【原付き】 125cc のバイクを語ろう 13 【二種】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2023/09/18(月) 21:20:27.27ID:nbRgkJAT
125cc (90cc 110cc)のバイクを語るスレです。
妄言、ポエム、スレチ、荒らし、誘導、喧嘩は控えめに

※荒らし、誘導等はNG登録やスルーでお願いします。

       γ⌒⌒ヽ
       ノノノノハ)
      人 ^▽^人
     ,O゙゙)=⊂二 )
   / ノ(( ̄_ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\  ビーン......
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3
   ー=三三三三=ー=三二

前スレ
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 12 【二種】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1690109955/

0952774RR2024/01/08(月) 12:35:25.45ID:PJeH9cwU
米軍仕様は軽油でも走るんじゃなかったっけか
それはKLRかな?

0953774RR2024/01/08(月) 12:54:33.07ID:WWbSIErv
80-90/14
90-90/14
アドレス110 パイロットスポーツ2候補にしてるが3年持つか?他に安いの良いのある?
スリップサイン無し。3年15000km屋根無しコンクリート駐車で前輪ひび割れと後輪平らになった。

0954774RR2024/01/08(月) 13:22:52.19ID:li/Jdk4o
チューブタイヤはパンク修理に時間かかるが原始的で容易に直る
最悪中の最悪のためにチューブ一本持っていてもいい、タイヤはガムテープででも塞いどく

チューブレスは釘程度の修理は楽で簡単だが大きい異物でのパンクだと修理は厳しい
バルブ切り取ってチューブ入れるか

0955774RR2024/01/08(月) 15:52:28.64ID:7lxq0v2u
>>952
ディーゼルエンジン版のやつだっけ

0956774RR2024/01/08(月) 23:22:14.97ID:sKBNnERv
>>952
ジェット燃料(≒灯油)に統一したいから

0957774RR2024/01/09(火) 09:37:11.19ID:tklPRpVP
>>955
いや、幅広い油種に対応出来るとかなんとか
兵站に依らないように

0958774RR2024/01/09(火) 11:33:53.87ID:WeA/v5Oe
いま50cc乗りで、125に乗り換えようとおもうんだがいくつか質問いいか?

ウーバーで毎日100キロ以上乗る。10キロ程度のスラロング案件も1日にそこそこ配達するんだが、

予算は気にしないとすると、フーデリおすすめバイクってなんだろ。


例えば、アドレスとpcxだと

アドレス メリット→安い 乗りやすい 機動性よさそう

デメリット→ 小さいから50みたいに路面悪いところで振動もろにひろいそう  長い距離 色々な道を走る場合車体が大きくてしっかりしてるやつのほうがよい?

pcx メリット → リセールバリュー 車体がしっかりしてるから、悪路とかでもそこまで揺れなさそう


デメリット→ 故障時にアドレスよりてまかかりそう

真ん中に支柱みたいのあるから、跨ぐときアドレスよりめんどくさそう

さてはて、小さい系のスクーターとデカメのスクーターどっちがウーバーに向いてるんだろ?

0959774RR2024/01/09(火) 11:41:12.67ID:24VxtrDm
>>958
リード125一択じゃね?
PCXほどじゃないけど必要十分の走行性能
コンパクトな車体に大きなメットインスペース
通勤快速最強スクーターはウーバーでも活躍間違い無しだろ

0960774RR2024/01/09(火) 11:43:34.70ID:IGA1dW/o
すり抜け前提なら小さいのにしとけば?

0961774RR2024/01/09(火) 11:51:38.42ID:Pv3m1X8A
コスト無視ならカブ125にマルシン出前機が最強
荷崩れの心配しなくて良いし60km/hでも安定して走れる

0962774RR2024/01/09(火) 12:10:35.33ID:XJDZFuQC
絶版だがベンリイ110かなあ、とにかくタフ!ちょこまか荷物運びでこれ以上の原ニはないのでは
グーバイクだと関東地方で走行5千キロ以下は5台

0963774RR2024/01/09(火) 12:44:04.71ID:ZOOn0xjv
ウーバーってあのデカいリュック背負わなきゃならないんだろ?
そうだとしたらリアボックスとかの車載収納は取り付け出来ないでしょ
そうなるとメットインスペースは大事になってくるんじゃない?
防寒着やカッパ、財布などスマホ以外は安全なメットインスペースにしまっておけるのは大事でしょ
リード125最強でしょ

0964774RR2024/01/09(火) 15:22:06.38ID:PaG3bpch
>>963
最近はあのバッグより数万円ぐらいの中華キャリアボックス(BMWのパクリ)をつけてるやつが多いため


確かにリードはよさそうだが、スズキのアドレスとの違いはどんな感じ? スマートキー以外でお願いします🙇

0965774RR2024/01/09(火) 15:24:46.37ID:PaG3bpch
>>962
ベンリーは候補にあるんだが、原2最遅と屋根つけるのにパーキングブレーキがないのがきになるかな。。

あと、おっしゃるとおりメーター若いやつがほぼなく入手が難しくプレ値ついちゃってる

0966774RR2024/01/09(火) 15:43:53.21ID:pDXRYp1g
125シーシーは
スクーターが最強だという事にお気づきだろうか

0967774RR2024/01/09(火) 15:48:32.54ID:pDXRYp1g
>>961
水どうのミスター思い出した(ソバ屋)
50ではマルシンが重い重いって言ってたな

大泉は宮大工だったけかw

これは郵便屋との奇跡のコラボ
https://i.imgur.com/TcPH6Bs.jpg

0968774RR2024/01/09(火) 18:20:55.62ID:XQ8sAzq+
水冷か空冷か
タイヤの直径
価格

125スクーターにも色々あるもんだな

0969774RR2024/01/09(火) 18:28:33.57ID:x3ujaLlj
ウーバーやるにしても都心部か郊外かでおすすめは変わってくるな
カブは3軒積みとかやるんじゃなければおすすめしない

0970774RR2024/01/09(火) 18:30:01.78ID:Rg6DqkF1
MT好きで正直スクーターは下に見てたけど、いざ乗ってみると普通に速いし何よりシート下の収納がベンリィ過ぎた
変速無いのは寂しいけどじゃあ両方買えばいいって話だしw

0971774RR2024/01/09(火) 18:32:59.47ID:pSO9U9dd
その用途はクルマが完全上位互換

0972774RR2024/01/09(火) 18:35:38.05ID:Rg6DqkF1
車は観光地とかで駐車場探すのめんどくさいからなぁ…
まあ冬は車に勝てるとこ無いが

0973774RR2024/01/09(火) 18:44:29.48ID:24VxtrDm
>>964
値段が全然違うから比較するのもどうかと思うよ
リードは高級車アドレスは大衆車
直進安定性とかサスペンションの上質さはリードに軍配
アドレスはシートポジションがゆったりしてて運転が楽
きっと長持ちするのはリード

0974774RR2024/01/09(火) 19:03:13.60ID:kKQAopQ3
>>972
125も停めるところ探すの面倒だわ

0975774RR2024/01/09(火) 19:06:07.19ID:4j0yeFNr
普段使いも考慮するならリードだな、良く出来てるし便利過ぎるわ
アドレスは完全に足として見切って使うならあり

0976774RR2024/01/09(火) 19:24:46.98ID:bgtE2SrZ
>>974
車よりは楽だよ

0977774RR2024/01/09(火) 19:26:24.61ID:pSO9U9dd
???
クルマのパーキングが見つからないことなんてあるか???

0978774RR2024/01/09(火) 19:26:50.81ID:LkNndjy+
>>958
いま一番安い125は、Dio110 これ一択でしょう

0979774RR2024/01/09(火) 19:34:25.67ID:0/bxsA5p
スクーターよりカブのが耐久性あるんじゃね?

0980774RR2024/01/09(火) 19:49:21.84ID:9jz2o5/e
ヤマハのアクシスZに乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを回すと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスクーターでクラッチレバーが無いから操作も簡単で良い。125ccは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

2st 125ccと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分2st も4stも変わらないでしょ。2st乗ったことないから知らないけどチャンバーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも4stなんて買わないでしょ。個人的には4stでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で90キロ位でマジでYZ125を抜いた。つまりはYZ125ですらアクシスZには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

0981774RR2024/01/09(火) 19:52:43.14ID:OUwOQPaC
ヴェルタースオリジナルみたいに言うなやw

0982774RR2024/01/09(火) 19:56:13.44ID:/NSozcjZ
シビックとGT-Rかなんかのコピペだったっけな

0983774RR2024/01/09(火) 20:15:49.26ID:Jj7c32Qx
神のGTOやね
というか東関道走ってるYZもなかなか頭おかしいやろ😂

0984774RR2024/01/09(火) 21:43:58.11ID:JCOYumTs
リードやアクシスZみたいなフロア下にガソリンタンクがあるモデルは
よほど小柄じゃないとステップ位置が高すぎて不自然な体勢を強いられるから1日100kmとか拷問だよ

0985774RR2024/01/09(火) 21:55:14.70ID:Bc2b4rm5
なぜかシビック?CRX?の神シフトチェンジの動画見たくなったw

0986774RR2024/01/09(火) 22:13:29.42ID:pzc7N508
リードは足元が窮屈過ぎる

0987774RR2024/01/10(水) 00:10:52.24ID:neJOn+Ro
>>986
なのでリードは東南アジアでは女向け
女が乗るバイクで嘲りの対象になってる国も有る

0988774RR2024/01/10(水) 02:22:15.03ID:SgOnbgDS
コピペ職人だが誰かスレ立てちくり・・・・

0989774RR2024/01/10(水) 05:41:34.98ID:CSegcNc5
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 14 【二種】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704832875/

0990774RR2024/01/10(水) 07:53:41.34ID:T9Sb/QWP
>>976
車なんて街中に駐車場あるだろう
繁華街も過疎化してどこにでもバイクが停められる田舎の事情は知らん

0991774RR2024/01/10(水) 09:54:53.35ID:87+algJS
>>990
どこでも空きがあると思うなよ

0992774RR2024/01/10(水) 10:49:41.07ID:/dWvrxmA
GWに鹿児島の種子島に2泊3日でソロツー行ってくるわ!
交通費宿泊費食費含めて5万以下に抑えられそうだから初遠出としてはなかなかちょうどいい

0993774RR2024/01/10(水) 11:03:06.71ID:cY8lGeoG
>>984
後ろの方に座れば良いんじゃないの?
スクーターの前後に長いシートは体格差を吸収できると思う。

0994774RR2024/01/10(水) 13:27:35.71ID:ZJiq1J++
オフ車並にフラットになって欲しい

0995774RR2024/01/10(水) 15:14:12.66ID:09XV6XVW
>>991
バーカバーカwww

0996774RR2024/01/10(水) 15:26:15.98ID:EqvCYRao
スクーターはホムセンの巨大箱載せれないからなあ

0997774RR2024/01/10(水) 15:27:35.04ID:T9Sb/QWP
なんで?リアキャリアつけりゃとりつけられるだろ

0998774RR2024/01/10(水) 15:35:56.56ID:c6kWNLNn
>>989
    ___      
   /ヽ /\  スレ立ておつかれ
  /ー ≡ ー\    
  |//(_人_)///|  
  \       /    
  / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  / / ̄ ̄\  ヽ
  L| L/ ̄) / |_|
  ||  //  ||
  || / (_)ヽ ||
 (_| L___ノ |_)

0999774RR2024/01/10(水) 15:43:35.37ID:EqvCYRao
シート上げてガソリン入れるからシートとリアCareerに跨ってケース付けるとガソリン入れれなくなる

1000774RR2024/01/10(水) 15:46:44.14ID:bDuB5Wf+
僭越ながら少々質問などありましたらお気軽にどうぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 18時間 26分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。