【感染症】殺虫剤に強い個体がある「ネッタイシマカ」水際対策へ…感染症研、遺伝子解析し越境ルート特定図る [すらいむ★]

0001すらいむ ★2024/04/21(日) 21:44:34.03ID:LduHAnS8
殺虫剤に強い個体がある「ネッタイシマカ」水際対策へ…感染症研、遺伝子解析し越境ルート特定図る

 国立感染症研究所は5月にも、東南アジアの8か国・地域で、デング熱などの熱帯感染症を媒介する蚊「ネッタイシマカ」の大規模な遺伝子解析調査に乗り出す。
 ネッタイシマカは、遺伝子変異で殺虫剤に強い耐性を持った個体が出現している。
 日本では航空機に紛れ込んで見つかるケースが相次いでいるため、感染研は今回の調査で生息域などを解明し、今後の水際対策に生かす考えだ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 4/20(土) 22:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/2abd7dbd3c0ee8b6cec878dff4cb118dfa56a8f7

0002名無しのひみつ2024/04/21(日) 22:10:03.97ID:TzCWkvd9
DDTももう効かないのか
強めの有機リン系農薬撒くしかないか
アトロピン射ちながら

0003名無しのひみつ2024/04/21(日) 22:13:57.90ID:dUYSnIq+
こんなにすごい勢いで進化していく個体が有るのに
いまだに進化の謎を解明できないのか

0004名無しのひみつ2024/04/21(日) 22:38:52.32ID:5Q0hjOvW
毛根もネッタイシマカくらい適応力あればいいのに

0005名無しのひみつ2024/04/22(月) 05:57:16.22ID:orLRdUnX
DDTでもふりかけとけw

0006名無しのひみつ2024/04/22(月) 17:08:55.38ID:uVf4Wnwa
>>4
育毛剤に対する耐性を獲得したんだろ
進化の結果だw

0007名無しのひみつ2024/04/22(月) 17:32:14.48ID:hK1Cl5rc
>>2
さすがにDDTは効くだろうw

0008名無しのひみつ2024/04/22(月) 17:40:03.48ID:GJPCAl/L
ブラジルでストックしてたデング熱ワクチンが期限切れになりそうだからってあわてて放出して打たせてるねw

0009名無しのひみつ2024/04/22(月) 17:51:44.35ID:Fi8UP9Qn
食虫植物栽培するしかないな

0010名無しのひみつ2024/04/22(月) 20:19:02.60ID:WOQA1/oB

0011名無しのひみつ2024/04/22(月) 20:35:34.52ID:ze+pEvIR
モウカリマカ?
ボツボツデテマンナ

0012名無しのひみつ2024/04/22(月) 22:58:35.22ID:LtzRRNja
>>7
残念ながら耐性つけてきたようだ

0013名無しのひみつ2024/04/25(木) 14:28:30.39ID:ynULwPtv
ネッテシマイマシタカー

新着レスの表示
レスを投稿する