事実を淡々と指摘するスレ
本スレから「IPなし・ワッチョイ入り」にしてみた。
前スレ
「原発推進」に不都合な事実19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1513772521/
次スレを建てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
「原発推進」に不都合な事実20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無電力14001 (ワッチョイ 9363-QpsD)
2018/01/14(日) 21:02:50.44ID:UVgVkdzL02名無電力14001 (ワッチョイ 39d9-ES+L)
2018/01/14(日) 21:07:18.92ID:dXBHrNxE0 放射脳どもワッチョイありがたったが逃げんじゃねーぞ?w
3名無電力14001 (ワッチョイ 39d9-ES+L)
2018/01/14(日) 21:08:47.09ID:dXBHrNxE0 放射脳「汚染水が太平洋に垂れ流されてる!放射線被曝で甲状腺がんが増加してる!」
俺「ほいソース」
新米4年連続で基準値超ゼロ 17年産956万点、18年も全袋検査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171230-232002.php
福島県沖魚介類、基準値超えゼロ 2年連続、検査の8707点
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171230-232004.php
放射脳「福島民友は原発推進!!!」
俺「ほいソース」
新米4年連続で基準値超ゼロ 17年産956万点、18年も全袋検査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171230-232002.php
福島県沖魚介類、基準値超えゼロ 2年連続、検査の8707点
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171230-232004.php
放射脳「福島民友は原発推進!!!」
4名無電力14001 (ワッチョイ 3963-QpsD)
2018/01/14(日) 21:13:56.97ID:UVgVkdzL0 保守がてら、
ひょっとして、核燃料サイクル費用のLCOE:1.5円/kWh
の大元は、電事連のこの資料からたどれるかも?
2004/2/3 原子燃料サイクルのバックエンド事業コストの見積もりについて
https://www.fepc.or.jp/about_us/pr/sonota/1191731_1511.html
ひょっとして、核燃料サイクル費用のLCOE:1.5円/kWh
の大元は、電事連のこの資料からたどれるかも?
2004/2/3 原子燃料サイクルのバックエンド事業コストの見積もりについて
https://www.fepc.or.jp/about_us/pr/sonota/1191731_1511.html
5名無電力14001 (ワッチョイ 3963-QpsD)
2018/01/15(月) 14:50:59.58ID:5Cfy+Pux0 保守
6名無電力14001 (ワッチョイ 3963-QpsD)
2018/01/15(月) 16:27:14.48ID:5Cfy+Pux0 とはいえ、共同通信の調査で、
「全原発の即時停止」
・賛成・・・49.0%
・反対・・・42.6%
と、反対がまだこんなにいる。
「再稼働で料金値下げ」とか、
「福一対応費用+21.5兆円入れても、原発コストは10.1円〜/kWhのまま」
とかいう「まやかし」を解かないと。
前者については、
再処理・最終処分総事業費が割引率0%で 14.8兆円 (再処理12.0、最終処分2.8)
という2015年モデルプラントコストが仮に正しくても、
「東海」運開から50年超で、
NUMOの「再処理等勘定」資産残がまだ 2.4兆円
というのが鍵かと。
残念ながら、全原発を廃止しても、
14.8兆円のうち、最終処分の分 2.8兆円+αは、
「将来の国民の負債」として残りそうだが。
だからなおのこと、六ヶ所再処理の損は、
これまでの建設費支出と将来の廃止費用だけにとどめて、
運用時の資金支出はさせないようにしないと、傷が広がる・・・
「全原発の即時停止」
・賛成・・・49.0%
・反対・・・42.6%
と、反対がまだこんなにいる。
「再稼働で料金値下げ」とか、
「福一対応費用+21.5兆円入れても、原発コストは10.1円〜/kWhのまま」
とかいう「まやかし」を解かないと。
前者については、
再処理・最終処分総事業費が割引率0%で 14.8兆円 (再処理12.0、最終処分2.8)
という2015年モデルプラントコストが仮に正しくても、
「東海」運開から50年超で、
NUMOの「再処理等勘定」資産残がまだ 2.4兆円
というのが鍵かと。
残念ながら、全原発を廃止しても、
14.8兆円のうち、最終処分の分 2.8兆円+αは、
「将来の国民の負債」として残りそうだが。
だからなおのこと、六ヶ所再処理の損は、
これまでの建設費支出と将来の廃止費用だけにとどめて、
運用時の資金支出はさせないようにしないと、傷が広がる・・・
7名無電力14001 (ワッチョイ 39d9-ES+L)
2018/01/15(月) 16:32:45.69ID:e1pnuN3C0 再エネの問題はこれなんだよね
火力の稼働率が下がる事をいい事と勘違いしてる奴が多いが
稼動してなくても維持費や資本費の回収をしないといけないのに
収益がないからできない。そのせいで赤字が続き電気料金
の値上げにつながる
再生可能エネルギー拡大に欠かせないのは「火力発電」!?
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/saiene/tyoseiryoku.html
火力の稼働率が下がる事をいい事と勘違いしてる奴が多いが
稼動してなくても維持費や資本費の回収をしないといけないのに
収益がないからできない。そのせいで赤字が続き電気料金
の値上げにつながる
再生可能エネルギー拡大に欠かせないのは「火力発電」!?
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/saiene/tyoseiryoku.html
8名無電力14001 (ワッチョイ 39d9-ES+L)
2018/01/15(月) 16:33:59.03ID:e1pnuN3C0 ワッチョイ有りになったら途端に放射脳はシュンとなるwww
96 (ワッチョイ 3963-QpsD)
2018/01/15(月) 16:47:10.50ID:5Cfy+Pux010名無電力14001 (ワッチョイ 3963-QpsD)
2018/01/15(月) 16:48:03.90ID:5Cfy+Pux0 送電線空容量問題を総括する
https://www.kankyo-business.jp/column/016426.php
https://www.kankyo-business.jp/column/016426.php
11名無電力14001 (ワッチョイ 3963-QpsD)
2018/01/15(月) 16:54:27.54ID:5Cfy+Pux0 >>7
METIのその記事は、
火力の設備利用率が下がるから、
火力の新規投資が減るから、
それを補償・正当評価するために、
別途「容量市場」(発電出力kW評価の能力市場)を作りましょう。
って言ってる。
昔、卸電源と契約していた時の、
基本料金+従量料金
の、基本料金の部分を市場化する話。
METIのその記事は、
火力の設備利用率が下がるから、
火力の新規投資が減るから、
それを補償・正当評価するために、
別途「容量市場」(発電出力kW評価の能力市場)を作りましょう。
って言ってる。
昔、卸電源と契約していた時の、
基本料金+従量料金
の、基本料金の部分を市場化する話。
12名無電力14001 (アウアウウー Sa21-qAnS)
2018/01/15(月) 17:14:41.38ID:2Q3DevvSa >>7
火力の設備利用率が高い下がるのが問題なら
それを大規模にやってたら原子力は大問題だな
そうならなかったのは、火力と原子力が
同じ会社のなかでどんぶり勘定できたからだろ?
やはり、発送電分離は必要だな
まあ、火力は変動費が大きくて止めやすいという
のはあるだろうが、再エネ拡大を考えれば
調整力を確保するための市場は必要だわな
火力の設備利用率が高い下がるのが問題なら
それを大規模にやってたら原子力は大問題だな
そうならなかったのは、火力と原子力が
同じ会社のなかでどんぶり勘定できたからだろ?
やはり、発送電分離は必要だな
まあ、火力は変動費が大きくて止めやすいという
のはあるだろうが、再エネ拡大を考えれば
調整力を確保するための市場は必要だわな
13名無電力14001 (ワッチョイ 256c-Un5q)
2018/01/15(月) 17:25:04.65ID:zo/DYrTa0 【Apple】 少し変えてW新型″を発売 <世界教師 マイトLーヤ> GC≒Wii WiiU≒Switch 【任天堂】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515929310/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515929310/l50
14名無電力14001 (スッップ Sd0a-8SDR)
2018/01/15(月) 22:20:58.90ID:lIYZkElbd 再エネフィーバーは続くのに対し原発は終息モードだし
15名無電力14001 (ワッチョイ 3963-QpsD)
2018/01/15(月) 23:03:17.97ID:5Cfy+Pux0 吉岡斉九州電力大学教授の訃報詳細
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/386508/
終章といくつかの節を執筆、査読等したこれが遺稿になるのか。
http://www.ccnejapan.com/?page_id=8000
ダウンロードは無料だった。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/386508/
終章といくつかの節を執筆、査読等したこれが遺稿になるのか。
http://www.ccnejapan.com/?page_id=8000
ダウンロードは無料だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
