どうか、どうか、どうか、「プレーン」以外も買ってみて! 「6Pチーズ ペッパー入り」発売に懸ける担当者の“切実なホンネ”とは? [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/11/20(土) 17:44:38.57ID:CAP_USER
2021年11月11日 11時0分 コラボニュース

「6」という数字にこだわる人がいる。5でも7でもなく「6」に特別な思いを込める人がいる。日本人に最も愛されているチーズである「6Pチーズ」の担当者だ。

チーズのポーションは、伝統の6。ちなみに、6PのPは、ピースじゃなくて、ポーションが正しいのだとか。昨年は発売66周年のキャンペーンも展開したほどである。

「このたびようやく『6Pチーズ』の6種類目を発売することができてよかったなと思っているんです。これまでは『6Pチーズ』なのに5種類しかありませんでしたからね。念願のひとつが叶ったと思っています」と語るのは、雪印メグミルク 乳食品事業部チーズグループの担当者・塚本正樹さんだ。


(写真)
雪印メグミルク 乳食品事業部チーズグループ 塚本正樹さん
※以下、撮影時のみマスクを外しています。手に持っているものはサンプルにつき、実寸大ではありません



塚本さんの手にあるのは、今秋発売されたばかりの「6Pチーズ」の6種類目「ペッパー入り」。王道のマイルドで食べやすい「6Pチーズ」に、ブラックペッパーとホワイトペッパーを混ぜ込み、香りと刺激をほんのり追加している。「おつまみにぜひ」と塚本さんもおすすめの新商品だ。66周年の節目を越えて、6種類目の「6Pチーズ」。ますます波に乗る、と言いたいところだが……。



「プレーン以外」を食べたことがある人の割合は…?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.livedoor.com/article/detail/21124916/

0066名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:02:33.42ID:UUxLWQaw
ナチュラルチーズのみ

0067名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:04:02.36ID:J4vK9llU
ブルーベリーのやつ買ってる

0068名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:04:44.43ID:UUxLWQaw
たしかにデザート系のやつは美味しいかも

0069名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:09:11.80ID:NRFnRdHD
チーズ売り場に胡椒を陳列したら忘れずに済む
野菜売り場にクックドゥがあるように  

0070名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:12:10.69ID:mfyIj2Sg
>>1
どれもうまいんだけど、これじゃなきゃにはならない。
どうせ酔って摘むんだしプレーンでいいよ

0071名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:24:13.13ID:VeIy9z2y
胡椒とか外国の真似しないで、和風のチーズを出せばいいのに。
日本のきめ細かいチーズを生かした味の。

0072名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:26:24.20ID:ulgWs7Sn
ロルフの方が旨いし
QBBのアーモンド入りが気に入ってるから

0073名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:35:00.63ID:IrWAVQWs
>>1
チーズのポーションは、伝統の6。ちなみに、6PのPは、ピースじゃなくて、ポーションが正しいのだとか。

いやいや、そこじゃなくて
6Pチーズの正しい呼び方は「ロクピー」でも「ロクピース」でもなく「ロッピー」だって豆を披露するとこだろ

0074名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:43:01.83ID:qfjEJoPA
>>31
確かに

0075名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:45:13.02ID:tGp/6qTQ
6Pチーズの丸い箱が冷蔵庫の邪魔。
残り1個だけであの箱は鬱陶しい。

0076名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:54:52.92ID:rPw30Zaj
チーズって他のものに添えるから味があると邪魔なんだよな。

0077名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 14:56:39.55ID:XoN9NBWg
6Pチーズは7Pにすべきだ
下の娘がいつも不憫な思いをさせられる

0078名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 15:00:44.56ID:aFOsVpkI
チーズは大好きだが、ペッパー入りチーズを私は買わない。

0079名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 15:08:07.90ID:nyDYHS5U
6Pチーズは薄っぺらになってから買ってない。
量を減らしすぎなのよ。

0080名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 15:15:51.63ID:f3AqRlnf
長澤まさみ
永野芽郁
綾瀬はるか
吉岡里帆
土屋太鳳
川口春奈
と、6Pしたい。

0081名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 15:30:35.68ID:nYtddfR0
今年もおせちの季節がやってまいりました

0082名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 15:38:28.75ID:tSnzEwHx
 
韓国は国家を挙げて、日本への憎悪(ヘイト)を組織的に実行している
危険水準を突破しているが、日本の自称左翼は抗議の声を上げず、パヨク(朝鮮右翼)としての正体を露わにしている
以下は報道された内容の一部


【釜山】 高校生が集会 「福島原発の汚染水、日本人が飲め」 日本人と米国人に飲ませるパフォーマンス [04/29]
共同通信・岡田充「中国と韓国は「処理水海洋放出反対」で日本を包囲する。孤立しているのは日本とアメリカ
【韓国】おもちゃのブロックで「伊藤博文暗殺現場」 なぜこんなものが発売されたのか
【韓国】やっぱり「反日」が有利?韓国大統領候補1、2位が福島第一原発処理水問題をめぐりバトル
【中央日報】日本に手を差し出したが背を向けた…文大統領側近「小児病的」「癖を直さなければ」
慰安婦資料の英語訳、韓国政府が推進し米高校に配布へ 韓国ネット「日本の罪を完全に暴いて」「良いことだ」
炭治郎の“旭日旗”耳飾りを「オーストラリアでも修正しろ」 韓国でも大ヒット「鬼滅の刃」を狙う過激民間団体・バンクの正体

0083名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 15:41:05.26ID:IrWAVQWs
>>75
ドア側に縦に置いとけ

0084名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 16:00:27.21ID:8kQ4VW3I
あれは8Pだったと何度

0085名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 16:09:21.47ID:nJwuVKl+
ツマミにするときはさけるチーズ買っちゃうからなぁ

そんな事よりJSと5人と6Pしたい

0086名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 16:16:23.38ID:n9OMfXMC
雪印不買を続けていたら氷菓をロッテに買収されましたとさ

0087名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 16:28:16.14ID:blQpHVv7
さけるチーズは買うけども

0088名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 18:15:16.33ID:NRFnRdHD
くま3P

0089名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 19:42:05.49ID:UIpiIY4s
6pチーズは薄くなって食べでがなくなった
もうオワコンだろ

0090名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 19:54:05.88ID:Hl8ObEi2

0091名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 20:10:52.55ID:4KLl0kho
鏡には映らない「ポーラレディ」の「女工哀史」 20年間で約7000万円分の商品を自腹買い取り
https://news.yahoo.co.jp/articles/5123ebe3e600afe24d4cbd8586c75551614564bc?source=pc-detail-subcolumn

0092名刺は切らしておりまして2021/11/21(日) 23:28:59.71ID:HqWfUw6H
>>1
作るのに楽な形のほうが少し安いようだ(細かいのではない四角とか)

0093名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 01:31:50.10ID:ZyMmz2gy
プレーン以外は高いよな

0094名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 01:48:42.92ID:yl/GhqIR
>>71
イオンに山椒入りのナチュラルチーズ売ってたけど
不味かったで

0095名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 08:04:32.82ID:lci8qZVX
>>94
味が変わってしまってるからでは。
きつい味の素材を混ぜ込むから、チーズの味が薄れ山椒を食べる商品になってるはず。
だって変でしょ。
チーズはおいしいのに、山椒を入れるとまずくなるって。
そもそもチーズ自体の味は、結構薄味のはず。

0096名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 08:42:15.87ID:pnPml52n
男のロマンとして3Pをお願いしたい

0097名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 09:14:29.08ID:NsQZ7aGv
6Pチーズといえばバードカフェのおせち

0098名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 12:24:45.76ID:pXicLN4d
プロセスチーズはズレが結構多い印象。
発酵してないのだからチーズ以外の名前をつけて新分野の商品として売ればよかったに。
物まね商品とういう二流品扱いを回避できたはず。
発酵させないから、塩などの調味料の加減をしやすく加工品が作りやすいはず。
海外の「チーズ」という枠にはまって単調化してるだけで。

0099名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 15:12:02.33ID:r0QTomx5
今や厚みが半分に

0100名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 22:16:39.57ID:qGl1Rj31
>>1
6種類もいらない。青以外は開発担当のオナニー

0101名刺は切らしておりまして2021/11/22(月) 22:43:47.86ID:5Tk/VNZG
伊東四朗「どうかひとつ」

0102名刺は切らしておりまして2021/11/27(土) 09:57:41.97ID:OwttwzGY
胡椒より焼いたチーズが食べたい。
家でチーズをのせてパンを焼くと、金属トレイに落ちて焼けたチーズができる。
あの焼いたチーズが風味があるしパリパリしておいしい。
でも偶然に頼るしかない。
焼きチーズとか、薄いパイで包んでトースターで温めて食べるようなチーズがいい。
冷たいまま食べるチーズばっかりだから。

0103名刺は切らしておりまして2021/11/27(土) 10:03:08.92ID:OwttwzGY
あとね、包装が銀紙なのが困る。
むきにくくて食べずらく、家以外で食べるにくい。
むくのに失敗すると指で銀紙を取るときに爪にチーズが入るし。
むくのに時間がかかるし手が汚れるから、職場で食べるのも難しい。
今だと指のウイルスがチーズにつきそうでコロナの感染が怖いし。
包装紙を変えるか、ポッキーみたいに食べやすくすればいいのに。

0104名刺は切らしておりまして2021/11/27(土) 10:15:29.26ID:Sw0D7XQk
濡れ煎餅みたいな緊迫感は感じないなぁ 車両の車検費用?稼がんと鉄道維持できないみたいな説得力は無い

0105名刺は切らしておりまして2021/11/27(土) 10:24:57.57ID:joNwInZr
あの銀紙みたな
包装をもっと改良できんのか?
あれ包装紙の中にチーズを流し込んで
固めてるの?

0106名刺は切らしておりまして2021/11/27(土) 11:14:26.33ID:nnAchnb6
甘露ォ!

0107名刺は切らしておりまして2021/11/28(日) 11:08:26.58ID:s6s6Oe+A
1Pが大きいし6もいらない
QBBの4入りがちょうどいいし、色んな味あるんだよね

0108名刺は切らしておりまして2021/11/28(日) 15:55:27.39ID:Euuygk3X
どうせ開けたら全部食っちゃうから
1Pチーズ出してくれませんかね

0109名刺は切らしておりまして2021/11/28(日) 15:56:26.53ID:8k4iEElk
なんか数十年ぶりに買ってみたけど
あの丸形の入れ物ってこんな薄かったっけ?
もっとずんぐりむっくりしてた気がするが

0110名刺は切らしておりまして2021/11/28(日) 16:10:36.89ID:/jsZQoTj
>>63

日本のはプロセスチーズですから。

0111名刺は切らしておりまして2021/11/28(日) 16:22:28.28ID:xGqnpSYT
ベビーチーズのペッパー入りたまに食うけど
寒い時期にちょっと血の巡りがよくなる感じがある。
6Pチーズは高いわりにおいしくない

0112名刺は切らしておりまして2021/11/28(日) 16:33:00.69ID:xGqnpSYT
1994年に内容量170gあったものが2019年に96gしかない
昔に比べてどうも薄いなーと思ってたけど、そうだったのか。

0113名刺は切らしておりまして2021/11/28(日) 19:28:02.04ID:aew/YO2u
美味しくってプレーン

0114名刺は切らしておりまして2021/11/28(日) 23:52:29.55ID:U0Ac/Z/r
QBBアーモンド入り一択

0115名刺は切らしておりまして2021/11/29(月) 22:44:19.02ID:v187XPye
>>112
噛んだら歯茎までミチィって食い込んできてた記憶があるから
ピラピラになったのは間違いじゃなかったようだ

0116名刺は切らしておりまして2021/12/14(火) 02:46:43.03ID:dM7zURm7
>>1
プロセスチーズはプレーンより何倍もデザート系と健康系を重宝してるよ
デザート系は入れ替わり激しいけど安定して神でお菓子よりは健康的だし、鉄分かビタミンカルシウム摂れるのもあるし、
チーズは他の乳製品とか健康食品と違って食べ過ぎ毒危険みたいなのも無いしね(脂質はアレだけど)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています