【建築】高層ビル計画 札幌で相次ぐ 駅北口、道内一50階180メートルも /北海道 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレー丼 ★2017/05/07(日) 22:38:16.37ID:CAP_USER
幌市中心部で、タワーマンションなど高層ビルの開発計画が相次いでいる。
札幌駅北口の「北8西1」地区では、道内最高層となる50階建てマンションやホテル、オフィスなどの複合ビルを建設する構想があるなど、札幌の街並みは大きく変わりそうだ。

「札幌駅北口8・1地区市街地再開発準備組合」は、1万1700平方メートルの敷地に高さ180メートル、地上50階建てのタワーマンションと14階建てのホテル、オフィスなどが入る複合ビルを建設する計画。
対象区域の都市計画変更の手続きなどを経て、2018年着工、21年完工を目指す。予定通り完成す…

https://mainichi.jp/articles/20170507/ddl/k01/020/042000c
毎日新聞

0226名刺は切らしておりまして2017/05/15(月) 12:04:36.41ID:LZSMTGBV
しかも北海道の観光地は都市外にゴロゴロ転がってんだから
比べるだけ無駄
そもそも修羅の国の人足の推移なんざ誰も興味ないっての

0227名刺は切らしておりまして2017/05/15(月) 21:49:40.90ID:/YNiBW5m
現北電本店ビルも高層ビルに建て替えればいい、地下と直結してるしバスターミナルと隣接してて便利だし
何ならバスターミナルと一体で再開発すればいい

0228名刺は切らしておりまして2017/05/15(月) 22:01:43.83ID:LZSMTGBV
金にならんわ

0229名刺は切らしておりまして2017/05/15(月) 23:07:27.40ID:l5tfzbMU
>>227
需要も無いし、何処にそんな金が有るんだよw

0230名刺は切らしておりまして2017/05/16(火) 21:48:15.47ID:7fioTXfS
>>202
名古屋は駅から100m離れただけでオフィス用ビルはガラ空きなんだっけ?

0231名刺は切らしておりまして2017/05/16(火) 21:58:01.52ID:9sMpJe+5
オフィスが足りないんじゃなくて人口が集中しすぎなだけだろ
田舎もんは田舎で暮らせ

0232名刺は切らしておりまして2017/05/16(火) 22:05:55.47ID:OkTuYLDg
>>196
巨大な鏡のようなビルになりそうだな

0233名刺は切らしておりまして2017/05/16(火) 23:03:58.47ID:qptrswxP
東名阪福と札幌を比べても仕方ないわな

0234名刺は切らしておりまして2017/05/16(火) 23:46:05.49ID:9sMpJe+5
そもそも札幌は千歳と同じく道内観光地の玄関口であって
観光シーズン以外は閑散としてるんだから無駄にホテルだ商業施設だ
と建立する必要ナッシング

0235名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 00:11:16.23ID:7x8Aeod2
作るのは勝手だけどさ
北海道新幹線の札幌駅のホーム問題は解決したの?
予定地に何も考えずに駅ビルおっ立ててしまったのに

0236名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 03:16:26.57ID:6YM0oK27
高層は時代遅れだし
地下都市の地上化こそが札幌にはあってる

0237名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 07:48:42.02ID:xgstp2o2
いや地下のままでいいでしょ
大阪みたいにやりすぎるとアレだけど

0238名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 10:03:59.85ID:TjCqps2T
久し振りに札幌に行って小樽積丹方面に車で行ったけど、手稲方面の住宅開発はスゴイネ
でも、あの辺って砂地だよな
札幌周辺は地震が少ないから平気なのかな

0239名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 12:17:22.58ID:Lak1lYb7
観光不毛の札幌なんて話にならんね

■乗降客数
名古屋駅 120万人
金山駅 42万人
博多駅 40万人
札幌駅 32万人

■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,070
福岡市 1,670
札幌市 1,410

■一日当たりの流入人口
名古屋市 約52万人
福岡市 約26万人
札幌市 約8万人

■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新幹線のみ博多駅+福岡空港 約9万人
新千歳空港 約5万人

■国宝・重要文化財
名古屋 126
福岡市 76
横浜市 76
仙台市 17
広島市 16
札幌市 10

0240名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 12:25:28.74ID:MEz4dJKK
>>231
北海道には場所はたくさん有るけど、札幌市内の,それも限られた地域にばかり集中させたがるんだよな

0241名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 15:07:21.69ID:u4/HeIDu
広範囲に戸建てバラバラに住んでも除雪しなきゃならない範囲が増えて支出が増えるだけ
一極集中させて人が住まない場所は農地にでもしておく方が効率的

0242名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 15:31:15.02ID:N1sc6HRN
>>239
誰も相手してないのに、なんで福岡土民必死なの?

0243名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 21:34:37.88ID:qy2vg9cm
住友不動産が札幌駅エリアタワーマンション2大プロジェクトを発表

https://www.kensetsunews.com/archives/54970

0244名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 22:13:33.55ID:z2ggweAJ
ロシアと平和条約を結んで、人とモノの交流が増えたら
札幌に住んでみたい。

そして暇をつくってシベリアやカムチャッカを走破したい。
 

 

0245名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 23:05:11.15ID:Lak1lYb7
札幌って、単に広大な面積で人口を稼いでるだけだからね

百貨店売上速報 2017年3月 単位 千円

名古屋 34,864,893
横浜市 30,452,942
福岡市 17,350,288

札幌市 13,710,660

0246名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 23:15:12.82ID:MEz4dJKK
北海道は中規模都市を点在させてた方が良かった。道全体の人口からして政令指定都市なんて要らなかったんだよ

0247名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 16:14:48.82ID:jqm7kcGL
>>196
これ、低層ってどんなデザインなの?

0248名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 13:33:19.13ID:Zeun8LUV
中央郵便局の北のボーリング場跡地もさっさと開発すべきだな

0249名刺は切らしておりまして2017/05/19(金) 19:13:38.87ID:xWvQVdEi
あそこマンション建ってなかったっけ?

0250名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 00:26:46.23ID:h8spzPKx
きましたね

「札幌「北8西1」再開発事業 マンション供給640戸」
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0401095.html
北海道新聞

札幌市北区北8西1の大規模再開発事業で、地権者らでつくる準備組合は道内最高層となる50階建てマンションの供給戸数を、1棟としては道内最多の640戸とする計画を固めた。
JR札幌駅北口に近い一等地にホテルとオフィス棟も建てて複合街区とする構想で、2018年度末にも着工する。早ければ22年度に完成する見通しだ。
マンションは高さ約180メートル。当初は600戸の予定だったが、40戸増やした。札幌のマンションの平均価格がバブル期を超える中、さまざまな広さの物件をそろえ、
家族向けだけでなく、富裕層のセカンドハウス需要などを掘り起こす狙いがあるとみられる。

0251名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 23:05:27.87ID:glfaO0Ii
札幌のマンハッタン化が進むな

0252名刺は切らしておりまして2017/05/24(水) 01:37:22.31ID:DpRns1PF
積雪の多い街ではコンパクトシティが最適

0253名刺は切らしておりまして2017/05/24(水) 21:34:17.42ID:NG7SLDxQ
北大植物園から北大キャンパスにかけての地区とか、JR札幌駅まで歩いて行ける好立地なのに
寂れた印象の住宅地で放置されている。
こんなところも再開発して武蔵小杉のようにタワーマンションとスーパーや医療モールなど都市型生活施設を林立させれば人気の住宅地になりそうなんだが

0254名刺は切らしておりまして2017/05/25(木) 07:43:23.38ID:UXLIxT1Z
>>252
理論的にはそうだろうが中心部に移転する費用は誰が出すんだよ
自治体が旗を振るだけじゃ青森みたいに失敗する

0255名刺は切らしておりまして2017/05/25(木) 12:58:48.19ID:ZIRExMTs
>>254
青森と違って地下鉄有るから各駅周辺なら再開発出来る

0256名刺は切らしておりまして2017/05/25(木) 13:08:30.67ID:ADS3XvsH
建て替えの時期だからか?

0257名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 08:23:01.88ID:HMGBNOMo
その再開発で建てるマンションに郊外の人間が移転する費用はどうするんだ
見捨てられることになる郊外の土地なんて誰も買わないぞ

0258名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 09:10:42.65ID:dwfxiYGC
>>257
買い手がなければ動かなければいいだけでは。

0259名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 12:04:07.67ID:+I+vHldp
>>257
だから北広島といった札幌市外や札幌市内でも不便な場所はどんどん人が減っている。

0260名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 12:51:58.21ID:HMGBNOMo
>>258
理論としては有りだが結局現実はコンパクトシティーは
旗を振ってもすぐにはできないって話


>>259
北広島や屯田、常盤その他郊外のほとんど人間が沿線に引っ越すのに何年かかるの?
コンパクトシティーは100年構想なんですか

0261名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 13:39:37.92ID:+I+vHldp
>>260
別に住人がゼロになる必要はないだろ。
衰退したところに住んではいけない法律はない。

0262名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 14:00:26.55ID:2+Ez3KPd
東京より札幌の方がいいな
東京はこれからミサイルが降るからね

0263名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 14:09:15.58ID:omXXr0Oo
高層階建物にいる時の地震を思い知るがいい

0264名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 15:32:56.65ID:BQKn9xR6
>>263
昭和の団地より最新の免震高層マンションの方が安心じゃないかな

0265名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 17:12:39.55ID:lyqH85s6
札幌って、単に広大な面積で人口を稼いでるだけだからね
低層だしスカスカ

百貨店売上速報 2017年3月 単位 千円

名古屋 34,864,893
横浜市 30,452,942
福岡市 17,350,288

札幌市 13,710,660

0266名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 17:16:45.59ID:PBqWBLMJ
好立地は高値で売れる時代になってるからね
地上げが活発になってる

0267名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 17:18:05.92ID:/Zaa4ig2
不便だから土地を捨てるんじゃない
仕事が無いから土地を捨てるんだ

今はネットで在宅ビジネスが云々と言うが、その土地に住むことに職業上の理由がなけりゃ、ますます便利な都会に出てしまうわ。
自分の仕事には影響なくても、嫁の買い物や、子供の学校はどうするだね。

0268名刺は切らしておりまして2017/05/26(金) 19:45:05.96ID:5Q+Gt3A5
高層ビルは20世紀の遺物で逆にいなかっぺ臭い気がするw
札幌や福岡のビルの高さの揃った高さ30mや60mのスカイラインのほうがかっこいいし
中身も文化、ソフト面でぎっしり詰まってて発展しているな。

0269名刺は切らしておりまして2017/05/27(土) 12:06:11.02ID:wYWG5xsr
福岡は博多45m、天神60mと綺麗なスカイラインだけど
札幌は空き地が多くて歯抜けであったり、トタン屋根の平屋であったり高さもバラバラだから景観は汚いでしょ

0270名刺は切らしておりまして2017/05/27(土) 12:15:21.19ID:bGWQ+ND2
>>269
博多は屋台があって臭い。

0271名刺は切らしておりまして2017/05/27(土) 12:50:28.95ID:i8OH7i/h
はいはい名古屋は大都会

0272名刺は切らしておりまして2017/05/27(土) 13:04:55.53ID:gH9wBXp7
マンションから地下道に直結してないからお安い物件でしょ

0273名刺は切らしておりまして2017/05/27(土) 14:02:10.18ID:33y3tlZA
栄町なんかも地下鉄駅北西のパチンコビルと青空駐車場のとこが開発余地有り過ぎ

0274名刺は切らしておりまして2017/05/27(土) 14:51:41.00ID:wYWG5xsr
都心の地価も札幌は福岡の半分以下だからな

0275名刺は切らしておりまして2017/05/27(土) 18:55:19.14ID:ACRkXLRP
雪捨て場なくならんのやろか?

0276名刺は切らしておりまして2017/05/27(土) 18:56:40.88ID:ACRkXLRP
>>36
東豊線も思い出して

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています