【ナゾロジー】絶滅したはずの「ドワーフ・エミューの卵」が約200年ぶりに見つかる!(オーストラリア) [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/05/28(金) 13:17:19.57ID:CAP_USER
絶滅したはずの「ドワーフ・エミューの卵」が約200年ぶりに見つかる!(オーストラリア)

 絶滅したと思われていたドワーフ・エミューの卵が見つかりました。

 卵はオーストラリア・タスマニア州に属するキング島(King Island)で発見され、最後の目撃以来、約200年ぶりのことです。

 研究は、5月26日付けで『Biology Letters』されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.05.27
https://nazology.net/archives/89866

0002名無しのひみつ2021/05/28(金) 13:21:58.74ID:0R0ufywb
あぁーやっちゃった

島にハンターが殺到して完全絶滅まちがいない^^

0003名無しのひみつ2021/05/28(金) 13:38:52.07ID:ooxwhCQ2
モアイみたいな鳥の話かと思った

0004名無しのひみつ2021/05/28(金) 13:43:02.66ID:d0Vci/zg
イーミュー

0005名無しのひみつ2021/05/28(金) 13:44:49.97ID:d0Vci/zg
人間より大きいイーミュー。

オーストラリアのアボリジニとイーミューの戦い。

コモド・ドラゴンは、毒液を発射する。

0006名無しのひみつ2021/05/28(金) 13:50:03.53ID:/ZcsLqhc
今回見つかったのは割れてるみたいだね

キング島はタスマニアやカンガルー島より小さいから
本当に生きていれば近い将来生きてる親鳥が見つかるかもね

0007名無しのひみつ2021/05/28(金) 14:04:15.30ID:/7dhq5XP
タスマニア州って中華汚染酷いところだろ あーあ、発表しなきゃよかったのに

0008名無しのひみつ2021/05/28(金) 14:43:38.13ID:fyQ9fe1/
>>2
白人研究者が押し寄せて剥製にする為に狩るだろうな

0009名無しのひみつ2021/05/28(金) 14:57:03.88ID:24vIVEVw
なんで卵だけなん?

訳わからん

0010名無しのひみつ2021/05/28(金) 15:33:23.41ID:+nAtyKVI
>>9
つまり卵が先だったんだよ

0011名無しのひみつ2021/05/28(金) 17:30:18.85ID:xxpS7v7A
1850年以来ってことは171年ぶり、これは素数、、、ではないな

0012名無しのひみつ2021/05/28(金) 17:44:17.91ID:DoRY7F9H
モンスターじゃないのか

0013名無しのひみつ2021/05/28(金) 21:42:51.27ID:/ILwgiyW
思わず成体の画像探したけど見つかるわけないわな

0014名無しのひみつ2021/05/28(金) 22:06:00.31ID:tZwBAfRW
そこそこデカイ鳥だろ?しかも飛べない鳥
もっと真面目に探せや

0015名無しのひみつ2021/05/28(金) 22:19:47.26ID:0R0ufywb
キング島てさー
山林がほとんど残ってない小さい島なんだけど

隠れ場所皆無wwwwww

0016名無しのひみつ2021/05/28(金) 22:20:50.30ID:fzuKgtha
>>7
中国人が探し回ってめちゃくちゃになるのが目に見えるね

0017名無しのひみつ2021/05/28(金) 22:30:04.72ID:T8gnbrgj
誰かが本土から移しただけでは?
絶滅した九州でも熊が見つかったけど
本州から移した熊だったやん。

0018名無しのひみつ2021/05/28(金) 22:47:05.17ID:1nJtOwtF
レア発見!

0019名無しのひみつ2021/05/28(金) 23:09:12.35ID:cFArcUAW
エミューはダチョウの次に背が高いけど軽いとか
人が変わった事をしていると好奇心まる出しでみんなで来るとか
エミューの群れが農作物を荒らすので軍隊まで出動したけど
費用対効果が悪過ぎたとか変な逸話も多いかな

0020名無しのひみつ2021/05/28(金) 23:10:35.04ID:qMhKtoaI
中身は一体どこに…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています