【株】「先物の山」に胸騒ぎ 高まる株価変動率、売り誘う [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★2017/05/18(木) 22:40:20.76ID:CAP_USER
証券部 宮本岳則

2017/5/18 21:13日本経済新聞 電子版

 日米株式相場の変動率(ボラティリティー)が急に高まり、市場関係者は先行きに不安を感じ始めている。
焦点は、機械的に売買する一部の投資家が積み上げてきた株価指数先物の「山」。崩れ落ちると相場の大きな重荷となる。

 「しばらくは『山崩れ』に警戒しないといけない」。大手国内証券のトレーダーは懸念する。
見ていたのは外資系証券経由の先物の買い持ち高(建玉)と日米の株価変動率。欧米系6社の東証株価指数(TOPI…


http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD18HEC_Y7A510C1EN1000/

0002名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 22:54:40.95ID:rQulMBeD
修造「あきらめんなよ(株売っとくか)」

0003名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 22:54:43.28ID:13HoOYyA
日本株式は世界の鉄火場。

0004名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 23:08:08.29ID:bdw08CT8
日本の市場は長期投資家が少ないからな
すぐに右往左往する

0005名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 23:08:29.61ID:zBzTfz+P
ボラが有った方が収益チャンス増えていい

0006名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 23:29:29.35ID:eBmc4Mcj
こんなの屁でもないw
去年の2月はマジで死を意識したレベルだった・・。

0007名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 23:35:28.99ID:RYa2dMvA
空売りしたら爆上げさせる恐怖心を植え付けさせる必要がある。
年金はそこんところがまだわかってない。

0008名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 23:35:50.79ID:fhFVPzo9
ブラックマンデー

0009名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 23:46:35.23ID:g5OA7dP0
先物 VS GPIF

0010名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 23:48:43.18ID:g5OA7dP0
先物 VS 日銀ETF砲

0011名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 00:28:22.88ID:/DEXEp75
先物や信用やFXはやらない

現物のみ

0012名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 01:07:32.65ID:lQlblX8G
本気で崩壊させるなら、ここでもう一発上げてから奈落に落とす
逆に下の窓を素直に埋めに行く展開なら年末2万は軽く越えてる

0013名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 01:54:02.80ID:FujRRvy/
>>8
それ来たら日経8000円までおちるぞw

0014名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 08:40:53.33ID:U66alAqX
日銀が買うから安泰

0015名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 09:29:16.26ID:4sLddhr1
市場ではないな
中共が日銀の真似してんだから
まぁヤバイことはヤバイ
未来を食ってるんだからな
黒田はその金で毎日鰻食ってる

0016名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 09:43:22.00ID:Ab9EMgBs
大暴落来ないかなあ〜
有り金全部ぶっこんだるわ

0017名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 10:45:43.79ID:d3ZN0Uz0
下がると言われているうちは下がらねーだろおい

0018名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 11:31:17.93ID:AXhvm3uZ
>>16
大暴落来たら、そこから一年間はズルズル下げ続けるんだよ。
そして2〜3年位の停滞期、そしてまた上がり始める。
これがサイクル。

0019名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 11:36:57.42ID:eTX2lT0z
日銀様が永遠に買い続けてくれる。
今更買いを止めるなんて出来ない。
クスリと一緒、もうやり続けるしかない!
だから買えば儲かる相場。

0020名刺は切らしておりまして2017/05/20(土) 07:31:14.60ID:HSxXrJ1s
<<年末2万は軽く越えてる


年末は19700円だよ。
皆が21000円という時は、下がる。
トランプの税制改革は不可能。
結局副大統領が昇格か。
2年ぐらいぐづつくだけ。
北核解決に、武力行使するわけないだろう。
個人抹殺にいくだろう。

0021名刺は切らしておりまして2017/05/20(土) 07:57:30.28ID:bjMY9mth
日銀が買うから安心だよ

0022名刺は切らしておりまして2017/05/20(土) 08:06:56.57ID:ucAMy6iz
>>20
派遣したのは空母一隻だけ
しかも明後日の方向に行くとか、あり得ない展開になっても尚開戦だ!
大使を戻したのは正解だ、異論を唱える奴はチョン!と必死に息巻いていたバカウヨが滑稽でしたねぇ

0023名刺は切らしておりまして2017/05/20(土) 10:21:04.16ID:z7wx84br
相場は皆の期待と逆行する
そういうもの

0024名刺は切らしておりまして2017/05/20(土) 11:05:16.19ID:hfn8U9AX
早く日経平均7,000円になれば良いのに。

0025名刺は切らしておりまして2017/05/20(土) 11:46:48.43ID:BlOtwN+b
逆張り好きな個人にとっては福音じゃないか。

0026名刺は切らしておりまして2017/05/20(土) 19:34:22.16ID:KVGd0WbJ
株式 250万円
証券口座現金 240万円
暴落追加投資用ネット銀行普通預金 700万円
ネット銀行定期預金 800万円

の俺としては、麻生政権時くらいまで一度落ちて欲しい。
そして、今度こそ連れ安した優良企業の株を買いまくる。
ソフトバンクが分割後500円とかだったもんな。

0027名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 09:29:23.84ID:HKTm7qUf
>>4
上がっても、2万円
日銀ETFで、株価高止まり
何かあると、どこまでも下がる
低配当
ハイリスクローリターン市場

0028名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 12:03:56.71ID:hJr9Axme
>>26
俺も比率違うけど似たような感じ。
毎回暴落時は入るのが早すぎるという反省を次回はいかしたい。

0029名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 12:10:30.30ID:WoH5fLsC
評論家が暴落を謳うときには下がらない

これ、豆な

0030名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 12:20:43.33ID:G8Ds1I3v
>>4
アメリカのように右肩上がりの成長が期待できないからな

0031名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 12:21:00.81ID:U5e/e4Os
>>27
配当3%超えている企業がごろごろあって
予想PER14を切っている企業もごろごろある
PER20超どころか16を許容するだけでも日経平均2万は楽にクリアする

バブルどころか割安だと思うけれどね

0032名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 12:38:01.29ID:epxT2vD+
>>31
もしも日銀が全部売ったら日経平均株価はいくらになるんですか
それが今の日本の実態価格だと私は思います

0033名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 12:41:44.65ID:a0gUL/eP
ダウ崩れそう

0034名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 12:52:07.00ID:TOCc3av4
>>6
それな。
今思うと何だったのか謎。
酷かったな。
2/12だったかな。

0035名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 13:07:24.10ID:X29NM6iv
日銀で4000円くらい下駄はいてる状態だからな
時価総額600兆の内17兆円が日銀
17年末に20兆円、18年末に26兆円、19年末に32兆円
デフレ解消できず収益の伸びも低下してる状態で
今後もこれを続けていくの相当厳しいんじゃないかな

0036名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 18:06:54.23ID:HKTm7qUf
>>31
110円台で円安なのに、何で割安の日本株を海外投資家は買わないのでしょうね。
その程度も分からんなら、書き込むなよ。

0037名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 18:10:27.95ID:jPGkkIio
日銀が買い支える。
日銀に逆らうなかれ。
日銀が全て。

0038名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 18:23:14.20ID:RznUBBOc
>>32
1万きるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています