【福島第一原発】放射性物質に不安、66%「感じる」トリチウム水の海洋放出「反対」67% 福島県民世論調査[03/03]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/03/04(日) 11:39:09.16ID:CAP_USER
東京電力福島第一原発事故から7年になるのを前に、朝日新聞社と福島放送は、福島県民を対象に世論調査(電話)をした。
事故による放射性物質が自身や家族に与える影響への不安について聞くと、
「大いに」21%、「ある程度」45%を合わせて66%が「感じている」と答えた。

調査は2月24、25日に実施した。事故の半年後、1年後、2年後と行っており、今回が8回目。

 放射性物質への不安を「感じていない」との回答は「あまり」「全く」を合わせて33%だった。
「感じている」は減少傾向にあったが、昨年の63%から今回は66%に少し増えた。

 復興への道筋は「大いに」3%、「ある程度」42%を合わせて半数近くが「ついた」と答えた。
「ついていない」は、「あまり」「全く」合わせて52%だった。

 一方、福島県全体で、元のような暮らしができるのは、どのくらい先かを聞くと、
「20年より先」が54%と最も多く、「20年ぐらい」19%、「10年ぐらい」16%、「5年ぐらい」4%。
復興への道筋が「ついた」層でも、47%が「20年より先」と答えた。年代別では40代が特に悲観的で、
67%が「20年より先」だった。

 原発再稼働への賛否は、賛成11%、反対75%だった。2月の全国調査では賛成27%、反対61%で、
福島の方が反対が多かった。原発事故が「風化しつつある」と思う人は78%にのぼり、
「そうは思わない」18%を大きく上回った。

■処理水を薄めて海に流すことに「反対」67%

 福島第一原発の構内には、放射性物質を含んだ処理水をためたタンクが増え続けている。
今回の福島県民への世論調査で、処理水を薄めて海に流すことへの賛否を聞くと、反対が67%で、賛成19%を上回った。

 処理水に含まれる放射性物質トリチウムは除去が難しく、原子力規制委員会も海洋放出を勧めている。
放出で海が汚染される不安は、「大いに」「ある程度」を合わせて87%が「感じる」。
風評被害に対する不安は、52%が「大いに感じる」と答え、「ある程度」と合わせると91%が「感じる」と答えた。

 一方、事故に対するこれまでの東京電力の対応には「評価しない」が64%で、「評価する」17%だった。

 福島県が、すべての県産米の放射性物質を調べる検査を見直し、サンプル(抽出)検査に切り替えることには、
賛成49%、反対44%で賛成がやや多かった。
ただ、2月の全国調査で同じ質問をした際の賛成54%、反対35%と比べると、切り替えに慎重な姿勢を示した。

 全量全袋検査が消費者の安心に「つながっている」と思う人は「大いに」と「ある程度」合わせて計86%に達し、
全量全袋検査に対する県民の評価がうかがえる。

 2020年東京オリンピック・パラリンピックへの期待も聞いた。
政府が「復興五輪」と位置づけたことが、被災地復興に「役に立つ」との回答は「大いに」「ある程度」合わせて43%にとどまった。
「役に立たない」は、「あまり」と「全く」合わせて57%だった。

     ◇

 調査方法 2月24、25の両日、コンピューターで無作為に作成した固定電話番号に調査員が電話をかけるRDD方式で、
福島県内の有権者を対象に調査した(一部地域を除く)。
有権者がいる世帯と判明した番号は1888件、有効回答は1004人。回答率は53%。

図:放射性物質への不安を…
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180302003633_commL.jpg

関連スレ
【福島第一原発】トリチウム水「海洋放出しかない」…規制委員長
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1513370094/

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL2V451NL2VUZPS003.html

0431ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/29(火) 23:58:14.25ID:0YwwQhVw
>>430
トリチウムって時計の文字盤とかに使われるようなもんよ。
放射性物質のなかでは最弱といっていい。

まぁいくら科学の話しても、信じないと言われたらどうにもならんけどさ。
信心の問題になっちゃうともうね。

0432ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 00:27:32.66ID:UfR73aDi
>>431
その再弱の時計の文字盤でがんが発生してる、無論内部被爆でな。
ホントに無害かと言われればそれなりに有害だろう(内部被爆ではな)。
「それなり」というのがどれくらいなのかが問題なんだけど。
でも、他の原発では普通に垂れ流してるものを福島だけ置いてても意味はない。
原発由来のトリチウムを大きく気にするのは間違いだとは思う。

問題は東電が処理水にフリをして汚染水をこっそり流すことだろう。
アイツラならやりかねない。監視なんて掻い潜るのは簡単だろう。
嘘とごまかししかやっていないからな。

0433ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 01:09:58.58ID:Dtbj+6Mg
>>432
時計の文字盤の内部被曝ってのはまたレアだねぇ。
文字盤飲み込んでもそれは外部被曝なので、
作業者が塗料を摂取しちゃったということだね。
塗料は三重水素の化合物という形になるから、体内に入ったら排出されない可能性もある。

一方の汚染水は、トリチウム水という形になる。
化学的性質はほぼ水と同じなので、体内に入っても通常の水と同じ程度の速度で抜ける。
汗とか尿とかでね。

この違いを考えずに、トリチウムだから内部被曝と言っても意味ないんだよ…。

0434ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 01:12:35.15ID:Dtbj+6Mg
>>432
とはいえ、東電が人間的に信頼できない、という点では同意する。
科学的事実と、人間社会の信頼ってのはまた別次元だからな。

でも、きちんと一般市民/国民にも調査を公開したうえで(たとえばサンプル採取して調査してもOKとか)、
トリチウム水程度しか入ってない低濃度汚染水を海洋放出するのは、
アリだと思うよ。
要するに、東電は信頼できないという前提のものに監視し、検証し続ければいいわけだから。

0435ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 01:21:13.51ID:DcN2YTvx
>>434
>海洋放出するのは
それは無理筋。
全漁連が反対してるし海は世界につながっているからね。
汚染水が科学的に無害なのは認めるとしても。

0436ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 01:50:38.49ID:fW7YFmrw
利害関係者が全員死んで福一が国の直轄になって適切な海洋投棄が行われるまで100年くらいかかるかな…
全く人情ってもんは面倒なもんだ。後世から相当恨まれると思うと萎えるね

0437ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 04:21:07.78ID:nIexsex3
不安感じない奴はリスク観念ゼロと言うかただのバカなんだろ

0438ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 04:46:40.41ID:oBbIOP6h
日光にあたるほうが万倍危険ですけどね

0439ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 04:48:26.29ID:mJK96RLs
トリチウム云々言う割に、海外旅行は行くじゃんw
輸入の魚も食うし。
ちょっとヒステリーが過ぎないかい?

0440ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 06:25:29.48ID:5sEeOmZ4
物事をキチンとわかろうとせず、他人が放った情報のみで判断して右往左往するから、不安になる

チャンと勉強しろ!トリチウムに何の問題がある

放射能怖い不安て、たかりやがって

0441ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 07:38:33.72ID:gJke1kLq
タンクが増え続けていればいずれ必ず漏洩事故が起こる
そんな事故のリスクを増やすくらいなら問題ない濃度に薄めて流した方が遥かにマシ
現に六ヶ所村では流してるじゃないか

0442ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 17:50:29.90ID:DcN2YTvx
>>441
>問題ない濃度に薄めて
今でも原液は規制値の1/3程度の薄さ。
害はない。

だからまあタンクから漏れても実害はないよ。

0443ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 20:16:07.52ID:Dtbj+6Mg
>>437
リスクを0と100でしか評価できない人たちもいるんだよね。
ゼロリスク神話というか。
まぁその裏返しが安全神話なので、ホント表裏一体だな。

0444ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 20:20:40.08ID:bzJqPxu9
トリチウムを菅直人が飲んで見せれば丸く収まる

0445ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 20:28:17.83ID:KZOE+7uh
世界教師マイトLーヤを、よろしく

0446ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 20:30:05.81ID:DcN2YTvx
>>443
>リスクを0と100でしか評価できない
原発の場合、事故った時の損失が大きすぎて
リスクを0と嘘をつかなければ運営が成り立たないため
推進派はリスク0とミスリードしていた。

福島の事故でそのミスリードがバレてしまったw

0447ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 21:06:39.04ID:ijokSYbX
お、おう。。。


東北近海 回遊する沿岸魚と放射能汚染水の流れ。。
http://gazou.gundari.info/images-2ch/3bf59bd3.jpg
福島破裂原発付近の状況 構造図 
http://blog.sizen-kankyo.com/blog/wp-content/uploads/img2011/%E6%B1%9A%E6%9F%93%E6%A7%8B%E9%80%A03d490341.jpg


汚染水のトリチウムって人体に危険なのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11105855326
【死せる水トリチウム】三重水素の恐怖の正体とは?矢ヶ崎克馬教授
https://www.sting-wl.com/yagasakikatsuma11.html


 http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2013/08/001370.html

0448ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 21:10:52.01ID:yt7nyl2+
津波なんてこれから何倍も大きいのがどんどん来るよ

0449ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 21:27:34.82ID:ijokSYbX
そもそもさ、トリチウム水が安全なら何故最初から地下水や汚染水を組み上げて
あんな沢山のタンクを巨費を使って造り閉じ込めたんだよ? 危ないからだろう?
環境や健康に良く無い、だから無理して組み上げた。それがタンク容量など汚染水
として溜めておくのが限界となったので海に流してしまえー か

限界にきた貯蔵タンクトリチウム汚染水は海を汚して廃棄なんだろうが、問題はそれで終わらない
爆発した福島第一炉では灼熱の燃料デブリがメルトダウン後メルトスルーして容器の
底や建屋を破って地下へメルトスルーし地下水脈の中に墜ちて巨大な釜焚きをやっているようだ
そこから汚染された汚染地下水は原発敷地内は勿論、地下水脈系を伝って次第に汚染拡大
しているだろう

更に釜焚きされた汚染水水蒸気は原発敷地や周辺で防ぎ用が無い箇所から断続的に漏れ
出て、地域一体に「核の霧」を発生させている。東北地方沿岸が快晴の時でも原発施設周辺で
地表からかなり幅広く湧き出る核の霧。。今はもう放送されたニュース等も削除となってるが
フジTVその他が海上や空中からそれを撮影確認している。「核の霧」に長時間接する人は
何か赤焼けのような症状やだるさを訴える事が多いと言う

東よりの風が吹いて東北から関東地方へ風が吹く。リチウムその他を含む風が来ると
体調不良を訴える人が多いそうだ。陸や海を対処しても対処しきれない大気中への
放射性物質。未だ飛来し漂うホットパーティクル共々厄介な代物だね。灼熱の地下水
中の燃料デブリ、たまに部分臨界して半減期の短い核種も発生させている化け物
それを地中奥深く、沸騰する地下水脈の中で、観測ロボットが猛烈な放射線ですぐ壊れてしまうような
地獄のような環境でどうやってこの先取り出せると言うのだろうか 

0450ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 22:02:37.12ID:sQXVci4e
反対の人たちは家にトリチウムのタンクを預かれよ。

流すしかないに決まっとるやないか。アホか?

0451ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 22:26:13.79ID:bzJqPxu9
だから菅直人が飲めば丸く収まる

0452ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 22:47:42.76ID:ljjkDFk+
羽田空港のすぐ近くに原子炉実験設備があるんですよね。しかも埋立地で海の側

0453ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 23:06:49.17ID:DcN2YTvx
>>449
>危ないからだろう?
いや、汚染水は安全だ。
少なくと科学的には。
しかし、国民の8割はバカなので風評被害が避けられない。
だから放出できない。

0454ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 23:07:57.82ID:DcN2YTvx
>>450
>反対の人たちは家にトリチウムのタンクを
なぜ反対派が引き取るのかわからない。
東電か推進派が引き取らなければならないに決っている。

0455ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 23:52:50.38ID:Dtbj+6Mg
>>446
ゼロリスク神話ってのは、
リスクがゼロであることを外部の人が求めることだぞ。

リスクがゼロであることを執拗に求めるがゆえに、
建前として絶対安全であるという安全神話で回答するようになる。

表裏一体というのはそういうこと。

原発でいうならば、危険はゼロであることを市民が求めた結果、
事故が起きたときの避難訓練どころか避難計画すら策定を許されない、
って感じの話。
リスクがゼロなら、事故時の対処なんて検討不要だろうという圧力だね。

まぁいずれにしろ非科学的だわw

0456ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/30(水) 23:57:05.70ID:Dtbj+6Mg
>>449
トリチウム以外も色々混じってるからだよ。
セシウムとか聞くだろ?

くみ上げた汚染水を浄化という名の分離をして、
最終的に分離できずに残るのがトリチウム。
なぜなら水になってるから。フィルタで取れないし沈殿もできない。

ものすごい金額かければ分離できるけど、あんま意味ないんだよね。
毒性薄いから。

0457ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 00:28:50.93ID:feQtvWOI
>>455
>リスクがゼロであることを執拗に求める
いくらそれを求められても、少なくとも推進側は嘘をついてはだめに決っているよ w
なぜ嘘をつくかというと無責任だから、とみなされてしまうよ。

無責任(=推進派)に原発なんかまかせられないわけだから
原発は当然止められてしまうよね。

0458ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 06:02:14.78ID:n4KnElya
>>456
除去してるぞ
ざっと100万トン近い汚染水のうち
ざっくり6,7割は既に処理済みだったろ

0459ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 06:03:47.39ID:n4KnElya
ってトリチウムが残ってるって話か、スマン早とちり

0460ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 06:31:47.12ID:dljyjfTI
タンクの汚染水はトリチウムだけで汚染されているわけじゃないだろ。
核燃デブリに触れた水がめぐりめぐってタンクに集められているんだから。
トリチウムは海に捨てても安全と喧伝して、ほかのものが含まれていることから目をそらそうとしている。

0461ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 06:42:45.30ID:dljyjfTI
東電が信用されていないのもあるな。
事故後の態度・対応がね、目にあまるものがあった。
事故前は嘘の安全神話をCMで流していたことも明るみに出てしまった。
その口で汚染水は安全だから海に流そうなどといってもね。
百歩ゆずって海に流して、万が一、生態系に異常が起きたとするじゃん。
そのとき東電は、「汚染水との因果関係は証明されていない」というに決まっているじゃん。
やつらの常套句なんだから。
そしてそのまま汚染水を垂れ流し続けるに決まってるじゃん。

0462ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 07:19:38.70ID:n4KnElya
>>460
それは除去されてる
もちろん手間と時間が少しはかかる
実際、半分以上の汚染水で既に除去の処理がされてる

0463ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 07:44:25.04ID:n4KnElya
セシウムはわりと早くから取り除く処理をしてたと思うけども、
セシウム以外の核種も数年前から除去を進めて、トリチウム以外の核種はだいたい除去してる

放出の反対派ならもっと早く、その除去の割合とか対象の核種とか進捗とか、
詳細を詳らかにするように追求しとけば良いものを
そうしたらトリチウム水とか呼ばせず汚染水として議論も可能だったんだよ

もうすっかり汚染水じゃなくてトリチウム水が議論や報道の対象になってて
トリチウム水で不安(笑)って反応だろうがよ
トリチウム水なら放出が世界的にも当然で、
放出反対派は戦う土俵を完全に間違えて手遅れなんだよ

反対反対疑惑だ疑惑だ、と気分だけでやってるから土俵を間違える
左巻きはこれだからダメなんだよ

0464ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 18:02:49.24ID:feQtvWOI
>>463
>トリチウム水なら放出が世界的にも当然で
フランス、イギリスの話かな?
福島の場合は人災による重大事故があったから文脈が異なるよね。

0465ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 20:01:19.37ID:Ufj9tQe8
>>464
事故があったかどーかに関わりなく、
トリチウム水の海洋放出が安全なのか、という観点が必要。

まぁ危険は無いんだけどね。
ただでさえほとんど危険が無いのに、海洋の莫大な海水で希釈しちゃうので。

それとは別に、あいつらは信用ならねぇ、って観点はアリだけども。
同様に、針小棒大に危険を煽る反対派のせいで風評被害が怖いから反対、
という地元の立場もわからんでもない。

つまり、科学的・医学生理学的事実と、人文的・政治経済的事象をまぜちゃダメってことだな。

まず、トリチウム水の海洋放出自体は危険は無い、と科学的事実を認めてから、
しかし此れ此れこう言う理由で反対だ! って言わなきゃ説得力無いってことよ。

0466ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 20:25:04.50ID:feQtvWOI
>>465
>トリチウム水の海洋放出自体は危険は無い
たしかに汚染水は科学的には無害だよね。

だからといって風評被害は防げないんだよね。
君のように理性的な人ばかりじゃなくて国民の8割はバカだからね。

だから海へは流せないんだ。

0467ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 20:50:04.60ID:NAI4eSDD
>>466
流せるぞ
馬鹿が騒ぐと言っても、流さないでいたら騒ぎ続けることはあり得るが、
流してしまえば数日から数週間のあいだ文句を垂れてそれだけよ

むしろ流したほうが、馬鹿対策としても優秀

0468ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 21:51:46.28ID:feQtvWOI
>>467
実際に海産物の風評被害が起こったわけだからね。
韓国でのwto案件は記憶にあたらしいところ

0469ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/31(木) 23:36:39.07ID:WzbSaQ+W
>>468
これで起こるなら、いずれ起こること
であれば、早ければ早いほど被害は少ない

0470ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 00:27:49.83ID:Eb6EO6Ok
>>469
>被害は少ない
最も被害が少ないのは関東のダム河川に流すことなんだ。
少なくとも海産物への風評被害は避けられるしからね。
そして科学的には害はないので、健康被害もないしね。

0471ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 00:53:05.08ID:fJzi5xoP
>>470
避けられないだろ
ダムでも河川でも、すぐに海に流れ出てくる
海産物への風評被害は海に流した場合と全く変わらない

加えて土壌汚染の風評被害も発生する
加えてトリチウム水100 万トンの輸送経費が発生する
加えて輸送に伴い発生する排ガスその他の被害も発生する

0472ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 01:07:05.94ID:Eb6EO6Ok
>>471
>ダムでも河川でも、すぐに海に流れ出てくる
それはダムによるんだ。
湖にそそぐ河川なら大丈夫。
宮ヶ瀬ダムなんかはおすすめだね。

>土壌汚染の風評被害
農産物の風評被害は検査によって福島でもわりとおさえこめているから関東でも大丈夫だよ。
そもそも関東は農業県じゃないから、風評被害があったとしても限定的だと思うよ。
もともと汚染水は科学的には無害だしね。

>輸送経費が
それでも風評被害はコントロールできないけど、
輸送経費は計算してコントロールできるからリスクマネジメントはしやすいんじゃないかな

0473ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 06:03:27.65ID:PggrynPZ
>>472
>それはダムによるんだ。
よらない
湖だろうがなんだろうが海に流れる
死海のような海水面より低い湖面の湖なら別だが日本にはない

>関東でも大丈夫だよ。
そもそも関東を余分に晒すだけで福島での軽減は微塵もない
福島を中心に風評被害があるのがいやだ被害をとにかく増やして福島より風評被害の大きい場所を作って腹いせや道連れが欲しい、ってだけなんだな?

0474ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 18:30:34.60ID:Eb6EO6Ok
>>473
>海に流れる
うん、最終的には流れるかもしれないね。
しかし、少なくともダム→河川→湖→地下→地下水と、
海に至る過程ごとに希釈されていくから直接海より安全だと定性的に言えることは間違いないよね。

>関東を余分に晒すだけ
そういう表現は科学的とは言えないね^^;
もともと汚染水は科学的に無害なしろもので薄める必要すらないんだ。

ただ、海産物への風評被害は避けなければならないから、当然海に直接つながらないダムが効率がいいよね。

そして関東圏なら捨て先のダムの選定にはことかかないから効率的だよ。

0475ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 18:35:34.36ID:e0HDjOv7
>>474
>海に至る過程ごとに希釈
ここで問題になってるのは風評被害だから希釈は関係がない
海に流れる以上、風評被害はまったく減らずに発生する

>海産物への風評被害は避けなければならない
農産物もだよ
故にダムもだめ

>当然海に直接つながらないダムが効率がいいよね。
海産物への風評被害はまったく減らないから、まったく効率は良くないうえに、地上その他への被害を増やすばかり

0476ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 19:00:50.86ID:kZqgHiTp
安全なら官邸の飲み水として使えばいい

0477ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 19:09:59.12ID:Eb6EO6Ok
>>475
>農産物もだよ
農産物は今でもある徹底的な検査によって程度抑え込めているから大丈夫なんだよ。

>海に流れる以上
海に流れないダムもあるよ。
関東にはダムがいっぱいあるからね。

>海産物への風評被害はまったく減らない
海へ流さないから海産物への風評被害は起こりえないよね^^;

0478ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 20:12:00.15ID:e0HDjOv7
>>477
>抑え込めているから
そこに風評被害が新たに発生するって話だろ
海産物の風評被害についてと同じく

>海に流れないダムもあるよ。
ない。地下に流れ、海まで流れる
ダム湖の湖底がコンクリで出来てると思ってるのか?

0479ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 21:27:39.54ID:yN+NY6tG
Eb6EO6Okみたいな、意味の分からん極論だして議論をかき回す人が出るから、
話がまとまらんのだろうなー。
まぁ面白くてかき回してるぶんにはいいんだが、それが正しいと信じ切っちゃってる人もいるわけで。
そっちの方は始末に負えない。。。

0480ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/01(金) 22:47:03.20ID:Eb6EO6Ok
>>478
>新たに発生する
発生するかもしれないけど、現在の福島の農産物を見るとある程度は抑えこれる目処はあるよね。
そもそも関東は農業圏じゃないから仮に起こっても被害は限定的なんだ。

>地下に流れ、海まで流れる
なるほど。
ここは科学板だから定量的なはなしをしようじゃないか。

汚染水の85万m3

宮ヶ瀬ダムの貯水量は142730×10^3 m3だからまあざっくり140,000,000 m3としよう。
宮ヶ瀬ダムは相模川に注ぐ。
相模川の長さは109km流域面積1,680km2。平均の水深ちょっとわからないけどまあ簡単に1mと仮定すると
相模川の水量は1,680,000,000m3だ。
合計で1,820,000,000m3。

2141.17647059 倍に希釈することができるよね。 まあ少なめに見積もって2000倍に希釈できるとしよう。

汚染水は20000ベクレル/m3というから、10ベクレル/m3に薄まる。

自然界の海水は2000ベクレル/m3だから、海に至るまでに誤差の範囲に収まる。

よって海のベクレル濃度は上昇しないしから風評被害も起こりにくいんだよね。

0481ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/06/02(土) 11:08:39.05ID:4h4SpAhM
>>480
海にほぼ全量流れ着くから風評被害は変わらないぞ
そもそも、もともと害のない濃度で発生する風評被害なんだから希釈されても風評被害は変わらない
そもそも、希釈なら海でやるのが効果的かつ風評被害の範囲も少ない

そもそも数字も適当過ぎてデマでしかない
汚染水のほとんどがトリチウム以外の核種で除去処理済みで、m3あたり1000Bqさえもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています