19(水) 20:23:35.34ID:/1r1Vtvld
向こうは少しでも回収しようとするだろうから
何か不正的な感じがなければ反対することはないんじゃないかな?
2017/07/19(水) 20:46:05.89ID:vGF9CPmS0
損金処理して次っていう業者もいる
2017/07/19(水) 20:55:10.98ID:suyJ/u4sa
>>407
今日弁護士さんからメールが来てびびったよ
積み立てで提出してた通帳を返しますねの連絡でした
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)
垢版 |
2017/07/19(水) 23:18:29.62ID:/WBSvhHcd
完済して半年経ったけど
領収書の1枚も来ない。
1社からは
「もう債務が無い事を証明します」
みたいな手紙が来たけど、
こんなもん?
2017/07/20(木) 03:51:13.65ID:VeGtB6gdd
>>412
俺も2月に完済したけど7社中1社だけだったわ
そこは最終の返済前にも残金載せた紙を送ってくれた
2017/07/20(木) 10:09:00.89ID:1Co0e/SOa
現在支払い中だけど、弁かは支払い領収書や完済証明は出ないから、
振り込んだ証明証等は、必ず保管しとけって言われたなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー)
垢版 |
2017/07/20(木) 10:24:26.84ID:l3sCQUYHa
>>414
通帳でも証明できる
2017/07/20(木) 10:40:27.72ID:qBmjsqg50
やっぱ個人再生することが決まった時とか完済した時はほっとした?
今ストレスで鬱気味でヤバイんだけど少しは解放されるかな
2017/07/20(木) 10:41:04.82ID:Qj+COCR3d
>>415
口座経由じゃなく直接振り込んだら通帳に載らない
2017/07/20(木) 13:17:34.01ID:YUsbjDUJ0
>>328
無事確定しました!
2017/07/20(木) 13:30:52.03ID:RttAZHP/M
>>404
おいらは書面決議期限の翌日に弁から再生計画認可の連絡が来た。
前に誰かが書いていたけど、否決されていたら期限を待たずに裁判所から否決の連絡くるんじゃないかな?
2017/07/20(木) 13:39:50.24ID:juNCCdo60
>>418
よかったですね
自分は来週まで不安ですわ
2017/07/20(木) 13:42:10.54ID:qBmjsqg50
可決されるかどうかってどのくらいの割合なの?
結構ダメっていうところあったりする?
2017/07/20(木) 14:05:40.75ID:uWZafikRa
口座経由じゃなかったら振込手数料が掛かるよ
2017/07/20(木) 14:26:30.83ID:Qj+COCR3d
>>422
口座経由じゃなくたって基本的には手数料かかるけど
2017/07/20(木) 14:27:33.31ID:Qj+COCR3d
>>423
まちがえた。
口座経由でも。同一支店内とかなんらかの特典とか使わないと
2017/07/20(木) 15:40:34.59ID:fh1Fz88up
俺は返済が19社あるから振込み手数料だけでも馬鹿にならないんだぜ
2017/07/20(木) 16:58:36.26ID:uWZafikRa
>>424

月に何回か振込手数料無料の銀行なんていくらでもあるよ
毎月数社に振り込んだらけっこうな金額になる
2017/07/20(木) 19:12:08.44ID:Qj+COCR3d
>>426
うん、だからそういうの使わないとって。
迷惑かけたみずほ銀行(まあかぶったのはオリコなんだけどね)なのに振り込み4回無料の特典つかえる2口座あるから8回無料で助かってる。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)
垢版 |
2017/07/20(木) 21:44:34.70ID:u3FIUAeGd
>>416
受任通知で督促が無くなり支払いが止まるだけでも、空が青く見えたわw
2017/07/20(木) 22:58:54.68ID:d2dU2f5W0
>>428
ほんこれ受任通知送った時点で9割方解決
2017/07/21(金) 05:56:37.92ID:k8zPqXEEd
>>425
俺は6社だあ。
2017/07/21(金) 11:33:16.59ID:Xn87knkUM
いろいろ疑わしい借入金とか銀行からの引き出しとかあって心配だったけど、本日無事認可確定しました。
このスレの方には本当にいろいろお世話になりましたm(__)m
これからしっかり返済して再生したりまつ。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:23:57.46ID:lBVdjqnoM
>>431
おめでとう
もう借金すんなよ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:09:33.15ID:QhQ6hnbfr
アディーレに依頼して1年ようやく認可されました。預り金の戻りが
70万あり今は大変楽になりました。
これから3年頑張って返済します。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ)
垢版 |
2017/07/22(土) 12:38:02.03ID:OP+YOeXxd
>>433 毎月いくら積み立ててましたか?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー)
垢版 |
2017/07/22(土) 14:27:07.74ID:AyEa29Ila
>>434
月々5万5千切り
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー)
垢版 |
2017/07/22(土) 14:28:54.04ID:AyEa29Ila
>>435
月々5万5千のボーナス全額
弁護士費用は55万でした。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ)
垢版 |
2017/07/22(土) 17:49:46.87ID:OP+YOeXxd
>>436
僕もアディーレでしたが、ボーナスないので全然溜まってないです。来月最初までに反対なければ認可されます。
2017/07/23(日) 07:41:22.15ID:RJV0cXeta
>>416
今を乗り越えれば必ず辛い気持ちから解放される時は来ます
私は15年程前に同じ境遇にあって心身喪失に近かったですよ
でも、その辛さがあったからこそお金の大切さを身に染みて痛感できたので今があると思ってます
今はマイホームも持って車も普通に乗って預金もしてます
必ずいつか幸せな時が来ることを信じて頑張って下さい!
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/24(月) 09:38:23.71ID:LPAck/pw0
【年齢】 35 歳
【住所】 8月1日より福島県
【家族形態】 独身 (子なし)
【勤続年数】 0年 
【就業形態】社員
【退職金】なし
【退職金見込み金額】10万円?
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月35万・ボーナスなし 年収540万 (転職後)
手取り月29万・ボーナスなし 年収450万(転職前)
【支出】約20万くらい        
【借金の使い道】FX
【資産】なし
【クルマ】なし
【現在の債務の状況】
プロミス 160万 保証人なし 4年前くらい 返済額 30000円
アコム 50万 保証人なし 2017年5月1日  返済額 10000円
SMBC 100万 保証人なし 2年前 返済額 20000円
奨学金 120万 保証人なし 10年前 返済額 15000円
合計430万

【質問】
この状態で小規模個人再生、または自己破産は可能な債務水準になるのでしょうか。
無職時代に借りた100万、FXで180万、今回の引越し転職費用で30万の借金です。
(7月末退職、退職金10万くらいだそうです)
債務整理しもう楽になりたいのですが、今後のアドバイスを頂ければと思い投稿しました。
もし弁護士によって債務整理できそうなら、何件か探してみます。
2017/07/24(月) 10:38:49.91ID:KPQLAJCUd
手取り35あるなら返せると思うんだけど。
わざわざ傷つける額じゃない。
せいぜい任意整理が関の山かと
2017/07/24(月) 11:32:05.11ID:rlAlhe6r0
>>439
440さんと同意見
アコムは借りたばかりだから任意整理無理だと思うので
プロミス+SMBCを任意整理だろうな
SMBCは代位弁済になって結局SMBCコンシューマーファイナンス(=プロミス)に
一本化されると思われ
2017/07/24(月) 16:49:24.46ID:LPAck/pw0
>>440,441
返せるかもしれないけど、
結婚とかのことも考えるともう再生しかないのかなと思ったのさ。

正直死んでしまいたい。
2017/07/24(月) 18:28:28.92ID:KPQLAJCUd
>>442
↑の人の言うとおりだとしたら、なまじ年収あるから過半数持ってると反対に回るかもね。
返せないとわかれば反対しないかもしれないけど。
経験多い弁護士に相談してみるといいよ
2017/07/24(月) 19:27:51.03ID:4O/SGMXSM
>>439
自己破産は年収的に厳しいと思います。

ただ、奨学金は少し毛色違うし、借金310万と考えると、返済はあなたの手取りなら本気出せば2〜3年で返せるかと。
FXはもちろん辞めて、家賃安くしたり、支出を抑えればだけど。

2〜3年である程度綺麗になることを考えると、個人再生しようがしまいがそんなに変わらない。
債務整理はした方が楽だけど、今の状況はクレヒス傷つけるほどではない。
金利安いところに借り換えて真面目に返して行った方が絶対いいよ。

自分も同じくらいの年齢で結婚とかを考えると、自分の場合絶望しかないけど、あなたはまだ何とかなる瀬戸際のところだと思う。
がんばって!
2017/07/24(月) 21:38:34.85ID:oOmyt0jUa
ようやく個人再生計画が認可されました。
去年の秋に受任して貰ってから、長かった。。
こらから三年間、きっちり返済頑張ります。
2017/07/24(月) 21:40:00.83ID:lQp/Je5Xa
>>445
おめでとうございます
頑張ってください
2017/07/24(月) 22:51:04.00ID:rlAlhe6r0
>>442
さきほど説明したように、小規模再生はSMBCコンシューマーファイナンス(プロミスぶん+
SMBCの代位弁済ぶん)が過半数を握るので反対されたらできません
(たぶん反対すると思う)
また、年収が高いので給与所得者党再生ではほとんど債務が圧縮されません
よって、任意整理するか、整理しないでがんばって返済するかの2択です
「再生しかない」「死んでしまいたい」は甘え
自分がした借金だろ
自分でケツ拭けや
2017/07/24(月) 23:11:25.71ID:LPAck/pw0
いろいろコメントありがとうございます。
2年間、夜勤の副業入れながらがんばって返済してみます。

確かに自分で撒いた種だもんな・・・。
自分でかりとってみるわ。
2017/07/24(月) 23:19:59.51ID:klHrWX160
>>439
俺と収入面は似てる
ただもっと借りて破産
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:03.86ID:OzK5Zrknd
質問です。
8月に個人再生計画案を提出すると弁護士から連絡ありました。
順調にいって
何月から弁済が始まるのでしょうか?
2017/07/26(水) 05:32:33.30ID:SMwQJv6md
>>450
1ヶ月ごとなのか3ヶ月ごとなのかにもよる。
裁判所の混雑具合でも変わる。
弁護士に聞くのが一番。
12月に計画案の提出期限だったおれの初回支払は6月。(3ヶ月単位)
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/27(木) 11:27:32.34ID:gWe1tBl80
>>451
ありがとうございます。
自分は1ヶ月ごとになりそうなので、
11月位からかもしれませんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況