大林組など、ショベル自律運転を現場で実証 50%省人化 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2021/09/13(月) 18:04:25.55ID:CAP_USER
大林組など、ショベル自律運転を現場で実証 50%省人化: 日本経済新聞:
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC132RX0T10C21A9000000/

2021年9月13日 17:39

大林組は13日、NECや大裕(大阪府寝屋川市)と共同で開発した油圧ショベルの自律運転システムをトンネル工事現場に適用する実証実験を行ったと発表した。遠隔地に作業を監視する操縦者を1人配置するだけでよく、50%の省人化を実現した。今後、適用可能な現場から順次導入する。

今回現場に導入したシステムは3社が2019年に開発し、メーカーにかかわらず後付けで操縦装置を設置することで導入可能だ。このほど初めて関東地方のトンネル工事現場で導入した。

実証実験では掘削作業からトラックへ土砂の積み込みの完了まで全工程を自律運転で行った。1人の操縦者が2台の油圧ショベルを同時に監視し、その間人の手による作業は発生しなかった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0009名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 18:55:07.20ID:FdS50AIQ
ドローン技術とAIによる相互補正を組み合わせて「この辺平にして」て指示を出すと休憩不要で動き続ける
オペレーターは涼しい事務所からPCを通して操作
今はまだ使えるところは少ないと思うけど すぐに広がる

0010名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 18:58:35.49ID:ztDIuRD5
>>8
コマツは鹿島と組んでた気がする

0011名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 18:59:39.88ID:ztDIuRD5
後付けでどのメーカーの重機にも対応できるってすごいな
物によってキャリブレーションするんだろうが広がりはこちらの方がありそう

0012名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 19:11:02.55ID:lOA4gw89
人が突っ込んでくるとか
故障で止まるとか

限られた環境なら自動運転も早く実現できるな
普通の人間社会じゃ1000年早いわ

0013名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 19:13:27.55ID:dpB37BXn
監視する人間はストレスで禿げるな〜

重機のそばは危険だから立ち入り禁止だけど、守らない奴いるからな
ストップかけないと一瞬で死ぬ

0014名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 19:21:56.30ID:g8HIqUqW
50%省人化というのは現場にいるネコどもの半分を倒したということかいな

0015名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 19:30:26.37ID:W7+c0rAR
>>1
レイバー化だな。
がんばれ。

0016名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 19:56:14.83ID:qGzJDlZF
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html

0017名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 20:10:58.24ID:6zgfZNs8
>>15
無人レイバーだよ。パトレイバーの先を行っている。

0018名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 20:11:45.82ID:ZiMuxHzN
スティーブン・キングが再ブレークか

0019名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 20:48:52.94ID:lh99pAhq
自立…シャベル…先行…

0020名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 21:03:27.12ID:uXvBbysV
例の裏技やってみてよ

0021名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 21:17:08.29ID:m66A/wKS
まぁ民家の裏庭に行く狭いとこは不可能です。

0022名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 21:20:08.35ID:Ui2E6sJw
おいおい雇用が減るだろ何やってんだよ

0023名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 21:39:24.51ID:/8FowLnt
ションベンにみえた

0024名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 21:40:42.45ID:SrgtXxjt
>1人の操縦者が2台の油圧ショベルを同時に監視し、
>その間人の手による作業は発生しなかった。
工場の省力化と同じだ、単純作業がなくなり都度判断の必要な面倒な作業だけ残る

0025名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 21:42:02.86ID:kPJMX6xT
ICTちゃうのこれ?

0026名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 21:50:08.42ID:DFrMyHQQ
こういう最終系に仕上げればいいって仕事はマジでなくなるぞ

0027名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 23:22:37.46ID:ATFRJhMB
こういうのに5Gとかが必要なんだよね
遅延なく遠隔操作出来るように
他にも応用出来そうだよね

0028名刺は切らしておりまして2021/09/13(月) 23:49:16.30ID:rEm7ke1R
自律運転重機を投入できるのは広くて周辺がゴチャついて無い現場だけだろ。
でも段々使用可能な環境が増えて行くだろうな。

0029名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 00:17:13.21ID:MA5Ei/jx
>>27
いや、使わん

0030名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 00:37:00.35ID:ZpBRIHQ3
>>1
そういえばコマツでもかなり自動化が進んでる的な記事があったな
ただし鉱山関連だけどね

0031名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 00:46:12.26ID:tdE9khrT
これ下っ端の監督が全責任だろ?
地獄だなw

0032名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 01:17:46.37ID:JgYi29vS
最終的に残るのは
工事現場の周りにカラーコーンを立てて
周辺住民に挨拶するような人なんだろうね

0033名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 01:26:33.11ID:j/rR8OEl
雇用を産まない会社に存在意義があるのだろうか

0034名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 01:43:47.49ID:uZwrYJou
重機でコテンパン

武闘派大林組  >>>>>>>> 山口組

0035名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 01:59:01.73ID:hG6WlJCA
良いねえ これからは
モノホンIT土方の時代だわw

0036名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 06:32:58.49ID:9R/Bv202
自動化ユニットに安全装置付いてるから、10台ワンオペで、ヨシッ!

0037名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 06:37:44.78ID:hgT3GwEQ
ようやくパト1の世界がやってくるか

0038名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 06:53:25.29ID:8u4O8+RI
>>6
リボビタンゴールドエース飲んどき

0039名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 07:00:21.16ID:PQbIXr/p
>50%の省人化を実現した。
交通整備だけ残ったかw

0040名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 07:01:47.12ID:PQbIXr/p
>>13
ライダーセンサーで充分達成できるワ

0041名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 07:03:14.34ID:FnKEL+yP
リーダー失業してまうん?(´・ω・`)

0042名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 07:03:43.29ID:/eWhvv81
トンネルの掘削工事は無人でやれよ
むしろいままでやってなかったことが驚き

0043名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 07:03:59.53ID:aWCX36ST
>>32
そして、そいつが現場の総責任者

0044名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 07:44:09.78ID:X8QkQUcE
>>30
導入しやすいのは不確定要素の少ない大規模現場だよな。
基本的に同じ作業を延々と繰り返すだけだし。

0045名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 07:57:31.95ID:kYMLuq4F
24時間365日働ける

0046名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 08:21:14.76ID:S8PYw9eE
篠原重工製HOSで動くんだな

0047名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 08:58:59.13ID:mXhzfaQO
ガンタンクはよ

0048名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 13:40:59.42ID:qdCz9W7+
大麻組に見えた…

0049名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 14:51:23.07ID:rq5JWvVp
土方もスマホで遠隔操作の時代へ

0050名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 15:32:00.23ID:U/14IgLl
これ監視だけだから操縦資格いらんのかな?

0051名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 21:17:48.02ID:OpUL2lC4
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/23-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1626971117/

0052名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 21:39:19.75ID:RazSypbp
>>28
ゴチャついた環境の側が淘汰されてく

0053名刺は切らしておりまして2021/09/15(水) 15:23:23.54ID:xEdN8xkD
※50%省略していますので全工事は発注元を参照して下さい。

0054名刺は切らしておりまして2021/09/16(木) 08:05:50.16
>>11
普賢岳の遠隔操縦重機は全部その方式で、操縦ユニットだけでも既に売られてる

0055名刺は切らしておりまして2021/09/16(木) 10:01:29.36ID:BS6xichU
>>13
画像認識ソフトを入れたAIが既にあって
設定距離内に人間が立ち入ると
油圧ショベルが停止する装置は既に実用化されてるよ

0056名刺は切らしておりまして2021/09/17(金) 11:33:46.49ID:REkU9r4q
これって何日か前に博士ちゃんで芦田愛菜が操縦してたやつかな?
単なるリモート操縦じゃなくて現場の実機で感じる振動とかもフィードバックされてたように見えたが結構スゴイやつのような気がした

0057名刺は切らしておりまして2021/09/23(木) 18:09:01.53ID:d1Nv+wZG
>>56
多分それ
通常の操縦コックピットだと面の傾斜が分からないから、フィードバック機構を追加してるらしい

0058名刺は切らしておりまして2021/09/23(木) 18:10:22.40ID:d1Nv+wZG
>>55
そう、この手の画像認識やセキュリティシステムは既に販売されてるね

0059名刺は切らしておりまして2021/10/06(水) 00:10:13.56ID:+mxuwFW+
>>33
少子化で人手不足なんだから他の職業に人的リソース回して建築業はAIに任せろって事だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています