運転手だけじゃなかった「バスガイド」も人手不足で生まれた『リモートバスガイド』最大20台を同時に...新たな職業に [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/25(火) 14:21:44.69ID:Z8QZlZN5
運転手だけじゃなかった「バスガイド」も人手不足で生まれた『リモートバスガイド』最大20台を同時に...修学旅行生と『最後の合唱』も対応可能 新たな職業に

24/06/25 13:30

編集部セレクト
 
Play Video
2024年06月24日(月)放送

 運転手の人手不足がよく話題となっていますが『バスガイド』も激減しているといいます。5354人いた2007年と比べると、2023年には2240人で6割減となり、人手不足となっています。そんな中で生まれたのが『リモートバスガイド』という新しい働き方です。





出勤すると『女優ライト』設置のブースへ

 奈良市にある奈良交通の本社。バスガイドの櫻井史子さん(53)が、会社に着いて向かったのは、デスクではなく、リモートガイドを行う専用ブース。

 (奈良交通バスガイド 櫻井史子さん)「(Qここでバス乗車時と同じ案内をする?)はい、モニターの画面で車内が見えていますので、ご案内をしています」
 取材した日、櫻井さんが担当するのは茨城県から京都へ修学旅行で来た中学生。ガイド1人で2台のバスを同時にリモートで案内します。ブースの画面には2台のバスの車内が映っています。そして、櫻井さんの前には…。

 (櫻井史子さん)「これ『女優ライト』ですか。私女優なので」

 女優気分で生徒たちを迎えます。

 (櫻井史子さん)「この乗車風景から緊張が高まってくるんですけど。普通にガイドで行っていても緊張の瞬間ですね。何年たっても変わりません、これは」





「京都観光」をスタート!リモートガイドのメリットとは?
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2024/06/100920.shtml
2024/06/25(火) 14:23:38.82ID:xktqtBUR
AIでよさそ
2024/06/25(火) 14:26:59.93ID:6ItdMgN4
無くなってもいい仕事だから給与も上がらないし、人も集まらない。
4名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 14:37:08.74ID:WXTeDluq
ストップ!原発!
2024/06/25(火) 14:40:21.36ID:YneJheaS
次は位置情報と連動させたAIバスガイドで、最終的にはコストダウンで録音した音声を流すようになりそうだ
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 14:40:52.07ID:uYxSPb/h
バスガイド不要論
いらないから安くしてくれ
2024/06/25(火) 14:58:06.34ID:qoe1j167
リモートだと、セクハラができないから片手落ちなんだよな。

そのうち、ガイドもリモート、運転手もリモート(あるいは自動運転)で、
事故死するならお客様だけ、という時代になるかもな。
2024/06/25(火) 15:06:06.25ID:YtGPhh/2
>>5
録音でいいよなあ
再生タイミングは運転手がボタンを押す
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 15:35:40.53ID:OvcESeHZ
ガイドからしたらブラックな職場だわ
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 15:37:17.27ID:R+FGbnt4
録音したの流せばよくね?
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 15:41:47.44ID:Ieh2ZAB8
事故がおこるな専用レーンがあるなら別だが
2024/06/25(火) 15:53:00.67ID:kyB7gD2x
AIバスガイドでええやろ
2024/06/25(火) 16:06:50.68ID:iDnbYi8X
なら運転手もリモートで解決だな
2024/06/25(火) 16:09:29.80ID:OUDVJIiV
GPSと連動して
あらかじめ撮影した名所説明動画を流す仕組みにすれば
バスガイドの負担を減らせそう
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 16:09:40.23ID:oztG0sRy
かつてのエレベーターガールが絶滅したように
こういう人たちもいなくなってしまうのか
2024/06/25(火) 16:19:00.35ID:OUDVJIiV
もう旅行やめよう
時間も燃料費も節約できてエコ
2024/06/25(火) 16:22:13.37ID:DO2Pq2Fc
在宅ガスバイドか
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 16:24:50.00ID:H7yVVPnm
ガイドというか安全確認で運転手とは別に1人はいたほうがいいよ
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 16:49:28.04ID:GJTwvWiL
>>15
要らない仕事だしな
実際海外には無い仕事だし
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 17:01:55.53ID:mejclVvr
昨日 よんチャンTV でやってた
2024/06/25(火) 17:03:14.51ID:umprlvZi
Vtuberにやらせてみれば?
2024/06/25(火) 17:21:48.37ID:bNzKQYEy
>>5
まぁ位置情報はともかく、既に湖とかの遊覧船では導入されているしな…
23名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 17:22:27.26ID:UaR/CsQi
人間の人間のバスコンパニオンがいないと
盛り上がりに欠けるぞ
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 17:23:16.64ID:RXC8UYV6
緊急時にサイドブレーキ引く係は客から立候補させよう
25名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 18:00:13.23ID:A6syp719
皆なくなっても大丈夫って思ってるってことは、たとえ今バスガイドとして仕事に就けても将来的にクビ切られる可能性が高いからなる人が来ないだけでは?
2024/06/25(火) 18:01:20.05ID:3XG8W+/r
>>19
バスガイドもおもてなしの精神から生まれたんやろうなぁ
2024/06/25(火) 18:13:02.71ID:uvad71W8
バスガス爆発
ブスバスガイド
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 18:26:55.54ID:vWPFeJda
バスガイドなんてファミレスのフロアスタッフよりも必要ないだろ
29名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 18:55:13.97ID:MI2BEVov
さすがにこんなことするなら録画、録音とか、あるいは人工音声でいいだろ。
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 19:09:04.55ID:tBrQ/w2h
運転手やバスガイドに猛毒ワクチンをしっかり打ち込んだので、
体調不良や病気で乗務不可になったのでは?
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 19:17:17.85ID:loH1o97a
今のうちにバスガイドAV作っておかないと
2024/06/25(火) 19:29:03.62ID:XNX5oE6G
リモートでww
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 19:45:14.67ID:g3g59rbu
パンチラ完備ならワンチャンあるで
2024/06/25(火) 20:06:43.87ID:SdVIPJbB
ブスガス爆発
2024/06/25(火) 20:07:34.33ID:EIrVNs9o
タクシーで回りゃ良いだけ
2024/06/25(火) 20:19:19.32ID:1IinzsPx
中学修学旅行でバスガイドさんのおぱんつ丸見えは俺の生涯の良き思い出
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 20:36:01.56ID:pvtcORCG
もはやAIバスガイドでいいだろう。
2024/06/25(火) 20:44:26.26ID:3UBd4NqD
【悲報】中国政府「研究の結果、理系の数を増やして優遇し、文系を減らして冷遇すれば経済成長することがわかった」4億いいね [257926174]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719315558/
2024/06/25(火) 20:49:58.21ID:9Y4T5aY+
列車の車掌的なものだからな
客がドライバーに悪質行為してくるのをどう見るかどうかやろな
2024/06/25(火) 20:56:33.19ID:Efx2ZYjC
だって運転手がガイド脳破裂させちゃうんだもん、いなくなるよねー
41名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 21:06:12.95ID:cIzor++x
>>1
もう旅行自体がGoogleMapのストリートビューを眺めて終わりの時代に来ている
42名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 21:09:29.94ID:jZeZ+nKg
>>1
ドライバーもリモート
乗客もリモートでいいんじゃないか
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 21:20:21.99ID:k8jZSjuV
発車オーライ!
44名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 21:21:20.48ID:FIgU1h/x
母親、姉以外の女性と握手できたのは中学修学旅行でバスガイドさんが初めてだった
可愛くて柔らかい手だったなぁ・・・・
20代になってもその思い出で抜いてたな
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 21:22:27.13ID:aFlp5oah
脳破裂しなくてすむね
2024/06/25(火) 21:42:48.80ID:tXdqYK0t
>>33
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 60歳のお婆ちゃんのパンチらか
 へノ   ノ   想像するのも嫌やわ
   ω ノ
     >
2024/06/25(火) 21:59:01.78ID:gDsploaO
AIバスガイドはアリじゃない?
2024/06/25(火) 22:10:13.58ID:fAIiQsX5
ちゃんねーバスガイドなしとか
旅する意味ある??
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/25(火) 22:16:51.25ID:fILpIaZZ
元々バスガイドは旧運輸省の省令で後進時の誘導が義務だったので乗せていた
誘導時以外暇だったので歌を歌ったり風景のガイドをしたのが始まり
今はバックカメラとセンサーでワンマン可
でも客がゲロったり漏らしたりするので殆どのバスには乗ってる
平均年齢56歳
2024/06/25(火) 22:57:46.80ID:DVfaMh7u
山田邦子のネタも通用しなくなるのか
2024/06/25(火) 23:15:16.40ID:3I5YFHrz
生徒もリモートに…
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 03:54:40.10ID:Ge4wrSEr
最低賃金で生活できない仕事の代名詞だからな
求人サイトで賃金見たらpgrされて応募なんてないだろね
バスガイドとか同じ事しか言わないからGPSで位置情報ゲットしてその場所にあったガイド音声流すでいいと思うわ

昔ながらの経営に拘る馬鹿経営者w
頭悪すぎ
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 07:48:35.95ID:NgjvFN+o
リモートの画面越しで車内の空気感じられるのか?
2024/06/26(水) 12:01:17.86ID:SYHF22Z6
>>1
昔、「発射オーライ」と言うタイトルのAVがあったわw
2024/06/26(水) 13:24:14.88ID:rIzX1T2z
運転手がいないとバス走れないけど、バスガイドいなくてもバスは走れる
つまり、バスガイドは要らない
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 18:11:17.60ID:niBBJXhe
>>43
懐かしい歌
2024/06/26(水) 19:45:22.61ID:q/tDxWlm
ペッパーくんでいいろ
2024/06/26(水) 20:04:04.40ID:KgC9nJbg
人手不足だから仕方ないんだけど、それを補うロボットが中国製なのが情けない
ファミレスで注文を運んでくるネコロボットも中国製
畑に種を蒔くドローンも中国製
建設現場で使われているドローンも中国製
日本は何も作れなくなってる
2024/06/26(水) 22:27:44.04ID:J6mdqAEx
>>58
それはスマートフォンの方がはるかに
今や一人1台が当たり前になってるのに日本メーカー製なんて誰も持ってない
2024/06/26(水) 22:49:09.88ID:WJHXc2ws
清原の初体験は天理高校へ練習試合へ行くバスのバスガイドが相手だそうな
2024/06/27(木) 06:46:35.97ID:6Zx15Kji
2台同時って?
つるんで2台ってことだよね?
ならアナウンスも同じで良いし
62名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/27(木) 08:16:47.39ID:2v7n89g1
バスガイドのネーちゃんがイモートになるんか
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/28(金) 19:33:15.55ID:V4wCuWU4
あらかじめ録音しておいたガイドの音声をGPS位置情報と連動させて再生する

これでいいじゃん
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/28(金) 21:40:25.40ID:a9sD2wtX
天気とか工事中とかあるし
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/30(日) 06:24:30.93ID:5THNR3ff
バスの車内はリモートガイドでも録音でもAIでもいいだろうけど
現地に到着してバスを降りてからはどうするんだろう?
2024/06/30(日) 12:53:37.95ID:8WxJKFg8
https://i.imgur.com/do4akob.jpg

10日チェックインだけで5500P貰えます
2024/06/30(日) 14:13:36.41ID:cqCQCDf1
>>66
とりあえずやってみる
2024/06/30(日) 18:52:16.87ID:c79/awM5
>>47
avバスガイドなら
69名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/01(月) 20:51:44.64ID:UOfdXDMo
テープ流したらいいだけやん
70名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/01(月) 20:53:56.45ID:UOfdXDMo
飛行機の客室乗務員に容姿端麗条項があった時代、スッチーは美人揃いだったが、バスガイドは故意にブサイク浮き集めてるのかというくらいブサイクばっかだった
2024/07/04(木) 15:31:05.91ID:zg6p0HuX
これ実現すれば
外国人観光客向け外国語ガイド可能になるな
市場広がるやん
72名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/06(土) 21:03:03.89ID:HPdwKvDI
キシダ恥ずかしすぎるw
新しいIP作れる奴が無駄
針を小さくすれば良いんだろうけど
どこの国のトップ選手は年俸変わるから手を切ったクリーンな政治を目指そうぜー
https://i.imgur.com/EOCCBll.png
2024/07/06(土) 21:14:34.42ID:AYQj/h17
>>14
未成年だからセーフってこと
それに体よく乗ってる650みたいな
よくわからんもんなのではもっと臭いクソと分かってないみたいなストーリーでさ
この人の死者の身元は分からないけど
2024/07/06(土) 22:22:24.77ID:ExChL2Os
最大の失敗ポイントは野菜を少なめにすることだが
2024/07/08(月) 19:38:35.58ID:m0kkLNMz
運転手が泊まりのときに手を出せなくなるだろ
2024/08/09(金) 00:34:13.75ID:9N2Hgrd1
>>65
全生徒がAIグラス付けてたらヤダな
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/08/11(日) 08:46:14.41ID:+h7rxHni
>>65
むしろ現地こそリモートでいいだろ、どうせスマホ1つで出来るんだし
ただのビデオ通話とか、発展性をもたせるならポケモンGOみたいなARとかでいいよ

むしろもうさ、バス会社のガイドさんがやるんじゃなくて名所にQRコードつけといて
それを各自のスマホで読めばスマホでムービーが流れるように観光地側で仕込めばいい
グループ行動もやめて各自がそれをやって自由に回り集合時間に戻ればいいんだよ
2024/08/14(水) 11:19:05.28ID:RAuZxPRf
清原の初体験の相手が天理へ練習試合で行った時のバスガイド?助手?だったそうだ
練習試合でバスガイドはおかしいよな。昭和は女性バスドライバーはほぼいないし助手か。PL学園に金があるころか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況