【通信】3Gサービス終了を知らないフィーチャーフォン利用者は26.4% MMDのシニア実態調査から [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2021/09/15(水) 18:43:55.63ID:CAP_USER
 MMD研究所は、9月15日に「シニアの3Gサービス終了に関する実態調査」の結果を発表した。調査対象はモバイル端末を所有している60歳〜79歳の男女1万人で、調査期間は8月27日〜8月31日。

 対象のうちフィーチャーフォンをメイン利用している1119人へ、3Gサービスが終了することを知っているか聞いたところ、「知っている」は73.6%、「知らない」は26.4%。3Gサービス終了を知った情報媒体(複数回答)は「ダイレクトメール」が51.6%、「携帯会社の公式ホームページ」が14.8%、「新聞」が12.7%だった。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/15/l_asa_MMD_01.jpg
3Gサービスが終了することを知っているか
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/15/l_asa_MMD_02.jpg
3Gサービスが終了することを知った情報媒体

 3Gサービスが終了することを知っている822人へ、自分が利用している通信会社の3Gサービスが終了する時期を知っているか聞いたところ「知っている」は70.2%、「知らない」は29.8%。ただし、知っていると回答した3キャリア契約者576人に終了する年を聞いたところ「正解」は64.9%、「不正解」は35.1%となった。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/15/l_asa_MMD_03.jpg
3Gサービス終了時期の認知と正答率

 3Gサービスが終了することで使用できる/使用できないものを知っていると答えた543人へ対象項目を聞いたところ「正解」は83.2%、「不正解」は16.8%に。不正解者の誤回答項目を複数回答で聞くと「電話が使える」が86.8%、「メールが使える」が65.9%、「インターネットが使える」が27.5%となった。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/15/l_asa_MMD_04.jpg
3Gサービスが終了することで使用できる/使用できないものがあることを知っている人の誤回答項目

 3Gサービス終了で利用しているフィーチャーフォンが利用できなくなったら困るか聞いたところ「困る」と回答した人は69.5%。3Gサービス終了前にスマートフォンへ乗り換えるか聞いたところ、検討しているは57.7%、検討していないは39.6%だった。また、乗り換え予定の時期は「時期は決めていないが検討している」が51.1%と、「2021年」が22.1%、「2022年」が20.1%となった。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/15/l_asa_MMD_05.jpg
3Gサービス終了前にスマートフォンへ乗り換えるか

□関連リンク
ニュースリリース
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1994.html

2021年09月15日 16時45分 公開
ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/15/news137.html

0196名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 04:18:05.86ID:69KolBqP
あと5年か
まだまだ使えるな俺のn-01g
うちの嫁のなんて906iだぞ
干支一周しやがった

0197名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 05:23:19.32ID:hUr97joH
>>195
いきなり?どうすればいきなりではなくなるんだ?
5年前から言われようと10年前から言われようと
何も準備しない自分が無能なだけだろ

0198名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 07:13:38.76ID:AAAm9FMt
ということは、W-CDMAとかCDMA2000はもう使ってないのか
auのiPhoneだけ通話と通信が両立出来なかったのはCDMA2000方式だからというのを聞いたことある

0199名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 12:23:44.01ID:o/UaRpZ5
親のガラケーを切り替えろと煩い。京セラの簡単ガラホがいいな。

0200名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 12:59:25.76ID:e5GPjt9o
9600bpsの時代が懐かすい

0201名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 14:21:30.36ID:3RAHHnbq
3G契約している人は、シニアという認識だからドコモから来るDM見たらおじいちゃんになった気分になる。

0202名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 16:14:01.73ID:lJbgLVFE
>>198
その頃のauはandroidも通話通信同時NGだったよ
auはそれの解決の為にVoLTEの普及急いだから3G終了が3キャリアの中で一番早い

0203名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 16:54:41.20ID:EfklxNst
>>202
もう世界でもKDDIとT-Mobile US(というか旧Sprint)くらいしかメジャーオペレーターがいないマイナー規格だからな
CDMA2000を使っていたもう一つの国である韓国はもうサービス終了したし。

0204名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 18:55:00.68ID:OcNcCpXY
軽さを重視して京セラKYF41にしたけど
iPhone12miniにすればよかったかなあ。
重量はほとんど同じぐらいだわ。

0205名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 20:18:06.94ID:v0repeQZ
ドコモは残り4年半か。
俺もそこまで頑張る。
充電池2個と予備機2台をキープしてある。

0206名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 21:13:44.21ID:SWNxElH8
えっもしかしてAir Edgeもそろそろ使えなくなるの

0207名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 21:59:36.81ID:QOf7kGIw
>>195
そこはガラホでいいんじゃないの?
ガラホ使ってる人が周囲にいないからよくわからんけど
うちの親はスマホになったらメールもしなくなったけど
ガラホなら出来たりするだろう ??

0208名刺は切らしておりまして2021/09/20(月) 00:35:41.49ID:RypirCNu
>>205
そこまで出来れば完璧。自分は予備機1台のみ。新品電池がもう1個欲しいところ。

0209名刺は切らしておりまして2021/09/20(月) 00:58:08.38ID:1c8Hho6L
通勤その他よくバスに乗っているのだが、
電話鳴らして出てしゃべっているのはほぼガラケーの年寄り。

0210名刺は切らしておりまして2021/09/20(月) 23:17:29.40ID:G3ZWpalt
ガラケー使ってる人なんかほとんどいないよ
どうせガラホなんでしょw
っていうか高齢者嫌いなだけでしょw

0211名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 00:54:52.13ID:GDjuqzDT
>>210
すまん、ガラケー使ってるわ
後期高齢者の親との家族割外せないんで、mvnoスマホとの2台持ちしてる
これが最安なんで

0212名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 01:16:36.60ID:dYZVmNcB
>>211
うーんこういうお呼びでない人って何なんだかなあw
バスの中でしょっちゅう電話慣らして出てしゃべってるジジイなのかもしれないが

0213名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 01:21:28.15ID:KqlhFTuP
>>212
ん?
> ガラケー使ってる人なんかほとんどいないよ
> どうせガラホなんでしょw
に反応したんでしょ
何が気に入らなかったの?

0214名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 01:26:34.75ID:dYZVmNcB
ほとんどいないは全くいないではないからね
高齢者のほうが子供が機種変してくれるのかガラケーを見ないね
アンタ80才とかでバスでも呼び出し音慣らして
電話ガンガン出てるのかもしれんがw
だから出て来なくていいよ
ほんと知能がちゃんとあっても会話成り立たない人が割といるのがわかるわ

0215名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 01:32:59.91ID:UCXUbqWC
>>214
こいつ、何様?

0216名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 05:14:25.83ID:rrb9oLZT
自分の周りが全てと思ってるんでしょ
スレの上の方でもガラケー使ってるとか使わせてるとか言う奴はいたし
まあ罵倒する能力しかなさそうだから相手しなくていいかとw

0217名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 05:33:48.52ID:Zf68ccJm
>>214
会話成り立たない人の代表

0218名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 09:57:55.19ID:vDhp4Kz+
>>214
お前が会話成り立たないのは知能が足りないからだろw

ウチは親父が亡くなって、お袋独りが実家にいるんでdocomoの980円を持たせている。
家族契約で俺と弟とは通話無料だし
「家に独りで居るんだから、具合が悪くなったらすぐに119番しろ。トイレにも風呂にも持っていく様に」と言ってある。
固定電話はケーターの番号が周知できたら廃止するつもり。

0219名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 19:00:42.34ID:svzQVK1y
ガラケとガラホって外観でも画面でも見分けつかないぞ

0220名刺は切らしておりまして2021/09/21(火) 21:20:59.54ID:g+LlXFBD
auのガラケー、ヤフオクで1円でも買い手が付かず。
売る側も、もっと計算して出品すれば良かったのに。
凄い数の産廃がでるね。

0221名刺は切らしておりまして2021/09/22(水) 11:26:34.53ID:XUe4lutg
>>167
黒電話はアナログだけど

0222名刺は切らしておりまして2021/09/22(水) 11:36:27.49ID:XUe4lutg
>>207
ガラホってスマホと同じ通信料だろ

0223名刺は切らしておりまして2021/09/22(水) 11:37:40.39ID:PoNSmyno
ん?
ID:0HjdQLHxが戻ってきたのか?

0224名刺は切らしておりまして2021/09/22(水) 12:01:16.27ID:yf2Zxm8K
フィーチャーフォン利用者の大部分は通話機能しか使わない高齢者だから
3G終了に気づくことすらなく、ただの電話機として使い続けると思う

と書いたところで、まさか通話機能も終了とかならないよね?

0225名刺は切らしておりまして2021/09/22(水) 12:06:39.99ID:PoNSmyno
>>224
通話も終了ですよ

0226名刺は切らしておりまして2021/09/22(水) 12:50:29.00ID:fvJ6pwTO
>>219
他所のは知らんけどauなら大体区別つくよ
そもそもガラホって機種少ないからなあ 狂セラばっかだし
カシオが撤退しちゃってもう機種変する気も失せて
そのまま使ってるわw 

>>224
なんで通話は使えると思うんだよw
年寄りも携帯でメールくらいは出来る人が多いよ

0227名刺は切らしておりまして2021/09/22(水) 21:41:28.01ID:cqT8vOwp
>>224
3Gの電波自体が止まるのになんで3G電波で通話するガラケーが動くと思ったの?

0228名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 05:28:01.97ID:D942y4xP
知ってるけど方っておいたら解約されるならそれでいいかな。言うのも面倒だし

0229名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 05:28:58.43ID:D942y4xP
>>132
3Gの最安と比べると高すぎる。

0230名刺は切らしておりまして2021/10/26(火) 00:49:46.33ID:P9RGajSI
キチンと3G巻き取りプランを出さないと分からないでしょ
これなら乗り換えようという明確におトクな巻き取りプランをさ
よくよく見たらちょっぴりおトクみたいなのはダメダメ

0231名刺は切らしておりまして2021/11/03(水) 16:20:53.33ID:sNFI+Kj8
>>131
これずっと待ってる。

0232名刺は切らしておりまして2021/11/17(水) 17:50:00.93ID:cK+QU26A
>>231
俺も256GBか512GBを待ってるわ1円じゃなくて3000円ぐらいでもいいから
さすがに64GBとかでは足らないわクラウドは場所によっては遅くて頼りにならないし

0233名刺は切らしておりまして2021/11/17(水) 18:16:59.51ID:CtePyJsw
FOMA安くて便利なんだけど。

0234名刺は切らしておりまして2021/11/17(水) 21:34:17.75ID:OkHHPuw2
通話しながらスマホ使えないのは不便だから
通信用のスマホと、通信用のガラケーの
2台持ちにしてる

0235名刺は切らしておりまして2021/12/12(日) 14:29:39.93ID:TGjhKjGn
ドコモで現在3Gからの乗り換え無料端末が無いんだが?
ドコモは3Gの顧客を手放すつもりなのか?
auに乗り換えたらiPhoneSE2がほぼ無料
ちなみにドコモで3GからSE2に機種変すると4万越え提示されたw
契約なしの定価でも22010円で買えたのにな

0236名刺は切らしておりまして2021/12/13(月) 00:47:06.40ID:ntB+Ix7K
>>235
ドコモショップとかで買おうとしてんじゃない?
定価に上乗せで取ってくるからね

0237名刺は切らしておりまして2021/12/13(月) 01:40:38.51ID:5L8q8OjF
あれだけ告知してるのに知らないとか結局そういう事なんだよ

0238名刺は切らしておりまして2021/12/13(月) 02:26:50.01ID:PZxtVV7b
>>214
日本語下手すぎ

0239名刺は切らしておりまして2021/12/13(月) 12:09:53.34ID:T3EwZYFI
>>235
AUは来年3/31に3G終了だけどドコモはまだ4年あるから。
2025年の年末あたりになれば似たような事やるでしょ。

0240名刺は切らしておりまして2021/12/13(月) 12:19:04.63ID:L0T3PdQo
飛ばし携帯とかオレオレ詐欺に利用された携帯とか、チャラになんの?おかしくね?

0241名刺は切らしておりまして2021/12/13(月) 23:23:11.32ID:73Yqi8Fc
さっさとガラホにでも交換させろよ

0242名刺は切らしておりまして2021/12/14(火) 00:24:35.74ID:oneYNueg
>>240
???
チャラになる?

0243名刺は切らしておりまして2021/12/14(火) 02:00:50.10ID:L55V2Z8V
>>238
高齢になると、他人に理解してもらおうとか配慮しようという発想がなくなって
脳内そのまま文章に垂れ流すようになる

0244名刺は切らしておりまして2021/12/14(火) 03:25:32.06ID:TLU0167H
ガラケーとスマホ持ちのワイ
Androidスマホは4Gなのに
3Gのガラケーより遅い
これマジやで

0245名刺は切らしておりまして2021/12/14(火) 10:39:48.88ID:ulGX+YxE
>>235
残り3ヶ月のauと違ってドコモは4年以上の猶予があるから
その間に壊れて使えなくなったら自腹でスマホかガラホ買って4Gに切り替えてねって事ですよ

0246名刺は切らしておりまして2021/12/15(水) 15:07:57.52ID:3ggLouWT
【IT】携帯3社、メールアドレスそのまま乗り換え 月内にも [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639526943/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています