Androidタブレット総合スレ 133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/19(木) 06:56:31.86ID:6wAva8fn
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※前スレ
Androidタブレット総合スレ128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712343989/
Androidタブレット総合スレ129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1716332469/
Androidタブレット総合スレ130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721461779/
Androidタブレット総合スレ131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728599446/
Androidタブレット総合スレ132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1739705815/
2025/07/16(水) 11:42:28.88ID:qRK0F9oV
すまん800gの間違いね
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 11:50:02.88ID:SKy8/DeB
ワロタw
2025/07/16(水) 11:50:52.68ID:U2A5YqWn
ITリテラシーが高くない人にはPCは心理的にハードルが高いんだろう
タブレットだとスマホの延長線上で使えるし
2025/07/16(水) 11:52:57.73ID:qRK0F9oV
大画面欲しいだけならスマホ+モバイルモニターもいいぞ
タブレットより大きい画面が楽しめるし画質も上だ
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 11:55:10.00ID:AkRYsh6B
最近はPC使いこなせない大学生も多いらしい
2025/07/16(水) 12:00:32.10ID:uPErQAFA
それは大半がバカ女だろ
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 12:14:57.98ID:HzeaB4bZ
win11更新の件でいい加減プライベートではwindows捨てようかと思うわ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 12:17:54.07ID:9fQ4TWRD
>>719
ノートPCの出荷台数が落ちてるって話も聞かないけど
何か昔の8インチ民みたいになりつつあるな
自らがニッチ層になりつつあるのに気づけてない
2025/07/16(水) 12:20:25.03ID:lq5SCqFa
>>723
弄くり回すのが好きじゃなければその方がいいと思う
私は無理だから両刀
2025/07/16(水) 12:23:30.60ID:vX9fgHl8
>>723
10のままでええやろ?
強制ちゃうやろ?
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 12:24:01.01ID:9fQ4TWRD
モバイルOSにおいても弄る前提だと結局PCのソフト求められること多いんだよな
まあ大多数は弄るようなギークじゃないけど
2025/07/16(水) 12:27:30.50ID:U2A5YqWn
日本って昔から諸外国に比べてPC所持率は低かったらしいが、最近はPCゲーム市場は大幅に伸びてると聞くし
最近の傾向がどうなってるのかよくわからん
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 12:32:17.68ID:11ariF0v
ドライブレコーダーのファームウェアアップデート用にWindowノート1台持ってるわ
ほんとそれにしか使わない
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 12:55:46.23ID:sUGma5js
chuwiが12インチで3:2のwin11タブ出してるから買おうかと思ったけど
バッテリーが2時間くらいしか持たないってレビュー見てやめたわ
winタブはバッテリー持たないよね
2025/07/16(水) 13:06:07.03ID:wnYahIzq
もっとARM移行が進めば多少マシになるんだろうけどな
ソフト互換性の低い窓タブなんてただのゴミだからな
2025/07/16(水) 13:06:39.68ID:2f9iki+l
マウスを使ってリンクを新タブで出せるならWindowsはもういらないかなと思うんだけど
まだAndroidでないよね?
2025/07/16(水) 13:36:17.03ID:W+5ICxfZ
>>723
会社勤め終わったらWindowsは使わなくなるだろう
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 13:51:48.84ID:w9CfAUjJ
>>693
本当に公式か?
公式と言う名の全く関係ないストアは履いて捨てるほどあるぞ
Xiaomiなんか笑える
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 14:02:49.00ID:KkBcWYsn
中華のマルウェアてんこ盛りのストアなんか使うとか頭イカれてんじゃねーの?
2025/07/16(水) 14:28:53.52ID:CFt6klnx
アリエクの公式を名乗ってるショップってほとんどが代理店みたいなやつでしょ
メーカー直営も稀にあるらしいけど
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 15:04:54.32ID:m+k7/LBd
xioamiしか勝たん
2025/07/16(水) 15:52:33.70ID:h7fY3FoL
シャオミセール終わったかと思ったら普通に同額割引のクーポン発行してて笑った
2025/07/16(水) 15:53:38.79ID:uPErQAFA
売れ行きが悪かったら当たり前
2025/07/16(水) 18:17:59.67ID:sB4CvmIR
>>734
甲羅本店
2025/07/16(水) 19:38:50.35ID:N2df0jmE
さっさと売り切ってれSE8.7の新型だしてくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 19:59:36.53ID:d3hWXHWJ
わいも安さにつられてzi:tab買ったわ
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 20:17:13.87ID:NSiu0800
zi:tabとKINDLE HD8PLUSってどっちが最強かな?
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 20:28:52.94ID:0Olmyigf
なんの最強だよ
2025/07/16(水) 20:32:46.65ID:SmUYhBxi
自慰タブはゴミ屋敷の奴らが使ってそう
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 20:33:56.79ID:h7fY3FoL
zi:tabまだ在庫あるのか
タブレットあんまり売れなくなってんのかな
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 20:34:50.32ID:ijxdawGu
zitabの名前が出る度に現れるな
刺さりすぎたのか
2025/07/16(水) 20:36:14.21ID:SmUYhBxi
ゴミタブレット握り締めながら孤独死ワロタwww
2025/07/16(水) 20:46:25.62ID:EAsA6ISJ
>>747
買う金が無いんだろ
2025/07/16(水) 21:36:24.91ID:DViowwht
>>743
サイズも解像度も違うものでどう勝負するんだよ

zi:tabは
L3
バッテリー少なめ
高い純正ケースかカメラ部分が微妙に合わない元ネタ用ケース
それが納得できるのならいいぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 23:42:37.65ID:Frw6ubNR
Zi:tabは使い道をちゃんとわかってるやつが買うならすげーお買い得だよ
L3許せないなら買うなってだけだし
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 03:19:45.51ID:OCdZNW+A
OnePlus Pad Lite
11インチ、液晶、1920×1200か
液晶の質どうなんだろ
Redmi Pad 2は2560×1600だし
解像度だけだと見劣りするんだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 05:34:13.73ID:/9/gSURa
11インチでFHDだとコミックは粗が目立つ?
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 06:43:36.60ID:Yg0oZX2N
画素数と輝度や色再現性とはトレードオフの関係じゃ無いの?
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 07:06:54.03ID:Axm70+vj
>>753
気になるかどうかって個人に大きく依存すると思うから、山口さんの記事とか読んでみたら?
ちなみに自分は11インチの1920x1200のaupadっての持ってるけど粗は気にならないです

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/index.html
2025/07/17(木) 10:14:24.92ID:YmdEhSOr
なんでzitabの話題が出るたびに出てくるの?この人は板で有名な人なの?
1回目買えなかったとしても2回目、3回目で買えてると思うし何なんだろ
2025/07/17(木) 10:16:56.51ID:A1DRyS11
わざわざ、ゴミタブレットの話を持ち出すガイジこそ害悪だわな
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 10:33:47.64ID:/3OKj/vF
Redmi pad2がメモリ8ギガで256ギガで2万台前半なら買うんだけどな
2025/07/17(木) 10:39:15.34ID:nxoUfkY7
L3の時点で価格相応だから
得でもない
あえてL3なんて選びたくないし
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 10:44:37.18ID:kBm4N72m
ここまで話題が続くなら5000円程度で買って遊んでみたくなってきた
2025/07/17(木) 11:19:48.74ID:51fevpyY
何度も安値で捌いてるけど、どんだけ在庫あるの?
デフォルトであの値段でずっと出せばいいのにね
まぁ仮に5000円でも悩むけど
2025/07/17(木) 11:43:57.49ID:ExvJRxfw
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2031060.html
G99タブの最高値記録?
2025/07/17(木) 12:22:06.20ID:LRDuSYgl
>>753
悪いことは言わんから漫画用ならHDにしとけ
FHD以下だと元の漫画の画質によっては、ルビや吹き出し外の手書きセリフが潰れて読めないことがある
2025/07/17(木) 12:36:15.85ID:6Z4hOF/u
この解像度不明な文章を誰か意訳してくれよ…
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 12:39:23.71ID:oxUXze26
プライムデーで買ったAvidPad、発送遅延になった
運転手不足か?
2025/07/17(木) 13:14:49.47ID:hUKpJyGD
>>764
只の打ち間違いでしょ
もし打ち間違いではないのならFは半分とかハーフの意味だと思ってるとかかな?
2025/07/17(木) 13:41:43.66ID:LRDuSYgl
自分の日本語がおかしいのかなと不安になってたが、>>766に言われて気づいたわ
一度文章を書き直した時にHDとFHDの語句を入れ替えるのを忘れてた
ほんとは逆ね
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 16:16:03.14ID:X3UOylXr
知ってたぜ
ドンマイw
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 16:23:44.39ID:38t2TOPU
>>756
他の話題には入ってこないからただただzitab(買った奴)が嫌いなだけだよ
からかわれたのを相当根に持ってるようだ
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 16:31:08.33ID:pOlWw2zM
>>723
1年あればwin12出てるし、10で乗り切れる
2025/07/17(木) 18:15:31.90ID:nqdNUSus
>>769
確かにウルフくんとかバカにしたわ
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 23:32:21.30ID:cLuN6k8l
oneplus lite個人的にこれでいいんだよ感あるスペックで良いかも
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 23:55:59.18ID:sSJ9uAkc
G100のタブレットで4万くらいするのにどこがこれでいいんだよになるんだ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 05:21:22.95ID:yuEpSaUE
無論価格はセールやクーポン前提だけどね
oneplusは今までスマホしか買ったことないけど品質はしっかりしてるしセールで安くなれば選択肢に入るかなと
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 05:23:25.40ID:5UWj+414
4万でantutu200万超え、3Dスコア100万超えのタブレットはないん?
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 05:37:44.75ID:PyFlTYp/
あるよ
2025/07/18(金) 06:12:13.98ID:yPVp6ZS3
777ゲト><
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 06:31:29.44ID:5UWj+414
>>776
どれぇん
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 07:34:42.35ID:GDGihPlf
なんか急に強制アプデきた任意じゃないの怖いわ
2025/07/18(金) 08:23:29.40ID:sDa06XEx
>>775
4万じゃ100超えるのが精々
2025/07/18(金) 08:26:57.24ID:dutPdqty
>>775
8インチ台だけどY700 2025がantutu200万でGPU88万と近いよ
今なら37000円
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 08:36:15.29ID:3QKSeBOk
37000円か
早く買っとかないとまた売り切れそうだな
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 11:12:36.53ID:HF3vqseW
クーポンが切れましたってでて42000円までしか安くならない

GPSがついてないWiFiモデルな感じですかね?
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 11:26:58.34ID:HF3vqseW
AliでXiaomi Pad 7proが15,531円でうってるけど偽物かな?

スナップドラゴン8gen2搭載だから型落ち?
//i.imgur.com/kDc5QGm.jpeg
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 11:28:20.90ID:LFORVtpQ
この人はaliで買うのやめたほうが良さそう
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 11:37:02.07ID:mhQ9y9FC
スペックデタラメだし偽物では
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 11:42:53.22ID:HF3vqseW
ちゃんとメーカー表記もXiaomi(Xioamiじゃなくて)と成ってるんだよねw

まぁXioamiのmi padと同じスペックで同じ値段だから偽物かな、、、、、、
2025/07/18(金) 11:46:34.39ID:7ZOtz/pz
つかアリエクなんかで買ってるのか
よく平気でいられるな
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 11:52:23.70ID:VMtZTRq4
(笑)
2025/07/18(金) 12:07:30.84ID:7ViS36gj
こんな低レベルな詐欺出品に騙されるやつっているんだなぁ
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 12:10:00.44ID:u1/hBMdg
使ってる人がマウント取ったり、使ってない人がマウント取ったり、楽しそうだな
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 12:12:59.98ID:pSXpIRny
グロ版買ったら届いたのは違ったスレ民は結局どうなったんだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 13:14:00.27ID:HF3vqseW
>>788
いままで結構買ってるけど未だに無傷だよ
最近はかなりましになったとおもう、、、、、しらんけど

>>790
まだ買ってないおwwwwww
2025/07/18(金) 15:13:22.00ID:Rf/eZaHZ
まだ買ってないからセーフとかそういう問題じゃないんだよなあ
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 15:50:46.55ID:HF3vqseW
>>794
もしかしてぽちったんか?wwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 16:22:39.70ID:/IEnyt9g
本物か偽物か見分けつけられずに質問しにくる君じゃあるまいし誰もポチらないよ
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 17:07:42.79ID:cE/AUJbK
やめたれw
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 17:25:10.24ID:5UWj+414
>>780
2万で150万ぐらい
GPUスコア80万ぐらいのはどう?
原神とかシャンソンがハイパフォーマンスでできればいいわ
>>781
安くて性能神だけど中華版やんけぇ
アイ アム ジャッポネーゼ!
2025/07/18(金) 17:28:07.90ID:sDa06XEx
Y700とかK Padとか中華だけど性能は良さそうよね
2025/07/18(金) 17:31:53.01ID:nWGTCLXr
>>798
日本語化出来るのだから別にいいだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 19:05:27.44ID:wskUDEzv
宗教的な理由でダメなんだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 19:22:16.34ID:HF3vqseW
>>796
ぽちってよ、、、、、、
どんなのがくるのか興味がある
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 21:00:56.78ID:5UWj+414
>>800
中華版だとGOOGLEPLAYできないんじゃないのかな?
2025/07/18(金) 21:16:35.74ID:dutPdqty
>>803
使えるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 03:41:19.06ID:iVKHsl07
Lenovoは使える
というかほぼ素のAndroidやろ
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 05:55:20.12ID:J3KtdClH
漏れなく中国共産党に個人情報提供する機能付いてきますけど
2025/07/19(土) 07:35:06.79ID:EH1XjtYx
>>781
またまた御冗談を
その値段で買えたの一瞬だけだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 08:01:09.77ID:MRVNvQ10
GSIでも焼けばいいんじゃね
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 08:31:54.37ID:X49O+2l1
何個か買ってメルカリに出品したら売れそう
日本語化もオプション設定して
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 14:10:18.04ID:oxJfn0sm
>>804-805
37000円ってどこで買えるの?
ページが多すぎて検索してもヒットしないのよ
>>806
え、マヂ?
なんか怖そうなんだけど大丈夫なん?
2025/07/19(土) 15:08:41.83ID:VOfmeI61
>>810
君知識がなさすぎるから買わないほうが良さそう
2025/07/19(土) 15:20:07.40ID:n5jOD3bs
>>810
クーポン検索して入力で約37300円になった
ADBで日本語化出来ないなら買わない方がいい
ja.aliexpress.com/item/1005008730328148.html
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 15:31:04.74ID:oxJfn0sm
>>811-812
検索したら1から手順を書いてくれるサイトがあるよね?
その通りにすれば誰でも可能なんじゃないの?
変なテクニックとか知識が必要だったりするん?
貧乏人のオイラにこそこういう安く高性能な端末をノーリスクで買えるべきなのに・・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 17:08:50.34ID:lj8m9vpA
その程度の知識なら文鎮化する
2025/07/19(土) 20:35:26.83ID:ivWs64Ao
ADB程度で文鎮化ってある得るか?w
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 20:48:07.86ID:L7aYA19t
sudo rm -rf /
2025/07/19(土) 20:54:05.40ID:3+FjNkon
>>816
これ入力するとめっちゃ軽くなるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況