Civilization6 (Civ6) Vol.71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売

公式サイト
https://civilization.com/
steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
日本語マニュアル
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/289070/manuals/Sid_Meier's_Civilization_VI_(Japanese)_for_Japan.pdf?t=1477695484

・拡張パック
Sid Meier's Civilization VI: Rise and Fall (文明の興亡)
2018年2月8日発売
http://store.steampowered.com/app/645402/Sid_Meiers_Civilization_VI_Rise_and_Fall/

関連スレ
Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1518921087/
Modの話はこちらで
Civilization6(Civ6) MODスレ Vol.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1502706299/
次スレは>>950の人が立ててください
無理な場合は以降の人が宣言して立ていること

前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519908299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

都市国家を見かたに付けた時のメリットが計上されてないんじゃないかな・・・?
とはいえ都市国家もコロコロ態度変えるからなぁ
宗主国になったら一定ターン数は変わらない仕様にすりゃいい方向になるかな?

>>951
おう自分で都市国家攻めて他国に売り飛ばした後に解放と言い張ってまた攻めるのやめーや

全部都市国家から始まって別の都市国家を征服したところが文明に昇格してプレイヤーと競う
みたいな形にはできないんだろうか

AIに開拓者増えるの萎えるから嫌なのになんで皇帝から開拓者2人なんだよ
やってらんねー

開拓者二人は太古で始めるなら難易度神のAIだけじゃなかったっけ。

神は3人だろ

皇帝・不死 :最初の1人 + 1人
神:最初の1人 + 2人

高難易度でずっと黄金期とかできるの?
遺産取れないから暗黒時代回避すらきついわ

ずっとは厳しい特に後半
遺産は割と建つ方だと思う
特定の遺産は無理ゲー感あるけどね

高難易度だと通常狙いで負担が増えないようにするかな。

狙うべきでは無い遺産(私見)
ストーンヘンジ(始皇帝以外)
マハーボーティー寺院(始皇帝以外)
ピラミッド
ゲベル・バルカル
アポロン神殿(悩ましいが)
ハギア・ソフィア
ポタラ宮
キリスト像(文化勝利狙い除く)
狙うべき遺産(私見)
空中庭園(時宗プレイなら特に)
アパダーナ(ギリシア、ジョージアなら特に)
コロッセオ(モンちゃん除く)
タージ・マハル
紫禁城
アルハンブラ宮殿
マウソロス霊廟(科学勝利狙いなら)
キルワ・キシワニ(属国5つ以上持っているなら)
アンコールワット
高徳院(アポロン神殿持ちなら)
くらいか。
他はマップ次第。

序盤の遺産は奪うもの

隣が建ててくれればね…

0965名無しさんの野望 (ワッチョイ 59a7-yVpc [118.104.37.134])2018/05/05(土) 13:11:11.56ID:03y0sx600
戦争し続ければ何も建てなくて良いんだぞ!
先住民ぶっ殺して全部奪おう!

ピラミッドはたまに労働者とコスト変わらない時建てる

CIV5のノリで科学特化の朝鮮使って立地厳選して内政シコってれば難易度神もいけるだろでやったら
科学は何とか追い付くけど宇宙船基地作る時、生産が違い過ぎて終わったわ
ヌビアで古典隣国レイプします

奪わなくても効果が貰えるアルテミス

高徳院微妙じゃね?信仰力20%アップは強いけど武僧いらん

武僧の武装は物騒

高徳院はAIが大好きすぎるな

コロッセオとマラカナン以外はオマケ

>>970
(単純に、相手から好かれていない)


>>970
ttp://www.gz-loader.com/2dimg/data/1519372547/org/image1525532535.jpg

>>970
次スレ

非戦で韓国を科学力で圧倒してやったぜざまあみやがれ
まあ蛮族さんのおかげなんだけど

序盤で有利に立ったら後は消化試合みたいな感じがしてやめてしまうのだが・・・

0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 750d-XJxX [122.223.26.214])2018/05/06(日) 10:29:28.12ID:MkM6TwZ90
小大陸にいる文明が拡張遅いなと思ったら
端の蛮族から騎乗兵が量産されてたみたいなのは見たな

トキに核落とした

iOS版テンプレに入れないの

マラカナンは解禁が近代、スタジアム不要なら積極的に建てたいけどなー、といつも思う。
スタジアムの無いマラカナンはある意味言語矛盾かも知れないがw

しかしパッチこないな、酷いバグでも見つかったか
それとも告知当初より規模が大きくなっているのか…
何にせよ5月中には動きがあってほしい

ios 版気になるんだけど、aiのターン長いらしいのがなぁ
実際どんな感じなんだろ

拡張では釣った魚に餌はやらないんだろ

>>984
AIのターンはそこまで長くないけど、操作性がね…

同人ゲーの片道勇者の続編が出たんだが
これもスマホ環境?を考慮してるらしくすげー微妙なUIになっている
アプローチが違うものを一緒にすると色々と無理が出てくるんだろうな
もしかしてCiv6のタイルがクソデカなのもこれが原因じゃないのか?

0988bobtan (ワッチョイ 2987-XJxX [60.108.17.125])2018/05/07(月) 17:16:27.61ID:fDUH2ai10
>>987
こいつ、他板スレも荒らしてるやつな

PCでも時代進むとAIのターン長過ぎ
CIV5のときはPCのスペックどんなに上げてもどっかがボトルネックになってるから長いままって話を聞いたけど

規制キッツイな
Civilization6 (Civ6) Vol.72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1525693945/

0991名無しさんの野望 (ワッチョイ 5952-fSeP [118.108.68.130])2018/05/07(月) 22:34:09.44ID:npnQLrGW0
>>986
そうなんだ?
レビューサイトだと操作性は割と快適って見るけど
まあ、思考時間がそうでもないならちょっと買ってみよかな
サンクス!

かにビームとはすなわち蟹光線である

埋め

0993名無しさんの野望 (スップ Sd12-6HlX [1.66.101.73])2018/05/08(火) 13:50:50.00ID:D6/Wo4Whd
蟹工船
作:小林多喜二


奪ってがっかりする遺産多すぎ
宗教+2するだけの物体とかどうすりゃええねん

宗教が2つ増えたらえらいこっちゃ

お前さ・・・日本のさ・・・宗教ってさ・・・

>>991
バニラを久しくやってないからかもしれないです…
後iPadProかどうかは関係あるかな?
いずれにせよ60ターン無料なのであとはイメージで

はよパッチ来いや埋め

それでは、ごきげんよう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 8時間 22分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。