Civilization6 (Civ6) Vol.138

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 35ac-CwtL)2021/09/23(木) 21:14:08.50ID:q1asXA5m0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI

2016年10月21日発売
・公式サイト
https://civilization.com/
・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&;;;cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame

・関連スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1620685649/
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】8時代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1625473277/
Civilization6(Civ6) MODスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1604237734/

次スレは>>950の人が立ててください 無理な場合は以降の人が宣言して立てること

※前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1631174163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-l/pq)2021/10/06(水) 21:50:43.37ID:R64dxs6f0
4は技術交換のせいで遅れられないから内政がシビアだったな
5,6はだいぶゆっくりできる

0953名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-cjBT)2021/10/06(水) 21:50:54.54ID:hORnhQD/0
ポケモンゲットーだぜ

0954名無しさんの野望 (ワッチョイW 234e-7baw)2021/10/06(水) 22:06:37.79ID:MMQ91P0/0
スレ建てようと思ったらエラーが出てしまった
すいません他の人お願いします

0955名無しさんの野望 (ワッチョイW d3ac-P/uO)2021/10/07(木) 00:06:57.48ID:VrBPHKay0
ちょっくらスレ立てチャレンジしてきますわ

0956名無しさんの野望 (ワッチョイW d3ac-P/uO)2021/10/07(木) 00:10:39.11ID:VrBPHKay0
ハーラルお兄さま次スレが立ちました

Civilization6 (Civ6) Vol.139
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1633532901/

0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 635e-zRFD)2021/10/07(木) 00:16:36.04ID:SiIKit5g0
そなたの行いには感心する(+10)
スレ民は瑕疵の無いスレ立てを好む(+10)

0958名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-odi7)2021/10/07(木) 00:28:17.61ID:rDoRs2g20
貴公のもとに、これから逃れられない立て乙が来るだろう。
どこにも望みはない。速やかに>>956

0959名無しさんの野望 (ワッチョイ cf6e-M2B7)2021/10/07(木) 03:03:45.07ID:KqlyZovq0
同じやり方で皇帝と不死で200ターンスコア勝負してみた
こりゃこのやり方では神は無理だわ

https://i.gyazo.com/f63e0d6e724efd83961320410d827354.jpg

0960名無しさんの野望 (ワッチョイ c387-kJoN)2021/10/07(木) 03:14:36.54ID:ns01BSit0
世界には7つの不思議があるとされていたが、次スレが発見されたことにより、その数は8つに増えたと言えるだろう。

0961名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-3W3W)2021/10/07(木) 06:27:13.42ID:vvYDY+6za
スレ立てによるボーナス+10000

0962名無しさんの野望 (スププ Sd1f-FCED)2021/10/07(木) 07:14:27.45ID:xImQp95qd
道端にレスがあったらどうするかって?拾っていくさ。いずれ自分でスレを建てるために。

0963名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp47-7yY2)2021/10/07(木) 07:22:53.95ID:rws4V+99p
文明のゆりかごから始まるこの旅は、やがてスレ建て乙へと至るだろう

0964名無しさんの野望 (ワッチョイW bf83-/1wz)2021/10/07(木) 09:47:40.57ID:6HXNOdzO0
nfp揃ってから入れたから指導者もモードの数も一気に増えてパニクってる...

0965名無しさんの野望 (ワッチョイ 635e-zRFD)2021/10/07(木) 11:08:31.99ID:d+dNytzt0
ランダムツリー以外は基本的におもろいよ

0966名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp47-7yY2)2021/10/07(木) 13:06:23.43ID:rws4V+99p
時代進んで都市数増えてくるけど、後半に新しく出した都市って区域は何から建ててる?
優先すべきはハブか工房なんかな?

0967名無しさんの野望 (ワッチョイW 2378-aQt6)2021/10/07(木) 13:08:18.40ID:gZ1DIhlB0
労働倫理やってるなら聖地から
そうじゃないなら市場か港かな

0968名無しさんの野望 (エムゾネW FF1f-FCED)2021/10/07(木) 13:10:09.36ID:THUx6ythF
波濤の時代はゴチャゴチャするよ

0969名無しさんの野望 (アウウィフW FF27-7baw)2021/10/07(木) 13:28:51.58ID:40beXbToF
ペブルビーチの波濤の時代

0970名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-wWf6)2021/10/07(木) 14:02:55.39ID:oCy6tZbmd
90年代初頭かな?

0971名無しさんの野望 (バットンキン MM07-RzFA)2021/10/07(木) 16:37:02.57ID:8lmPiS8UM
交易やら労働者を他から回す余裕があるならば工房もありだとは思うけどな

0972名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp47-7yY2)2021/10/07(木) 18:23:59.21ID:rws4V+99p
丘陵があまりない場合は工房欲しいかなぁと
生産力足りてるならハブかな?
科学力で差がついてるならキャンパスか

0973名無しさんの野望 (ワッチョイ 635e-zRFD)2021/10/07(木) 19:13:22.50ID:Co/j3NEd0
キャンパスと工業地帯と聖地(宗教持ちの場合)のバランスの難しさよ
最終的に商業ハブは全部の都市に作るけど

0974名無しさんの野望 (アウアウキー Sa87-ziM6)2021/10/07(木) 19:18:00.72ID:uFVZ+bKya
石油やアルミ目当ての採掘都市なら、商業か工業かなぁ。ロシアならラヴラもありだけど。

0975名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-BLw5)2021/10/07(木) 20:05:40.60ID:eO+GF9NIa
内地は工業か商業が多いな
沿岸都市にはとりあえず港建てることにしてて、ミネルヴァ以外は基本的に港と商業の両方は建てない
ただ、この辺テキトーにやってるので、沿岸都市でも商業の方が良かったり、両方建てた方が良いのかもしれない

0976名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-7baw)2021/10/07(木) 20:06:13.93ID:Mm1+p0P0a
市場(港が建てれるなら港)→工場でその後に勝利条件に絡むやつかなぁ
8〜10都市ぐらいしか出さないから人口伸びやすいのもあるけど

0977名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-7baw)2021/10/07(木) 20:21:53.50ID:ocAVOuTm0
労働倫理使ってて高隣接なら聖地から 偉人等による追加分でマグナス都市への交易路が既に全部出てて、国外に出したい事情もないなら工業から そうでないなら商業(港)から
ガチで終盤で元取るだけのターンがないなら勝利に直結した区域とその建造物だけ建ててプロジェクトを無限リピート

0978名無しさんの野望 (ワッチョイ c3ad-2jfQ)2021/10/07(木) 20:53:45.35ID:YDdGUSOz0
なんか30周年みたいだしそろそろ続編出て欲しいな

0979名無しさんの野望 (スププ Sd1f-FCED)2021/10/07(木) 21:14:26.58ID:xImQp95qd
最新作は最初からDLC全部出しておいておくれ

0980名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp47-7yY2)2021/10/07(木) 21:17:28.47ID:007dsjIZp
結構港建てる人多いんだな
沿岸近く嫌ってたから敬遠してたわ
ハブと港のメリットの違いおせーてくれ

0981名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-7baw)2021/10/07(木) 21:31:30.85ID:ocAVOuTm0
港は単純に沿岸都市必須のインフラ そして沿岸都市は都市数を最大化しようとすれば必然的に建てることになる 水タイルが弱いからと沿岸を避けるとそれだけ都市数が減る
あと沿岸都市の灯台は住宅が+3(非沿岸だと+1)になるから用水路も建てられる立地なら内陸都市より住宅の点では優秀

0982名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-BBkf)2021/10/07(木) 21:37:51.39ID:UB7EKtUw0
沿岸は住宅上限が低いから灯台の住宅追加が大きい
造船所まで建てば沿岸が食料2ハンマー1で最低限使えるタイルになってオークランドがいれば半端な陸上タイルより強い
ゴールド産出ではハブの建物に負けてるけど都市国家ボーナスが載るし証券取引所以外の出力は元々ショボいので気にならない
海戦マップじゃなければ偉人が腐りやすいのが欠点だから中世まではハブの優先度がある程度高い
ルネ以降の大商人は文化か外交勝利目指すんじゃなければそこまで有用じゃないから特にここから港の価値が上がる

0983名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-BLw5)2021/10/07(木) 22:01:28.22ID:eO+GF9NIa
個人的に、どんなプレイでもマウソロス霊廟用の港だけは絶対に確保したいな

0984名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-odi7)2021/10/07(木) 22:22:29.15ID:rDoRs2g20
マウソロスで工業偉人使い潰して遺産建てるのたまんねぇ〜

0985名無しさんの野望 (ワッチョイ c387-kJoN)2021/10/07(木) 22:36:27.54ID:ns01BSit0
クメールの象強すぎでしょ
ガドリレームが一撃でやられた ヽ(゚∀゚)ノ

0986名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-7baw)2021/10/07(木) 22:56:25.16ID:QO8ZAlrTa
港は国内交易で生産出るのも強い
宗教やらないなら首都で兵営と港は出したい

0987名無しさんの野望 (ワッチョイ c3ad-2jfQ)2021/10/07(木) 23:02:26.67ID:YDdGUSOz0
よくミネルヴァ使うから港は建てるな
AI殆ど建てないから偉人独占できてそこそこ美味いし

0988名無しさんの野望 (ワッチョイ 33b5-M2B7)2021/10/07(木) 23:02:51.52ID:ohbGi4gQ0
宗教はAIの宗教勝利防ぐのに必須じゃね?

0989名無しさんの野望 (ワッチョイ c3ad-2jfQ)2021/10/07(木) 23:04:36.37ID:YDdGUSOz0
AIが宗教勝利とかパンゲアと宗教無関心なAI揃わないとなくね

0990名無しさんの野望 (ワッチョイ 33b5-M2B7)2021/10/07(木) 23:07:26.98ID:ohbGi4gQ0
いつも史実地球標準でやってるけどスペイン居るとかなり宗教ユニット使ってくる
あの国審問官で世界中周ってるw

0991名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-7baw)2021/10/07(木) 23:08:43.83ID:ocAVOuTm0
狭いマップでもなきゃほっといてもプレイヤーが先にクリアするよ
そうでなくても滅ぼすなり少数派宗教を自文明に広めるなりでいくらでも対応できる

0992名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-7baw)2021/10/07(木) 23:30:53.51ID:ocAVOuTm0
twitch覗いたら外人が130T科学勝利チャレンジやってた
追加モードやらないから追加モードでどんくらい早くなるのかはっきりわかってなかったが、上手い人がやると130Tを目標にするレベルなんだなあ

0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 33b5-M2B7)2021/10/07(木) 23:33:12.21ID:ohbGi4gQ0
標準スピードだと260T?
これ速度遅い方が難易度下がるよな?

0994名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-7baw)2021/10/07(木) 23:34:16.00ID:ocAVOuTm0
いや標準で130Tだよ

0995名無しさんの野望 (ワッチョイ 33b5-M2B7)2021/10/07(木) 23:35:13.08ID:ohbGi4gQ0
バニラだと想像もつかないわw

0996名無しさんの野望 (ワッチョイ c3ad-2jfQ)2021/10/07(木) 23:45:08.12ID:YDdGUSOz0
標準130ターンは異次元だな
オンラインでも120ターンくらいかかるわ

0997名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a83-7fSf)2021/10/08(金) 00:40:08.66ID:4Ql30HZE0
標準260Tはモードなし非戦でも立地が悪くなきゃ文明問わず簡単に出るラインだからね

0998名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb5-Rsiz)2021/10/08(金) 00:49:44.39ID:Hyo4Oi1V0
ビデオ見直してみたけどたぶん同じデータだと思うけど
神難易度でやってるんだな
オーロラのダンス取られてたからか最初5,6ターン巻き戻してた
それでもすげーわ

0999名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-ckpm)2021/10/08(金) 02:07:41.93ID:vy1xQc2m0
俺にはちょっと想像もできない世界だな

1000名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb5-Rsiz)2021/10/08(金) 02:14:51.68ID:Hyo4Oi1V0
最後科学5500文化1400とか出てて134Tで科学勝利してた

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 5時間 0分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。