RADEON RX VEGA part37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 8a8b-kyym)2019/09/09(月) 08:52:24.70ID:4L7qapjU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

radeon公式サイト
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
世界初の7nmゲーミングGPU「Radeon VII」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-vii

関連スレ
将来の話はこちら
RADEON Vega 20を楽しく待つ♪
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499435479/
AMDの次世代GPUについて語ろう 3世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1559135529/

※前スレ
RADEON RX VEGA part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562622260/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ ffb2-8t2r)2019/10/20(日) 22:46:27.93ID:nPH0E6oR0
>>948
オレが8月下旬に買った頃はアプライドの在庫が90個ぐらいあったわ
33000円切ってたし大赤字やったろうな

0953Socket774 (ワッチョイ 9f03-MeqT)2019/10/20(日) 22:49:37.66ID:/KWFkzxT0
VEGAは性能微妙だけど作りが高級なのは良いね

0954Socket774 (ワッチョイ c256-70+g)2019/10/20(日) 23:44:51.32ID:j6wzveJC0
ナイトロはサファイアのオリジナル基盤

ROGストライクスもASUSのオリジナル基盤

レッドデビルはリファ基盤と同じ作り

リファ基盤はコンデンサ不使用。でも
GTX970でコイル鳴きする悪名高いR22使用
殆ど見た目が同じR19が多数載ってる
熱でコンデンサの劣化は無いけど確実に鳴る

0955Socket774 (ワッチョイ 1632-S3Tg)2019/10/21(月) 00:31:37.59ID:263omGnf0
R22とかR19てのは0.22uHと0.19uHの意味だぞ
同じ定数でも色んなメーカー品種がある

0956Socket774 (ワッチョイ 1632-S3Tg)2019/10/21(月) 00:35:23.08ID:263omGnf0
そもそも鳴くのはコア電圧を頻繁に可変させるが為に高誘電率系のセラコンが鳴ってる気がする
セラコンは置く位置や向きを揃える程鳴く

0957Socket774 (ワッチョイ d676-1jLk)2019/10/21(月) 00:37:51.44ID:s/sIfZge0
>>948
通常1〜2か月以内に発送だから、尼からキャンセルされる可能性が高い
Vega64の新品欲しいなら一番安いので\63031で在庫あり

0958Socket774 (ワッチョイ ffb2-8t2r)2019/10/21(月) 00:37:59.66ID:99iTHXRZ0
vega64 air boost 8gのファンを自動回転にしたまんまだと全然冷えないな
ゲームすると90℃近くまで上がる

ファン全開なら65℃くらいに抑えられるが、もちろん糞うるさい

0959Socket774 (ワッチョイ c256-70+g)2019/10/21(月) 01:00:31.93ID:P7nEAfht0
>>956

あのちっさいのが鳴くのかよ…
どうすればいいんだ

0960Socket774 (ワッチョイ 1632-S3Tg)2019/10/21(月) 01:31:23.84ID:263omGnf0
>>959
基板設計時点では色々できるけど
後からどうこうしようとしても難しいな
https://www.murata.com/ja-jp/products/capacitor/mlcc/solution/naki

0961Socket774 (ワッチョイ 965e-S3Tg)2019/10/21(月) 05:36:55.28ID:J3P85K550
いくら安くても外排気だけは買うなと

0962Socket774 (ワッチョイ 9f03-MeqT)2019/10/21(月) 05:52:27.15ID:ffv1H54f0
サブ機はITXケースだから外排気一択だわ
せまいケースで内排気でかき回すほど馬鹿らしい事はない

0963Socket774 (ワッチョイ 16ac-tb7F)2019/10/21(月) 06:45:36.73ID:yORr1FtI0
内排気だとチップセットとM.2炙られまくって20℃くらい上がった
やっぱ外排気がいいな
https://i.imgur.com/hrUgGOD.jpg

0964Socket774 (ワッチョイ 13a4-f2Hx)2019/10/21(月) 07:53:02.75ID:3ZJnNjpW0
外排気で熱全部外に出しきれるならいいけど
vegaクラスは排熱全然追い付かないから

狭いケースならオリファンで熱かき回した方がまだマシそうだけどね

0965Socket774 (ワッチョイ 16ac-tb7F)2019/10/21(月) 08:04:55.74ID:yORr1FtI0
VEGA64もあるけどカバーやバックプレートは熱くなるもののそこまでケース内温度に影響ないと思う
あのドライヤーみたいな排気もどうかと思うが

0966Socket774 (ワッチョイ 5e76-V8qe)2019/10/21(月) 10:36:47.58ID:tNXhYdFR0
ワイ道民なんでようやくVEGAさんが真価を発揮してくれる季節になりました

0967Socket774 (JP 0Hde-S3Tg)2019/10/21(月) 11:00:46.13ID:VKtiRo4tH
内排気でまったく問題なし
https://imgur.com/8k6geBe.jpg

0968Socket774 (ワッチョイ 1632-S3Tg)2019/10/21(月) 11:30:16.67ID:263omGnf0
ITXだとスロット側に炙られる物が無くていいな
風通しも良さそうだし

0969Socket774 (ワッチョイ 7f76-TVmu)2019/10/21(月) 13:40:02.25ID:nSJI9MBd0
古いstrixはヒートパイプがDTじゃなかったか

0970Socket774 (ワッチョイ 7f76-TVmu)2019/10/21(月) 13:45:18.93ID:nSJI9MBd0

0971Socket774 (ブーイモ MMe3-oJHm)2019/10/21(月) 14:03:33.73ID:nBZMGfXVM
>>950
nitroは56が8pin×2、64が8pin×3かな
nitroシリーズだけあって冷却性能は他のハイエンドモデルより僅かながら高い
devilも十分vegaシリーズの中では優秀で、strixとdevilはクロックの差分だけデフォだとdevilの方がアチチだけどどうせクロックや電圧弄るだろうし差は殆ど無い
メーカーの信頼度の差でstrix推しただけです

0972Socket774 (ワッチョイ 1758-S3Tg)2019/10/21(月) 14:04:44.65ID:KkvYuyHF0
ケースのエアタローがしっかりしてれば内排気の方が冷える@Z

0973Socket774 (JP 0Hde-S3Tg)2019/10/21(月) 14:28:35.73ID:VKtiRo4tH
devilはめっちゃコイル鳴きするで
doragonもだけど

0974Socket774 (ワッチョイ 1676-ag4S)2019/10/21(月) 14:42:17.44ID:uuwAn2Uv0
>>971
Nitroは56/64通常版が8ピンx2で56/64のLimited Editionが8ピンx3

Strixの56/64はサーマルパッド交換前提の残念モデル
デフォが100度超えで交換後は80度台から90度台
縦に並んだ所が3mm厚で離れた所のVRMが2mm厚
バックプレートからも放熱するなら3mm厚を縦に並んだVRM付近

0975Socket774 (ワッチョイ f25d-wzC2)2019/10/21(月) 16:23:20.17ID:T5T/GdNa0
>>972
エア太郎に涙 (´Д⊂ヽ

0976Socket774 (ブーイモ MM0e-5TrY)2019/10/21(月) 16:35:42.77ID:1jCH1fuzM
しかしストリクスは高級モデルなのに何で手を抜いたんだ?

0977Socket774 (ワッチョイ 16dc-S3Tg)2019/10/21(月) 16:59:14.95ID:uHqIiYgT0
>>947
悪いこと言わないからNTool使ったほうがいい
Wattmanだとクラッシュしただけで設定全部デフォルトに戻る
あとその設定は色々触った中でどんなハズレ個体でも通った設定だから、
まだ詰められる余地はあると思うよ

>>976
未だにゴミG-syncモニタ新製品で出し続けてFreesyncモニタには安物TN採用するようなメーカーだし
まぁGPPの件でお察しだよね・・・

0978Socket774 (ワッチョイ c256-70+g)2019/10/21(月) 17:34:23.78ID:P7nEAfht0
ROGのやつ名前ストリクスなんだ?
ストライクスとか書いちゃったわ

0979Socket774 (ワッチョイ 1641-1vjL)2019/10/21(月) 18:34:31.48ID:XQVL/G9a0
わざわざ自白しなければネタで言ってるのかなで済んだというに

0980Socket774 (ワッチョイ 5fb1-p24M)2019/10/21(月) 18:35:33.02ID:lnQpLywO0
アスースだった頃がASUSのピークじゃね?俺は、変態のAsrockかSapphireだけど!

0981Socket774 (ワッチョイ 9f03-MeqT)2019/10/21(月) 18:38:59.10ID:ffv1H54f0
ASUSはブランドで売れるようになってから明らかに手抜いてゴミ出し始めてるんだよ
しかも高値で
俺の中では絶対選ばないゴミメーカーの一つだな

0982Socket774 (アークセー Sx47-hatC)2019/10/21(月) 19:03:16.64ID:Q/6psIWdx
ASUS全盛期はユーザーマァニュアル出してた頃

0983Socket774 (ワッチョイ 027e-E4N6)2019/10/21(月) 19:58:59.78ID:C2ftFnZU0
>>972
エアタローよりもケース内が正圧か負圧かじゃないかな
ケース内が正圧なら外排気が有利だけどそれによって正圧が保てなくなるとあんまり
内排気は正圧でも負圧でもそこそこ性能を発揮する
ケース内負圧に(もしあるなら)吸気型でも負圧が保てるならそれも良いと思う

実際には搭載したファンの性能に因るところが大きいんだろうけど

0984Socket774 (ワッチョイ 1e4b-ZEqh)2019/10/21(月) 21:21:29.48ID:lKfNXRdE0
>>974
サーマルパッド交換前提ってどういうこと?
分解画像見る限り、作りは良さそうだけど

0985Socket774 (ワッチョイ 1676-ag4S)2019/10/21(月) 21:35:09.45ID:uuwAn2Uv0
>>984
作りはいいよ
だがサーマルパッドをケチって熱伝導率が低い安物使ってる
その結果がVRMの発熱を逃せなくなりクロックが上がらないor安定しない
熊パッドに替えるだけでVRMの温度下がり高クロックを狙ったり安定したりでいい事ばかり
詳しくは過去ログにあったと思うから探してみて
自分は改造したけどVIIに乗り換えて手放した

0986Socket774 (ワッチョイ 1e4b-ZEqh)2019/10/21(月) 21:47:34.33ID:lKfNXRdE0
>>985
サーマルパッドって高くても安くても余り性能差ないと思ってたけど、結構変わるもんなんだね
過去スレでもpart何番とか覚えてる?

0987Socket774 (ペラペラ SD17-S3Tg)2019/10/21(月) 22:35:13.81ID:8rpOnhXzD
>>977
プロファイルに保存してるからデフォに戻ったらまた読み込めばいいだけ
そんなにカツカツに詰めるつもりはないから大丈夫

0988Socket774 (ワッチョイ e3b7-fE1h)2019/10/21(月) 22:48:30.34ID:r9eo30K90

0989Socket774 (ワッチョイ 1676-ag4S)2019/10/21(月) 23:09:01.49ID:uuwAn2Uv0
>>986
今年の1月か2月くらいのスレだったと思う
丁度988を貼ってくれた人がいるのでそこも見ておけば大丈夫だと思うよ
必要な熊パッドは3mmと2mmを各1枚ずつ
バックプレートには基本的に不要だけど貼るなら追加で3mmを1枚

0990Socket774 (ワッチョイ 9f41-eXJh)2019/10/21(月) 23:26:44.94ID:or5bzeVJ0
そんなサーマルパッドで大丈夫か?

0991Socket774 (ワッチョイ 1e4b-ZEqh)2019/10/22(火) 00:01:01.49ID:MFrNa3A00
>>988
>>989
これしないと性能発揮できないなら、nitroかdevilのが良さげだね
5700 ブロアファンも安くて気になるけど、オリファンと比べるとうるさそうだしな

0992Socket774 (アウアウカー Saef-Db+L)2019/10/22(火) 00:02:34.11ID:VE2ZBmQ+a
サーマルパッドとか粗悪品にしようと思えばそれこそただのシリコンパッド迄下げられるからな

0993Socket774 (ワッチョイ c776-r0zP)2019/10/22(火) 00:12:06.51ID:17S1QsVU0
パワカラデビルの安い56を買い損なった・・

0994Socket774 (ワッチョイ 16ac-tb7F)2019/10/22(火) 09:13:43.51ID:+k1jVXRR0
>>972
>>963にアドバイスを頼む

0995Socket774 (スプッッ Sd52-6T9y)2019/10/22(火) 11:56:21.56ID:zioKFcWId
>>963
VII使ってないけど、マグネットステーで付けてるグラボ手前のファンの静圧上げれば良さそう
個人的に思いつくのは38mm厚のEKWB Meltemiを個人輸入する、
ファンの相性次第だが逆回転のKAZE FLEX使って直進性上がる二重反転ファンにする、
大型でケース入るか微妙だが直進性高いAP183に変える

0996Socket774 (ワッチョイ 5fb1-9XpA)2019/10/22(火) 12:54:41.14ID:y/1V+zE70
アススとかMSIとか一時期鉄板扱いだったのになんでこんなに残念になってしまったんだ

0997Socket774 (ワッチョイ 1ecd-vsgv)2019/10/22(火) 15:50:58.37ID:v539Nwks0
AMD信者にとっての戦犯企業みたいなもんだからなぁその2社は

0998Socket774 (ワッチョイ de73-S3Tg)2019/10/22(火) 16:28:46.68ID:DskhYobg0
>>963
RADEONロゴ隠してるファン、あんま意味なくね?
VIIはVIIのファンから吸って横や後ろから吐いてる訳だけど(ほぼ横
横から別のファンで吹き付けるとフィンに当たる風が向かい合うようになっちまうと思うんだが

0999Socket774 (ワッチョイ 9f02-U7Hu)2019/10/22(火) 17:01:47.03ID:Ua4xHPAd0
>>963
マジレスするとエアフローで一番効果が高いのはサイドパネルから直接取り入れれるタイプが一番効率的で強い
サイドパネルにファンを増設できるタイプのケースをお勧めする

1000Socket774 (ワッチョイ 1630-r0zP)2019/10/22(火) 17:13:38.78ID:BXjzcUfy0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 8時間 21分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。