【通信】「ahamo」の店頭サポート、1回3,300円で4月22日から提供か [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
垢版 |
2021/04/18(日) 17:50:51.41ID:CAP_USER
NTTドコモはネット限定の低料金プラン「ahamo」の店頭サポートを4月22日から、1回3,300円(税込)で提供する予定だと報じられています。ショップ店員による手続き代行ではなく、一人でできるよう手助けする内容のようです。
契約や名義変更などの手続きを1回3,300円で
NTTドコモが新料金プラン「ahamo」契約者に店頭での有料サポートを提供する計画は、4月16日に開催された総務省の有識者会議「競争ルールの検証に関するWG(第16回)」で明らかにされましたが、具体的な金額は言及されていませんでした。

朝日新聞の報道によると、店頭での契約手続き、名義変更、故障対応などのサポート料金は1回3,300円(税込)で、4月22日から提供する予定とのことです。

NTTドコモはサポートの内容について「ショップ店員が客の代わりに手続きを行うのではなく、客が一人で解決できるようやり方をアドバイスするもの」と説明している、と日テレNEWS24は伝えています。

契約者からの要望に対応
「ahamo」は、契約などの各種手続きをネット経由に限定してコストを削減し、月に20GBの高速データ通信が利用できて月額2,970円(税込)という料金を実現しています。

ドコモショップの店頭では、高齢者などネットに不慣れな契約者からの不満が出ていたとのことで、契約者からの要望に対応した格好です。

ソフトバンクは「検討中」
同様の新料金プランとして「LINEMO」を提供するソフトバンクは「検討中」とし、「povo」を提供するKDDIは「コメントできない」と語っています。

iPhone Maniaでは、3大キャリアの「ahamo」「LINEMO」「povo」を徹底比較した特集記事も公開していますので、利用を検討中の方はぜひご覧ください。
https://iphone-mania.jp/news-361350/
132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 07:51:11.90ID:Sg65NyrK
自力で解決できる層ですら今回のは苦戦してるんじゃねえの
こっちも申し込みから開通までにけっこう時間がかかったもん
自分は他に通信手段があったからのんびり開通まで待てたけど、これしかないやつはけっこうあせるんじゃないかね
133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 07:51:25.04ID:RzdAc5bP
こんな安いんじゃ赤字だろうな
何時間粘られるんやら
1回数万にしないと
2021/04/19(月) 07:53:24.68ID:pL+VPvaf
チェンジ3300円とか
キャバクラも真っ青だな
135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 08:06:37.08ID:1InN3Kbp
老人転がすの上手だねw
2021/04/19(月) 08:08:29.93ID:aTQnHzeV
いうほど難しくはないでしょ
MVNOやったことあればかんたんだと思う
137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 08:11:11.79ID:xh7yUwqa
店頭サポートで使えるようになったとして、不具合出る度店に行くのか。鴨だな。
138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 08:12:30.49ID:xh7yUwqa
>>136
やったこと無い奴が来るに決まってだろw
格安SIM使ってればオンラインサポートで十分
2021/04/19(月) 09:00:56.58ID:23CyRWRf
株と一緒だよ。今店頭で株の売買やるやつなんかいないでしょ?それと同じ
2021/04/19(月) 10:12:44.83ID:gxtacMs8
>>56
すげえな
こんな世界に住んでるのか
自閉症の視点を体験するVR動画を観た時のような気分だ
2021/04/19(月) 10:19:58.67ID:R3X9RiGW
>>4
違うと思う。以前から店頭サポートは有料化していて端末初期設定は3,300円だった。
今回も同じ金額であり、その意味で共通のものだと思う。安くしたい人にとってハードルが高いのはかわらない。
142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 10:41:33.35ID:9DFostRj
おまえら年寄りは金あるんだからたんまり払え

クソジジイにババアども
2021/04/19(月) 10:50:07.15ID:pMCqCHmt
申込自体はすぐできるけど、キャリアメールの登録先を変える下準備が1番面倒じゃね?
ショップ店員は一件一件付き合うのか?高齢者の傾向からして変更漏れがあったらクレームされるんじゃない
144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 11:27:17.07ID:MeiR6trj
安いな。
5500円くらい取ればいいのに。
2021/04/19(月) 11:35:33.36ID:ePBJDebD
ドコモ光とひかりTV契約させられて
ドコモテレビターミナルのお土産がつくパターンだな
2021/04/19(月) 11:42:44.71ID:3797EbTh
有料は当然だと思うが
3000円払ってるんだから、と横柄な奴が出てくるね
2021/04/19(月) 11:43:45.10ID:3797EbTh
>>144
そう、水のトラブル業者を見習え
148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 12:07:54.31ID:73XqN/fu
暇な老人が3300円分もとをとるとかいいながら1日中居座って3万円でも赤字になりそう
2021/04/19(月) 12:13:14.80ID:11gFDNLG
>>1
3300円とか良心的すぎるね
5500円くらいからが相場な印象
2021/04/19(月) 12:31:02.98ID:v4HQs7SA
POVOに変更してメール廃止にデーターの繰り越し廃止でauはケチ
2021/04/19(月) 12:33:47.31ID:Em309wk1
3300円払って当日は帰っても後日また来て
別件なのに前回やってもらったのがうまくいってないからだとか言って
ただでやれとか言いそう
152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 12:36:06.05ID:/0Z4QWVg
1回3300円よりも、店頭サポートオプションとして毎月数百円を搾取したら儲かるに
153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 12:56:36.90ID:f3wtrlTq
>>4
解ってねぇな
馬鹿から金搾り取るのがビジネスよ
154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/19(月) 12:59:07.35ID:ss0V/O/D
22日からサービス開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1319483.html
2021/04/19(月) 13:31:12.57ID:m4MqUJjF
1ヶ月分より多くて草
2021/04/19(月) 13:35:32.27ID:tiQGHRG8
>>120
やめたれ
2021/04/19(月) 14:51:55.81ID:u5BzmoJb
サービス名は「アホも」で決まりだな
2021/04/19(月) 15:44:28.32ID:grZXeDP7
社外アプリの設定は一件1万円にして下さい
2021/04/19(月) 17:07:21.55ID:RakcrqZC
>>126
違うだろ、アハモフックの正式導入だろ
これで公式に店頭でアハモを扱えるから、アハモで老人を釣って
「アハモは手続きの手伝いをするだけで1回3300円ですよ」と
ドコモ従来プランへ誘導できる
2021/04/19(月) 18:01:44.73ID:iv6AORXV
>>147
トイレのトラブル8000円とか言いながら
オプション増し増しで高額料金を取る奴な

ドコモも見習って相談にきた老人からふんだくれよ
2021/04/19(月) 22:53:34.14ID:cKa/cAFz
代理店救済策だろ。
はじめから予定されていた予感
2021/04/19(月) 23:49:39.23ID:QcVQQyMD
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)で、ahamonoサポートって

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一体どういう事をやるんだ???

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)不明ならチャットが有るしなぁ
2021/04/19(月) 23:50:12.09ID:QcVQQyMD
>>161
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)あからさまに客が減るからな
2021/04/20(火) 11:28:42.24ID:SxaPqIx+
客「店頭サポートを申し込むにはどうしたらいいですか」
店「私にお申し付けください。はい1回目」
2021/04/20(火) 18:40:54.06ID:IC8CrnPz
旧ドコモからアホモへは、MNPすると思っていたら違うのけ。
対岸の火事みたいで、面白いな。
2021/04/20(火) 19:02:43.24ID:+QSVoPw4
どういう層の人が利用するのか。高齢者の人でアハモにしたいという人はいるのかあ。
2021/04/20(火) 19:46:25.48ID:vwo6YF+W
>>166
何を売ってるのかよく分からないのに
行列があるととりあえず並んじゃうタイプ
2021/04/20(火) 20:41:05.34ID:UaOYMMvP
これ高いように思えるが
auでMNPした時に
手数料3300円
シムフリーも3300円取られた
2021/04/21(水) 16:10:09.77ID:VSwoUWiP
>>20
新興系はブランド力以前に
大手以上に自分でやれない人には無理だよ。
170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/21(水) 23:48:11.05ID:qzkt/oFC
>>7
分かる
MNPしてSIM届いてWEBから開通しようとしたら
ずっとシステムエラー
WEBでは24時間対応なのでずっと何度も何度も試すけどシステムエラーで弾かれて開通できない

Twitterなどで調べてやっとで
Webからの申し込みは9:00-21:00じゃないとできないというツイートをいくつか発見


これシステムエラーじゃなくて
受付時間外ってエラー内容にしろや!そもそも
受付時間外はボタンを押せないようにして
すぐ下に注意書きで受付対応時間かけよ

何の罠だよ、これ

総務省に誰か文句いってやってくれ
171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/21(水) 23:51:43.13ID:qzkt/oFC
>>29
それでも>>23みたいな老害はahamoに固執して10000円を払うと思うw
2021/04/22(木) 00:12:38.49ID:+mShPfs6
ドコモショップのサブスクサービスを始めれば解決だよな
月々4000円くらいで、サポート費用をまかなえる事が出来るんじゃないか
ドコモ以外の契約も受け付ければ、皆から重宝される事が間違いなし
173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/22(木) 00:16:19.84ID:bEUAK6vr
文句ばかり
そういうひとはパソコンの設定もできないんだろうな
174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/22(木) 00:17:23.48ID:bEUAK6vr
お家に来てくれる
大手通販もあろよね
TVラジオで宣伝やっている
175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/22(木) 00:18:17.99ID:r5ozLN/f
3300円てどうよ
176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/22(木) 00:21:54.38ID:J1CPp4Sp
これでahomoもahomoだな
2021/04/22(木) 11:35:31.34ID:3D3hfOD0
そもそもガラケーしかなかったらどうするんだ
178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 18:02:34.12ID:1uO9kcjR
>>177
家族や友人のパソコン借りて契約するんだよ
借り先がクソならパスワードやID盗まれる可能性もあるけどな
179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 20:28:03.62ID:ryRaQFYN
>>173
まあ今はローカルやらマイクロソフトのアカウントとか色々細かく・多くなったかなと思う。
2021/04/25(日) 21:51:59.33ID:rjWghE17
>>172
ソレ、なんてギガホだよ、w
2021/04/26(月) 07:08:37.35ID:KXl5E1PL
結局店頭の混雑は減らない、むしろ増える
182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/06(木) 01:26:44.99ID:IUlLM4E6
たか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況