【ハードウェア】約15年前の「無線LANルーター」が今でも販売され続けている理由とは? [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/01/18(月) 11:24:49.18ID:CAP_USER
約15年前の「無線LANルーター」が今でも販売され続けている理由とは?

 国内の家庭のネットワーク環境は、10Gbpsの回線プランの登場や「Wi-Fi 6」に対応した無線LANルーターの増加など、ここ数年で高速化・高品質化が進んでいます。
 それにもかかわらず、2005年に発売され記事作成時点まで販売され続けている「無線LANルーター」があると、海外ニュースサイト「Tadium」の編集者であるアーニー・スミス氏が語っています。

 WRT54G History: The Router That Accidentally Went Open Source
 https://tedium.co/2021/01/13/linksys-wrt54g-router-history/
 
 今でこそ家電量販店などに気軽に入手できるルーターですが、1990年代においては非常に高価な機器であり、一般の人には手の届かない存在でした。
 また、1990年代後半に一般家庭に普及し始めたブロードバンド回線は、高速な通信が可能な反面、従来のダイアルアップ回線よりも利用料金が高額でした。

 こうしたネットワークを取り巻く当時の状況から、小規模事業者や家庭における「一本の回線に複数のコンピューターを接続したい」という需要をいちはやく察知したのが、1988年に設立されたLinksysだったとのこと。
 Linksysはネットワークの専門家でなくとも簡単に設定が可能なルーターを199ドル(当時の為替レートで約1万4300円)という低価格で売り出し、ネットワーク機器市場を席巻。最終的に、Linksysは2003年にネットワーク機器大手のCiscoに5億ドル(約600億円)で買収されました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年01月18日 07時00分
https://gigazine.net/news/20210118-linksys-wrt54g-undocumented-feature/

0002名無しのひみつ2021/01/18(月) 11:37:56.62ID:EZSLdWb9
高っ

0003名無しのひみつ2021/01/18(月) 11:39:10.32ID:x3+Spqv4
懐かしいな
繋がらんなったらブリッジ接続とかテキトーやってたわ

0004名無しのひみつ2021/01/18(月) 11:48:34.72ID:RXTPHbHb
>>1
やっぱ人体への影響じゃねぇスか?
オレは有線のブロードバンドで快適なネットライフ
(以前は無線でガンガンやって不整脈バンバン)
ま、人によるだろうけどね
5G、10Gなんてチョンでもねえぞ!

0005名無しのひみつ2021/01/18(月) 12:44:44.58ID:H9khvJLZ
シスコってコンシューマー向けの製品ではこれまで一切成功していない
一般ユーザーへの製品マニュアル作成やサポートが苦手だしやる気がないからな

0006名無しのひみつ2021/01/18(月) 16:26:48.81ID:/dwR22sQ
公式にLinuxが動くつってもさすがに古すぎるでしょ。
今更そんな価値もないと思うけどな。

0007名無しのひみつ2021/01/18(月) 16:50:31.52ID:5BZ6Sh6m
>>4
ペースメーカー変えろよw

0008名無しのひみつ2021/01/19(火) 14:02:52.47ID:xt/efOqL
ドフで300円のでも十分使える

0009名無しのひみつ2021/01/20(水) 21:24:54.51ID:R/qBATFO
バッファローの有線ブロードバンドルーターも内部はLinksysだったかもしれん。

0010名無しのひみつ2021/01/20(水) 21:52:10.08ID:LTlB03Uo
うわーLinksys懐かしいな
BEFSR41とBEFSR41C-JP愛用してたわ
フレッツADSL時代はめちゃくちゃ世話になった

0011名無しのひみつ2021/01/21(木) 09:27:58.37ID:cHqoZt5t
ソースのWRT54GLって、イマからかう価値ある?

0012名無しのひみつ2021/01/22(金) 21:34:28.89ID:XekR/EZF
初期に採用されていた無線LANの暗号であるWEPとかWPA2とかは
たしかとてもダメな暗号だと思った。

0013名無しのひみつ2021/01/23(土) 08:57:38.77ID:gwOqbVrR
ホットスポット2.0でやれば、古いそれの脆弱性を回避できる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています