【企業】ソニーから独立のVAIO 中国への再参入を発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/08/01(火) 21:54:35.21ID:CAP_USER
業績不振が続き、ソニーから独立したパソコンメーカーの「VAIO」は、海外事業の拡大に向けて、中国最大手のインターネット通販会社と提携して、3年前に撤退した中国市場に改めて参入することを正式に発表しました。
パソコンメーカーのVAIOはソニーが売却したパソコン事業が母体で、生産コストの見直しを進める一方、法人向けの製品を強化するなどした結果、発足から2年目の去年6月期の決算で営業利益が黒字に転換し、事業の拡大を目指しています。

VAIOは1日、今後の事業方針を発表し、インターネット通販の売り上げで中国最大手の「JD.COM」と提携して、3年ぶりに中国市場に参入することを正式に発表しました。

中国のパソコン市場は日本の2倍程度の規模があるということで、「JD.COM」のサイトを通じて主に個人向けに高価格帯のパソコンを販売し、膨大な販売データを持つ「JD.COM」の助言も基に、機能や価格の面で品ぞろえを強化していく方針です。

さらに、VAIOは新規事業として仮想の世界を現実のように体験できる技術のVR=バーチャルリアリティーの分野に参入することも正式に発表しました。VRは医療や産業、ゲームなど幅広い分野で利用が広がっていて、VAIOはベンチャー企業と提携して、システムの開発やメンテナンスを新たな収益源にしたい考えです。

会見で吉田秀俊社長は中国市場への参入について、「まず、高機能の高価格帯の製品から投入していく。すぐに数字を追うのではなく、長期的な戦略で過去に築いたVAIOの地位を取り返したい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170801/k10011083441000.html

0002名刺は切らしておりまして2017/08/01(火) 21:58:43.52ID:VyAnU6Jf
別会社のほうがスピード経営でうまくいくんだな

0003名刺は切らしておりまして2017/08/01(火) 22:16:08.12ID:l1puwybF
エプソンプロジェクター研究所の近くの中小企業

0004名刺は切らしておりまして2017/08/01(火) 22:33:52.38ID:xDk0Kbi6
東京営業所は西五反田

0005名刺は切らしておりまして2017/08/01(火) 22:44:58.28ID:m+NaAW95
どうでもいいけど、早く新モデル出せよ

0006名刺は切らしておりまして2017/08/01(火) 22:57:30.49ID:yLD5r7h1
VAIO Phone A新型まだ?

0007名刺は切らしておりまして2017/08/01(火) 23:36:14.70ID:PMRt1RUy
OSを依存してるのではどうしたって先行き明るくはなれない

0008名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 05:37:52.58ID:4OuFb+dP
「トカゲの尻尾」が籠池泰典夫婦なら「安倍晋三・昭恵や近畿財務局」「そのほか」がその本体,籠池夫婦を逮捕して事件を収拾・封印するつもりか? - 社会科学者の随想 http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1067137081.html

0009名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 06:20:07.64ID:j/HY4m2f
>過去に築いたVAIOの地位を取り返したい
そんなんあったん?

0010名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 07:19:51.54ID:eHqtRbei
レノボに吸収されて終わる

0011名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 07:20:05.88ID:lqcb1slb
>>6
これ

0012名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 07:23:29.55ID:3VQ1+MSv
モVAIOオキ神

0013名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 07:24:46.92ID:RoZN0veg
c1はよかった 一生の思い出だ

0014名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 07:28:35.56ID:2jf87Gau
中国人は使い方が荒いから故障修理クレーム地獄で簡単に倒産するやろ

0015名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 07:46:08.93ID:XysDXl7O
ガワだけブランドロゴ付けただけの支那チョン製部品満載のPCなぞいらん。

0016名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 08:03:08.76ID:tjfEwLQv
で、VAIO鰍ヘどこに売られるの?

0017名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 08:03:36.39ID:iWK6yCsV
安曇野フィニッシュ!

0018名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 08:20:32.92ID:l3iQvjel
中国へブランド売却への一歩か

0019名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 08:49:57.86ID:TtEOAGPf
>>2
従業員数ものすごい少ないからな
なんか営業とか、サービススタッフが元技術者だったりするから話がつけやすいらしい

0020名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 08:51:41.32ID:TtEOAGPf
>>15
VAIO Zに関してはほとんど日本の工場で作ってるぞ
他の商品の国内製造部品比率は知らないけど

0021名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 09:07:28.09ID:jp6zQ1Bg
余計な機能満載で高い

0022名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 09:08:12.40ID:YaDh6WiM
フラグたったな

0023名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 09:26:43.75ID:K9DuLNwU
レノボのロゴをバイオに付け替えて
売れば?。そこそこ儲かるよ?。

0024名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 10:46:55.20ID:TtEOAGPf
>>21
素のwindowsとほとんど変わらんよ

0025名刺は切らしておりまして2017/08/02(水) 11:50:33.48ID:RD8jtivS
未だにソニーだと思ってる奴が多い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています