【経済】日本の労働生産性 OECD35カ国中で20位、G7で最下位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/12/21(木) 13:03:00.65ID:CAP_USER
日本生産性本部は20日、2016年の労働生産性の国際比較を発表した。時間当たりの労働生産性(就業1時間あたりの付加価値)は、日本が前年比1.2%上昇の46ドルだった。国内総生産(GDP)が拡大した一方、1人当たりの労働時間が減少したためで、増加は7年連続となった。

 しかし経済協力開発機構(OECD)平均の51.9ドルは下回っており、加盟35カ国中の順位は20位で昨年と同じだった。先進7カ国(G7)でも最下位が続いている。

 1人当たりの年間の労働生産性は8万1777ドルで、OECDでの順位は昨年と同じ21位。3位の米国(12万2986ドル)の3分の2の水準にとどまっている。

 同本部では化学や機械などの分野で米国の生産性を上回るなど、製造業では競争力があるが、小売業や運輸業などサービス産業で米国の半分程度しかないことが日本の生産性全体を低くしているとしている。

 今回の結果について東洋大学の滝澤美帆教授は「日本の生産性がG7で最下位なのは極めて深刻だ。能率改善などの取り組みよりも、日本の稼ぐ力を強化することでの生産性向上が重要だ」と強調する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000574-san-bus_all

0294名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 15:58:19.80ID:70MVxdpq
>>271
給料は下げずに時短すれば生産性上がるよな
給料下げたら需要下がるからアウトだが

0295名刺は切らしておりまして 2017/12/22(金) 16:01:56.85ID:70MVxdpq
>>285
順序が逆なんだよなぁ
生産性って結局
売上/労働時間
だから、需要=賃金が上がらないと上がらない

0296名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 17:31:47.24ID:nAlTF7ME
188 :考える名無しさん:2016/05/28(土) 01:23:31.31 O
現状肯定、秩序維持重視で社会を阻害してきた、
下の者に自己犠牲を隸従を求め、
多くの犠牲、停滞をもたらしたのは事実だし、否定できない。
そういう意味では糞思想なのは否定しようのない真実。
その上で多少弁解したって、大筋は変わらない。
利用されただけで本質はそこにないと言い訳しても、
そう利用されるだけの原因、要素があるわけで。
元々駄目な物を修理したって、駄目な物は駄目。
この真実から目を逸らすなよ。

0297名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 17:45:46.64ID:nAlTF7ME
>>1 >>296
現代でいうところの貧しく職を転々とし、貧民である孔子自身が見たことも聞いたこともない王朝儀礼
を魯国の無学な青年・少年にたいして地道に広めて30頃になってようやく人気が出て弟子をもつようになり
名声が高まり仕官できたのが孔子だ

「昔仲尼資大聖之才,懷帝王之器,當衰周之末,無受命之運」

弟子達は孔子を周公に匹敵する徳をもった聖人なのに、運がなく天帝からの天命を受けられなかったと持ち上げ
孔子本人もまんざらではなかったらしい

「貧にして且つ賤しきは恥なり」と貧しく・身分低きことを恥とする孔子は、自身の生まれの僭称の可能性を指摘されている

王権が絶対だった中国において最下級の生まれだった孔子に君主・天子になる資格があったとするのは
あまりにも奇妙な話しだが、孔子本人は聖人と呼ばれるに足る資格もないのに、孔子は神格化され王権を超越した存在
として祭り上げられていく、これを素王説(精神主義においては孔子が王となるべき)という

孔子は八イツ篇において逸話を出すが、それのどれも過去に批判された点の揚げ足取りをすることで面子を保つ
その逸話がなければ、孔子の神聖さは損じると危惧したのかもしれないが、全く不要な逸話で、むしろ不自然さが目立つ
例えば、自らが知識豊富だからこそ任命された職務なのに一々すべてを尋ねる、それを咎められると知らぬふりをするが礼儀だという
この逸話を深く考えずに流してさすが孔子と言うものが大半だろうが、世代を超越した人間の普遍的性質に
照らし合わせるとむしろ相手を不快にさせるだけで百害あって一理もない

孔子の過去の批判の言い訳は終始このように、徳のある自身への批判は一切許さない(書かないほうが後世の研究者には分かりやすいはずだが)

孔子が研究した古代の礼規範は、上位者・親に対する忠誠を徳とした中国の王朝にとっては使いやすかったが
日本でも徳川幕府が採用している

0298名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 18:08:01.98ID:nAlTF7ME
>>1 >>296

孔子は「巧言令色鮮し仁」とするが、社会的身分が賎しかった孔子自身も10代の頃から 散々辛酸をなめていただろう(仕官しようとして下郎と鼻先であしらわれたりした)
だからこそ、徳のある自分をさしおき、口先やおべっかばかりの人間が出世することが悔しかった、そして糾弾することになる

「衛靈公問陳於孔子。孔子對曰。俎豆之事。則嘗聞之矣。軍旅之事。未之學也。明日遂行。在陳絶糧。從者病。莫能興。子路慍見曰。君子亦有窮乎。子曰。 君子固窮。小人窮斯濫矣。」

霊公に戦略について問われると返答に窮して、自身の学問の興味は王朝儀礼にしかないと答えた
即座に(理由を一切述べずに)衛を追われるように後にする。衛からの出奔した後すぐに食料が
なくなり弟子が腹をすかしたら、小人だから不満をもつと弟子をこき下ろした(先を見通さずまともな計画もなく逃げた師匠の責任は?)
(孔子は、素王であり君子の器、後には皇帝を超越する存在となったが、このエピソードからは凡人さが伺える。中国的英雄なら冗談の一言でも言っただろう)

「子曰。述而不作。信而好古。竊比於我老彭。」

自分は古いものが好きで、何も(新しいものは)作らないと孔子は言う。古きものとは、孔子が名声を得るために知ったかぶりをしていた(仕官後は除外)王朝儀礼のことだ
時代が変わっても、建前や外見を変えるけで、教えを変えることは許さない。だから後世においても、儒教において王朝儀礼とそれが定義する序列を変えることは罷りとおらぬ

https://ja.wikipedia.org/wiki/八イツ

「其或繼周者。雖百世可知也。」と100世後のことでさえも予期できるという孔子だが

「或問「」之。子曰:「不知也。知其者之於天下也,其如示諸斯乎?」指其掌。」と、
自分の専門分野である祭りについて、知っている者から問われると、そんなものを知らぬ、知ってるなら天下が取れると言い訳する孔子

「子入太廟,事問。或曰:「孰謂人之子知禮乎?入太廟,事問。」子聞之曰:「是禮也!」」と
太廟の中での儀礼について知っているとの話しは明らかに嘘だと見抜かれて問い詰められると、知らぬふりをするが礼儀と開き直る

議論をするものを小人と見下すが、自らの無知を指摘するための非難を交わすための方弁にも使っているとも言えるし
そうでなくとも批判に正面から向き合わないのは不誠実だろうし、相手を信用しない猜疑心も行き過ぎだ
むしろ上から目線で相手を試すことで無用なストレスを与えて気遣いがない

『史記』孔子世家によると孔子は天子になれなかったことを嘆きながら失意のもとで死んだとされる
弟子や他者に自らの批判をさせない姿勢や、議論から逃げる姿勢は、過度な自尊心とマウント的気質が自らの徳を弟子をして天子座位と同一視するまでに至ることに繋がる

孔子には、なまじ中年になってから出世できたからこそ、若き日と晩年(君主にさえなれると弟子から持ち上げられる)の落差によって様々にこじらせた感情があるという指摘がある

0299名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 18:36:07.47ID:nAlTF7ME
>>1 >>296

人間の善だけでなく醜さとも向き合った自由主義者とは違い、自らは徳に溢れた聖人であるという孔子

だが聖人君子など存在しないし、したこともない。なぜなら孔子が脳内で自身が思い描く君子像を妄想した存在だからだ
孔子は君子として君臨したこともないし、孔子の出会った君子は例外なく聖人君子ではなかった
もちろん、偽物の聖人である孔子には、聖人と名乗る資格もない

自由主義者ジョン・アクトン(共産主義・似非リベラルとは全く違う)は言う

Great men are almost always bad men, even when they exercise influence and not authority

聖人がいても、周囲が悪意のもとにある状態であるならば、戦わねばならない
なぜなら自らが聖人になっても、他人が自らの考える聖人になってくれる保障も理屈も存在しないからだ

不完全で悪の一面は誰にもある以上、それを肯定し尚、善のために戦うのが自由主義者の道となる
個々は自由に可能な限り良い人間となり、自由に良い法律を作り、自由に良い社会を作る
もし悪党が善人を攻撃したり、自由な社会を破壊したり悪用するなら、必要悪として悪(sin eater)と
なっても断固として戦う

それを超えた社会を実現を約束するものは、詐欺師の虚偽であり、それこそ社会の最悪の集団であることが多い

最悪マキャベリの言うところの絶滅・根絶の選択肢が必要な悪党は世に存在する(悪党の例:厚労省、法務省、連合、全労連、共産、立憲民主)

0300名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 18:39:12.62ID:OGOlT9Cp
ダラダラ仕事しすぎ

0301名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 18:40:27.68ID:+0sobZQ1
>>9
アホ?日本は標準的な資源国だよ。

一位はアイルランド、二位はルクセンブルク。
資源は日本の方がよほど上だ。

0302名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 18:41:22.29ID:+0sobZQ1
>>18
稼ぐ金が増えてないと生産性は低下するよな。

0303名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 18:59:05.37ID:xbx2J62h
生産性は低いが、おもてなしの質は高い

0304名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 19:01:32.98ID:mbZexRbu
日本の労働生産性 OECD35カ国中で20位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000574-san-bus_all

0305名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 19:09:41.64ID:BqAjNtrJ
ちんぎんもG7最下位
残業代で稼ぐ前提の基本給を抑えた給与体系
基本給低いので残業時の割り増しも少ない

0306名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 19:10:23.71ID:bdw0SgL5
>時間当たりの労働生産性(就業1時間あたりの付加価値)

付加価値の意味
「一定期間の総生産額から原材料費・燃料費などと減価償却費を差し引いたもので、人件費・利子・利潤の合計になる。」

人件費・利子・利潤の合計になる
人件費・利子・利潤の合計になる

つまり、給与が少なすぎるんじゃないの?

0307名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 19:16:53.76ID:+0sobZQ1
>>306
給与が少ないのは結果。

単位時間あたりの生産された付加価値が低い。

つまりダラダラ働いて、対して付加価値生み出せていない労働者が多いということ。

0308名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 19:22:07.01ID:rh30u6Nl
回りが40キロで走ってんのに、
日本だけ1997年の消費税増税から
デフレで路肩に停車してるから。

0309名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 19:27:19.70ID:70MVxdpq
>>307
消費者がカネ持ってなきゃ、どんな頑張って良いサービス提供しても高い値じゃ売れないよ
だから賃金が低いのが原因

実際輸出できる製造業じゃサービス業よりマシ

0310名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 19:36:51.96ID:+RU6zFDx
日本の職場では生産性などは求められていない。長時間労働で、頑張る姿を高く評価する

0311名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 19:45:39.61ID:r5tQxtIS
>>309
解雇規制なくしたらいらない社員をクビにして社員一人あたりの賃金増えるよー
失業者?そんなの知らないよ
だから他国は失業者多いでしょ?

0312名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 20:05:18.98ID:70MVxdpq
>>311
労働者クビにしたら需要落ちるよ?

0313名刺は切らしておりまして2017/12/22(金) 20:05:36.01ID:S4g8w6Wo
労働時間と実質労働単価(時給)、有給休暇消化率、睡眠時間、メンタルヘルスケア、
各項目ごとに企業番付でも作れば良い

0314名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 03:16:49.34ID:xOZYOM6y
>>311
自由解雇にしたら日本だと残った社員の一人当たり賃金は下がるよ。
優秀で高賃金の人間も首切られて無能だけど安月給でも働きますっていう人間ばかりを
残して賃金のデフレスパイラルが起こる。

0315名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 08:25:54.37ID:i/fpEq4Y
資料のてにおはや誤字に異常にこだわる奴をなんとかしろ

0316名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 10:36:45.41ID:WKaQUFJn
労働時間を半分にしたら生産性は2倍とらいわんが1.5倍くらいにはなるだろうな
何もやってない、もしくは無駄なホウレン草()や不要な仕事が減って、必要な仕事だけやるようになる

うちの職場はみんな二時間くらい残業してるが掃除、雑談なくすだけで4時には仕事終わるわ

0317名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 11:00:25.18ID:7TLA/kLG
働いているのか働いていないのか分からない時間を会社で過ごす。
これが幸せの元、会社が好きになる理由でもある。
自分の居場所が確保されている安心感が必要なんだよ。

0318名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 11:24:22.00ID:1uF2X8bA
欧州では電車が5分くらいバスが10分くらい遅れるのは日常だがそんなこと誰も気にしないし
電車やバスがスト突入して運行休止しても
たいして話題にならない

0319名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 13:42:53.05ID:/IwqDYeH
早く帰りたいと思って早く仕事終わらせると追加でいくらでも仕事まわってくる

0320名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 22:11:35.93ID:rlGN7zCD
>>309
消費者はどんなに貧乏でも必要なものは買う。

インドでもスマホは売れる。
言い訳をいくらしても、能力がないことは覆えない。

0321名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 22:43:07.43ID:Q2U5te0d
生産性が悪いのは役に立たない30才以上が仕事もろくにしないのに高給取ってるから。
35超えたら首にすればヨーロッパ以上に労働生産性は上がる。

0322名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 22:45:45.04ID:rlGN7zCD
>>321
統制取ればわかるが、日本では若年層の労働生産性はとても低い。

0323名刺は切らしておりまして2017/12/24(日) 03:43:16.58ID:azDiRT5M
>>321
労働時間が少ないのに高給をもらうのは生産性が高いって言う。

0324名刺は切らしておりまして2017/12/24(日) 03:48:09.82ID:Y/qoPWOc
>>321
最近本当にこういう馬鹿がやたら沸いてる

0325名刺は切らしておりまして2017/12/24(日) 04:24:45.78ID:KqVFdVOP
いくら働いても金にならないだけ

0326名刺は切らしておりまして2017/12/24(日) 11:54:27.06ID:xE8WlVVr
https://www.boj.or.jp/research/research_data/cpi/data/cpishisan.pdf

デフレ再突入の原因は消費税増税です。
「デフレ脱却最優先」の安倍さん、とっとと消費税減税しましょう。

物価指数の上昇分生産性とやらも上がります。

0327名刺は切らしておりまして2017/12/24(日) 18:38:35.11ID:hN8mMFPD
[ 名言 ]
生産性とは機械や道具や手法の問題ではなく、姿勢の問題である。
換言するならば、生産性を決定するものは、働く人たちの動機である。

[ 出典 ]
ドラッカー
[ピーター・ドラッカー、ピーター・F・ドラッカー]
(20世紀オーストリア出身の経営学者、社会学者、1909〜2005)

0328名刺は切らしておりまして2017/12/25(月) 10:51:14.20ID:Sye38af7
日本の労働生産性が過去最高に、時間当たり4828円 「安倍首相が働き方改革で生産性向上に取り組んだ成果か」
2017.11.17

世界的に見ても低いと言われている日本の労働生産性だが、2016年度には過去最高を記録した。
日本生産性本部が11月17日に発表した「日本の労働生産性の動向2017年版」によると、就業者1人当たりの付加価値額を示す、「1人当たり名目労働生産性」が過去最高の830万円を記録したという。

「アベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確か」とコメント

労働生産性は、国内総生産(GDP)を労働者の数で割ることで求められる。それをさらに労働時間で割ると、就業1時間当たりの付加価値額を示す、「時間当たり名目労働生産性」が得られる。こちらも過去最高の4828円を記録した。

物価の変動を取り除いた、1人当たりの「実質労働生産性」上昇率は、0.3%だった。労働時間が7年ぶりに減少に転じたことで、時間当たりの「実質労働生産性」上昇率は1.1%と、1人当たりの上昇率を上回った。

日本生産性本部の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して、

「働き方改革が謳われる中、安倍首相は生産性を向上させようとしています。景気が良いと言われる割には、実感が湧かないという声を聞きます。しかしアベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確かです」

と語った。

ただ、過去最高になったとはいえ、OECD諸国に比べると、まだまだ低いと言えそうだ。「労働生産性の国際比較 2016年版」によると、2015年度に時間当たりの労働生産性が最も高かったのはルクセンブルクで1万6円。
第5位のアメリカでは68.3ドル(約7200円)だった。最新の2017年版は今年の12月下旬に発表予定だ。

https://news.careerconnection.jp/?p=43603

0329名刺は切らしておりまして2017/12/26(火) 02:10:03.01ID:H2ZmoxTz
2人雇うより1人雇って2人分の仕事させる方が安上がりなのが悪い
長時間労働のコストを上げないと駄目

0330名刺は切らしておりまして2017/12/26(火) 18:43:27.08ID:Um16OM5T
>>329
君が考えているのは、事実と全く逆。

それなら一人当たりの労働生産性は2倍になるはずだけど、現実は先進国の半分。

つまり、一人で普通にできる仕事をわざと倍の時間かけてやっているように見える。

0331名刺は切らしておりまして2017/12/26(火) 23:09:47.86ID:YPiM20s4
根性が基準だもん

0332名刺は切らしておりまして2017/12/29(金) 09:12:18.86ID:TVUUxloC
公務員が足引っ張ってるからな

0333名刺は切らしておりまして2017/12/29(金) 16:47:34.00ID:ngSsMa9l
人の数とブラックな労働時間で這い上がった国
戦後復興の大義名分が無い今、人々を洗脳して過労に向かわせるのは難しい

0334名刺は切らしておりまして2017/12/29(金) 17:30:37.10ID:NSGWhCm9
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50

0335名刺は切らしておりまして2017/12/29(金) 18:37:00.67ID:rIKp/xdx
>>307
バブル崩壊以降
人件費のダウンサイジングで、
仕事量は増えて、
給料は下がるという現象が起きてしまったから、
普通の結果といえは、普通の結果。

0336名刺は切らしておりまして2017/12/29(金) 18:39:56.87ID:rIKp/xdx
>>322
年功序列が一般的だから、
それはあたりまえだ。

高校卒業、一年目、15万円
大学卒業 一年目 18万円

ここから勤続年数とともにあがるのが、
平均的な日本の企業だと思う。

0337名刺は切らしておりまして2018/01/02(火) 07:49:38.87ID:4p7+8y1v
とりあえず合理性の無い精神論は止めて、ロジカル(論理的)に考える所から始めてみては?

0338名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 16:09:54.61ID:uUlv/bYe
サービス業の生産性が低いのが問題とかよく言われるけど
ルクセンブルグ(2016年OECD加盟国中2位)出張期間中、糞なサービスに辟易させられた身からすると
お前らあんな風になりたいのか? と思うがな
数字に出てこないものもあるんだぞ

0339名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 19:11:59.81ID:ax96UgQ6
運輸業はミドリムシ利権のために
リアカー導入とかクズ過ぎる国家だよ
車で横付けすれば、効率いいなんて子供でも解る
ほんと馬鹿の支配する国は衰退して当然

0340名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 23:07:28.34ID:LXp6eKv9
>>338
サービスをするなとは言っていない。
サービスするならそれ相応のカネを受け取れと言っている。

0341名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 23:22:13.85ID:eGtLam7B
>>338
客にとって天国だけど、従業員はもちろん国全体にとっても地獄か

0342名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 23:22:45.18ID:3/Q5MBkq
>>336
いつの昭和だよw
平成も終わるんだから初任給20万ぐらいにしといてやれよ

0343名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 23:49:17.16ID:A1dRMj0s
>>335
バブル期の人件費が異常だった
最大でほかの先進国の3倍相当だったからな

0344名刺は切らしておりまして2018/01/04(木) 00:37:13.08ID:lV2hvh2+
早起き苦手
満員電車嫌い
働いたら負け
楽して儲けた奴勝ち
↓↓
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる方法)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売はリスクを減らしてリターンを増加させる)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法、筆者はこれで6年住んでみた)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています