天然植物が肥満治療に 熊大がそのメカニズム解明 2020/03/10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2020/03/10(火) 13:40:49.78ID:CAP_USER
2020年03月10日 11:41 現在
インドネシア原産の植物メリンジョを摂取することで肥満や糖尿病の改善につながるという研究結果を熊本大学の研究チームが発表しました。

発表したのは熊本大学大学院薬学部の鬼木健太郎助教と首藤剛准教授たちの研究チームです。
首藤准教授によりますとインドネシア原産の樹木メリンジョの種を摂取することで特定の遺伝子の量が増え、それが善玉物質の増加につながり肥満や糖尿病の改善が期待できるということです。

「実際にここから薬が生まれてくれば糖尿病で苦しむ患者さんのためにもなる。大きな発見になったんじゃないかと」(熊本大学大学院首藤剛准教授)

発表ではメリンジョを体内に取り入れることで、やせている人の体の状態に近づき肥満の解消につながるとされています。

既に人やマウスでその現象が確認されていて、人間に関しては効果が出やすい人と出にくい人がいることも明らかになっています。
この研究結果は世界的な学術雑誌サイエンティフィックリポーツで公開されています。
http://rkk.jp/news/index.php?id=NS003202003101141220111

0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/10(火) 13:41:57.47ID:Mdb+6qdd
癌が増殖しないか良く調べてね

0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/10(火) 13:45:55.57ID:cNbQXQSR
間違えてメレンゲを食べる人が続出

0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/10(火) 13:46:39.01ID:/V6BDfQ8
〜改善につながる
〜改善が期待できる

いまいちハギレが悪い。因果関係を示してないからだ。

0005ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/10(火) 13:53:00.99ID:37Uz59Ap
タイムボカンシリーズの敵やな

0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/10(火) 13:53:44.60ID:HDV1Gk4I
ドロンジョ?

0007ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/10(火) 14:01:01.71ID:vtGgbU6k
予想通り深田恭子が出てきて安心した

0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/10(火) 18:12:02.55ID:N76jaSa/
>>1
メリンジョって何かと思ったら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%A2%E3%83%B3
グネモンノキか
裸子植物でありながら葉は被子植物そっくり
種子はナッツとして食用に出来る

0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/15(日) 04:51:57.61ID:8r2Zdahl
原理も成分も、量と加工などの使い方も、なんにも説明ないのに?
具体さはどこにあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています