Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
Androidタブレット総合スレ 133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/
Androidタブレット総合スレ 134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1753765424/
Androidタブレット総合スレ 135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 08:27:09.11ID:vqK5i9QE619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 07:19:10.78ID:6YGSgrx8 alldcubeって画質どうなの?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 07:22:11.86ID:6YGSgrx8 個人的にシャオシンはねーわ
技適無しだからいつ逮捕されてもおかしくないし
技適無しだからいつ逮捕されてもおかしくないし
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 07:58:01.42ID:z5Ncx1Mp622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 08:09:34.44ID:rgraJBps623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 08:32:13.71ID:GGNHuCa4 aldocubeは充電口が壊れやすいって聞いたがほんとなのか?
2025/10/06(月) 08:57:00.09ID:zT2a6VCg
>>621,622
あぁすまん、proなしの70 miniね
あぁすまん、proなしの70 miniね
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 09:14:00.13ID:wnzcGRzo >>623
使ってる60proの充電口が購入した時からケーブル差し込む時にグラつくから扱いが雑だと壊すかも
使ってる60proの充電口が購入した時からケーブル差し込む時にグラつくから扱いが雑だと壊すかも
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 09:18:13.14ID:GGNHuCa4 >>625
おおありがとう、レビューやYouTubeコメントでそういうのあって気になった
おおありがとう、レビューやYouTubeコメントでそういうのあって気になった
2025/10/06(月) 09:27:07.97ID:zT2a6VCg
いや>>615はultraか
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 09:57:31.10ID:+tO+Lf44 xiaoxin pro gtポチったった勢いで
同じくらいのスペの8インチタブも欲しくなってきたけど
このくらいの性能のミニタブってコスパ悪いのしかなくない…?
同じくらいのスペの8インチタブも欲しくなってきたけど
このくらいの性能のミニタブってコスパ悪いのしかなくない…?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 11:30:22.68ID:fxg06rj9 pad gt俺もポチった
プロモコードで28000円
プロモコードで28000円
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 11:32:09.59ID:5SfbTGVj >>629
256g買ったか??
256g買ったか??
2025/10/06(月) 12:20:54.99ID:N2A/4z5k
GTはmicroSDあれば最強端末だったのにな
Xiaoxinのラインって全部SDついてたと思うけどなんでこれだけ省いたんだ
Xiaoxinのラインって全部SDついてたと思うけどなんでこれだけ省いたんだ
632名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 12:28:25.82ID:5SfbTGVj >>631
SD入りそうな筐体にはなってるのにな。
SD入りそうな筐体にはなってるのにな。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 13:15:35.22ID:7b5sdfXp >>628
8.8でいいならY700がある
8.8でいいならY700がある
2025/10/06(月) 19:35:43.83ID:Rp2tGHGO
pro gtの価格悩ましいけど日本版買う
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 19:47:04.98ID:7b5sdfXp 日本版もRAM12GB、ペン、保証付きで6万円台に楽天とかのポイントも付くから悪くないと思うよ
個人的にNubia PadやXiaomi Pad7よりはお勧めできる
個人的にNubia PadやXiaomi Pad7よりはお勧めできる
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 20:25:09.68ID:SWRVG7sP637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 20:30:32.16ID:C9qXm1SI >>141
コントローラーが省電力タイプで遅いのが多いとかかも?
コントローラーが省電力タイプで遅いのが多いとかかも?
638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 21:04:12.39ID:247u86Di639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 21:59:28.43ID:7b5sdfXp >>636
ヤフショなら8日(21%)と12日(22%)が狙い目かな
ヤフショなら8日(21%)と12日(22%)が狙い目かな
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 07:16:37.59ID:4dzqvWrh >>611
そんな難しいか??
他と違ってroot化とかもいらんし先人達の手順通りにやるだけな気がするが
CN版でも日本語化維持を考えたらどうせアプデは出来ないだろうからidea化するのも良いと思うけどな
そんな難しいか??
他と違ってroot化とかもいらんし先人達の手順通りにやるだけな気がするが
CN版でも日本語化維持を考えたらどうせアプデは出来ないだろうからidea化するのも良いと思うけどな
641名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 07:53:09.24ID:bOsCl46d アプデしたら文鎮化したりするじゃん。
一般の人には凄く煩わしい。
とても知人に勧められない。
一般の人には凄く煩わしい。
とても知人に勧められない。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 08:05:00.09ID:utMdrfVe Xiaoxin Pad Proをアリエクで買ったけど、中国の空港から動かんな
今向こうは大型連休らしいから、しばらくはこのままか…
今向こうは大型連休らしいから、しばらくはこのままか…
643名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 11:54:55.22ID:Mnh0Ixkj 取りに行けばいい
自分から行動しろ!
自分から行動しろ!
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 12:17:41.77ID:eXCFAI2/ 取りに行っても渡してくれないだろ
2025/10/07(火) 12:29:19.84ID:6fcYzo0J
2025/10/07(火) 12:32:43.33ID:DiaFuaJz
>>645
マッドマックスか?
マッドマックスか?
2025/10/07(火) 12:40:33.66ID:6fcYzo0J
2025/10/07(火) 12:46:56.00ID:DiaFuaJz
2025/10/07(火) 12:52:59.56ID:flVH+DgV
>>648
最近で草
最近で草
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 14:35:25.21ID:BvjEkbAB y700実際どうなんだあれ
外装が脆そうに見えるんだけど
外装が脆そうに見えるんだけど
2025/10/07(火) 18:51:47.99ID:Ovg9VyED
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 18:57:04.53ID:+HqmGaCf2025/10/07(火) 18:58:14.04ID:acR2zfyB
T606でゲームとか言ってる時点で誇大広告に近いわせめてG99だろと
2025/10/07(火) 18:59:11.00ID:hViT05Co
>>651
画面解像度は?
画面解像度は?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 19:01:03.47ID:/rlji7sq ストレージ128Gなのが逆に腹立つな
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 19:07:32.61ID:p1nNCeeW ドンキにしては高くね?
657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 19:08:07.66ID:mklEa11Z xiaoxin pad pro 2025 約23000円
ドンキタブレット 約22000円
馬鹿か
ドンキタブレット 約22000円
馬鹿か
2025/10/07(火) 19:10:19.01ID:yQGQWjAF
2025/10/07(火) 19:10:44.15ID:AOtUGYN9
10.1インチWXGAパネル、eMMC128GBにSoCの限界で遅い4GBのメインメモリ
ドンキさん産廃掴まされるとか何やってんですか
ドンキさん産廃掴まされるとか何やってんですか
660名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 19:22:43.74ID:HNcCH0v2 >>658
けっこうゴロゴロしてるじゃん
けっこうゴロゴロしてるじゃん
2025/10/07(火) 19:24:22.95ID:H5jXXIYC
TPUケース付きらしいから箱と梱包費と輸送費に金かけてる
1万でもどうよって端末を毎回引っ張ってくる担当者はよくクビにならないな
単にドンキの客層がアホすぎるのか
1万でもどうよって端末を毎回引っ張ってくる担当者はよくクビにならないな
単にドンキの客層がアホすぎるのか
2025/10/07(火) 19:37:49.13ID:yQGQWjAF
>>660
情弱ホイホイがそれだけあるって事よね
情弱ホイホイがそれだけあるって事よね
2025/10/07(火) 19:58:20.35ID:hViT05Co
>>653
軽いゲームならできるだろ
軽いゲームならできるだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 20:09:11.63ID:hwpdcDYx2025/10/07(火) 20:09:29.80ID:acR2zfyB
>>663
軽いゲームはできますって書いてるならわかるけどほとんどのゲームができないのにゲーム出来ますって書いてるのはやばいと思う
軽いゲームはできますって書いてるならわかるけどほとんどのゲームができないのにゲーム出来ますって書いてるのはやばいと思う
2025/10/07(火) 20:13:51.20ID:wA05l0Zn
どうでもええわ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 20:44:50.15ID:UtE4iAYd 山善がタブレット出すとかあったけど性能どうなんだ
2025/10/07(火) 20:55:26.40ID:BeiTixSS
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 21:08:02.52ID:xt+bt99T 情弱価格ではあるけどまだマシな方だな
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 22:50:06.50ID:fTHIXKdr ホムセンの家電コーナー向けなんかな
2025/10/08(水) 00:29:44.68ID:qCX6vxte
まぁ保証とか考えたら悪くはないんじゃね?
特別ボッタクリでもない
一般人からしたらお手頃では
玄人から見ればもっと安い中華端末買うけど
特別ボッタクリでもない
一般人からしたらお手頃では
玄人から見ればもっと安い中華端末買うけど
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 07:15:52.86ID:mk76Oj5W XiaomiのREDMI Pad 2 ProってGPSついてるかわかる人いますか?
発売したって記事には付いてると書いてるんですけど、公式の仕様見るとGPSの記載がないようです
XiaomiのタブレットはGPS付いてないのが従来仕様なので、今回も付いてないと見ていいんでしょうか?
発売したって記事には付いてると書いてるんですけど、公式の仕様見るとGPSの記載がないようです
XiaomiのタブレットはGPS付いてないのが従来仕様なので、今回も付いてないと見ていいんでしょうか?
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 07:26:21.88ID:OHomd4DV 本気で買う気があるならここで聞くより
楽天Xiaomi公式で質問すれば即回答つくと思うから
スクショ付きで回答報告よろ
それが確実
楽天Xiaomi公式で質問すれば即回答つくと思うから
スクショ付きで回答報告よろ
それが確実
2025/10/08(水) 07:32:12.40ID:XYwg9KKh
675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 07:46:42.61ID:UzWThchi Lenovo LEGION Y700
49000円でポチっ
49000円でポチっ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 07:46:58.56ID:nhHjxz9s 自分も知りたいけど恥ずかしくて聞けないんだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 07:50:34.44ID:Ouiu/2MQ678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 09:04:36.51ID:Mknd+dRF 家電ショップだと中華タブレットは一個も置いてなかったな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 09:19:48.88ID:Y6E9XDe9 中華タブ買うような客層はわざわざ家電量販店でなんて買わないしその逆もしかり
680名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 09:54:48.89ID:AAPACq+62025/10/08(水) 15:03:26.68ID:uMLK0C1z
タブレットが家にあるとき→たいしてつかわん
タブレットが家にないとき→なんかモヤッとして欲しくなる
タブレットが家にないとき→なんかモヤッとして欲しくなる
2025/10/08(水) 16:25:58.84ID:XKGFLl/p
病気やん
2025/10/08(水) 16:44:14.85ID:jI19AUwU
病気だから気がつくと増えてるんだ
SoCに釣られてTECLASTのP60とか買っちゃったし…
あの仕様でRockChipの3588とか積んできたらもう一枚買いそう
SoCに釣られてTECLASTのP60とか買っちゃったし…
あの仕様でRockChipの3588とか積んできたらもう一枚買いそう
684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 17:08:44.82ID:JtJRksxn2025/10/08(水) 17:14:16.89ID:iQHHZ/eO
>>684
俺は入院中にベッドの上でタブレット買ったぞw
俺は入院中にベッドの上でタブレット買ったぞw
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 17:16:37.12ID:Mknd+dRF 11インチ買ったけど8インチも欲しくなっちゃった
687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 17:44:04.23ID:Zeqm/HwZ >>683
ちなみにp60はどんな感じだったの?
ちなみにp60はどんな感じだったの?
688名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 18:07:01.41ID:3/qHwJUH 8インチくらいがいいよな
俺はもう一回り小さくて胡散臭くないやつ探してる
俺はもう一回り小さくて胡散臭くないやつ探してる
689名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 18:09:30.50ID:y77XgqAy >>685
おれ入院中タブレット禁止だった
おれ入院中タブレット禁止だった
2025/10/08(水) 18:18:53.29ID:HlaG95yv
2025/10/08(水) 18:34:20.24ID:jI19AUwU
>>687
動画補正は地味に凄い、パネルも割といい、AI認識のジェスチャーは台所で便利だった
スピーカーはペラい音で貧弱、あと充電がとんでもなく遅い
12インチの割に重いしカメラバンプがクドいし邪魔
メモリやストレージは強いからG99以上にサクサク動く…と思いきやCPUのクロック低いしGPUが貧弱すぎて潰しは効かない
680積んだlenovo機の方が使い勝手は遥かに上だから普段遣い向けのオススメはできないかな
動画補正は地味に凄い、パネルも割といい、AI認識のジェスチャーは台所で便利だった
スピーカーはペラい音で貧弱、あと充電がとんでもなく遅い
12インチの割に重いしカメラバンプがクドいし邪魔
メモリやストレージは強いからG99以上にサクサク動く…と思いきやCPUのクロック低いしGPUが貧弱すぎて潰しは効かない
680積んだlenovo機の方が使い勝手は遥かに上だから普段遣い向けのオススメはできないかな
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 18:34:54.96ID:Mknd+dRF 一万しないしもう一個8インチ買ってもいいよな?別にあっても困らんよな?結構二窓するときあるし!
2025/10/08(水) 18:40:14.61ID:HlaG95yv
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 18:49:03.93ID:ncM6WACa 1万しない8インチは…ズバリウンコse8.7のことだな?
695名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 18:58:37.53ID:Mknd+dRF2025/10/08(水) 19:03:07.91ID:HlaG95yv
>>695
こんなのもあるが FHD ではない
【タブレット 8インチ SIMフリー】BNCF Bpad Mini SE Android 15 タブレット、Unisoc T615、8コア、16GB+64GB+1TB拡張、8.7" 90Hz In-Cell HD IPS 1340x800、Widevine L1、4G LTE+GPS+2.4G/5G Wifi+BT5.0+FM、5500mah+Type-C、画面分割+無線投影+イヤホンジャック付き
¥9,198
/dp/B0F1N3QD2F
こんなのもあるが FHD ではない
【タブレット 8インチ SIMフリー】BNCF Bpad Mini SE Android 15 タブレット、Unisoc T615、8コア、16GB+64GB+1TB拡張、8.7" 90Hz In-Cell HD IPS 1340x800、Widevine L1、4G LTE+GPS+2.4G/5G Wifi+BT5.0+FM、5500mah+Type-C、画面分割+無線投影+イヤホンジャック付き
¥9,198
/dp/B0F1N3QD2F
697名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 19:16:40.22ID:JtJRksxn 10~12インチで、風呂で使える防水性能とmicrosd使えるタブレットでおすすめあるかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 19:24:35.42ID:Mknd+dRF >>696
画質がなあ
画質がなあ
2025/10/08(水) 19:28:08.40ID:iYWXwbpG
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 20:17:56.56ID:MFT2R1xO SDカード取り出せなくなってそのまま返品してる爺結構いてわろた
返ってこねーよw
返ってこねーよw
701名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 20:50:51.34ID:n980ib48 >>620
Idea PadのROM入れたら画面上には技適マーク出るけど、それじゃダメなんかな?
Idea PadのROM入れたら画面上には技適マーク出るけど、それじゃダメなんかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 20:53:50.33ID:BnDyaOLP >>701
違法改造じゃね?(笑)
違法改造じゃね?(笑)
703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 21:06:28.80ID:OHFqlYcQ >>697
風呂入りながら動画見るだけならQua tab QZ10がオススメ
Android8.1の骨董品だけどようつべやアマプラ見るだけなら十分
画面濡れてたりしてもちゃんと操作出来る機能も付いてる
風呂入りながら動画見るだけならQua tab QZ10がオススメ
Android8.1の骨董品だけどようつべやアマプラ見るだけなら十分
画面濡れてたりしてもちゃんと操作出来る機能も付いてる
704名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 21:18:20.17ID:U4OVhPJU 技適なし持ってたところで逮捕された例あんの?
705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 21:28:10.80ID:QbmUVyme 技適では聞いたことないけど妙に発信電波が強い機器はたまに電波法違反で捕まるのは聞くなあ
2025/10/08(水) 22:02:05.08ID:XKGFLl/p
まあタブレットではないわな持ってたとこで学校とか会社で使わない限りばれないだろうし
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 23:13:37.03ID:BvlgBrFF 6000円のタブレットがセールで流れてきたから買った
動画は問題なく見られる
ゲームはカクカク
動画は問題なく見られる
ゲームはカクカク
708名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 00:04:03.79ID:fgHSpfzw 8インチと12.7インチのタブレットは持っていて、8インチはKindleとゲームのストリーミング、12.7インチは動画視聴とお絵描きで使ってる
特に不足はないのだが11.1インチのXiaoxin pad pro 2025が欲しい
誰か俺の代わりに買う理由を考えてくれ
特に不足はないのだが11.1インチのXiaoxin pad pro 2025が欲しい
誰か俺の代わりに買う理由を考えてくれ
709名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 00:05:50.10ID:fgHSpfzw Xiaoxin Pad Pro "GT" が抜けてた
710名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 02:31:28.56ID:hYoi93ur >>708
idea tab pro 12.7を動画、音楽、調べ物の用途で運用。
ゲームはやらない。
自分も国内でyoga tabとしてgtが販売されたのを知り、同じように悩んでる。
idea tab proを持ってなければ比較候補だけど、2つ買う意味はないと、日々自分に言い聞かせてる。
でもヤフショカートには常駐してる(笑)
idea tab pro 12.7を動画、音楽、調べ物の用途で運用。
ゲームはやらない。
自分も国内でyoga tabとしてgtが販売されたのを知り、同じように悩んでる。
idea tab proを持ってなければ比較候補だけど、2つ買う意味はないと、日々自分に言い聞かせてる。
でもヤフショカートには常駐してる(笑)
2025/10/09(木) 02:51:23.76ID:gEllmYTR
日本の政経状況を見る感じali3万、国内6万で買える8gen3機なら今しかないんじゃないか
CPUが6コア版とはいえGPU強い無印8gen機が投げ売りになってる未来のイメージが湧くなら待ってればいいと思う
Elite機はそうそう投げ売り無いだろうしs付きのGPUはベンチ番長気味だけどな
まあゲームやらないならハイエンド機は無駄金になると思うぞ
CPUが6コア版とはいえGPU強い無印8gen機が投げ売りになってる未来のイメージが湧くなら待ってればいいと思う
Elite機はそうそう投げ売り無いだろうしs付きのGPUはベンチ番長気味だけどな
まあゲームやらないならハイエンド機は無駄金になると思うぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 04:46:55.46ID:MAseL9AP このスレの影響でXiaoxin Pad Pro GT 気になって初めてアリエク覗いてみたんだけど
Amazonの販売元マケプレやめとけみたいな気にするポイントある?
Amazonの販売元マケプレやめとけみたいな気にするポイントある?
2025/10/09(木) 07:38:54.22ID:KIZP/GEU
>>688
いまはなきxperiaZUltraが通話もできてサイコーだった
いまはなきxperiaZUltraが通話もできてサイコーだった
2025/10/09(木) 07:40:03.07ID:w/m/m39G
715名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 08:16:54.41ID:bdXlNR/I Yoga tab、ヤフーショッピングだとポイント多い日なら既に5万5000円程で買えるようだ。
idea tabなら2万6000円、plusなら3万4000円くらい。
idea tabなら2万6000円、plusなら3万4000円くらい。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 09:21:39.30ID:1p6mzOH3 ここの人はゲームに使う人がほとんど?
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 10:16:19.49ID:Fa+1RUkW >>708
自分はそのパターンでGT買ったけど、出番少なそう。ゲームはY700でやるし、動画視聴は12.7で。ハンドリングは悪いけど、11.1も楽ではないので使う機会は少ない。
自分はそのパターンでGT買ったけど、出番少なそう。ゲームはY700でやるし、動画視聴は12.7で。ハンドリングは悪いけど、11.1も楽ではないので使う機会は少ない。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 10:23:42.72ID:MW7xgRmd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- トランプ「中国が他国産より高値で米国産大豆を大量購入してくれた。中国最高!」 どっかのバカ日本人との差w [271912485]
- 【高市摘発】 外国人労働者にボーナスや有給休暇を与えない悪質事業所を摘発。 差別待遇や賃金未払いなども調査へ [485983549]
- 【高市餅】 もち米不足が深刻。 正月用のお餅は値上げ。 去年より5割以上高騰。 晋さん、もう日本人はお正月にお餅を食べれないよ、、、 [485983549]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市旅行】 北海道の空港「助けて!北海道から海外旅行に行く人が全然いないの😭 パスポート取得費用5000円あげてるのに」 [485983549]
