トラックなど一般貨物自動車を使う郵便局で点呼の実施が不適切だったとして、国土交通省は5日、日本郵便に対し、貨物自動車運送事業法による一般貨物自動車運送事業の許可を取り消す方針を通知し、発表した。大規模運送事業者の許可取り消しは異例だ。
日本郵便では各地の郵便局で、運転手の健康状態などを調べる法定の点呼が適切に行われていないことが発覚。国交省の各地方運輸局・支局は、トラックやバンなど一般貨物車を扱う郵便局を優先して立ち入り監査をしてきた。関係者によると、対象の全国119郵便局のうち70局以上が同法違反に当たると判断したという。
違反した局では、飲酒の有無を確認していなかったり、点呼をしていないのに実施したかのように記録を偽造したりしていた。関東運輸局管内では、同法に基づく違反点数が、許可取り消しとなる基準を大幅に超えたという。
国交省は5日の通知で、行政手続法に基づき、同社に弁明の機会を伝えた。近く正式に事業許可取り消しを決める方針で、不適切点呼の問題で初の処分となる。
処分が下れば、日本郵便は5年間、事業としての一般貨物車の車検を得られず、約2500台あるトラックやバンが使えなくなる。同社は都市部の大規模局での荷物収集などにバンなどを使っており、許可取り消しで同業他社などに業務を委託する必要に迫られ、輸送能力に一定の影響が出るとみられる。
軽トラックは許可制ではなく届け出制で、今回の処分の対象外となるが、国交省は「車両停止」処分とするべきかを検討している。
日本郵便は4月、点呼の実施状況に関する全国調査の結果を公表。対象の3188郵便局のうち、75%にあたる2391局で不適切な点呼を確認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ef2e879725f973556af195e9fe769713196f96
【社会】郵便トラック許可取り消し、処分方針を通知 不適切点呼問題で国交省 [田杉山脈★]
1田杉山脈 ★
2025/06/05(木) 19:28:51.70ID:Pv4m3mCr2025/06/06(金) 07:39:41.86ID:Mc+O32A5
車両停止って原付アウトか?自転車もダメなのか?
14名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 08:05:13.80ID:b47nBqsy これって国交相とヤマトや佐川との癒着?
ヤマトや佐川には検査してないんだろ?
検査してたら結果も公表しろよ
郵便局だけ狙い撃ちされた印象がある
ヤマトや佐川には検査してないんだろ?
検査してたら結果も公表しろよ
郵便局だけ狙い撃ちされた印象がある
15名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 08:56:58.33ID:mW+6Uvqt >>7
まずトラックドライバーは別な子会社に 全員出向させ 動かせないトラックはその子会社にリースし、荷物を運ぶ業務を委託する。委託料はリース代金で相殺させる。これで何事もなかったかのように業務は続けることができる。
簡単な話だ。
もう話はついてるんで。
まずトラックドライバーは別な子会社に 全員出向させ 動かせないトラックはその子会社にリースし、荷物を運ぶ業務を委託する。委託料はリース代金で相殺させる。これで何事もなかったかのように業務は続けることができる。
簡単な話だ。
もう話はついてるんで。
16?
2025/06/06(金) 09:14:25.05ID:K/qee4PB どっちかというと郵便局がセブンみたいに外資に乗っ取られる未来しか見えないけどな
2025/06/06(金) 09:31:47.15ID:d9u4AX7n
大臣「信心が足りない!」
18名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 09:40:57.56ID:9SNi0yNe19名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 09:52:54.76ID:nK0dg6Xw ヤマト一択だったけど四国〜東京が中1日になって
以来ゆうパック様々だった
郵便も東京便が翌日届かなくなるのか心配
最近復活したような話も聞くが
一度四国を切り捨てたヤマトには出したく無い
以来ゆうパック様々だった
郵便も東京便が翌日届かなくなるのか心配
最近復活したような話も聞くが
一度四国を切り捨てたヤマトには出したく無い
20名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 10:19:22.52ID:ZSSco5KH 不適切議員は野放しなのに
独裁国家って怖いわねえ〜
独裁国家って怖いわねえ〜
2025/06/06(金) 10:49:55.84ID:GDR8JoyW
>>6
厳しくし過ぎると無免許運転の無保険車が溢れ返るデメリットもある
厳しくし過ぎると無免許運転の無保険車が溢れ返るデメリットもある
22名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 10:58:50.03ID:QS90vaN6 国交省って日本企業叩くよね
23名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 11:06:59.51ID:u0X+QINK 「国交省、国民生活顧みず処分乱発」みたいな流れもあるのかね?
2025/06/06(金) 11:19:50.25ID:Tpvf7bRv
25名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 11:26:41.65ID:HY3C9tO6 >>14
ヤマトは超厳しいよ。
ヤマトは超厳しいよ。
26名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 11:30:46.14ID:rzpR6Uv8 民主党のおかげ
小泉郵政改革で民営化した郵便局内の監視カメラを労働環境に悪いと設置積みを全廃棄する等、統制できないようにしたせいで
なあなあの運用がはびこっていたのでしょ
小泉郵政改革で民営化した郵便局内の監視カメラを労働環境に悪いと設置積みを全廃棄する等、統制できないようにしたせいで
なあなあの運用がはびこっていたのでしょ
27名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 11:55:35.95ID:38CyU/VO ミンスガ〜
ミンシンガ〜
ミンシンガ〜
28名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 12:42:24.61ID:u0X+QINK >>15
どっかのスレにあった
793 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 15:52:38.34 ID:XIPKnSkL0
期間中、運輸局での増車減車申請が出来なくなる。
売約は可能、だけど名義変更不可、その車両にナンバーは付けられない。
但し廃業した場合は可能、どれもレアケースです。
もう廃業して
1から立て直すしかない(´;ω;`)
どっかのスレにあった
793 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 15:52:38.34 ID:XIPKnSkL0
期間中、運輸局での増車減車申請が出来なくなる。
売約は可能、だけど名義変更不可、その車両にナンバーは付けられない。
但し廃業した場合は可能、どれもレアケースです。
もう廃業して
1から立て直すしかない(´;ω;`)
29名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 12:43:19.04ID:J2pG1k2q また国土交通省かそうか
30名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 16:26:12.11ID:3dlAc2SL 末端のデカいカゴをチャリに付けて運んでる奴だけ郵政で
拠点間の配送は佐川とヤマトになるで話が着いているのか?
単純にゆうパック取扱停止は物流が滞るだろ
拠点間の配送は佐川とヤマトになるで話が着いているのか?
単純にゆうパック取扱停止は物流が滞るだろ
31名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 17:38:09.70ID:0Bwz/92z この件は2024年問題に向けて「点呼AI/ロボット」の研究開発を怠った国交省のせい
32名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 18:00:43.46ID:8NJQWTAz こんなこともあろうかと運送会社をTOBしたんかい?
33名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 18:03:36.56ID:8NJQWTAz 国交省ににお届けする郵便が遅れます
自業自得だけど
自業自得だけど
2025/06/06(金) 18:31:03.22ID:vyJigffk
人力の飛脚便、復活! 半裸で赤い褌を履いた飛脚が荷物を担いで走る
35名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 18:46:14.60ID:Ah16zWJY ただでさえ日本の物流が大変な事になっているのに、息の根止めるが如く大規模配達業務を止めるとか、流石売国そうか交通省だな。
わざとなのか?
わざとなのか?
36名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 19:01:12.16ID:Xke0fda5 郵便局票が大票田でなくなった?
天下りさきでなくなった?
自公に政治献金が足りない?
こんな感じです。
天下りさきでなくなった?
自公に政治献金が足りない?
こんな感じです。
37名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 19:02:13.72ID:J2pG1k2q 恐ろしいことにトヨタの検査基準にいちゃもんつけたのも、外国人による悪用されている免税制度の管轄してるのも、銅線泥棒などのリサイクルを管轄してるのも、外国人による家賃値上げによる退去させる問題がある民泊も全部国土交通省が絡んでるんだよね。
そしてなぜかいつも国土交通省の大臣は同じ政党から。
そしてパヨクが壺壺言わない公明党。
あ、そうか、分かっちゃったぞ。
そしてなぜかいつも国土交通省の大臣は同じ政党から。
そしてパヨクが壺壺言わない公明党。
あ、そうか、分かっちゃったぞ。
38名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 19:12:21.32ID:Xke0fda5 外国人にゆるく
身内に厳しい
与党やな
身内に厳しい
与党やな
39名刺は切らしておりまして
2025/06/06(金) 20:12:20.94ID:Wo4ZK63X >>28
それはクソみたいなフェイクや。
↓これみてみい。前例もある。実は大企業にとったら車両停止よりも事業認可取り消しのほうが継続は容易。
https://weekly-net.co.jp/news/46183/
「許可の取り消し処分って、グループ会社のある企業に対し、実質的に何のインパクトが与えられるのか」。グループ全体でトラック1千台以上を保有する「西部運輸グループ」の関東西部運輸に対し、関東運輸局が4月に事業許可の取り消し処分を出した。同社及び同グループに限らず、取り消し処分を受けた事業者への「実効性」の疑念が、同業者の中で渦巻いている。トラック台数×停止日数で表す「日車数」を付せられて車両の停止処分を受けるよりも、処分対象の事業者にとっては実質的にインパクトが少ないのではないかという疑念だ。処分した関東運輸局は、本紙取材に「制度上そうなっている」と答えるにとどまっている。
それはクソみたいなフェイクや。
↓これみてみい。前例もある。実は大企業にとったら車両停止よりも事業認可取り消しのほうが継続は容易。
https://weekly-net.co.jp/news/46183/
「許可の取り消し処分って、グループ会社のある企業に対し、実質的に何のインパクトが与えられるのか」。グループ全体でトラック1千台以上を保有する「西部運輸グループ」の関東西部運輸に対し、関東運輸局が4月に事業許可の取り消し処分を出した。同社及び同グループに限らず、取り消し処分を受けた事業者への「実効性」の疑念が、同業者の中で渦巻いている。トラック台数×停止日数で表す「日車数」を付せられて車両の停止処分を受けるよりも、処分対象の事業者にとっては実質的にインパクトが少ないのではないかという疑念だ。処分した関東運輸局は、本紙取材に「制度上そうなっている」と答えるにとどまっている。
40名刺は切らしておりまして
2025/06/07(土) 06:53:08.64ID:dZXLzavZ 大八車しかないな
2025/06/07(土) 11:58:22.80ID:EjMcNLzn
最近はもう自転車は使ってないのか
42名刺は切らしておりまして
2025/06/08(日) 15:47:23.87ID:43FnIlVf 反日創価国交省 郵便潰す気だな
43名刺は切らしておりまして
2025/06/08(日) 15:51:51.01ID:43FnIlVf 国交省大臣ポストを創価公明に独占させてるのはおかしいだろ
44名刺は切らしておりまして
2025/06/09(月) 12:36:52.29ID:csEdXPyz >>22
そら犬田チョン作先生の創価支配下だから
そら犬田チョン作先生の創価支配下だから
45名刺は切らしておりまして
2025/06/09(月) 14:21:06.56ID:LOwIYNxf 原付一種二種は緑ナンバーじゃないから関係ないよな?
46名刺は切らしておりまして
2025/06/09(月) 14:47:07.55ID:rYn6c5KR 人が一緒で飲酒運転大丈夫なのか、飲酒運転でも運転させてたのに強く言えるのか
47名刺は切らしておりまして
2025/06/09(月) 17:34:54.44ID:NpBpN2bx 中国企業入れるんだろ売国省
48名刺は切らしておりまして
2025/06/12(木) 00:57:06.53ID:rj2nmCbW 公明いい加減にしろや
49名刺は切らしておりまして
2025/06/14(土) 10:55:25.97ID:Ms479NNd 郵政民営化の成れの果て
https://i.imgur.com/Zi9N2XA.jpg
https://i.imgur.com/Zi9N2XA.jpg
2025/06/14(土) 22:51:59.73ID:FAHQ1PXa
国が介入しないとなるともはや想定事項だったんだな。小泉がどう発言するのか見ものだわ
51名刺は切らしておりまして
2025/06/15(日) 11:27:23.49ID:Dg6V/583 まさかとは思うが未だに残業代をしっかりと労働者に払っていなかったりしてね。それでそのむかし郵便事業もヤマトも代表取締役社長が賃金不払いの請求で辞任しています。
52名刺は切らしておりまして
2025/06/15(日) 11:47:42.13ID:Bb3JOHK6 ヨドバシどうすんだよ
これで送料無料じゃなくなったら嫌だよ
これで送料無料じゃなくなったら嫌だよ
2025/06/15(日) 11:50:30.48ID:3EbFG6Nr
クッソワロタ
54名刺は切らしておりまして
2025/06/15(日) 12:18:54.91ID:FA0GwxDP 運送許可取り消しのトラックとか廃車にして全廃するようだね
売却するんだろうけど5年後に再開できる時に購入投資できる体力が残ってるのかなあ
売却するんだろうけど5年後に再開できる時に購入投資できる体力が残ってるのかなあ
55名刺は切らしておりまして
2025/06/15(日) 12:31:19.95ID:ADMgu9OE 郵便局間の輸送だろ
各家庭へは委託業者だから問題ない
全部委託業者に任せろ
各家庭へは委託業者だから問題ない
全部委託業者に任せろ
56名刺は切らしておりまして
2025/06/15(日) 12:52:14.84ID:SJ/maDqM 理解できん
アメリカ人が俺の親父の軽トラをこの郵便局トラックだ、ばかり言ってる
普通の軽トラだぞ、親父は酒も飲まない、いったいなんでこんなになった
アメリカ人が俺の親父の軽トラをこの郵便局トラックだ、ばかり言ってる
普通の軽トラだぞ、親父は酒も飲まない、いったいなんでこんなになった
57名刺は切らしておりまして
2025/06/15(日) 17:21:50.48ID:9RTuWZO4 中古トラックの相場が大きく下がるね、良い方向で考えよう
2025/06/16(月) 02:03:13.64ID:w/HP48nJ
>>55
高速使う中間地点の輸送に影響あるので皆さん日頃お世話になってる宅配にモロ影響出るですよ。日本郵便じゃなきゃいい?そんなことなくほぼ日本の宅配業者が一律値上げする可能性大。
高速使う中間地点の輸送に影響あるので皆さん日頃お世話になってる宅配にモロ影響出るですよ。日本郵便じゃなきゃいい?そんなことなくほぼ日本の宅配業者が一律値上げする可能性大。
2025/06/16(月) 02:06:42.07ID:w/HP48nJ
日本郵便の中型ドライバーへの管理が良くなかったのは事実。飲酒したドライバーのでモラルの低さの原因はこれはドライバーの報酬が低すぎて仕事にプライドやモラルがなくなってしまったドライバーが増えたからなんだと思う。
60名刺は切らしておりまして
2025/06/18(水) 12:23:48.12ID:djxl1fed 委託することになった同業他社や、そもそもお客に迷惑がかかることになる事すら分からなかったのかな
2025/06/18(水) 12:33:33.73ID:RJeoF+s2
62名刺は切らしておりまして
2025/06/30(月) 14:39:50.82ID:wVUCdLXe 24時間3交代、軽トラックで運んででも間に合わせなきゃならんだろう
63学会員
2025/09/04(木) 05:35:46.32ID:ZTZJPzXf 上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な税金と捏造した情報を使い不都合な人間を警察をはじめとした公務員,大企業,カルトを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺すか精神科に監禁もしくはでっち上げしていますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
警察などから防犯協力と称した嫌がらせ依頼の事例集
ttps://note.com/illegal_patrol/n/n7191a654c4ad
警察官があなたの写真を持って近隣に悪評ばらまき、みんなで監視、嫌がらせするよう歩き回る
ttps://archive.org/stream/mkultra-briefing-book-list-of-subprojects-compressed-2/Manual-For-Organized-Gang-Stalking-Operations...._djvu.txt
警察などから防犯協力と称した嫌がらせ依頼の事例集
ttps://note.com/illegal_patrol/n/n7191a654c4ad
警察官があなたの写真を持って近隣に悪評ばらまき、みんなで監視、嫌がらせするよう歩き回る
ttps://archive.org/stream/mkultra-briefing-book-list-of-subprojects-compressed-2/Manual-For-Organized-Gang-Stalking-Operations...._djvu.txt
レスを投稿する
