【思う存分仕事できるぞ!】3列席の真ん中つぶしちゃう! 東海道新幹線「ビジネス車両」大改良 「ひかり」「こだま」にも拡大 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2023/04/20(木) 06:23:45.41ID:pXJ44rWI
2023.04.19 乗りものニュース編集部



思う存分仕事できるぞ!
https://trafficnews.jp/post/125464





東海道新幹線「ビジネス車両」「ビジネスブース」改良

 JR東海は2023年4月19日、東海道新幹線の「ビジネス車両」を改良すると発表しました。



ttps://contents.trafficnews.jp/image/000/067/036/large_230419_bussiness_01.jpg
3列席の真ん中にパーティションを置いたS WorkPシート(画像:JR東海)。


 東海道新幹線「のぞみ」7号車は、モバイル端末などを気兼ねなく使用して仕事ができる「S Work車両」として設定しています。これを次のように改良します。



●「S WorkPシート」の導入

・7号車の一部の3人掛け席の中央(B席)にパーティションを設置し、A・C席を「S WorkPシート」として設定し、A・C席のパーソナルスペースを拡大。また、ノートパソコンなどの入力がしやすくなるよう、手元にスライドさせると傾斜するテーブルに改良。

・「S WorkPシート」は従来の「S Work車両」と同様、EXサービスで利用可能な普通車指定席として発売。通常の普通車指定席(EXサービス利用)に追加額を支払うことで利用できる。追加額は当面、1200円。



●「S Work車両」の「ひかり」「こだま」への拡大

・「ひかり」「こだま」についても7号車を「S Work車両」とし、「S WorkPシート」も同様に設定。

 このほか、「S Work車両」の座席リクライニング角度の変更、7号車側面への「S Work車両」ロゴマークの掲出なども実施。それぞれ10月20日から実施されます。

 また、N700Sの一部編成で試験導入している旧喫煙スペースを改装した「ビジネスブース」も、改良のうえN700S全編成に導入。ただし、これまでは試験導入期間として無料でしたが、本格導入以降は有料になります。こちらは10月1日以降、整備が完了した編成から順次導入し、2024年度中に整備を完了する予定です。

【了】

0036名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 10:14:14.09ID:njD8yCQE
>>33
究極は4列独立シートだと思う
ただグリーン車と同じ料金になったら使われるか微妙だな

0037名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 10:31:48.60ID:wyo+B0vK
新幹線の中で仕事した場合、勤務時間として扱われるのだろうか?
以前日帰り出張で拘束時間は8時間以上になるのに勤務時間は会議に出てる2時間しか認められなくて会社と揉めたことがある

0038名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 10:47:47.87ID:3JcsxtcU
>>37
会社の規定によるよ
単なる出張の行き帰りだと定時範囲内の勤務には含めるけど残業手当の対象としての拘束時間には含めないところが多そう
例えば新幹線に乗るために朝6時に出勤しても時間外手当は出ないって具合に

0039名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 10:49:56.95ID:3JcsxtcU
移動中に仕事した場合でも上長の事前許可がない限りは無給扱いじゃないかな多分

0040名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 10:57:48.22ID:XCqP9rVX
情報のセキュリティについてのコンプライアンスがしっかりしてる会社ほど
こういう仕事の仕方は禁止するはず

完全個室ならともかく、こういう環境で仕事するやつって
コンプライアンスのグダグダの会社に勤めてます、って言ってるようなもん

0041名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 11:03:42.41ID:3zLfIm1e
これであっためるシューマイ弁当食べても大丈夫だな!

0042名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 11:19:11.08ID:QIhoWFIF
>>1
こだまと同じ料金だと静岡は怒る
リニアは迂回するしかない

0043名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 11:50:31.45ID:oMkb95aj
医師が患者の個人情報を電車で人の見える位置で弄ってたらSNSで袋叩きになりそうだが
サラリーマンが会社の機密情報丸見えで作業していても誰も何も言わなさそう

0044名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 11:50:46.80ID:xJ1aHPTs
>>37
普通は出張はみなし勤務で2時間だろうが移動時間含めて14時間だろうが8時間扱い。

あんたの会社おかしい。

0045名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 11:58:27.83ID:KtByFPLK
逆に座席を無くして立って仕事するスタイル用のビジネス車両も需要あるんじゃねえか

0046名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 12:18:40.28ID:PwMZhKUS
昔は前泊後泊で宴会やりながらのんびり列車で移動していたんだろうけどな
新幹線で仕事するくらいならリモートの方が合理的かなあ

0047名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 13:09:37.71ID:1iIydQ3c
漏れちんはグリーン車でいいや

0048名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 13:40:32.12ID:lXOeTgn1
1 2 1配置で良いじゃない

0049名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 13:56:38.77ID:BwJBpZqn
よおし、車内でFANZAを見まくるぞ!

0050名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 14:04:32.90ID:ti5fst0B
秋田新幹線も2列と1列の席にしてこれしてくれよ
車体が狭いから2列通路2列だと狭いんだよ

0051名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 17:15:13.06ID:78ix/NrS
>1
これじゃ背もたれ倒したら怒られるじゃねぇか

0052名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 17:36:16.11ID:5hf/BKZU
>>50
嫌なら乗るな

0053名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 17:59:28.86ID:9v3y5v7E
新幹線呑みがゆったりできそう
コンロ持ち込んで料理しよう

0054名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 18:54:55.62ID:0WMVt37r
斜め後ろの席からパソコンの画面が結構丸見えなのよね
セキュリティ意識無さ過ぎ

0055名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 19:27:18.41ID:g8XyQ+gM
じゃあ隣でシュールストレミング食うわ

0056名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 19:34:14.42ID:mt7bXlIT
経営者や個人事業主だってすることあるだろ
ナマポなら仕事してないから有り得ないけど

0057名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 19:55:48.18ID:WnLug6ZI
>>19
その会社、チャレンジしてそう

0058名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 20:28:50.83ID:zU9PdYIW
移動時間も働け社畜ども!!

0059名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 21:01:03.47ID:I/S4uOCb
気付かずに無理して働いているとていねんご数年とかで倒れるとかあるかもだから少しだけ落ち着こう

0060名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 21:23:29.32ID:5+zjRAVV
ふざけんなよ
真ん中は少し幅が広い気がしてお気に入りだったのに

0061名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 22:52:49.80ID:HhKN8M7s
>>5
PCの覗き見防止

0062名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 22:54:40.16ID:RsC2KA1n
新幹線でPC叩いてる奴うるさいわ!
出張の移動時くらいゆっくりしてろや!

0063名刺は切らしておりまして2023/04/20(木) 23:16:01.01ID:LlmqOu2a
トイレ行きずらそう

0064名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 00:00:35.28ID:DS8TfNxQ
>>1
残念ながら守秘義務あるような仕事は個室じゃないと無理

0065名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 00:13:36.62ID:5IaAH7+S
仕事するぞ!!仕事するぞ!!仕事するぞ!!

0066名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 06:25:01.59ID:09aN5Toy
>>13
そんな仕事は辞めなさい

0067名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 06:58:20.63ID:jzcH6wi7
>>37
業務の遂行に必要な時間なのに
すごい会社だなw

0068名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 06:59:09.44ID:5IaAH7+S
サービスワーク

0069名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 10:19:52.65ID:dLquntMx
パーティションは良いね

0070名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 10:39:48.71ID:qAZWLvrn
真ん中の席を販売しなければよい
簡単な話

0071名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 11:16:59.84ID:s9uhUuZh
窓の人はトイレ行くなよ

0072名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 12:32:48.41ID:rnpT3/L4
奴隷は新幹線の中でも仕事

0073名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 12:57:38.32ID:7zrnvShY
実際は動画見てるだけだろw

0074名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 15:02:18.61ID:kWKYpcFd
たいていはOutlookかExcelの画面でずーっとKB叩き続けてる印象
夜の新幹線とか居眠りとか一人呑みの時間も与えず報告書か資料作りかよと
なんか見ている方も鬱になるよ

0075名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 17:40:36.47ID:KDNWoVeU
>>60
7号車以外に座ればいいだけ

0076名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 21:24:35.62ID:D0GnUrAh
>>62
デカい音立ててキーボード叩く奴ほど仕事できないのは不思議
ブラインドタッチも出来なくて入力遅くミスも多くそもそもの効率が悪い奴が多いんだよね

0077名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 21:50:39.32ID:baYjRs7C
>>1
いいからとにかくWifi高速安定化を

0078名刺は切らしておりまして2023/04/21(金) 22:38:20.91ID:KDNWoVeU
>>77
7号車と8号車のWi-Fiは他の車両の2倍の通信容量

0079名刺は切らしておりまして2023/04/22(土) 09:34:28.29ID:VmjbtRav
哀しい無駄遣い
旅客収入減るし

0080名刺は切らしておりまして2023/04/22(土) 09:50:29.62ID:dNhPvWpw
個室ちゃうのか

0081名刺は切らしておりまして2023/04/22(土) 18:36:37.06ID:FnVALJbr
安い日本で生き残る富裕向け対策

0082名刺は切らしておりまして2023/04/30(日) 09:17:05.99ID:0jrd3bDK
九州新幹線のように普通車も4列にしろって
特にガラガラな北陸なんか3列席の真ん中いつも空いてんだし

0083名刺は切らしておりまして2023/04/30(日) 09:21:42.76ID:yeSLwKET
こんなんでコロナ防げませんからwwwwww

0084名刺は切らしておりまして2023/04/30(日) 10:17:02.59ID:pHfM2mgo
3席分というか、前後も含めて9席分占有できるから、そのままでいいんじゃね?

0085名刺は切らしておりまして2023/05/11(木) 21:09:29.09ID:1GkF1UPG

0086名刺は切らしておりまして2023/06/17(土) 15:53:30.04ID:feFB4PT5
勤務時間外だと給料発生せんから、
わざわざ勤務時間内に乗って、かつ寝る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています