【PC】ArmベースMacではWindows仮想化アプリは(現状では)動かないことが明らかに [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2020/06/24(水) 19:01:17.41ID:CAP_USER
アップルはMacの独自チップ「Apple Silicon」移行計画の発表にともない、従来のx86向けアプリでもインストール時およびJIT(実行時)変換して動かせるRosetta(通称Rosetta2)も公表しています。これはかつて、PowerPCからIntel製プロセッサへの移行時に提供したRosettaの復活でもあります。

そのRosetta2で、ParallelsやVMwareといった仮想化ソフトウェア(Macの中にx86 Windows PCなどの仮想マシンを構築する)が動かせないことが明らかになりました。

アップルは今週公開された開発者向け文書のなかで、Rosetta2の制限を概説。そこでは「ほとんどの」Intelベースの翻訳はできるが、x86_64 コンピューター プラットフォームを仮想化する仮想マシンアプリは動作しないと明記されています。つまりParallelsやVMwareなどは、少なくとも現在のバージョンではネイティブにサポートされないということです。

以下、該当する箇所の引用です。

Rosettaは、ジャストインタイム(JIT)コンパイラを含むアプリを含む、ほとんどのインテルベースのアプリを翻訳することができます。しかし、Rosettaは次の実行可能ファイルを翻訳しません。

・カーネル拡張機能

・ x86_64コンピュータプラットフォームを仮想化する仮想マシンアプリ

Rosettaは、すべてのx86_64命令を翻訳しますが、AVX、AVX2、AVX512ベクトル命令などのいくつかの新しい命令セットとプロセッサ機能の実行はサポートしていません。これらの新しい命令をコードに含める場合は、それらが使用可能であることを確認した後にのみ実行します。たとえば、AVX512 ベクトル命令が使用可能かどうかを判別するには、sysctlbyname 関数を使用して hw.optional.avx512f 属性をチェックします。

またMacの現行モデルではWindows 10をインストールし、Macを再起動する際にmacOSとWindowsを切り替えられるBoot Campがサポートされています。が、アップルは同様の機能をApple Silicon搭載Mac向けに発表しておらず、存在するかどうかも言及していません。

米AppleInsiderによれば、アップルはRosetta2はアプリ開発者がユニバーサルバイナリ(Intelチップでも独自チップでも動くもの)を作る時間の猶予を与えるものの、実行速度が遅くてネイティブアプリの代わりにはならないと説明したとのことです。

とはいえ、VMware Fusionは次期macOS Big Sur互換の「技術プレビュー」を7月の早い時期に公開するとも予告しています。Boot Campの利用は難しいとしても、サードパーティ各社の頑張りしだいで(まさに社運がかかっていることもあり)仮想化ソフトウェアはApple Silicon上でも存続し続けるのかもしれません。
https://japanese.engadget.com/armmac-vm-030053707.html

0518名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 12:51:29.24ID:3l2u5iRo
>>510
それ中身SPARC

0519名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 13:56:59.03ID:HrA+TXlv
>>518
京はそうだったけど富岳はarmベースでしょ。

0520名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 15:41:10.36ID:qJINK5IN
フロントエンドがARMでアーキテクチャはSPARCっていうキメラCPUなんやで富岳は

0521名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 16:14:45.54ID:3IvFwGJW
>>520 そんなバカな、あくまでもアーキテクチャはARM であり内部回路の実現に今までのSPARCからの技術を利用したと言うだけの話。

どちらもRISC コンピュータだからどこで線引きするかは設計次第。

0522名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 17:39:33.24ID:EaArn6QA
まあ、arm純正コアではなく、中身作り込んだり他アーキを流用すれば
ハイスペックも行けることには変わらんな。

0523名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 17:44:03.21ID:dn/VIHzK
富士通にできてappleにできない理由はない

0524名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 18:15:48.25ID:T2ik3cBo
富岳がいかに速かろうと、macには全く関係ないと思うんだが。
アーキテクチャが優秀だとかいう話はPowerPCで聞き飽きた。

0525名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 18:55:29.18ID:Fipee3zg
富岳は基本命令セットがARMなだけで、その部分の実装もARMのままかどうだか。
アウトオブオーダー他、計算に関わる部分がモロSPARC由来
実装部分で言えば面積比もSPARCじゃね?

基本命令セットがARMなんでARMで動くアプリはそのまま動くというだけ。

0526名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 21:11:14.90ID:2m2fO+hs
まるでSPARCがARMより優れてるような言い方だな

0527名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 21:13:05.41ID:xJEMNnYR
どちらにしろ、x86はお先真っ暗だよ

0528名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 21:17:03.22ID:yDbWbHH8
京の時点で本来のSPARCとは別モンだったらしいけどな

0529名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 21:32:36.13ID:VXOZrcnS
>>527
そらそうだろ
x64に移行してるもん

0530名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 22:51:36.95ID:eoX3LVzV
勝手にx86とx64を終わりにしないでいただきたい。
製造プロセスルール開発で遅れをとったインテルだけがお先真っ暗なだけだろ。
AMDは輝かしい未来が待ってる

懸念点はスマホ勢とのTSMC 5nm EUV争奪戦に勝つのが難しい事だけだな

0531名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 22:56:08.03ID:xJEMNnYR
>>529
x86は広義にはx64を含む

0532名刺は切らしておりまして2020/07/06(月) 22:57:33.61ID:on1hhi36
現実

日本
富岳 ARM 400ペタ 富士通製 2020年

アメリカ
Aurora x86 1000ペタ インテル製 2021年
Frontier x86 1500ペタ AMD製 2021年
El Capitan x86 2000ペタ AMD製 2023年

0533名刺は切らしておりまして2020/07/07(火) 01:52:12.71ID:CiatOkDt
いやいや命令セット自体が終了だろ

0534名刺は切らしておりまして2020/07/07(火) 16:40:01.17ID:o9fmtjGX
知ってた

0535名刺は切らしておりまして2020/07/07(火) 18:07:46.31ID:akYDp/i8
良いんじゃね、インテルおわってるんだから

0536名刺は切らしておりまして2020/07/07(火) 18:13:33.50ID:cM0cR4MD
富岳に採用されたA64FXは、ARMらしくないARMプロセッサー、Appleとは真逆の方向の設計思想

0537名刺は切らしておりまして2020/07/08(水) 08:41:35.01ID:LtSXVK2w
付き合いのあるデザイン業者とかダビングスタジオとかは大体Winになってる
たまーに古いMacもあるけど

0538名刺は切らしておりまして2020/07/08(水) 10:03:50.96ID:7JOWNSLb
PPCからインテルの時みたいに向こう5年は移行にかかるよ。

0539名刺は切らしておりまして2020/07/08(水) 10:13:49.59ID:imB4XlDb
>>538 時代が違うよ。今は簡単。 

0540名刺は切らしておりまして2020/07/08(水) 11:21:56.75ID:S54s4pY3
>>539
何が簡単なんです?

0541名刺は切らしておりまして2020/07/08(水) 12:37:25.65ID:1HHwqoTs
市場撤退まで

0542名刺は切らしておりまして2020/07/08(水) 19:40:26.64ID:lm3BhJ9t
開発者志望のやつは今はwinPC買って、Apple関係のアプリ開発したくなったらARM版買ったほうが良さそう?

0543名刺は切らしておりまして2020/07/08(水) 20:20:34.24ID:d2cfBeQo
MSに売られる前のVirtual PCみたいに、CPUのエミュレートをするんじゃないかな

300MHzとか400MHzのPowerPCだと辛いもんがあったけど、最近のCPUなら大丈夫なんじゃ?

0544名刺は切らしておりまして2020/07/09(木) 03:56:27.07ID:el6hjhTT
>>540 今は、クロスコンパイル、クロスアセンブル、クロス赤CPU喉代ができてる。
LLVMと言ってAppleの社員だった人が開発して今や世界中の標準になってる。

だから、CPUが変わっても殆ど労力なしに移れるようになってる。
当然どちらのコードも作れる。

それらのコンパイルスピードも早いから気にしなくても良い。

また、CPUのエミュレーションも高速にできるしね。 場合によっては予め変換しておくこともできるし、JITで動かすこともできる。
実用的に動くよ。

だからこそ、すべてのMacOSの純正アプリは最初からARMの生コードで動くと言うことができてる。
Adobeだって、Officeだって簡単に生コードで動かせる。

0545名刺は切らしておりまして2020/07/09(木) 05:51:44.99ID:VnMv39zG
>>544
妄想はいいからw

0546名刺は切らしておりまして2020/07/11(土) 23:20:56.26ID:XuuS8F2z
現実には32ビット切り捨てで動作しない。
api deprecated でコンパイルすらできない。等があるよ。

0547名刺は切らしておりまして2020/07/12(日) 15:05:54.04ID:/eyKagzi
>>490
コロナの影響で街の人出が以前より少なくなったからな
スタバで仕事しなくても自宅で仕事できるようになったってのもあるだろうけど

0548名刺は切らしておりまして2020/07/12(日) 15:24:03.30ID:bJNEw2U6
Office 365買ってないやつはレス禁止にしろ議論の邪魔

0549名刺は切らしておりまして2020/07/13(月) 06:32:51.41ID:Fe2KfFEb
>>548
へ?

0550名刺は切らしておりまして2020/07/13(月) 15:15:07.91ID:f9bX/LwT
もうWindowsいらんやろ。MacでiPhoneアプリ動かせるようにしてくれ。
ついでにiPadでiPhoneアプリ動かす時に縦置を強要するのもやめてほしい。

0551名刺は切らしておりまして2020/07/14(火) 09:00:16.61ID:ym760TE5
>>550
モバイル用アプリなんてマウス操作が基本のデスクトップで使っても使いにくいだけだぞ
Adobeですらそれぞれ用にUIが違うのに要らんわ

0552名刺は切らしておりまして2020/07/14(火) 12:11:11.20ID:U3pWM29i
UWPアプリの悪夢

0553名刺は切らしておりまして2020/07/15(水) 23:53:41.53ID:Oem/lkEH
>>551
アドビはarmmacでアプリが出るので問題はない。

0554名刺は切らしておりまして2020/07/16(木) 09:19:36.68ID:sItNEmP7
>>553
それなら問題ないと思うぞ

0555名刺は切らしておりまして2020/07/16(木) 21:56:44.40ID:F2FnWSBA
>>553
現OSの時点でphotoshopにファイル上書き時のエラーだの出てても「OS依存のトラブルなんで〜」ってadobeに返答されるだけだからマジで「動作はする」ってだけのものしか期待できねぇわ...

0556名刺は切らしておりまして2020/07/16(木) 22:28:06.15ID:q6oIOuVf
>>473
理系職だと開発・設計はMacでやって、一般業務はWindowsでやるって人結構多いぞ
最近はWindows上でLinux環境が構築できるようになったから
これから減っていくだろうけど

0557名刺は切らしておりまして2020/07/17(金) 13:51:44.81ID:oqtg16NG
何時の時代の理系職だよ…

0558名刺は切らしておりまして2020/07/18(土) 05:28:26.44ID:GG2AKOXZ
俺は開発をWinで、映像編集とかはMacだ
デュアルブート出来ないとなるとMacを買う理由が無くなる

0559名刺は切らしておりまして2020/07/22(水) 18:29:01.35ID:7GJEDkUi
>>557
令和時代のITエンジニア職だよ
https://ameblo.jp/shibuya/entry-12037994877.html
>18.新入社員の研修時に全員に配布してるwindowsパソコン
>配属したらmacを使う社員が多く、無駄である。

https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4751.T
現時点の時価総額 783,845百万円

0560名刺は切らしておりまして2020/07/22(水) 20:24:44.97ID:iIj3pfDY
サイバーエージェントが理系職ってw

0561名刺は切らしておりまして2020/07/24(金) 17:56:06.02ID:LOhe93nf
>>559
まさかのサイバーエージェントwww
笑うしかない

0562名刺は切らしておりまして2020/07/24(金) 18:19:05.06ID:xtKCxYAE
>>559
2015年の記事だから令和ではないね

0563名刺は切らしておりまして2020/07/24(金) 18:59:19.59ID:XIK8VHXt
今時MACを使わざるを得ないのは音楽業界だけだろ
Protoolsが動かないと仕事にならんからな
Logicも海外では圧倒的なシェアだし
映像はGPUが命だから3DCGとかの最先端はWin一択

0564名刺は切らしておりまして2020/07/24(金) 19:57:32.32ID:Dw4uKcZb
Protoolsの認証を取ったWinのWSなんていっぱいあるやん
というよりProtoolsはCatalinaでエライ目にあった人多いんじゃね

0565名刺は切らしておりまして2020/07/24(金) 20:39:27.47ID:6Lw8xgoe
Armとx64のデュアルCPU搭載で128bit級だぜ

0566名刺は切らしておりまして2020/07/24(金) 22:14:32.35ID:XIK8VHXt
>>564
Macアプデでエライ目にあうのがprotoolsの恒例行事

0567名刺は切らしておりまして2020/07/24(金) 22:14:39.01ID:GipUhp0r
何そのサターン@

0568名刺は切らしておりまして2020/07/25(土) 07:29:22.89ID:1HgM0WTV
ProToolsはQT必須だからMacのQT変更に追いつけない
QT使用を認めていないWinのことはさらに後回し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています