CPUクーラー総合 vol.402

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2024/03/24(日) 13:17:42.46
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

CPUクーラーに関する総合スレです
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事

前スレ
CPUクーラー総合 vol.401
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1708513681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fabd-x9oc)2024/05/08(水) 07:31:30.35ID:01Mt3+f60
いきなり長文くんととにかく政治話くんは2ちゃんの鼻なので☺

嫌儲かここは?

0954Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ea27-lpOM)2024/05/08(水) 08:51:39.05ID:ymA1ve7F0
10年以上前のLGA1155に忍者参を付けています
メモリ増設するのにちょっと干渉してるってレベルじゃ無いぐらい邪魔なのでクーラー取り換え考えてます
冷却性能はあまり下げたく無いので大型のサイドフローでLGA1155対応でメモリ付近スッキリしてるクーラーは無いでしょうか

noctuaとか高めなのは出来れば避けたいです。
ご教示お願いいたします。

>>954
干渉を避けるサイズの虎徹3か風魔3(FUMA3)

0956Socket774 警備員[Lv.7(前30)][苗] (ワッチョイ 2ecb-K1s/)2024/05/08(水) 09:02:24.68ID:LiYUHLyz0
ちょっとでも干渉してたらメモリ挿さらないんじゃないか

干渉というよりメモリの抜き差しをあんまり邪魔しないというニュアンスやね

0958Socket774 警備員[Lv.5][新初] (JP 0H27-Vlxl)2024/05/08(水) 09:13:14.75ID:NcZ613+VH
>>954
こんにちは
安いことはコストパフォーマンスが良いということにはなりません
DeepCool Assassin4Sは、圧倒的な冷却性能と静音性を兼ね備えながら、価格以上の価値を提供するCPUクーラーです。

圧倒的な冷却性能で最大250Wの熱量を効率的に冷却し、高負荷な状況でもCPUを安定稼働させます。
高い互換性でLGA 1700、1200、1151、1150に対応。
幅広いマザーボードとCPUに対応し、メモリオフセットされ柔軟なシステム構築を可能にします。
価格以上の価値を追求するあなたへ

DeepCool Assassin4Sは、高性能CPU冷却を求するユーザーに最適なCPUクーラーです。
冷却性能、静音性、互換性、そして価格、すべてにおいて妥協のない性能を実現しています。
今すぐDeepCool Assassin4Sで、真の冷却性能を体験してください。

0959Socket774 警備員[Lv.5][新初] (JP 0H27-Vlxl)2024/05/08(水) 09:16:35.77ID:NcZ613+VH
対応ソケットの間違いを訂正
Intel:LGA1700/1200/1150/1151/1155/2066/2011-v3/2011
AMD:AM5/AM4に対応します

0960Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ea27-lpOM)2024/05/08(水) 09:38:28.02ID:ymA1ve7F0
皆さんありがとうございます
FUMA3金額的にも大きさ的にも良いですね
やはりサイズは安い
MUGEN6辺りとメッチャ悩んでます…

0961Socket774 警備員[Lv.7(前30)][苗] (ワッチョイ 2ecb-K1s/)2024/05/08(水) 09:51:09.82ID:LiYUHLyz0
存在がギャグなDEEP COOLの工作員は帰っていいよ笑

0962Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ b797-IWIS)2024/05/08(水) 10:10:23.44ID:j/o3J/TY0
仮にネタだとしてもこんなのを見るとdeep coolはやはり中華か、と買う気が無くなる

0963Socket774 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ da83-srfS)2024/05/08(水) 10:18:13.50ID:3UG8l9zp0
ネタにしては面白みがないからマジなのかな

0964Socket774 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイ 2ecb-K1s/)2024/05/08(水) 10:29:38.90ID:LiYUHLyz0
本人達は本気
あんなレベルで本気だからネタでしかない

0965Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 2e30-n6l6)2024/05/08(水) 10:57:49.75ID:o1ckicX70
とりあえず書くこと書けばお金がもらえるのでは
DCとは関係のない話ですが

昔はもっと可愛げのある日本語だったのになぁ

0967Socket774 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 0bf1-kljv)2024/05/08(水) 14:13:00.78ID:RoDpfbZq0
ネタにしてもかなり長期間続けてるからどちらにせよやべえ奴なんだよな

0968Socket774 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)2024/05/08(水) 17:18:15.14ID:gfJsLz3f0
DCじゃなくDTだったら(童貞)じゃなくてドリームシアター聴くわ

0969Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ ead0-lpOM)2024/05/08(水) 19:54:01.96ID:ymA1ve7F0
>>954
ですが価格コムでもクーラーの質問したら5ちゃんよりクソが多くてビビりましたw
そんな古いCPUに◯000円のクーラー使うの?とか
調べる意欲無いの?とかw
誰も得しない何の生産性も無いああいうコメントする奴の顔が見てみたい

0970Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 73ee-ELgr)2024/05/08(水) 20:08:20.82ID:Ab7Dxh0d0
あそこは古参ぶったやつがマウント取るか適当なこと言うだけだから値段調べる以上のことは期待したらダメだぞ

0971Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ ead0-lpOM)2024/05/08(水) 20:18:44.92ID:ymA1ve7F0
>>970
ホンマそれです
パーツ調べるためにたまにレビュー見てるけど、初心者?っぽい人がクソミソに言われてるの見てて「ここヤベェな…」とは思ってましたが、まさかあんな憎まれ口叩かれるとは思ってもみなかったw

ドリスのシングルタワーでええんやないの?

0973Socket774 警備員[Lv.19(前10)][苗] (JP 0He7-H6nx)2024/05/08(水) 20:28:58.27ID:k8k1yW+HH
なんだよゴチャン知識披露してコッペパンされた俺がバカみたいじゃん

0974Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ b797-IWIS)2024/05/08(水) 20:35:26.91ID:j/o3J/TY0
ソフマップで余ってるSST-AR01-V3を誰か買ってあげて

0975Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ ead0-lpOM)2024/05/08(水) 20:36:53.46ID:ymA1ve7F0
>>972
何ですかそれは?

0976Socket774 警備員[Lv.7(前4)][新初] (JP 0He6-Eo3j)2024/05/08(水) 20:42:40.35ID:4mg11iZPH
LGA1156-1200は取り付け穴が共通なので現行製品は取り付けはできる
メモリ周りに余裕がほしいならScytheのFuma3がいいんじゃね?LGA1155マザボへの取り付け例とか確認した方がよさそうだけど
DeepCoolのAS500系もメモリ周りに余裕があるのだけど値段が高くなってしまっているから選ぶ理由は薄いよね

・・・(´・ω・`)

>>975
ドリス扱いのthermalrightのことだったんだが大型ヒートシンク希望って読んでなかったんで忘れてくれ

0978Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 2e0a-0+0w)2024/05/08(水) 20:43:39.21ID:uh223mur0
まあデカいクーラーのほうがファンゆるゆるで冷やせる
無限6はこれまでのより静圧が高いファンが変わったから1個で冷やせるしいいやつよ トップ銀で問題なければだけど
トップが黒のモデルはこの前売切れてたけど再入荷あったみたいだね

0979Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ ead0-lpOM)2024/05/08(水) 20:48:09.35ID:ymA1ve7F0
皆さんありがとうございます。
FUMAとMUGENで悩んでおります…
サイズのファンってすぐに壊れるイメージあるんですけどね…
当方の忍者参は2年ぐらいでファンが壊れたので山洋のファンに入れ替えたら10年以上経った今も動いてますw
うーん悩むなぁ…

0980Socket774 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)2024/05/08(水) 20:53:21.36ID:gfJsLz3f0
>>975
シングルタワーからツインタワー二機買ってパイプ数で7本がラスト三個目(夏に向けて)のドリス販売のThermalright製品の自分がAMDリテールから変えた(その時はショップで叩き売り)ASSASSIN KING 120 SE シングルファン仕様におまけクリップ付いてて今のシンクのパイプ7本とは温度差5度くらい上がるけどリテールよりは遥かにマシ アマ価格で2500円前後
因みに今付けてるのもPS120SE ARGBで ホワイト仕様でも4500円しない 安くて冷えるなら納得なお値段

0981Socket774 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)2024/05/08(水) 20:56:32.11ID:gfJsLz3f0
あー 日本語OKだ…

AMDリテールから→ASSASSIN KING 120 SE
二機目 PA120SE ARGB ツインタワー
三機目(ほぼ差はない)パイプ7本のツインタワー PA120SE ARGB

0982Socket774 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 66c5-Np3+)2024/05/08(水) 21:08:22.71ID:Wt2388Mp0
be quiet!のツインタワーサイドフロー「Dark Rock Elite/Dark Rock Pro 5」国内発売決定
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0508/537720

0983Socket774 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ a345-x9oc)2024/05/08(水) 21:11:51.58ID:FCyn1xti0
>>978
あと無限6はかなり後ろにせり出す形でメモリの上はスッカスカにあいてるね。まぁその分リアファン近すぎて排気できてるか不安になる人もいるけど

0984Socket774 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ワッチョイ 2ecb-K1s/)2024/05/08(水) 21:17:00.96ID:LiYUHLyz0
>>979
鎌のファンでもS-FLEXなんか10年以上稼働させてた人がゴロゴロ居るし、物によるよ

0985Socket774 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)2024/05/08(水) 21:24:20.11ID:gfJsLz3f0
うーんむ…
その辺考えずにクリアランス(付けばいい)でメモリ干渉考えたらドリス販売Thermalrightは抜きかなー
無限6買っとけばメモリのネオン隠れなかったかー…ま 別にいいけど

0986Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ ead0-lpOM)2024/05/08(水) 21:26:19.69ID:ymA1ve7F0
MUGEN6シングルファンに決めました。
皆さんご親切にありがとうございました😭

0987Socket774 警備員[Lv.13][新苗] (JP 0H27-Vlxl)2024/05/08(水) 21:31:02.24ID:e6a8ZDpZH
壊れたらAssassin4を試してみてください

0988Socket774 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)2024/05/08(水) 21:32:09.31ID:gfJsLz3f0
自身で使わずに人のレビュー待ちっすかww

deep相手で煽りたいんだろうけど
レビュー待たないで自分で買えって言うならこの世からレビュー動画・サイトは全部消えるが

0990Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 2e0a-0+0w)2024/05/08(水) 21:38:16.77ID:uh223mur0
>>982
もう新しいのでるのか
でかいし高そうだなぁ
端のパイプを隣接させることのメリットやデメリットも気になる
>>983
確かに2ファンモデルの後ろはかなりギリギリの位置にあるよね
一応排気ファンとは同一方向の回転にはならないだろうから二重反転じゃなかったときの2ファン直列にありがちな現象はおきないだろうけど

0991Socket774 警備員[Lv.13][新苗] (JP 0H27-Vlxl)2024/05/08(水) 21:43:20.63ID:owigBIqrH
>>982
極めて高い2万円ちかい値段にもかかわらず
TDP280Wまでの対応しかしてないのは残念ですね
しかもメモリオフセットもない、これはテクノロジーよりブランドを重視するユーザー向けのようです

0992Socket774 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)2024/05/08(水) 21:46:38.78ID:gfJsLz3f0
>>989
いや、同じASSASSINを名乗るなら冷えないとって、5000円未満で満足してたらDC製品は買えないw
無限6ツインファン化でメモリクリアランス考えれば良かった だからってフロントファン外して後ろに回す仕組みにもなってるけど、もうトリプルファン化しちゃったPS120SE
明らかにAK400ツインファンを上回っている、その代わりリアに流す後ろの空流が速いファン付けてるんだけど

0993 警備員[Lv.7][新初]2024/05/08(水) 23:19:49.00
次スレ

CPUクーラー総合 vol.403
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1715177960/

0994Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ead0-lpOM)2024/05/09(木) 01:55:46.18ID:tNtYBLDb0
MUGEN6にはThermal Elixir 3と言うグリスが付いてるらしいですがこやつの性能わかる方いますか?
AmazonでJP-DX1をカートに入れてたのにまた悩んでしまって…
皆さんならどうします?

0995Socket774 警備員[Lv.4][新初] (オイコラミネオ MMb6-K1s/)2024/05/09(木) 02:19:15.84ID:LcTo4qQlM
昔何種類かグリス買って使った経験から言うと
付属で十分、掃除や比較テストで付け外し多くて足りない時にグリス買うだけでいい
初めからグリス塗られてる製品や1度開封したら終わりの小袋グリス付属の場合は念の為に買うのは有りだがシリンジの複数回使用可能なグリスが付属した場合は足りなくなる直前に買えばいい

0996Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ead0-lpOM)2024/05/09(木) 02:32:01.41ID:tNtYBLDb0
>>995
なるほど。
今のPCは10年ぐらいグリスも交換してないので、また何年も…って考えると考え込んでしまったんですが付属で十分なんですかねー
ちなみにFUMA3は注射器タイプのシリンジらしいですが、MUGEN6は袋?に1gのようです。

0997Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ dfeb-uKI6)2024/05/09(木) 03:40:19.15ID:mpte0bRf0
付属品最初の取り付けでmugenにも別のクーラーにも使ったけど市販品にも負けてないいいものの部類に思える
とはいえいつも使ってるグリス買って塗り替えてあるけど
買わなくてよかった感が凄い

0998Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ eaef-woH/)2024/05/09(木) 03:54:21.16ID:w3OU/CMQ0
パーツ取り替えたり、組み替えたりするからその際に塗り直すために買ってるだけで、
『より高い性能を』って意味でまで買わなくてもいいと思うよ
もちろんグリス沼にハマっていろいろ試したくてウズウズするってなら止めない

0999Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ ead0-lpOM)2024/05/09(木) 04:05:47.05ID:tNtYBLDb0
性能はそこそこあれば良いんですが、自分が気にしてるのは長期間の耐性や持続力ですかねMX4やナノダイヤモンドグリスは長寿命うたってるんで気になってしまって😓

1000Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ dfeb-uKI6)2024/05/09(木) 04:09:26.87ID:mpte0bRf0
自分もナノダイアモンドグリス使ってるわ
なんかいいんだよな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 14時間 51分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。