【飲食】スタバに"意識の高いバイト"が集まるワケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2018/05/02(水) 17:26:47.17ID:CAP_USER
スターバックスは国内でもっとも店舗数が多いカフェチェーンだ。その数は、約1340店。店が多くなれば、接客レベルもバラつくはずだが、スタバの接客には定評がある。なぜ社員からアルバイトまで、「意識の高さ」が徹底されているのか。プレジデントオンラインでは、スタッフがコーヒーの知識と接客技術を競う「コーヒーアンバサダーカップ」に潜入取材。その秘密を探った――。

多くの会社や学校が新年度となり、仕事の打ち合わせや友人・知人との懇談にカフェを使うケースも増えそうだ。日によっては、テラス席が心地よい時季になった。

ところで日本国内のカフェチェーンで、最も店舗数が多いのはどこかご存じだろうか。正解は「スターバックス」で1342店となっている(2018年3月末現在)。2位は「ドトールコーヒーショップ」の1124店(2018年3月末現在)、3位が「コメダ珈琲店」で805店(2018年2月末現在)だ。

筆者はこの3店を何度も記事で取り上げてきた。時々店舗数も紹介したが、スタバの拡大ぶりに目を見張る。かつては店舗数が上だったドトールを逆転し、現在は約200店も差がついたのだ。これだけの数を支えるには、各店スタッフの力量が欠かせない。外食店が急拡大した後に業績悪化するのは、店舗拡大に人材育成が追いつかない=サービスレベルの低下も多いのだ。そのため、各社それぞれの工夫で接客レベルを高めようとする。

今回は、スタバの「社内接客競技会」に焦点を当てつつ、その狙いを考えたい。

2月22日、東京都内で「コーヒーアンバサダーカップ」と呼ばれる大会が行われた。スターバックスの従業員がコーヒーの知識と接客技術を競う社内競技会の本選(決勝大会)で、参加したのは各エリアの予選会を勝ち抜いた17人だ。

通常、同社の店舗スタッフの多くは「グリーンエプロン」(緑色のエプロン)を着用して接客する。これは利用者には知られたスタイルだ。だが、中には黒い「ブラックエプロン」で接客するスタッフもいる。今回の参加者全員はこのエプロンの保持者だ。アルバイトも参加でき、前回大会では男子大学生が優勝した。

「ブラックエプロンは、年に1度、コーヒーに関する幅広い知識、コーヒー豆の特徴などを問う試験を実施して合格した人だけに与えられるものです。受験者も合格者も年々増えており、2009年は1万1641人が受験し、合格者は412人(合格率3.5%)でしたが、2018年は1万9205人が受験して2499人が合格(同13%)と、パートナー(従業員)のコーヒーへの関心度は高まっています」(広報担当者)

ブラックエプロンは“デキる人”の証しといえるが、合格者も10年前に比べて3倍増となった。会社としては希少価値よりも関心度を高めて、従業員全体を底上げしたい思惑のようだ。その理由は後述する。

高時給ではないが人気の理由
大学生の間で「スタバのバイト」は大人気だ。人手不足で時給が高騰するなか、競合よりも時給は高くないが、それでも応募者は多い。見た目が格好よく、イメージもよいのだ。実際に採用されて働く店舗スタッフは、総じて生き生きと働くのも特徴。やる気のある人ほど、意識も変わり“自立・自走型”の人材にもなるようだ。

昨年・今年と、学生時代「スタバのバイト歴3年」だった20代女性(2人)に、別々の仕事で出会った。ともにコミュニケーション能力が高く、現在の仕事も前向きに取り組むタイプだ。スタバを「今でも大好きなブランド」と話し、その中の1人は、「ふだんの勤務店で経験を積んでから、高速道路のSA(サービスエリア)などにヘルプで行かせてもらえた。勤務店とはまったく違う、さまざまな客層への接客が勉強になった」と語った。さらに別の人事系の取材では、企業の採用担当者から「接客がきちんとしたスターバックスのアルバイト経験を長期間続けてきた人は、その点では高評価」という声も聞いた。

ただし、本社スタッフの一部が時に“対話力”がお粗末だと感じる。たとえば、代表電話で広報担当への取り次ぎをお願いしたことがある。電話窓口の担当者は、こちらが何者かを何度も問いただした挙げ句、「本人に確認して、本人からかけ直させていただきます」という対応だった。10年以上前から取材しており、これまでメールやりとりが中心のため代表電話にかけたが、相手も認識しているはず――と説明しても取り付く島がなかった。(結局、その日のうちに別件で広報担当から連絡が入り一件落着となったが、この件に限らず対応内容に疑問を持つ例が目立つ)。

「スタバ愛」を自ら醸成してきた店舗出身者と、「働く先の対象」として同社を選んだ人(転職者)の違いがあるのかもしれない。
http://president.jp/articles/-/25052

0263名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 14:51:26.21ID:TX5B7rKT
>>256
>同じ時給払うなら仕事できる人がいいだろうし
Fランクでも外人でも構わんからとにかく美人の方がええわ

0264名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 15:04:23.96ID:CAtvj1An
採用側が面接で、ちょっとでも違うな
と思ったら、きっちり落とすから。
誰でも受かる・採用する職は意識低い系の巣窟。

0265名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 17:20:51.38ID:WuKtsyMR
昔はちゃんとしたエスプレッソマシンで入れてたから美味かったな。
今は変なオリジナルのマシンだろ?オートでいれられて、技術に差が出ないやつ。
品質低下したな。
今はインスタ用ドリンク屋って感じ。

0266名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 17:31:00.46ID:UoUWQOvQ
>>224
おめでたい奴だなw
スタバの店員でタバコ吸う奴なんて山ほどいるぞ
普通に接客業の平均くらいの割合でいる

0267名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 17:49:24.97ID:Jq3zUaek
お値段高目でDQNがあまり来ないから

0268名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 20:38:41.73ID:bgEWBwQu
日本人がなんであんな上手くもないのに高いチェーン店に憧れるのか不思議

欧州じゃディズニーと一緒で薄っぺらなダサイ米国文化だとバカにされてるが

0269名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 20:40:54.48ID:zpZIY36A
ハゲでも雇ってくださいますか?

0270名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 20:40:56.69ID:G5vVYnTT
>>266
喫煙者は全員クズ

0271名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 20:42:20.25ID:fs7D4IDt
いつも行ってたスタバの顔見知り店員(男)に何度か飲みに誘われて、予定組んだが当日数時間前に「友達との予定が入ったんで」とドタキャン。謝罪なし。

ならば改めて、と二回目も同様に予定組んだが、またも直前にドタキャン。謝罪なし。その店には二度と行ってない。

スタバ店員をやたら神格化する奴は心底気持ち悪い。所詮そこらの学生バイトと変わらんから。

0272名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 20:51:59.13ID:9MNAT8un
>>186
> 意識高いは揶揄する言葉
そう思ってるのはネットだけ、かもしれんぜ

0273大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/05/03(木) 21:05:17.79ID:43vuXkIN
>>270
おまえらNTTの分割された北朝鮮、韓国の
虫のノイズの

煙草でもねえと取れんわ、やめろ、うざい、死ね、松」

0274名刺は切らしておりまして2018/05/03(木) 23:21:54.68ID:LEJmAFpp
これについてディスカッションするのはナンセンスだよ

もっと違うポイントをビューするべきだよ

0275名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 05:52:47.29ID:vSboejXq
>>220
そうそう、ファミレスでさえ安いところと高いところ
大した金額の違いじゃないんだが客層がまるで違う

0276名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 10:14:11.23ID:ScBNtBN7
オシャレなカフェは気後れするけどファミレスやファーストフードはプライド的に無理な層

0277名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 12:10:56.58ID:f8hm5SdU
>>274
そう、バイトのシフトをチェンジしたいんじゃないんだ
チェンジしたいのはマインド、シフトしたいのはパラダイム
ほぼほぼアグリーでしょ?

0278名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 14:06:47.34ID:wipNBi7W
逆もMacBook開いてるだけの意識高い系多いよな

0279名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 14:22:50.52ID:uD6HNkFQ
俺はスタバにたまに行くが、コーヒーは飲まんな
こんな不味いコーヒー売ってて意識が高いだと?wwww
あと接客がイラっとくる

0280名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 14:51:30.95ID:XK0sZ0C6
なら行くの止めろよアホw

俺なんか、美味いコーヒーなんか飲んだ事は無いから、そういう店には行った事は無いw
絶対無理だろうけどどこかに俺を唸らせる美味いコーヒーがあると良いのだがなw

0281名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 15:03:46.16ID:83xKn+M2
西海岸かぶれきっしょ

0282名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 15:05:22.12ID:Ve8x5s6m
>>268
首都圏の最大の娯楽がそのディズニーだからな。
実は文化がない国なんだよ。

0283名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 15:19:08.18ID:SNVRGIw/
おいしいコーヒー = 冷めてもおいしい
スタバのコーヒー = 冷めたら泥水

0284名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 16:15:17.32ID:1Zv3h5dd
>>275
>そうそう、ファミレスでさえ安いところと高いところ
>大した金額の違いじゃないんだが客層がまるで違う

確かにサイゼリヤとラ・ポエムでは客層が違うな

0285名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 16:17:30.64ID:1Zv3h5dd
ラ・ボエムな勝手にラ・ポエムと変換されてしまった

0286名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 16:23:44.23ID:qIDwPwnS
【小売】ローソンのコーヒーは、なぜ「手渡し」なのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525416342/

意識の高いバイトの最上級、それがグランドファンタジスタ

0287名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 17:03:21.95ID:w0BIlIqi
>>266
タバコ吸う奴って 3〜4時間吸わないと禁断症状が出るんでないの?
働いてる最中 何処で吸ってるの?

0288名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 17:04:32.58ID:YLNvzXH5
>>287
他の職場の人だってそれは変わらんだろ

0289名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 17:06:14.24ID:YLNvzXH5
というかおまえら店員が喫煙者でも気づかないんだね

0290名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 17:12:52.50ID:8k70xZHy
 
【立憲民主党】=【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】
 
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して 
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは  
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
 

0291名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 17:38:38.09ID:rI9Rw2PM
自意識な。

0292名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 18:11:00.90ID:2Qb9N2Pm
>>268
>日本人がなんであんな上手くもないのに高いチェーン店に憧れるのか不思議

もともとコーヒーを飲まない
つまり味が分からない層を
お洒落感で釣るビジネスモデルだから

0293名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 18:42:56.85ID:w0BIlIqi
>>288
スタバみたいな 禁煙空間で
もし店員が休憩時間にタバコ吸って
また職場に戻ったら 必ず客に分かる。
口 鼻 髪の毛 服に どうしても残るから。
タバコ吸う客は麻痺して判らんかも知れんが。

禁煙者は、応対する者 近づく者が 喫煙者かどうか 敏感に分かる。

0294名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 18:59:20.31ID:YLNvzXH5
>>293
わかってないから>>244みたいなトンチンカンなこと言いだしちゃうんだろw
実際タバコ吸っててもばれてない人たくさんいるよ

0295名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 19:00:28.80ID:YLNvzXH5
とくに最近はアイコスみたいなので匂い対策してる人も多いしね

0296名刺は切らしておりまして2018/05/04(金) 19:01:01.96ID:YLNvzXH5
あ、>>224

0297名刺は切らしておりまして2018/05/05(土) 13:23:29.48ID:H6itcYkF
豆多めに使ってるから不味くはないんだけど高いよね
接客も変だし客層も変
カルディでマンデリン買って自分でいれた方がまし

0298名刺は切らしておりまして2018/05/05(土) 16:17:54.27ID:MRw52Prl
誰もやりたがらない糞みたいな仕事だからお金で釣って働く意欲のないダメ人間をあてがうしかない公務員
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1513808559/

0299名刺は切らしておりまして2018/05/05(土) 18:35:15.62ID:Udz+26UB
初めて行ったスタバの店員に話しかけられて二度と行かなくなった

0300名刺は切らしておりまして2018/05/05(土) 19:00:02.90ID:mPbUajQj
ああ、あるな
あるある
スタバはあれを良しとしてるのか?

0301名刺は切らしておりまして2018/05/05(土) 21:02:19.79ID:bvv482S0
たとえば試飲させて豆を売る
そのために女性従業員に挨拶や話しかけたりさせるんだよ

0302名刺は切らしておりまして2018/05/05(土) 21:03:42.95ID:vAHwHhcp
30年ぐらい前だとマクドナルドがそんなポジションだったっけ

0303名刺は切らしておりまして2018/05/05(土) 21:10:36.85ID:KkSv3hxv
コンビニコーヒーで十分です。

0304名刺は切らしておりまして2018/05/05(土) 21:12:21.35ID:ZS5c3zc2
ただのバイトなのに志高く働くなんてアホみたいな事するからブラック企業が蔓延する

0305名刺は切らしておりまして2018/05/06(日) 00:10:19.45ID:3H43h22g
流行り物とかマスコミに載せられてる様なのはロクでもないのしかいない。
洗脳しやすいタイプや横並びしか出来ないようなのばっかり。

0306名刺は切らしておりまして2018/05/06(日) 01:47:26.51ID:wn2n8kgh
ビックリするくらい中身の無い記事

0307名刺は切らしておりまして2018/05/06(日) 01:47:57.84ID:wn2n8kgh
>>18
神戸に行ったらモデルみたいな子が2名もいてビビった。

0308名刺は切らしておりまして2018/05/06(日) 04:49:30.29ID:4EvZ41BY
>>305
で、何を批判したいの?
他チェーンはスタバより偉いの?

0309名刺は切らしておりまして2018/05/06(日) 05:28:08.82ID:fGzfUFBs
>>308
口が臭そう

0310名刺は切らしておりまして2018/05/06(日) 16:32:01.42ID:1ijfSapl
>>18
バランスいいんだよな。
後はシニアの店員がいないのもあるかな。

0311名刺は切らしておりまして2018/05/08(火) 07:49:55.27ID:WK4MQjIh
>>294
ない

絶対にわかる
アイコスでもわかる

0312名刺は切らしておりまして2018/05/08(火) 08:34:35.82ID:AEKHpiiR
>>311
わかった時だけわかっただけやんw
わかんないときはわかってないことにすら気づかないんどものw

実際店員のはわからんよ

0313名刺は切らしておりまして2018/05/08(火) 10:08:39.43ID:tZp0poAU
【受験】早慶生の4割強が「AO・推薦」となるワケ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516005228/l50

【漁業】マグロ「完全養殖」に参入相次ぐワケ 大手企業が次々 水産庁も期待
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515932495/l50

【語学】英語の達人が社内公用語に賛成しないワケ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511337724/l50

【飲食】スタバに"意識の高いバイト"が集まるワケ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525249607/l50

【改竄大国】この10年、日本の大企業で「品質問題」が続発する理由
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516351793/l50

【IT】「高校生はもうLINEを使っていない」高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513434891/l50

【自動車】マツダCX-8が若い世代に大ウケしている理由
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1514281481/l50

【PC】名古屋でMacが売れはじめた理由
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525011137/l50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています