X

ヤマト「こねこ便」開始 小型の荷物を全国一律420円で配送 [朝一から閉店までφ★]

2025/05/09(金) 18:58:27.15ID:SeDkA1+5
2025年5月9日 16時30分


by ライブドアニュース編集部

ざっくり言うと

小型の荷物を全国一律420円で配送する「こねこ便420」
ヤマト運輸が、沖縄県を除く全国で21日から始めると発表した
フリマサイトなどの個人利用や法人のサンプルなど小型荷物の取り込みを図る


記事を読む
https://news.livedoor.com/topics/detail/28717965/
2025/05/10(土) 18:15:38.19ID:py6MXPXw
レタパならポストにも投函できるからな
こねこは10円ケチれても不便なだけ
2025/05/10(土) 18:27:30.23ID:f9qeEKRu
レターパック赤みたいに暑さ上限ナシのも30円くらい安い値段で出してくれよ
41名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 18:37:59.65ID:wQGuKN5X
サイズはレターパックライトと同じで十円やすい ただレターパックならポストインで済む 
42名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 19:03:53.99ID:Bhgw+1hg
なんか、かわいいねっ
(=^ェ^=)
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 19:10:00.74ID:qSatxGPC
沖縄は…
2025/05/10(土) 19:54:50.05ID:Uvjx8aRn
やだかわいいじゃない
このネーミングずるいわあ
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:16.49ID:py6MXPXw
「くろねこ」と「こねこ」って微妙に発音が似ているから、こねこで送ると伝えたはずなのに普通のヤマト便と取り違えられてしまう事態が続発しそう
46名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 20:06:52.51ID:zgff1PuE
>>45
は?
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 20:27:25.00ID:Hi5VlVhf
ゆうちょとの協業体制を見直して距離を置こうとしてるのかな
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 20:30:24.74ID:LtNKqQhQ
「何か増収策出せ」で出てきたモノでしょ
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 20:32:43.31ID:eUg/qRVr
値段じゃなくて、厚さ+2cmでも十分に売りになるのにな
2025/05/10(土) 23:05:24.58ID:BiIWfmnQ
紐で縛って送ったのに何故か届いた荷物の紐がなくなってるにゃん
51名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 23:25:19.51ID:/iztmSRH
さらば地球よ~
旅だつ船は~
くろねこヤマトの~
たっ、きゅうびん、、、
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 23:29:43.77ID:NbAbl2Qg
>>26
猫界隈でも問題になってるらしい。
昨日すれ違った猫が言ってた。
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/11(日) 08:35:39.55ID:YwLcMwfn
>>15
まったく。
2025/05/11(日) 10:16:35.31ID:z+HGjR2Q
法人向け集荷ついで出し狙ってんだろうね。
レタパに流れるの指咥えてられんだろ。
現場知らん本社背広組としてはGJ!、現場SDは地獄!!\(^-^)/(笑)
2025/05/11(日) 10:42:32.23ID:ymDsdo8/
厚さ3cmが無理なんだよ
緩衝材と外装で4cm位になる
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/11(日) 12:03:53.38ID:1ZIeoSXT
厚さ5cmにしろ
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/11(日) 12:12:37.08ID:PMBgHLHh
ヤマトに持ち込んで3cmに収まらないと断られ、「じゃ、レターパックプラスにしますぅ」と言って颯爽と去っていく事案が続発しそう。
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/11(日) 12:45:29.27ID:Wpn9I+Ow
そういうイメージ先行の誤魔化しはもう無理、
現場の弱者を食い物にしている印象が強い
2025/05/11(日) 19:53:15.67ID:AHmz2GqL
薄すぎる 梱包材で 終わりやん
2025/05/11(日) 20:31:42.05ID:w/UEizor
個人客は相手にしていなくて、梱包材付の専用封筒を自前で用意した
通販業者向けのサービスなんじゃないか?
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/11(日) 23:24:41.60ID:KkQ92td9
集荷ありのレターパックか
いいね
2025/05/12(月) 00:05:27.27ID:Dssj1+PL
>>61
レターパックも集荷してくれるよ
電話すれば
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 00:15:36.29ID:19BRBBLZ
違いって10円の価格差と、ポストに投函できるかどうかくらい?
何を基準に選べばいいのかな。

レターパックの集荷用封筒はそこらのコンビニで簡単に買えるけど、こねこ用のも買えるようになるんだろうか。
あと、普通の宅急便で送りたい荷物も他にあれば、一度に集荷してもらえて少し楽できるくらい?
2025/05/12(月) 00:44:28.92ID:Dssj1+PL
>>63
宅急便コンパクトセブンで買えるから置くんちゃう
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 01:13:03.63ID:Iryv/pA+
こねこ便

こねこのうんこかと思うじゃん?
66名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 01:14:34.43ID:dvPSd1Xw
子猫は就業年齢大丈夫ですか?
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 01:21:35.01ID:pXwQ8CPd
宅急便コンパクトと何が違うんムカつくわ
68名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 01:59:37.56ID:fTZZlhJ0
>>62
ライトはしてくれないのでは
プラスは集荷ありだけどネット集荷メニューからは選択できない
地味な嫌がらせされてたけど変わったかな
2025/05/12(月) 02:05:07.84ID:FpjB2fAz
>>16
サイズもネコポスよりちょっとでかい
ネコポス:31.2cm×22.8cm
こねこ便:34.0cm×24.8cm
レターパックやクリックポストと同じ、A4クリアファイルが丸ごと入るサイズになる
レタパ430円より安いけど、クリックポスト185円よりは高い
70名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 03:15:49.58ID:ixgl7FkU
レターパックライトは郵便ポストに入れることできるけど、こちらは対面で受付かい?
71名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 03:19:18.55ID:dvPSd1Xw
ポスト入れちゃうのいそうだな
メール便でもあったみたいだし
2025/05/12(月) 04:35:03.12ID:sfOhCu1o
安いのはありがたいとは思うんやけども
配達は大丈夫なんかいな?
73名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 05:03:53.94ID:v9ZHf0nl
宅急便はたまにしか使わないが
送るときはヤマト便の営業所へ持ち込む
一番のネックは営業時間で会社帰りだと開いていない
以前は深夜までやっていたのに
数年前からは早い時間で終了してしまう
その場合はコンビニ経由にせざるを得ないが
専用封筒だと置いていないのかな
2025/05/12(月) 06:42:33.46ID:t8coWQId
>>73
コンビニ不可じゃ個人は使えんよな。
75名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 09:13:36.98ID:lP8sW5Kj
都内だとヤマトの営業所なんてあちこちにあるから
使うなと思うなら事前に封筒やら箱やら買えばいいだけだと思うが
田舎だとやっぱ少ないのか
2025/05/12(月) 11:09:42.61ID:IndVhQO7
郵便だとフリマアプリで7cm?くらいの厚みのものも送れたな
アレはなかなか良かった
厚み3cmの次が60サイズはちょっと利用しづらいわ
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 17:49:02.80ID:fTZZlhJ0
>>76
60より小さい宅急便コンパクトもあるよー
78名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 18:25:25.74ID:VMe2FP0L
>>3
レタパだと札束バレやすいからな
2025/05/12(月) 18:48:47.84ID:xgiAG+Ux
子猫送ってくれ
2025/05/12(月) 19:06:01.78ID:XzRjFqNR
配達員「包み紙を丸めて投げて欲しいにゃ」
81名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 19:27:02.71ID:PSL7RsZB
日本郵便が喧嘩しかけて提訴してきたから、真の民間企業として勝負かけてきたんだろ
日本郵便の点呼不備の貨物法違反疑のリークは同業他社との噂もあるし日本郵便完全終了に向けた一矢目
82名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 19:28:45.59ID:PSL7RsZB
>>32
法人は基本ヤマト佐川だから+アルファとしても意味がある
2025/05/12(月) 20:51:32.31ID:oN08IMgG
>>81
日本郵便に協業持ち掛けたらゆうパケに流れてネコポス激減w
打開策として打ち出したのがレタパパクりまんまのこねこ便420。
日本郵便側怒り心頭のところに協業見直し言い出したからこじれて提訴になったんじゃん。
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/13(火) 14:40:31.72ID:HTgCn4vZ
厚さ3センチ以内で
3辺の合計が9センチ以内
85名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/14(水) 17:40:18.81ID:KkZt/djh
>>49
ポストに入らず不在の場合持ち戻り再配達だろ
ポストのサイズが問題なのよ
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/14(水) 21:39:08.95ID:7Kem8AN4
有難いね。
こういうサービスが無いと、ヤフオクやメルカリを
利用しづらくなるからね。
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/14(水) 23:41:57.77ID:10trM82u
>>9
🐱にゃ~
2025/05/16(金) 06:11:00.43ID:30wUUHbX
お届け先の郵便受けに配達します。

これレターパックライトだよね
2025/05/16(金) 06:52:53.87ID:Vbv/A6HY
>>75
田舎じゃ集荷当たり前、営業所に出向くという発想がまずない。
パッケージ入手→差出がいちいちSD扱いじゃ個人は使わんよ。
ネコポスが契約面倒臭いからヤフオクユーザーには有難いだろうね、個人ではそれくらい。
あとはレタパに流れてた法人、集荷ついで出しが狙い。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況