毎日新聞
2025/5/18 08:15(最終更新 5/18 08:15)
風に揺れる七夕飾りに、今にも音が飛び出してきそうなジャズバンドのデザイン――。
障害者が描いた絵や文字を基にパターン(図柄)やフォント(字体)を作り、企業や自治体に使ってもらうことで、
障害者の社会参加や収入増につなげる「ご当地フォント」という取り組みが広がっている。今春、宮城県で東北初となる「仙台ふぉんと」が誕生した。
ご当地フォントは、2016年の東京都渋谷区の事業をきっかけに生まれた「シブヤフォント」を運用する一般社団法人が展開する。
シブヤフォントは実際に飲料メーカー「伊藤園」の自動販売機のラッピングや、ユニクロの店舗ディスプレーなどに使われてきた。
ウェブサイトで使われる字体「グーグルフォント」にも採用され、世界中の人たちに利用されている。
https://mainichi.jp/articles/20250516/k00/00m/040/238000c
売り上げの一部は障害者施設に還元
探検
東北初「ご当地フォント」誕生 幅広い利用で障害者の社会参加に [朝一から閉店までφ★]
2025/05/18(日) 13:13:54.65ID:rtO6UdU7
2名刺は切らしておりまして
2025/05/18(日) 13:48:33.39ID:Ni+sUldq 文字を図形としか認識出来ない人がいるらしい
読むことはできるのだけど、書く際には頭に浮かんだ図形を描画するので、書き順はデタラメで歪なものになるとか
読むことはできるのだけど、書く際には頭に浮かんだ図形を描画するので、書き順はデタラメで歪なものになるとか
2025/05/18(日) 15:04:45.87ID:qjTBmjZu
ずんだフォント
4名刺は切らしておりまして
2025/05/18(日) 15:20:19.20ID:ZbgLT3CB 大阪でこれやったら
ハングル調のフォントになるんだろうな
ハングル調のフォントになるんだろうな
5名刺は切らしておりまして
2025/05/18(日) 15:41:49.67ID:njGeBNY9 字も訛るのか
2025/05/18(日) 15:53:31.82ID:OVU59E1o
子供が太書きマジックでポスターを作るとこんな文字になるな。タイトルだけならいいが、本文全部がこの文字だと読まない。
2025/05/18(日) 15:54:23.68ID:52QQ8KNN
このフォントは訛りが強すぎて読みづらいw
8名刺は切らしておりまして
2025/05/18(日) 16:05:40.10ID:Obym2hnv トンキンランドウンコ五輪フォントやん
2025/05/18(日) 17:30:41.71ID:tRwC5hqG
>>6
そんな馬鹿な使い方をする想定のフォントではないので。。
そんな馬鹿な使い方をする想定のフォントではないので。。
2025/05/18(日) 17:32:13.94ID:tRwC5hqG
11名刺は切らしておりまして
2025/05/18(日) 17:43:06.26ID:ZBn3Vj// 障害者きんもー
2025/05/18(日) 18:05:11.45ID:S4qc2POW
ユニバーサルに逆行
13名刺は切らしておりまして
2025/05/18(日) 19:23:43.97ID:AklB0fwk14名刺は切らしておりまして
2025/05/18(日) 19:35:27.65ID:89xgL++x15名刺は切らしておりまして
2025/05/18(日) 20:12:11.17ID:3HBorCyg 多彩なフォントが更に増えるのは良いことなのだけど平仮名と英数にアルファベットだけだとクライアントにフォント指定されても出力出来なかったり面倒だったりする
2025/05/18(日) 21:19:04.03ID:NzBLPbMJ
いろんなフォントがあった方が楽しいが、ここが扱う他のフォントでもオレ好みの書体はなかった
2025/05/18(日) 21:42:57.39ID:3Nf0y/t4
なにこれ
この小学生の落書きみたいので金取るんかい?
この小学生の落書きみたいので金取るんかい?
18名刺は切らしておりまして
2025/05/19(月) 19:29:37.69ID:LfgKyyF+ 全部濁音にしろよ
19名刺は切らしておりまして
2025/05/19(月) 19:31:43.00ID:8m9fM7oc2025/05/19(月) 19:49:03.14ID:fDUtxHL/
>>19
エエこと言うわアンタ
エエこと言うわアンタ
21名刺は切らしておりまして
2025/05/19(月) 20:13:50.79ID:JlTW8F0q GoogleFontsに採用されてるなら金取るのは難しそうだけどどうなん
あれはタダで使えるってのが売りやろ
あれはタダで使えるってのが売りやろ
22名刺は切らしておりまして
2025/05/20(火) 06:56:00.02ID:QJxflC0S23名刺は切らしておりまして
2025/05/20(火) 06:57:02.49ID:QJxflC0S >>14
🎉🔥👍これ知らないのか?スマホ使ってないのか?
🎉🔥👍これ知らないのか?スマホ使ってないのか?
2025/05/20(火) 06:57:35.81ID:W/cjjt6V
25名刺は切らしておりまして
2025/05/20(火) 06:58:08.27ID:QJxflC0S26名刺は切らしておりまして
2025/05/20(火) 06:58:46.71ID:QJxflC0S27名刺は切らしておりまして
2025/05/20(火) 07:07:37.28ID:213IDWR9 伊藤園ってシリコンバレースタートアッププロジェクトやらに積極的に関与するようなITに明るい会社しかも海外にも出ていくらしい
お茶ってドメスティックでローカルなものだからこそ
グローバル時代に魅力あるわけで
シリコンバレーのデベロッパーたちは
そういうものに接してインスピレーションを培うんです
かのスティーブ・ジョブズも日本のZENからの発想
(古いおじさんはPerlのラリー・ウォールが空手からの発想)
お茶ってドメスティックでローカルなものだからこそ
グローバル時代に魅力あるわけで
シリコンバレーのデベロッパーたちは
そういうものに接してインスピレーションを培うんです
かのスティーブ・ジョブズも日本のZENからの発想
(古いおじさんはPerlのラリー・ウォールが空手からの発想)
28名刺は切らしておりまして
2025/05/20(火) 07:10:09.14ID:213IDWR9 不思議なのは
お茶ってインドでそれをイギリス貴族がイギリスカルチャーにしたけど
日本のお茶はそこじゃないという
つまりブツではなくそこを取り巻くカルチャーなんだな
お茶ってインドでそれをイギリス貴族がイギリスカルチャーにしたけど
日本のお茶はそこじゃないという
つまりブツではなくそこを取り巻くカルチャーなんだな
29名刺は切らしておりまして
2025/05/20(火) 07:11:09.39ID:213IDWR92025/05/20(火) 23:34:39.49ID:RD8BlflO
グーグルフォントという事はウェブフォントと同じ使い方ができるんだな。
31名刺は切らしておりまして
2025/05/21(水) 00:14:01.09ID:kN/VWGnu (´・ω・`)作りたい
32名刺は切らしておりまして
2025/05/23(金) 14:27:17.00ID:PG93tyOR コとロがふっとい
レスを投稿する
ニュース
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に [ぐれ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【SNS】「なぜうちの子に傘をささずに帰らせたのですか」 理不尽な保護者に困惑…教頭の対応が目からウロコ [少考さん★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が [ぐれ★]
- 報道「障害年金の不支給が増えている」→ 日本年金機構、報道を受けひっそりと判定やり直し [545512288]
- 1989年デビューから36年…地球を代表するアイドルChi☆Qついに解散「最高のパフォーマンスを」 [377482965]
- 日本政府「たすけて!デジタル赤字が7兆円まで急拡大してるの!国民はAmazonやYouTubeを使わないでください!!!」 [949681385]
- 河野太郎「コメ価格が2000円に下らなければ関税ゼロで5kg555円の米を輸入解禁する」 [249548894]
- 内閣不信任の提出 悩む立憲 維国と国民は賛成🙋‍♀←お前ら賛成?反対?
- 【ジャップ悲報】コンビニ業界、人手不足が深刻で完全に終わる。仕事量多くて低賃金で常勤がまいばすドラストに逃げる。スキマバイト頼り [803137891]