【テクノロジー】〈車間距離がカギ〉車の「ベタ付け」運転を止めれば渋滞が劇的に改善されるというMITの研究報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2017/12/21(木) 22:40:13.45ID:CAP_USER
自動運転カーが普及すれば渋滞が解消するという見方もありますが、
一方で「どれくらい早く加速できるか」によっては交通渋滞が劇的に悪化する場合もあるというシミュレーション結果も出ています。
そんな中、「車の後方にセンサーを取り付けて前方車両だけでなく後方車両との車間距離もコントロールすれば、
交通状況は劇的に改善する」という研究結果が発表されました。

Wave Equation of Suppressed Traffic Flow Instabilities
(PDFファイル)http://people.csail.mit.edu/bkph/papers/Bilateral_Control

If We All Stopped Tailgating, We Could Dramatically Cut Traffic Jams
https://www.forbes.com/sites/lauriewinkless/2017/12/15/if-we-all-stopped-tailgating-we-could-dramatically-cut-traffic-jams

MITの研究で示されたのは、
それぞれの自動車が前後の自動車との距離をベースにして速度を調整する「バイラテラル制御」を用いたアプローチ。
「前の車との距離からスピードを計算する」というのは、これまでも私たちが行ってきたことですが、
新しいアプローチでは前方だけでなく後方の車との車間距離も調整されます。

今回の研究で示された方法は、先行車の動向に対応して車速制御を行うアダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)という、
既存の方法を利用したもの。近年の車は車体前方のバンパーにセンサーを搭載しており、
前方者に追従する形で車間距離や時間差を最小にしています。そのため、前方の車がスピードを変更すると、
ACCを搭載した車は追随して速度を変更するようになっています。この機能は車の安全性を確保するために役立っていますが、
交通の流れについて改善しないどころか悪化させることも。

以下の画像をクリックした先のGIFアニメーション(約1.4MB)は上段がバイラテラル制御を用いた車の流れで、
下段が既存の自動車追従モデルを搭載した車の流れを示すもの。既存モデルを用いた場合、交通量の多い道路では、
赤い車は前の車が加速すると車間を保つために加速しますが、それでも追従する車の流れを混乱させ渋滞を生み出しています。
一方で、前後の車間距離を両方ともコントロールするバイラテラル制御を用いると、速度を変化させても大きな渋滞が起こることはありません。

研究を行ったMITのバートホールド・ホーン教授は「人間は『目の前にあるもの』から世界を認識する傾向があるので、
背後を見るという考えは直感に反するかもしれません」と語りつつも、
バイラテラル制御を利用することで新たなインフラ構築なしに交通渋滞を劇的に緩和できることを研究結果で示しました。

研究者らによると、交通渋滞が起こるギリギリ直前にバイラテラル制御が適用されたとしても、すぐに車の流れをスムーズに修正できるとのこと。
また、車線変更や車線の合流場所においても、効果を発揮すると示されています。
そして、車間距離を保つための加速は、車に乗っている人が不快感を感じない程度のものだそうです。

ただし、この方法を実行するには車の後方にもセンサーを取り付ける必要があるため、
交通状況を緩和するためには車メーカーにセンサーの搭載や、ACCソフトウェアをアップデートをを呼びかける必要があります。
研究のデータが示すところでは、少数の車がバイラテラル制御を取り入れるだけでも、
交通の流れの改善が見込まれるとのことです。

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20171219-tailgating-traffic-jam/

0027名無しのひみつ2017/12/22(金) 00:16:50.17ID:DHr4rsTh
道の上に鉄の棒を2本ずつ置いてそれを目的地まで全部つなげて専用の車に走らせると
通常の車を利用する人が減るから渋滞も減るらしいぞ
便利な世の中になったものだな

0028名無しのひみつ2017/12/22(金) 00:22:23.21ID:ZO9LFrPW
前にピタっ張りついて走るような奴はクズって事だなw

0029名無しのひみつ2017/12/22(金) 00:24:43.60ID:ZO9LFrPW
>>23
>空けてると、無理に入ってくるから。

そのような奴がいても、気にせず入らせた方が最終的には目的地に早く着くって話だし・・w

0030名無しのひみつ2017/12/22(金) 00:32:06.62ID:WtfSJVat
前に入られると、仕方なくさらに減速して車間を空けるだろ
するとまた前に入られる、また減速して車間を空ける
かくして自分の後ろは大渋滞だ

0031名無しのひみつ2017/12/22(金) 00:56:03.12ID:RGUXpp/n
道路上の全車が同じ速度で動いてたら渋滞は起きない
ってのと同じくらい非現実なバカの理論w

0032名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:00:23.53ID:fpuIMKhw
分かるような分からん話
結局、バイだろうがホモだろうが、
全ての車が同じシステムなら
何でもうまくいくんじゃないの?

0033名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:02:10.40ID:fpuIMKhw
>>30
出足がマジ遅いから、
渋滞の高速とか
ホント後続には申し訳ないと思うわ

0034名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:05:47.55ID:wu27gC6/
自動運転車だらけになったら無理な割り込みとかもなくなるから
そういうときのための技術だろ

0035名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:07:48.59ID:c0N8xldl
常識じゃねえのこんなの

0036名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:08:55.25ID:ZO9LFrPW
馬鹿はどの世界にも絶対にいるから、ある程度の人が渋滞についても理屈を理解し
実行する事で渋滞は減らせる。
しかし、このスレを見ても分かるように理解できない馬鹿が多数であるなら無理。
馬鹿って迷惑な存在だわ

0037名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:21:03.97ID:WtfSJVat
自己紹介ですかね

0038名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:23:47.13ID:BirTs0uv
>>16
そう思ってるおまえが何気に先に死ぬ

0039名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:25:24.67ID:NBMDvEa0
名古屋人は死ね!

0040名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:31:02.57ID:suP9SxKU
車の少ない山の中に澄んでるから車間距離開けまくってるよ皆も田舎に来たら街中の車間距離の感覚で走ると煽ってると思われるから気をつけてね

0041名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:40:16.61ID:UgreLdJD
トラックの前に入るな、ちんたら走って車間空いてるんじゃねぇんだよ
その距離がないと止まれねぇんだよ

0042名無しのひみつ2017/12/22(金) 01:44:32.14ID:LbWsPCMy
車載のビデオで、トラックの前に割り込んだ車が勝手にフラついて横向いて、そのままトラックに押され続けてるのあったよね
あれは笑った

0043名無しのひみつ2017/12/22(金) 02:11:11.46ID:VtrjSfEj
5-6台の車を連結器で剛体連結すれば渋滞は緩和できるし、同等のソフト連結させても同じ効果は期待できるんやで。

ワイが10歳の時の思考実験や

0044名無しのひみつ2017/12/22(金) 02:15:45.01ID:VtrjSfEj
シミュレーションでは割り込みは渋滞を悪化させますよん。入れんな入んな

0045名無しのひみつ2017/12/22(金) 05:06:24.26ID:hEojcgNf
だらっと加速するな

0046名無しのひみつ2017/12/22(金) 06:10:07.52ID:pZHwmqEJ
つまり渋滞は無くならない

0047名無しのひみつ2017/12/22(金) 07:43:38.04ID:v/0cLbEX
>>1
渋滞の原因となる先頭車両の運転を改善させる方法はないのか?

0048名無しのひみつ2017/12/22(金) 08:08:06.08ID:aMivfNeO
>>11
だいぶ昔から知られてることだよな

0049名無しのひみつ2017/12/22(金) 08:11:03.50ID:1OZMtuA9
加速能力(アクセル)が減速能力(ブレーキ)より低いってだけの話

0050名無しのひみつ2017/12/22(金) 08:39:57.33ID:fwFzk+9N
いや全然そんな問題ではないだろ

0051名無しのひみつ2017/12/22(金) 08:40:54.13ID:b+KzZZXc
× 車間距離がカギ
〇 割り込み対策がカギ

0052名無しのひみつ2017/12/22(金) 09:16:39.32ID:rAzzuUyE
赤信号直前の進路変更禁止区間で急ブレーキ踏みながらのウィンカー無し急割り込みされると言う危険な目に遭ってから俺も車間を1秒に短縮した
俺の後ろガラ空きなのに何でこんな危険運転するのか理解不能

0053名無しのひみつ2017/12/22(金) 09:23:31.75ID:17Fb1FRK
追い越し車線をトロトロ走んなってことだ

0054名無しのひみつ2017/12/22(金) 09:30:53.95ID:yL9+uVhH
そんなのだいぶ前から明らかだろ

0055名無しのひみつ2017/12/22(金) 10:01:01.80ID:KCqidLwr
くそ遅えー車が悪い
青信号なのに脇の歩道が赤になっただけでブレーキかけ始める車とかいるからな

0056名無しのひみつ2017/12/22(金) 10:06:56.46ID:JelL1+RF
煽り防止に後方にもドラレコつけて
RECのステッカー貼ってる

あとサングラスかけてると
ヤーさんだと思われて、自然と離れるw

0057名無しのひみつ2017/12/22(金) 10:21:16.56ID:1meew1fB
>>8
割り込むと、瞬間的には少し前に行ける。
しかし、その他の車も行うと、前に進めない車が出てくる。
前に進めない車の後ろは、前に進めない。

つまり、割り込みは、少し前方に動く車が、一部あるだけで、
その他の車は前方に移動できない。
結果、割り込みが渋滞を作る。

渋滞学にもあったと思うが。

0058名無しのひみつ2017/12/22(金) 12:05:29.87ID:uA/JG8Ej
ミスタースポックじゃないけど
人間とかいう生き物に運転させるより、コンピュータの自動運転のほうがずっと安全だよな

0059名無しのひみつ2017/12/22(金) 12:08:16.72ID:uA/JG8Ej

0060名無しのひみつ2017/12/22(金) 14:34:08.28ID:BUAdVXsk
車間距離を十分空けている。割り込まれてもブレーキ踏まなくていいから
腹立たない。
後ろにべったりくっつけてくる奴がいるが、そんな時はますます前を開ける。
急ブレーキを踏んだ時に追突されたらかなわんからな。

0061名無しのひみつ2017/12/22(金) 15:09:25.51ID:jqXDVum0
ACCだと割り込まれたい放題なんだよな

0062名無しのひみつ2017/12/22(金) 20:44:10.99ID:AnT42foe
渋滞時は停車発進を繰り返すのではなくノロノロ運転を続けるほうがいいとか言うね

0063名無しのひみつ2017/12/23(土) 16:32:23.87ID:bKHg5rlA
>>27
電車のこと?

0064名無しのひみつ2017/12/31(日) 10:14:29.55ID:IeV9as1X
毎日、軽自動車からフェラーリまであらゆるクルマを何十台も運転してるプロドライバーです。

公道走行時は前車だけでなく後続車も意識しています。
常に車の流れを考えて走行します。
もちろん安全が最優先です。
このような走行は結果として車の流れがスムーズになり
安全性は高まります。
これは日々の実際の走行で確実に確かめられます。

近い将来自働運転車が実用レベルで実現するのは間違いありません。
ぜひとも我々の知見を生かしたプログラムを希望するものです。
将来交通事故は1/100以下に激減するでしょう。

0065名無しのひみつ2017/12/31(日) 10:34:53.55ID:DnRJ4C5P
>>8
落ち着けよw

0066名無しのひみつ2017/12/31(日) 10:35:52.32ID:kdl85RpN
物質のバンド構造で、バンドに電子がみっちり詰まっていると電流が流れない
(絶縁体)が、バンドの充填率が半分程度だと、電流が良く流れる(良導体)。
あるいは充填度に僅か不足があると、電流がそれなりに流れるので半導体になる。

0067名無しのひみつ2017/12/31(日) 10:38:37.36ID:DnRJ4C5P
>>16
余裕のないヤツばかりだよな

0068名無しのひみつ2017/12/31(日) 10:39:28.68ID:KyX366Eo
スピード違反推奨かよwwww

0069名無しのひみつ2017/12/31(日) 10:43:16.42ID:DnRJ4C5P
前車にベッタリ張り付いてこまめにブレーキ踏みまくるヤツ
あれはなにがしたいんだ?

0070名無しのひみつ2017/12/31(日) 11:02:19.85ID:WzUYL4oI
車間空けて割り込まれたらカチンとくる?どういう知能してんだ。
入れてやることで一つ徳を積めるだろ。そんなことでカチンと来てたら必ず地獄に落ちる。必ずだ

0071名無しのひみつ2017/12/31(日) 11:08:40.82ID:WzUYL4oI
新型フィット乗ってるけどACCは車の乗り方を変えたわ。
前に遅い車が走ってるとき、前までは足が疲れていらついてたけど
ACCなら何にもしなくても勝手に前車のペースに合わせてくれる
ACC頻繁に使ってると、アクセルとブレーキのボタンもほしくなる

0072名無しのひみつ2017/12/31(日) 11:26:58.87ID:Qu+qBRFr
>>17
その通り。
車間距離開けている意味がないやろ!

0073名無しのひみつ2017/12/31(日) 11:31:45.80ID:Qu+qBRFr
自動運転なんかより

一時停止ラインを認識して止まるクルマ

車間距離を自動的に時速の1/10とるクルマ

を販売すべき。

また、ウインカー出して車線変更するクルマが前方にあったら自動的にブレーキが
かかるクルマも必須です。

0074名無しのひみつ2017/12/31(日) 11:46:58.75ID:WzUYL4oI
>>73
車間距離に関してちょっと意味が分からんが。
ホンダセンシングでは1目盛1秒車間が離れる。3目盛だと3秒だ。4目盛まで設定できる。
距離ではなくタイミングで車間を取るから危なくない。

0075名無しのひみつ2017/12/31(日) 12:28:48.28ID:K4FxYttv
完全自動運転の目指す世界は車間50cmだぞ?
車間が短ければ渋滞解消って発想
車車間通信しているら追突もない

20年位前に小諸のITS実験線で実車走行を
間近に見たときはぶったまげた…

0076名無しのひみつ2018/01/01(月) 18:59:32.36ID:VpLa47m5
>>55クルマの運転向いてないですよ

0077名無しのひみつ2018/02/15(木) 20:40:30.51ID:FYjIdMAR
ウィンカー出さないで割り込むのだけはアブねーからやめろや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています