【社会】きっかけは社長から全社員への誕生日メール 気象庁会見で注目、予約即完売「口元が見えるマスク」開発の舞台裏 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/10/21(木) 12:57:52.66ID:CAP_USER
伊藤 大介

10月に入って青森や東京で震度5強の地震が相次ぐ中、会見する気象庁職員が着用するマスクが注目されています。口元が丸見えで、一見飛沫が気になりますが、ご安心を。
透明のシートで顔の下半分を覆い、唇の動きや表情がよく伝わるように工夫されたマスクを着けています。気象庁によると、聴覚障害者からの「口元が見たい」という声を受けて、初めて導入したそうです。

気象庁は会見の際、手話通訳者が同席していますが、「手話が分からない人もいる」「口元が見える方が、唇を読むことができ伝わりやすい」といった意見もあり、くもり止め加工を施した広い透明部を通じて、職員の口の動きが分かるマスクの導入を決めました。
気象庁広報室は「アクリル板を置く案もありましたが、報道陣のライトやフラッシュが反射して、口元が見えにくくなる懸念もありました。地震の情報がより分かりやすく伝わるよう、聴覚障害者にも配慮させていただきました」と話しています。






聴覚障害者の社員の声受け、ユニ・チャームが開発

この「顔がみえマスク」を開発したのは、国内マスク最大手のユニ・チャーム。同社によると、聴覚障害がある女性社員の思いが開発のきっかけでした。

コロナ禍でマスク着用が定着していた2020年夏、ユニ・チャームの高原豪久社長から聴覚障害がある女性社員に一通のメールが届きました。高原社長は全社員の誕生日に祝福メールを送っており、女性社員は返信でお礼を述べるとともに、マスク文化が広がる中、話し相手の発言内容が分かりにくくなり、業務上のやり取りに苦慮していることを高原社長に伝えたといいます。

高原社長は聴覚障害者に役立つマスク開発を指示し、2021年春の商品化にこぎつけました。同社広報室は「マスク生活が長引く中で生まれた課題が、ニーズとして表出した」といいます。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://maidonanews.jp/article/14458044

0002名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 12:59:11.81ID:WrCSBoYq
フラッシュ禁止にすれば

0003名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:07:17.49ID:KjY3OGMf
>>2
吉野家コピペとか思い出したよ

0004名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:08:39.06ID:u6RR/XSg
1枚1,480円だそうで
結構お高いけど、中華が入ってきて終わるんだろうな

0005名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:12:43.29ID:oyPWmqu/
会見を見て良いなと思ってた
ユニ・チャームだったのか

0006名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:13:13.81ID:oyPWmqu/
>>4
すでにAmazonで

0007名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:18:31.71ID:x1/hYefn
見た目真似ただけの曇る粗悪品が大量に出回りそう

0008名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:27:10.42ID:oTCwNyWy
呼吸はどこでするんだろうと思った
ぶっ倒れると面白いのに、と期待して見てた

0009名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:31:00.63ID:CjTWfOJV
欧米の方が売れるかもしれない

0010名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:31:33.57ID:SQCgqaan
目元だけ美人の反論も聞いてやれよ

0011名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:33:23.21ID:1xlnDazM
美しい人はより美しく、そうでない人は・・・

0012名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:50:31.35ID:ktLlzw5G
折角合わない入れ歯を外してマスクで隠せていたのに・・

0013名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 13:59:17.91ID:OdmDy8X3
パッと見でマスクを付けていることをわかってもらわないと大変なことになるんですよ
日本人の性格を全く考えてないようです。

0014名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 14:01:26.78ID:tGFQCZhL
こんな事よりも気象庁はWEBサイト元に戻せよ
前は見たい情報にすぐにアクセス出来たのに、今は余計な情報が先に表示されたり無駄多すぎ。
挙句にその余計な情報のせいか、アクセス集中でサーバー落ちるとかアホだろ

0015名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 14:13:08.19ID:1mgcXoz8
前からあるけど、すごい宣伝になったね。質問のときにアゴマスクする記者が未だにいるんだってさ。

0016名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 15:14:09.51ID:DEGe72Dq
ガード系はこれに置き換えろよ全部

0017名刺は切らしておりまして2021/10/21(木) 17:06:07.72ID:PwQMbvN/
前からテレビ紹介されてたけど
やっぱどっから流行るかわかんねえな

0018名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 14:50:07.47ID:xFVuDf34
ペットボトル再生衣料とかもそうだけど
まず官公庁で採用してもらうんだよ

0019名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 15:06:06.76ID:C7Sb1Ijn
アクリル板置いとけばよくね?

0020名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 21:33:20.98ID:PQ+x0oRV
社長から誕生日メールとかウザすぎ

0021名刺は切らしておりまして2021/10/25(月) 22:53:31.07ID:9peKNWZg
喋る仕事の法人向けなら需要はあるかもな
それ以外なら逆に口元なんか見せたくないわ

0022名刺は切らしておりまして2021/10/30(土) 13:14:45.57ID:bT9Pftbh
ヒゲ剃り売れてなかったやろからなぁ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています