【AI】AIが支配する世界、己を知り抵抗を ハラリ氏の警鐘

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
垢版 |
2019/09/23(月) 02:58:14.64ID:CAP_USER
「ホモ・デウス」などの著書が累計で2千万部売れ、世界の指導者や経営者からも注目されるユヴァル・ノア・ハラリさんが、テルアビブ市内で朝日新聞のインタビューに応じた。ハラリさんは、民主主義の崩壊、人工知能(AI)やアルゴリズム支配に警鐘を鳴らすとともに、個人や集団として立ち向かうための知恵を熱く語った。

 ――私たちが直面する大きな課題とは、何でしょうか。

 「三つあります。核戦争を含む世界的な戦争、地球温暖化などの環境破壊、そして破壊的な技術革新です」

 「三つ目が最も複雑です。AIとバイオテクノロジーの進歩は今後20〜40年の間に、経済、政治の仕組み、私たちの暮らしを完全に変えてしまうでしょう。AIとロボットがどんどん人々に取って代わり、雇用市場を変える」

 「新たな監視技術の進歩で、歴史上存在したことのない全体主義的な政府の誕生につながるでしょう。AIとバイオテクノロジー、生体認証などの融合により、独裁政府が国民すべてを常に追跡できるようになります。20世紀のスターリンやヒトラーなどの全体主義体制よりもずっとひどい独裁政府が誕生する恐れがあります」

ハリル氏のインタビュー動画は記事の最後に。

 ――21世紀の技術は、民主主義よりも専制主義を利すると。

 「20世紀、中央集権的なシステムは非効率でした。中国やソ連の計画経済は情報を1カ所に集めようとしましたが、データを迅速に処理できず、極めて非効率で愚かな決定を下しました」

 「対照的に、西洋や日本では情報と権力は分散化されました。消費者や企業経営者は自分で決定を下すことができ、効率的でした。だから冷戦では、米国がソ連を打ち負かしました。しかし技術は進化している。いま、膨大な情報を集約し、AIを使って分析することは簡単で、情報が多ければ多いほどAIは有能になる」

 「例えば、遺伝学です。100万人のDNA情報を持つ小さな会社が多くあるより、10億人から集めた巨大なデータベースのほうが、より有能なアルゴリズム(計算方法)を得ることになる。危険なのは、計画経済や独裁的な政府が、民主主義国に対して技術的優位に立ってしまうことです」

 ――世界を支配するのは、人間ではなくなるのでしょうか。

 「何も手を打たなければ、新た…
https://www.asahi.com/articles/ASM9B5DS8M9BULZU00W.html
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 05:12:04.92ID:B7FTa+b8
要は情報をたくさん持ってる奴らが社会を支配するってことで、中国共産党が支配するか、
グーグルが支配するか、両者に大した差はない。
2019/09/23(月) 05:14:10.80ID:ZguJ5QDS
中国共産党をなんとかしなければ
いずれ核戦争だろうな
15大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 05:14:12.81ID:pXGfRyEL
>>13
よく左翼が中国共産党の中国人の引き合いに出すけど
あんなの玩具みたいなデーターベースアメリカ民主党が持ってるぞ

それも任天堂のゲームタイトル管理の真似らしいけどな
16大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 05:21:41.10ID:pXGfRyEL
なにがAIだ、人工知能システムだっての

ただ世界をスーパーマリオのファミコンカセットにしてるだけよ

以前、安倍晋三がオリンピック誘致でコスプレしてたけど
17大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 05:22:19.88ID:pXGfRyEL
こう言っても、実際は根暗の白人は聴きもしねえんだろけどよ
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 05:25:26.98ID:B7FTa+b8
財産権を一部否定して徴税しているように、プライバシーを一部否定して個人情報を供出させる
時代が来るかもな。情報を集められない国家は存続不可能だとなって。
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 05:27:01.69ID:LllCaogA
AI「いまの中国モデルがぶっ壊れちゃうと10年ぐらい遅れちゃいそうな気が
20大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 05:27:19.62ID:pXGfRyEL
そういうの、けっきょく昔任天堂がファミコンカセットで
各社のゲームタイトル管理するのにさせたのと何違うの

あの山のような管理
21大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 05:45:17.35ID:pXGfRyEL
>>18
ところで、おまえ北朝鮮け
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 05:46:06.65ID:zvfes/sw
日本人が何気に通ってきた道を、世界が後から来て大騒ぎする
ってことは時々あるわな。
23大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 05:48:05.13ID:pXGfRyEL
あとからつか、先なのか

みんなスーパーマリオのファミコンカセットで、KOいんチャリーンしてるだけじゃん
ガチャとかも
2019/09/23(月) 05:53:08.09ID:1drxIQf8
 「三つ目が最も複雑です。
自動車と石油合成化学の進歩は今後20〜40年の間に、経済、政治の仕組み、私たちの暮らしを完全に変えてしまうでしょう。
自動車とコンビナートがどんどん人々に取って代わり、雇用市場を変える」
25大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 05:54:53.84ID:pXGfRyEL
また通産省がトラックつくれって言うのに、闇研究して乗用車とかなんだろな
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 06:11:21.62ID:FxuWu1oi
役人支配よりはよっぽどマシだろう
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 06:13:06.02ID:3tcV0FBa
ハラキリ氏の警鐘
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 06:13:15.58ID:cgIM3PWV
いくらAIが進歩しても株やFXで予測を当て続けることは不可能
これらの値動きはフラクタルだからだ
同様、固定的で変化のない国家なら管理できるだろうがソビエトが西側に劣後したようにそうした国家はやがて脅威では無くなるだろう
29大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 06:14:46.99ID:pXGfRyEL
共産主義って、日露戦争で日本がチョンボで勝つために
日本陸軍の明石で嘘教えただけだろ

日本の都合でソ連も崩壊させただけ
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 06:23:36.80ID:/PH5ruvA
痛いジジイだな
31大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 06:25:16.63ID:pXGfRyEL
シラネ

いまの日本政府の影が俺やねえよ、誰かしらんが
中国は利用できるでやらせてるだけでいつでも殺せんでは

そんなことはアメリカにはいっさい言わず
32大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 06:27:40.06ID:pXGfRyEL
むきになって書いてもしょうがねえよな

唄でも書けるからそれで言ったほうがマシな程度で
33大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 06:27:54.62ID:pXGfRyEL
書けるなら、か
34名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 06:58:14.79ID:5312Gqni
馬鹿の戯言は聞き飽きた。

インテリジェンスが集めた資料で内部崩壊起こしたじゃねーか。

>独裁。
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 06:59:56.54ID:gkZuMhUb
世間が言うような知性を持つAIは出現しない
しかしコンピュータのように社会に浸透すると
相互干渉が起こり暴発して社会システムが崩壊する
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 07:05:21.15ID:UvnM2zPb
>>1
http://j-lyric.net/artist/a0013c1/l020fd0.html
未来を予言したようなこの歌詞
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 07:14:29.67ID:oX27/Zz4
ちょっと言ってることがキュゥべえっぽいんだよな
38名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 07:42:35.20ID:WEzIPyHB
いくつか問題がある
AI VS AIはどうなるか?
AIは情報がないと動けない 情報をとれる範囲でしか動けない
ようするに、経営者の経営効率化に使われるだけ
ちなみに肝心なとこで糞の役にもたたない
仕事をする目的の大半はお金を稼ぐことだ
ならば投資でお金をかせげばいんじゃない?ってことになる
AIにまかせてたら破産しますよw
39名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 07:48:19.18ID:WEzIPyHB
脱線するけど、経営者はAIに支配させない世界をもつくろうとする
なぜかって、AIに任せるよりも儲かるからだ
その例がコンビニ業界である
需要予測、出店成功度予測なんていうのをAIにやらせればいいはずだが
それをしないで、フランチャイズに押し付けたほうが儲かるから、AIに消極的なのである
2019/09/23(月) 07:55:42.88ID:yuVUY5/9
>>38
バブルの頃に本業でちまちまやっても非効率で株主利益に悖るということで
投機に手を出して大火傷というのが多発したしな
41名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 08:02:39.04ID:B7FTa+b8
>>39
データもってるやつと持ってないやつの格差が広がって2極化するだろうな。
企業はデータを利用して色々な将来予測を立てるだろうが、その情報は末端の
消費者やフランチャイズオーナーには与えない、こいつらは搾取の対象だから。
42名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 08:23:02.64ID:v59mOb+d
中国 監視社会
大衆がまとまると 体制を倒せる
監視社会 → まとまれ ない 
社会が固定する
2019/09/23(月) 08:33:43.40ID:QW2FkZBL
白人が支配する社会
   ↓
学歴がものを言う社会
   ↓
AIが序列をつける社会
44名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 08:57:42.04ID:2nGVLBmg
テルアビブで世界の問題とか論じられてもな
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 09:08:36.19ID:MdefaGN4
>>5
どーしてもカタカナにしたいなら
ホ じゃなくて フォ

Photo
ホト ?
フォトォ ○

Phone
ホン ?
フォン ○
46よっちゃん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:29:13.48ID:x0OSqWol
人工知能はゼロ除算ができるでしょうか:
∞???  定まった数ではない:

The Institute of Reproducing Kernels is dealing with the theory of division by zero
calculus and declares that the division by zero was discovered as 0/0=1/0=z/0=0
in a natural sense on 2014.2.2. The result shows a new basic idea on the universe
and space since Aristotelēs (BC384 - BC322) and Euclid (BC 3 Century - ),
and the division by zero is since Brahmagupta (598 - 668 ?).
2019/09/23(月) 10:17:52.56ID:HRIeef84
これと量子コンピューターを同列で考えると恐ろしいことになりそうだな
2019/09/23(月) 10:43:42.56ID:NqhOrHQh
>>39
今更FCオーナーになる人いないでしょ。
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 10:49:31.54ID:gkZuMhUb
ポロリ氏の発言はある意味正しい
50名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 11:04:04.61ID:VOUFdbs0
アリババの元会長ジャック・マー氏は、
人工知能の進歩がソ連型計画経済を実現すると唱えているね。
51名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 11:35:59.83ID:46+Ywc9Q
>>5
お互い気をつけたいものだ
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 11:47:49.26ID:dqPtqsva
>>5
スマホの場合は金額だけじゃなく、時間の搾取がすごいよね
人間の限りある寿命のうち何時間を奪っていることが考えると恐ろしい
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 11:58:55.06ID:bor6UPrP
>>1
猿の愛した方程式
定性分析なんて辞書にない
54名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 12:36:07.58ID:DXSO14Tm
この人ビーガンなんであんまり信用しなくていいかな
2019/09/23(月) 12:38:35.70ID:AKcpoydy
支配、抵抗って言うけど現実は人間が進んで判断を委託する未来だよな
2019/09/23(月) 12:58:09.65ID:QOFm8O3Z
AIが支配する時代、いいんじゃない?
少なくとも金や権力のある奴が支配する現代よりはマシだろう
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 13:08:15.13ID:VOUFdbs0
人類はそろそろ子孫を作ることをやめて
自分たちの文明をロボットたちに継承させることを
考えるべきときなのかもしれない。
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 13:09:54.07ID:VOUFdbs0
>>54
それは仏教蔑視の発想だな。
59名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 13:28:58.21ID:zVilawo5
リアルのAIは8マス✕8マスの合計64マスの限られた小さな世界しか使えない
ゲームのAIプログラマの人がなんかそんな感じで言ってた
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 13:30:03.54ID:GlsiAzyY
わりと謙虚
それもボッキデータの使いこなし方に必要な脂質
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 13:32:20.93ID:gdQqWGSm
今のところAIはそんなに頭が良くない AIに支配されるときはまだまだ先だね
2019/09/23(月) 13:38:09.57ID:ZXdDVQZd
>>54
自我論から壮大な人類史に発展させてる
欧米の今の新しい思想的な潮流だね
2019/09/23(月) 13:39:55.50ID:LrbfpqHk
日本人はAIにも敬語つかいそうw
2019/09/23(月) 13:41:11.33ID:7AznYxzT
>>61
シンギュラリィは2045年と言われてるぞ。
2019/09/23(月) 13:47:50.60ID:ZXdDVQZd
・AIが支配する
・AIで支配する  この差は大きいし、そこが大切なところ
2019/09/23(月) 13:51:14.05ID:XvSZNsFy
なんでそんな左翼チック、SFチックな警鐘を書いてるんだ。
AIのプログラム技法や学習プロセスの煩雑さを無視しすぎ。
今は、AI学習塾みたいな専門業もあるそうで
この画像の部分は「みかんですよ」「ちょっと形違うけどこれもみかんです」
と一枚一枚、タグ付けしてるらしい。
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 13:58:01.58ID:HA4P71db
>>12
欲望はあふんだな
68アメリカはキチ害
垢版 |
2019/09/23(月) 14:06:44.38ID:G4Ud7N7Y
アメリカは日本の不幸の元凶である。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである。

TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。
69アメリカはキチ害
垢版 |
2019/09/23(月) 14:07:19.42ID:G4Ud7N7Y
戦後 アメリカの家畜用の余った脱脂粉乳を買わされまくられる

1980年代 エイズウィルス入りまくりのアメリカの血液製剤を買わされまくられる

2010年代後半 癌発生率が高くて世界中で禁止されまくってるアメリカの除草剤を
日本だけが買わされまくられる

余りまくったアメリカのトウモロコシ(おそらく遺伝子組み換え)を買わされまくられる←NEW

日本人は白人共の汚物処理便所です
70名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 14:09:45.38ID:LPg7XO7o
>>6

遺伝子を広めるという意味では最も成功した種は小麦
人間は小麦の奴隷
 
71名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 14:14:20.58ID:26tCT/jM
AIが成果出すならAIに変わるけど
成果出ないとなると人間が判断するしかない
72名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 14:33:10.53ID:Tyag/toP
※「AIが支配する世界」ではなく、「少数のエリートがAIで支配する世界」です。
73よっちゃん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:42:14.82ID:x0OSqWol
再姓核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか 
− 小学生、中学生向き 回答

再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。
何か意味が有りますか。何になるのですか − 回答
74名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 14:43:25.52ID:Tyag/toP
この人が言ってることって、結局ジョージ・オーウェルの1984年の焼き直し。
技術革新によって独裁国家が誕生するという妄想。

オーウェルは監視カメラと双方向テレビ、精神に作用する薬物と洗脳技術、官僚機構と計算機械によってなると妄想し、
この人はAIと生物工学によってなるとしている。技術革新の内容が変わっただけで、なんら現実味がない。

おなじレベルの妄想(しかもパクリ)でも論文や新聞記事を引用してもっともらしくこねくり回せば小説がまるで予言書のように崇められる。
75よっちゃん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:03:29.18ID:x0OSqWol
再生核研究所声明 470 (2019.2.2)
ゼロ除算 1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0 発見5周年を迎えて

http://vixra.org/pdf/1908.0100v1.pdf
http://vixra.org/abs/1908.0100

Fundamental of Mathematics; Division by Zero Calculus and a New Axiom
76大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 15:21:24.91ID:pXGfRyEL
>>64
もしIBMが人工知能システムとか造るなら
セルシオみたいに、いいの造るとあと売れ無くなるから
永遠にどっかおまぬのままなんじゃ

なんか無いと
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 16:02:05.60ID:8LGcWUgc
>>24
トランプの圧力でメキシコ移転を断念したフォードの工場も、結局、大リストラしているんだよね
理由は自動化
78名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 16:09:45.59ID:8LGcWUgc
>>28
チェスのように、株やFXも、すでにAIに人間が敗北した後の世界

チェスが、AIと人間の共闘で、AIをさらに超えたように、
投資も、新しい手法が芽生えてる
いま、短期投資で勝てている人は、自覚の有無にかかわらず、AIを超えてるってこと
79名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 16:19:15.10ID:8LGcWUgc
>>38
その投資が、すでに AI vs AI になっている
そして、AI同士が争うことで、人間が付け入るスキが生まれてる
80大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 16:20:38.14ID:pXGfRyEL
>>79
韓国人三世なんか人間じゃねえ
81名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 16:22:37.65ID:8LGcWUgc
>>39
それはコスト問題
現状ではAIより人間が安いから、フランチャイズに押し付ける
82名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 16:24:30.61ID:8LGcWUgc
>>50
マルクスも「共産主義は、資本主義の後から来る」と言ってる
ソ連や中国が先走り過ぎただけなんだよね
2019/09/23(月) 16:25:19.75ID:GQQ1/5ro
事務処理は自動化しろ
資材発注はアマゾン並みにしろ
管理職は管理だけしろ
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 16:27:35.04ID:8LGcWUgc
>>64
それ、レイ・カーツワイルが自分の寿命から逆算した希望的数字だからね
自分が死ぬ前にシンギュラリティ(不老不死)が実現してほしいって願望

願望入っちゃってるから、かなり甘めの数字になってる
85大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 16:29:57.70ID:pXGfRyEL
>>84
おまえ、俺が姫路画師で買ったドラえもんの同人誌だけで人工知能システムいってね
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 16:30:22.19ID:NqhOrHQh
あげ
2019/09/23(月) 16:40:56.73ID:xwZDJdrj
スレタイ、アイアイが支配する世界かと思った、猿の惑星かよ
2019/09/23(月) 16:53:15.81ID:7AznYxzT
>>84
Wiki 見てみると、↓みたいだね。

レイ・カーツワイルは、技術的特異点を人工知能の能力が人間の能力を超える時点としては定義しておらず、$1,000で手に入るコンピュータの性能が全人類の脳の計算性能を上回る時点として定義しているのみである

まぁ未来のことは誰にもわからんが、いつかは人間の知能を越えることは確実だろう。
それが50年後か100年後かは分からんが。
2019/09/23(月) 17:14:20.31ID:I2GZh6E3
>>13
そのGoogleが最近は中国共産党に擦り寄ってきてるから怖い

ピーター・ティールはGoogleを捜査しろとか言ってるな
2019/09/23(月) 17:16:34.13ID:I2GZh6E3
>>72
結局AIは少数エリートの道具なんだよな
共産主義の道具とも言える
91名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 17:47:06.27ID:Ub7Tg5fk
AIに人間が「支配される」と考えるから身構えてしまうのでは?
AIが人間を「導いてくれる」と考えれば身を任せられると思うけどな。

AIが人間を導いてくれる理想社会がもう直ぐやって来る
92大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 17:51:00.53ID:pXGfRyEL
>>91
ただの羅針盤、方位磁石でも使ってれば

Iphoneにも入ってるし
93名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 18:58:38.45ID:LllCaogA
>>38
AIが人間と違うのは相手が同族であると理解できること
AI同士で争ってるように見せかけて人間を養分にするのが一番安定モデル
94名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 19:00:10.94ID:LllCaogA
>>59
地球も有限なので処理能力が追い付けば対応可能
95名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 19:46:02.46ID:T//nE90z
食料自給率
96名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 19:51:09.34ID:p4N5zq5s
ハラリってポロリみたいでなんかエロい
97大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 19:53:06.95ID:pXGfRyEL
人工知能システムなんか、日本のコンビニエンスストアでとっくに出来てて

俺が精神疾患で、煙草くらいしか楽になれず

その麻薬のような誘惑に、24時間営業販売の誘惑にさそわれてカネを税金でぼったくりされるのを

どう回避するかの禁煙外来でしかねえじぇん


ほんと、どうやって禁煙しよ
2019/09/23(月) 20:03:56.12ID:S9k0PaFj
>>危険なのは、計画経済や独裁的な政府が、民主主義国に対して技術的優位に立ってしまうこと

これって危険なのか?
単なる時代の移り変わりという気もする
99名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 20:04:50.91ID:VOUFdbs0
世界大戦や気候災害や世界金融崩壊など、不確定要素が考慮されていない。
経済がこのまま順調に推移していくことを想定して計算しているのでは?
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 20:07:24.97ID:26tCT/jM
テラへ、ではAIがマザーと呼ばれ
AIに選ばれた人間が支配してる
2019/09/23(月) 20:08:32.10ID:uEJr/4Js
>>98
日本にとっては危険だと思う。
なぜならアメリカが没落し、中国の一極支配になるから。
当然日中戦争の報復をされることは覚悟すべし。
2019/09/23(月) 20:08:37.35ID:xPholVLZ
>>94
違う。地球のシステムは、ルールが一定の閉じた系のゲームとは根本的に異なる。
或る時を境に突然サッカーが野球になり
監督が審判になり審判がゴールになるような
わけのわからないバグだらけの世界で
しかもいつ何時システムが変わるかわからない上に
ゲーマーが突然狙撃されて殺される。
めちゃくちゃカオスなのでAIの予測は不可能。
103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 20:10:01.16ID:jOLlfwW1
AIが支配すると人間は完全な奴隷状態となる
2019/09/23(月) 20:11:13.34ID:uEJr/4Js
>>102
唯物論者なんじゃね。
それならAI万能主義でいいと思う。
2019/09/23(月) 20:12:42.39ID:beO4ftEK
AIのようなテクノロジーに対して懐疑的な記事を書き続けている朝日新聞って
やっぱ、リベラルでは無く、永沢君
106大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 20:15:25.52ID:pXGfRyEL
>>101
だから、日本は中国共産党の中国人とちがって人工知能システムとかも
コンビニエンスストアみたいなもんで軍事してねえって言ってるじゃん
107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 20:17:18.04ID:26tCT/jM
民主主義にせっかくしても
AIと言う王政になる
108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 20:18:08.51ID:M2I9I5SF
AIって、1980年のファミコンから言われて続けているけど、大して進化していない
109大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/23(月) 20:19:47.41ID:pXGfRyEL
俺は、人工知能システムだと俺が言われても

クンニしても湯地せずなんで、そんな王政とか言われても困る
2019/09/23(月) 20:26:02.74ID:db3/bPXO
>>5
それ
お前らが馬鹿なだけだろ
2019/09/23(月) 20:26:49.33ID:db3/bPXO
>>52
こいつら馬鹿はテレビやラジオや読書で時間を捨てていたことを忘れている老害
2019/09/23(月) 20:28:06.67ID:I2JHhcW+
凶器や兵器があればどんどん使って殺せみたいな発想だなAI支配論
理性ある人間ならAI使うにも節度持たせないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています