【銀河4x】Stellaris ステラリス216【Paradox】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b1-+VBe)2021/11/25(木) 20:48:55.25ID:fULJ91dg0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
https://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/

日本語化MODは上記の日本語wikiにリンク有り

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584007012/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596186017/
Mod翻訳スレ(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。

※前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス215【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1636723308/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさんの野望 (ワッチョイ 70b1-Z6Z9)2021/12/06(月) 19:09:07.53ID:wIFhDAr30
次スレ案内

【銀河4x】Stellaris ステラリス217【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1636723308/

0953名無しさんの野望 (ワッチョイ 70b1-Z6Z9)2021/12/06(月) 19:10:08.38ID:wIFhDAr30
ごめんURLミスです。。


【銀河4x】Stellaris ステラリス217【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1638784189/

0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 143c-Z6Z9)2021/12/06(月) 19:10:24.02ID:hWUKT8hE0
最近物質主義国家で序盤に精神派閥が湧いてアレな気分になることが多い

0955名無しさんの野望 (スップ Sd02-n38Z)2021/12/06(月) 19:11:34.02ID:kTboEml5d
>>952
銀河の守護者(+20)

リングワールドは失業者たくさん作って自然移住を願うかな
自分自身よりも大切なものを出して

0956名無しさんの野望 (ワッチョイ aea5-PP5C)2021/12/06(月) 19:13:30.65ID:ntFPCoPK0
狂精神シュラウドルートはいいぞ
派閥に悩まされることはほぼ無いしあってもコロッサスでどうとでもなる
シュラウドがくれる恩恵もでかい(シュラウドアクセス前にセーブをしながら)

0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 0af1-Z6Z9)2021/12/06(月) 19:17:04.77ID:J4Tw94Kt0
今の仕様はほっといてもじゃんじゃん移住してくれると思うけどな
成長に+1.5補正がかかる辺り(20人弱くらい)まで育ててそこで開発止めれば勝手にリングワールドなりエキュメノに集まってくれる
中盤以降の地方惑星はほぼPOP畑だと思ってる

0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 0af1-Z6Z9)2021/12/06(月) 19:25:20.14ID:J4Tw94Kt0
赤い人がいっぱい出るけど気にしなければすぐ仕事がある惑星に移るからほっとけばいいよ
ちょっとでも赤いと気になっちゃう人だとアレかもしれないけど

0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 70b1-Z6Z9)2021/12/06(月) 19:25:22.46ID:wIFhDAr30
>>957

それ盲点だった
ミッド中盤研究力、合金以外に必要なの管理許容量と宇宙軍許容量、戦略資源なんで
それ満たせるようにやってみる

0960名無しさんの野望 (ワッチョイ 794a-PP5C)2021/12/06(月) 19:31:46.79ID:Mei7yCOZ0
25のアプデで止めて移住畑にしてんな

久しぶりに今バージョンのAIは前より内政してくれてる気がするけどな
2100年に総戦力800kとかのAI国がいる。没落クラス

0961名無しさんの野望 (ワッチョイ d044-Z6Z9)2021/12/06(月) 19:36:23.67ID:d+Jy09fY0
時代が巻き戻ってますね

0962名無しさんの野望 (スップ Sd02-6tqr)2021/12/06(月) 19:49:49.56ID:K7BhQ1xld
成熟した銀河に危機として侵略プレイできるmodないですかね

0963名無しさんの野望 (ワッチョイ ae6c-Z6Z9)2021/12/06(月) 21:04:49.05ID:jVIx5B6q0
移住関連で、星系港に建てる輸送拠点って効果ある?
個人的にはあまり効果を感じないんだけど、使い方にコツがあるのかな?

0964名無しさんの野望 (ワッチョイW 7cbb-FUqB)2021/12/06(月) 21:30:08.90ID:ymCiM7bx0
>>962
無印買ったのかな?
mod使わなくてもコンソールで危機勢力操作でやれる。
自分が使うと強すぎてアレだけど。

DLCで自分が危機になるはあるよ。

0965名無しさんの野望 (ワッチョイ aea5-PP5C)2021/12/06(月) 21:55:59.11ID:ntFPCoPK0
同じAI国から、国境開放のお知らせ&大使館設置願いが来たので受諾→その国から国境閉鎖通告→
その国から再度国境開放&大使館設置願いが来たので受諾→また国境閉鎖通告→開放&大使館
って何回も何回も来て草。おめーんとこの外交担当なんかキメてんのか?

0966名無しさんの野望 (ワッチョイ d044-Z6Z9)2021/12/06(月) 22:07:54.77ID:d+Jy09fY0
ついにあの反復横跳びが外交面にも進出してきたか

0967名無しさんの野望 (ワッチョイW 0abc-EIHy)2021/12/06(月) 22:14:39.74ID:i3IQGBTf0
大使館反復横飛びは前々からだけど国境封鎖は過激派だな

0968名無しさんの野望 (ワッチョイW 9673-lRPy)2021/12/06(月) 22:24:36.57ID:urBKsNMd0
大使館設置反復横飛びは本当にやめてほしい
クールダウン期間つけてくれ

0969名無しさんの野望 (ワッチョイW ae76-JaLA)2021/12/06(月) 22:46:08.69ID:IQivYWnI0
星間規模ともなると受け入れるこっちも向こうの大使も負担がエグいんだろうな…

0970名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc1-hLV7)2021/12/06(月) 22:51:10.88ID:WIwCUqKXp
ループを讃えよ!反復を讃えよ!

0971名無しさんの野望 (ワッチョイ aea5-PP5C)2021/12/06(月) 22:56:17.62ID:ntFPCoPK0
そういやループイベの発生条件厳しくなったらしいっすね
(発生するかしないかがニューゲーム時に確定、確率5%、銀河のブラックホールの内どれかひとつがトリガー)

0972名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c6e-KgeS)2021/12/06(月) 23:58:35.38ID:HsFivcXz0
>>965
滅ぼしちゃおうぜ(小声)

0973名無しさんの野望 (ワッチョイW d06e-i3jl)2021/12/07(火) 00:15:02.84ID:vDvTXinb0
>>964
他の銀河を侵略したいってことじゃない?

0974名無しさんの野望 (スッップ Sd70-iORD)2021/12/07(火) 00:43:38.02ID:3XnRh5gid
そういや奴隷市場で第一種族は自動購入機能付けてほしいな
わざわざ通知までしてくれるせいで救えなかった…感が出る

0975名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp10-nAtT)2021/12/07(火) 00:47:00.99ID:wU3OzJAwp
惑星の同じ資源産出でも区域から産出した方が建造物から産出するより良いのか?けどアプデできること考えたら建造物でいく方がいいのか

0976名無しさんの野望 (スッップ Sd70-iORD)2021/12/07(火) 00:48:47.80ID:3XnRh5gid
区域だと希少資源使わないからお得な気はしてる
建造物は立てたいものいっぱいあるし

0977名無しさんの野望 (ワッチョイW 53cf-lk7j)2021/12/07(火) 00:59:48.33ID:dYBrkJB10
>>963
それこそ上に出てたようにPOP成長用惑星からリングワールドとかの特化惑星に早く自動移住してもらう用でしょ

0978名無しさんの野望 (ワッチョイ 87dc-Z6Z9)2021/12/07(火) 02:18:51.51ID:x+ne0S6D0
自国民自動購入 (金を積んで)
大使館・独立保障・宿敵宣言自動受け入れ
この辺りは欲しいね

0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-5x/J)2021/12/07(火) 02:31:23.03ID:0fWSvbYC0
戦争中の敵国の巨大造船所が星系完全占領状態でも船を建造してきて星系基地奪い返してくるのは
ある程度の艦隊を星系に置いておく以外に対処法無し?
それでも上部がログだらけになるわ通知が鳴り続けるわで鬱陶しいが

0980名無しさんの野望 (ワッチョイ aea5-PP5C)2021/12/07(火) 03:00:24.90ID:j6FT8fIR0
1個艦隊そこに置いといて湧いたそばから潰すほか無い。プレイヤーからしたらウザいことこの上ないけど
その戦況の巨大造船所の人員みんなメンタル壊滅してそう
どんな表情で艦造ってんのかな

0981名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-5x/J)2021/12/07(火) 03:17:20.19ID:0fWSvbYC0
>>980
あざっす
やっぱり1個艦隊置いとくしかないか…

0982名無しさんの野望 (スップ Sd02-6tqr)2021/12/07(火) 06:27:46.42ID:c+9AKal1d
>>964
一応DLCは全部あるんですけど、ネメシスの危機になるはちょっと違うと思いまして…(これはこれで楽しいけど)

0983名無しさんの野望 (ワッチョイW 46af-KsY2)2021/12/07(火) 08:14:03.51ID:wkl4mN/I0
遺跡を発掘して何者かを解放したら
星系の恒星がブラックホールにされ惑星はすべて粉砕され
ど真ん中にワームくんが居座ったんだが……

0984名無しさんの野望 (ワッチョイ d044-Z6Z9)2021/12/07(火) 08:19:17.99ID:BCa31WMg0
DLCの危機になるが、自分で危機になるのとは違う、と言われると
もはや何を言ってるのだってレベル

0985名無しさんの野望 (ワッチョイ 794a-PP5C)2021/12/07(火) 08:20:50.95ID:fSEAkjim0
自動停止の項目増やしてほしいね

0986名無しさんの野望 (ワッチョイ 794a-PP5C)2021/12/07(火) 08:26:22.48ID:fSEAkjim0
首都近くに3個惑星がある星系見つけると、将来のPOP生産星系だって思うんだよね
この星系とリングワールドの星系に輸送拠点作ると捗る

0987名無しさんの野望 (テテンテンテン MM06-QOyb)2021/12/07(火) 08:41:34.54ID:k0ytJH4gM
ロボットの製造コスト−20%の特性って何が変わるの?
ロボット製作者の合金維持費が減るわけでもないし、1POP作成完了までの数値が減るわけでもないし

0988名無しさんの野望 (ワッチョイ aea5-PP5C)2021/12/07(火) 09:38:27.23ID:j6FT8fIR0
>>983
ソイツ異次元の恐怖よりはだいぶ弱いっぽいけど
倒してご褒美が有るわけでもないというね

0989名無しさんの野望 (スププ Sd70-MwV4)2021/12/07(火) 09:50:13.60ID:Osu+Wyjxd
>>988
倒したら異次元の恐怖と同じボーナス貰えたような…
その後本家異次元倒したら何も無かったけど

0990名無しさんの野望 (ワッチョイ d044-Z6Z9)2021/12/07(火) 10:00:46.50ID:BCa31WMg0
Elder One と Dimensional Horrorは能力も戦い方も同じだぞ

0991名無しさんの野望 (ワッチョイ 70b1-Z6Z9)2021/12/07(火) 10:17:24.64ID:l59JgWRD0
>>983
記憶違いかもしれんが、自分の場合は入植惑星も持ってかれたんで呆然となった記憶が

0992名無しさんの野望 (ワッチョイW 46af-KsY2)2021/12/07(火) 10:24:50.82ID:wkl4mN/I0
>>988
異次元を先に倒していると貰えないけど
異次元より先に倒すと異次元と同じ報酬がもらえたわ

0993名無しさんの野望 (ワッチョイ aea5-PP5C)2021/12/07(火) 10:55:56.49ID:j6FT8fIR0
そうだっけ……?異次元恐怖倒してないのになんにももらえなかったんだよなー
まあどれかMODのせいだろうし別にいいや(愚鈍)

0994名無しさんの野望 (111111 Sd9e-b7YH)2021/12/07(火) 11:11:11.03ID:NR9f5S/ld111111
>>987
少なくとも前のバージョンではロボットを製造する職業の維持費が減る、で正しい
減ってないならバグかModのせいじゃないかな

0995名無しさんの野望 (ワッチョイ 70b1-Z6Z9)2021/12/07(火) 12:04:20.63ID:l59JgWRD0
立てた本人が案内やらかしたので改めて…

次スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス217【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1638784189/

0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 3876-qcc3)2021/12/07(火) 12:37:08.14ID:2UYDJwlx0
セクターって自由に入れ替えできんの?
すごく面倒なんだけど区分けが

0997名無しさんの野望 (ワッチョイ d044-Z6Z9)2021/12/07(火) 12:47:31.89ID:BCa31WMg0
残念ながら無理ですね
何年も前からフォーラムでも希望されている機能だけど、そのような事は不可能なのか一向に要望は聴かれてない模様

0998名無しさんの野望 (ワッチョイ 70b1-Z6Z9)2021/12/07(火) 12:49:25.16ID:l59JgWRD0
セクター首都移転なら普通にするけど
手動開発のみの場合は気にしないのが普通

序盤に隣の隣の入植可能惑星の居住性が上がって、セクター首都にしたほうが範囲効率いいなぁと思ったときにするくらい
あとはセクターを切り離して属国化するときに作り直す、とか

0999名無しさんの野望 (ワッチョイ 194f-Z6Z9)2021/12/07(火) 12:51:46.48ID:bAaKuBH80
AIが馬鹿すぎて内政オートに任せられなくなって久しいのに
セクターとかいらんよな

1000名無しさんの野望 (スップ Sd02-n38Z)2021/12/07(火) 12:53:42.07ID:qKIKI59Zd
1000ならステラリス のバグの半分が解消される(願望)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 16時間 4分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。