【企業】東急、脱「鉄道ファースト」へ発車 不動産に軸足

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2019/03/03(日) 16:37:08.48ID:CAP_USER
東京急行電鉄が事業構造の転換を急いでいる。9月に祖業の鉄道を分社化し、老朽化で遅延トラブルが相次いだ同事業を抜本的に立て直す。一方で収益が2021年3月期に鉄道を抜く不動産を強化する。人口減少下で従来の"鉄道ファースト"のビジネスモデルを再構築できるか。

【関連記事】東急、鉄道事業を分社化 社名変更も検討

「またか、ふざけるな」「東急は遅延証明書を日めくりカレンダーで作れ」――

17年10〜11月…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41890310Y9A220C1X11000/

0169名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 10:00:16.80ID:sUfQculJ
>>152
ん?子会社が何か?

0170名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 12:43:11.52ID:nbl/hEsb
>>69
商業ビルもイベント出来ないとこはダメよ

0171名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 13:43:01.70ID:CVQdLf21
>>168
渋谷っっったら東横渋谷に決まっとろーが。

0172名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 16:58:25.82ID:1FN1Ovi3
クソの中のクソ、渋谷駅なんとかしろ

0173名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 17:36:55.85ID:Dl3dYMWV
鉄道やめてえー
田園都市線のレールひっべがしてタワマン建てまくりてー

0174名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 17:43:11.61ID:bdVju8iH
>>173
線路はがしてタワマン建てても売れないだろ
代わりに片側5車線くらいの道路でも引くかwww

0175名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 18:06:36.56ID:w2XmbMiV
そんなことやったら
もっと渋滞がひどくなるだけだが

0176名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 18:18:00.04ID:Dl3dYMWV
>>175
知るかw
儲けたやつの勝ちw
道路用地売却かあ、
坪一千万で買ってくれんかのう、横浜市

0177名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 18:34:57.70ID:pPd8IFms
>>34
そもそも8両しかない車輌で乗り入れてきて、従来の西武や東武のユーザーは迷惑してる

0178名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 18:38:07.63ID:pPd8IFms
>>67
意識高い(笑)IT起業とかがそれなりに入居してくるから
しばらくは安泰だぞ
あんな坂だらけの谷底の何処がいいのか分からんけど

0179名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 18:40:01.46ID:pPd8IFms
>>138
住みづらい感ねえ。まあそう思う人が群がれば良いんじゃ無いの。

0180名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 18:43:41.10ID:pPd8IFms
>>154
東武伊勢崎線だけでも東急全線の営業キロより長いのに無理だろ

0181名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 19:01:26.73ID:PsUZlDaH
>>19
ラッシュより踏切の閉鎖時間がどんどん長くなってるのがやばい
目黒線とかちょっとダイヤ乱れると全然開かなくなるからな

0182名刺は切らしておりまして2019/03/06(水) 22:56:16.22ID:sAbLpkqh
東亜国内航空と東急ドライブインが経営の柱じゃなかったのか?

0183名刺は切らしておりまして2019/03/07(木) 07:54:40.81ID:JUDsKzCT
>>181
踏切まだあったんだな
高架か地下かと思ってた

0184名刺は切らしておりまして2019/03/07(木) 14:36:10.12ID:wGvJmNvl
田都は追加料金払って乗れる通勤ライナーみたいな列車もないよな
それなりの所得がある層が住んでるだろうに、家畜運搬車しか選択肢がないのはなぁ

0185名刺は切らしておりまして2019/03/07(木) 14:42:43.25ID:wGvJmNvl
最近は西武線が鉄道ファーストだな
色々やり始めたな
FライナーやSトレインとか

0186名刺は切らしておりまして2019/03/07(木) 14:57:51.52ID:ZM0xni/W
>>185
あんなのを喜んでいるの鉄ヲタだけ。

利用者が多く利用が集中している急行や準急の本数減らしたり
ダイヤが正常でも準急が待ちあわせのために後から来る鈍行を待って
準急より鈍行を先に発車させるようなバカ会社だぞ。

0187名刺は切らしておりまして2019/03/07(木) 19:45:49.94ID:3Xmo+lkO
>>184
通勤ライナーみたいな列車は、ダイヤに余裕がないと運行できない。
田園都市線レベルまで破綻しちゃってる路線ではそんな乗り物は設定できない。

0188名刺は切らしておりまして2019/03/07(木) 21:07:44.49ID:zyBCQaiS
田園都市線は、渋谷駅を狭い道玄坂の下に作ったのが間違いだった。
よく死者が出ないもんだと常々思う。

0189名刺は切らしておりまして2019/03/07(木) 22:03:46.49ID:gx+hia77
>>186
どこでも現れるね、ひばりヶ丘君w
君は学生?

0190名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 04:57:56.10ID:v7ndjL8O
>>184
そんなわけで沿線の電車環境も街環境もおいおい酷いなと
俺は居住候補から外した
何がいいのかわからない沿線だ

0191名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 05:13:16.46ID:BpGz4FvA
もともと不動産ファーストだったじゃん

0192名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 05:26:41.20ID:fN63RJfo
国境なき記者団が日本政府の質問制限に声明 「内閣は記者からの質問に例外なく回答を」@情報速報ドットコムさんから

0193名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 06:49:41.02ID:ASvAlvJT
>>190
休日車で出かけるにも道路は渋滞、どこに行っても人混みだもんな
そして街にあるのは女が喜びそうなものばかりてところが多い

この沿線に住む奴は嫁さんの尻に敷かれてるタイプが多そう

0194名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 08:13:03.87ID:8xTr5oIv
>>193
「金曜日の妻たちへ」の舞台だったからかな。
旦那が殺人的ラッシュに巻き込まれても嫁は関係ないしw

0195名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 10:00:29.18ID:obnivI3W
最近小岩に行った際、余りにも昭和の男の世界で笑っちゃった
やっぱ男は飲む打つ買うしないと元気に働けないよな

0196名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 16:41:38.22ID:JhR3wGg2
>>170
京急電鉄のことだね
三浦半島の開発を放置していたら人口が減少して壊滅

0197名刺は切らしておりまして2019/03/09(土) 11:44:57.44ID:iC94oKvn
>>81
田舎者の妄想w
実際住んでみたら下手にイメージがいいから家賃は高い、沿線開発して発展しても鉄道はそのままの混雑最悪路線。

実際首都圏から東急線に引っ越す人は居ない(実態を知っているから)

田舎者御用達路線www

0198名刺は切らしておりまして2019/03/09(土) 11:50:54.16ID:iC94oKvn
東武 TOBU RAILWAY
西武 SEIBU RAILWAY
小田急 Odakyu Electric Railway
京成 Keisei Electric Railway

東急 TOKYU CORPORATION
京王 Keio Corporation
京急 Keihin Electric Express Railwayから
   Keikyu Corporation

英語名Corporation使うところは本業の鉄道おろそかにしているクソ会社

0199名刺は切らしておりまして2019/03/09(土) 12:59:46.68ID:/t3mOvl9
>>198
小田急はOdakyu Express Railwayだと思ってた
小田原急行鉄道だから

0200名刺は切らしておりまして2019/03/09(土) 14:04:14.65ID:hfANJ24j
>>198
京王は他の鉄道屋をだましてでも鉄道で儲ける社風やないの?

0201名刺は切らしておりまして2019/03/09(土) 17:38:05.12ID:Z66Su23L
>>197
田舎者に間違ったイメージを与えてる人たちって少しは倫理観ないのかね
嘘つきはいけないとか教育受けてりゃ普通に学ぶだろ?
そんなことも期待しちゃいけないほどジャップって腐ってるのかな

0202名刺は切らしておりまして2019/03/10(日) 11:29:00.62ID:AqDTKxgc
肝心の田園都市線渋谷駅を改修しないのでは王将抜きで将棋してるようなもの

0203名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 11:29:24.18ID:UIUUr8lv
>>187
ダイヤに余裕があってしかもオールロング化するほど混雑が激しいのに、
通勤ライナーを走らせようとしないつくばエクスプレスの例もあるけどな

0204名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 11:48:54.97ID:K5kAn2bE
渋谷駅のキャパが小さすぎて、改札階に上がるだけで10分かかるw
東横線とか渋谷止まり普通からその先直通に乗り換えが間に合わないwww

0205名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 11:50:13.89ID:lk1dVnt4
本日Yahooで「3.11」と検索すると10円が寄付されます

0206名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:04:03.38ID:i/DIpH+a
>>199
馬から落馬かよwww

0207名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:36:49.15ID:hpK6+jmQ
>>203
並行する常磐線に比べて高めの運賃取ってるだろ?
通勤電車使ってるけど、あれで特急料金込みみたいなものだ。
実際常磐線より速いんだし

0208名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 13:33:41.85ID:XPm92Qpt
>>199
小田急沿線民の俺はOdawara Express Railwayの略だと今の今まで思ってた。

0209名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 20:28:24.77ID:698EvkGb
東急のペンシルハウス

0210名刺は切らしておりまして2019/03/16(土) 23:29:00.15ID:tL9GQAVu
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

0211名刺は切らしておりまして2019/03/17(日) 01:56:51.04ID:cz5hHERR
田都や東横はともかく
渋谷に関しては全てが糞だから
豊洲新市場といい、2010を超えて作った施設とはとても思えない
全く機能性が無い糞

0212名刺は切らしておりまして2019/03/18(月) 09:16:57.53ID:kod287X5
>>211
もともと地下5Fという無理ゲーな条件に著名建築家という基地害を入れた化学反応の結果
まあ、名の通った建築家を入れればいいって考えるあたりがブランド信仰の東急らしいっちゃらしいがw

0213名刺は切らしておりまして2019/03/18(月) 13:08:16.36ID:mblt097M
鉄道事業は相鉄に売りつけろや

相鉄目黒線
相鉄多摩川線
相鉄世田谷線

0214名刺は切らしておりまして2019/03/18(月) 16:02:00.24ID:PvZ7xv9w
混雑緩和はほっといても人口減で本腰入れなくてもいいと思ってたのに、田都沿線人口は暫く減らないことがわかって最近になって慌てて対策考える無能っぷりw

0215名刺は切らしておりまして2019/03/28(木) 06:24:16.97ID:XYgZdlqF
普段死にたいと思っている人が乗っても、殺人的な混雑で勘弁してくれと思うのが東急線

0216名刺は切らしておりまして2019/03/28(木) 06:57:39.63ID:mrjShaDZ
アベノミクスの恩恵は地方には届かない
貧乏が嫌なら都市部に移住しろ

0217名刺は切らしておりまして2019/03/30(土) 09:51:56.81ID:RMP+DeH6
これで鉄道が東急不動産系に株式譲渡とかになったらおもしろい

0218名刺は切らしておりまして2019/03/30(土) 10:14:37.53ID:ml/onfO3
>>1
>>216
おまえらがどれだけ都心に誘導しようとしてもムダ
アベノミクスなんてレベルの低い詐欺は低学歴のアホしか騙せん。

五輪前だというのに今じゃ40%以上のマンションが空室のままで
不動産業は完全に崩壊しているし、日本の資本主義が復活するということはない。
日本の邪悪な官僚は自分たちの政策が招いた内需崩壊をごまかすために
韓国ヘイトやら在日たたきで撒き散らしているが
日本の技術や富の全てが中国共産党に奪われ、その中共もバブルが弾けて死んでいる。

リセッションていうかデプレッションを回避する事は不可能。

所詮、IT音痴のボケ老人の日本人達に経済の未来を担うことは不可能。
ギリシャみたいに公務員が国を殺して終わり。

0219名刺は切らしておりまして2019/03/30(土) 12:17:29.40ID:BY/BHvHW
>>19
恨むだけで引っ越ししないからバカにされてるんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています