X



Lenovo Legion Y700 Tablet part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/11(月) 19:24:18.40ID:hDpjoSD80
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727790887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/11/11(月) 19:27:46.96ID:cieMRlQE0
■LEGION Y700(2022)
CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)


■LEGION Y700(2023)
CPU:Snapdragon 8+ Gen 1(オクタコア:Cortex X2 x1、A710 x3、A510 x4)
RAM:12GB/16GB LPDDR5X
ストレージ:256GB/512GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:144Hz
タッチサンプリングレート:288Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision Atmos、HDR10
カメラ:リア13MP+2MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6/6E、Bluetooth 5.3
サウンド:2スピーカー
サイズ:209x129x7.6mm
重量:350g
ポート類:microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)x1、USB 2.0 Type-C×1
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■関連weibo
ZUI公式
weibo.com/u/5602102157
Legion公式
weibo.com/u/5981912323
2024/11/11(月) 19:34:04.68ID:hDpjoSD80
■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html
LEGION Y700(2025)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1040071.html

>>950
リンク更新お願いします
2024/11/11(月) 19:59:02.05ID:tOExgCOn0
こんなもんか

//i.imgur.com/tc21rwD.jpeg
2024/11/11(月) 20:02:35.30ID:tOExgCOn0
もう一声いけた

//i.imgur.com/U6hhOTE.jpeg
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-XIQb)
垢版 |
2024/11/11(月) 20:07:30.86ID:Npg1RIfta
>>5
割引詳細もとむ
2024/11/11(月) 20:15:38.66ID:tOExgCOn0
>>6
ほいよ

//i.imgur.com/tfz16jS.jpeg
2024/11/11(月) 21:24:24.31ID:YlX8+gO10
何の下調べもなしに2022から買い替えしてしまった
安かったし、最悪誰かにあげればいいか…
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a7-XIQb)
垢版 |
2024/11/12(火) 00:07:57.26ID:PqjPJSG60
>>7
そっちのストアの方がクーポン少し弱いけど
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a7-XIQb)
垢版 |
2024/11/12(火) 00:09:03.54ID:PqjPJSG60
>>7
誤爆失礼
そっちのストアの方がクーポン弱いけどコインが多く使えて結果安いんだよね
にしてもコインめっちゃあるやん…
2024/11/12(火) 00:32:05.81ID:kbH7KpoX0
前スレキャッシュバックの判定は
リーベイツの対象条件の注意事項にチェッカーのURLと
確認方法が書いてあるよ

URL貼ると規制されて書き込めないわ
2025は高い価格のしか通らないなー
2024/11/12(火) 01:26:16.09ID:FJJp2aS90
前スレ971
>見てたら突然ブツって切れて電源入らなくなった感じ
落とした事はなかったけど俺のもよくよく考えてみれば最後に電源落ちたときはそんな感じだったかも

>アリエクでスマホ開けれる奴買って中見てみたけど特に破損とかはわからなかった
そうなんや…俺は開け方よくわからんのでノータッチだけど、お互いの症状からしてバッテリー周りの不具合っぽい気はするな

>edlモードで繋がったけどsahara errorで焼けない感じだったんでとりあえず諦め
QFIL使ってEDLでROM焼く時って、タブ接続して焼き始めるまで時間置くとそのエラー出るんよね
焼き始め直前に接続してもあかんかった?
2024/11/12(火) 02:32:59.41ID:C+mP8Vwo0
複数のレビュー記事でバッテリー持ちに難ありという結果が出てるね
今2023使ってて不満ないからひとまずスルーかな
独身の日クーポンは別のタブレットに使おうっと
2024/11/12(火) 02:36:18.40ID:dPDGAhZO0
2022も2023も買ってるけど俺は来年の独身の日でもっと安く買うつもり
16/512も5万切ってるだろうし
2024/11/12(火) 02:42:19.18ID:pCP0WS9Q0
リベあかんかったか…
キャンセルしてもクーポンないだろうし諦めてそのままだな…
2024/11/12(火) 04:19:47.95ID:i+W28Sq80
8gen3ってそんな電池持ち悪かったか?
俺はlinuxにネイティブ対応の8EliteにSDスロット復活を願って馬待ちだけど
2024/11/12(火) 04:27:05.06ID:TslYNHj90
8gen2よりは電力効率は悪いって話は聞くね
8gen+1と比べたらどうなんだろう
2024/11/12(火) 05:49:24.41ID:/s8CBgaGd
2025モデルを安く買えた人は、どこのサイトで購入したの?
情弱な俺に教えてくださいまし。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda5-QT1F)
垢版 |
2024/11/12(火) 07:14:37.31ID:nCNuOyIE0
取り敢えず買ってみた
なんとなく20%貰えない気がするけど貰えたらラッキーくらいの気持ちで
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a7-XIQb)
垢版 |
2024/11/12(火) 07:25:17.81ID:PqjPJSG60
gen2->gen3はプロセスルールそのままだから、性能アップのぶん消費電力上がってると聞くね。買ったけど

スナドラ機としては2023にgen2 -> 2025~6にEliteが理想だったな
2024/11/12(火) 07:41:14.39ID:VQWs3C9b0
レビュー見た感じY700 2025の電池持ちが微妙なのはメーカー側のチューニングが甘いからじゃないか
RedmagicもOnePlusもGen3で電池持ちクソになったって話聞かないし
2024/11/12(火) 07:57:44.93ID:NgLL1es10
oneplusは知らないけどRedmagic novaはゲーム4時間しかもたないって検証あったな
少なくともy700は2023と比べたらバッテリー持ち短くなるのは覚悟しとくか…
2024/11/12(火) 08:10:20.35ID:if4HUmbE0
>>12
そこらへん考慮してやってみたけど駄目だったな
充電してみたらedfモード認識しなくなったので放電してからまたやってみようとは思う
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a7-XIQb)
垢版 |
2024/11/12(火) 08:22:43.88ID:PqjPJSG60
>>21
電力効率はそのまま、単純に限界が上がったんでしょ
Y700は冷却しっかりしててスペック上限までブン回すから電池も減るよって話じゃないかな。通常タスクなら楽にこなせるから電池持ちも普通な気がする
2024/11/12(火) 08:28:55.68ID:NgLL1es10
それならいいんだけど某YouTuberのレビューでスリープ状態8時間で15%~20%減ったとの検証があったのでちょっと異常なんだよね
2023はスリープ状態でほとんど減らないので
2024/11/12(火) 08:53:15.51ID:bI9zuMQdr
電源切っとけば気にならんだろう

って思ったけど、タブレットってなんだかんだで電源切るの面倒で付けっぱなしの事が経験上多いな……
2024/11/12(火) 08:53:24.47ID:VzyKjLE6d
>>25
スリープ時ならチューニングだろうね
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-UV6y)
垢版 |
2024/11/12(火) 08:58:48.85ID:YiYyR+8id
つーばーやブロガーのpv稼ぎの為の初期検証ほどアテにならないものはない
2024/11/12(火) 09:12:04.25ID:DdPo7mJQ0
バッテリー持ちはアプデで改善されると信じて2025注文した
2024/11/12(火) 09:49:57.97ID:SJZODlVPr
スリープでほったらかしてたらiPadでも減るから省電力モードにしてるわ
2024/11/12(火) 09:52:53.88ID:12ntWANq0
とりあえず記帳は無事にされた
あとは判定がどうなるか
i.imgur.com/18sfA7M.jpeg
それが明確になるのも最遅で3ヶ月後か

20%は残り7時間な
2024/11/12(火) 09:53:50.18ID:12ntWANq0
>>31
iPad miniはほぼ減らねーぞカス
機内モードをオンにしとけば1日1%も減らない
2024/11/12(火) 09:56:46.51ID:SJZODlVPr
なんかヤバいのいるな相変わらず
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95a5-QT1F)
垢版 |
2024/11/12(火) 10:17:14.15ID:eytu3Rmi0
バッテリー持ちはGSI次第で改善すると期待してる
2024/11/12(火) 10:22:32.71ID:YVgC232o0
届いたら
1 日本語化
2 Googleストア入れる
3 アンロック
この後何やんの
2024/11/12(火) 10:24:16.41ID:MeCZucfFH
神棚に飾る
2024/11/12(火) 10:35:05.18ID:pTq9jRTTd
そもそも2023ですらそんなバッテリー持ち良くないのでそんなもんかーって感じ
2024/11/12(火) 10:40:17.57ID:12ntWANq0
8gen2からGPU性能は上がってるが
重いゲームなりで上がってる分の性能だけ負荷をかけたら消費電力も比例して増加する
同じプロセスだから消費電力が同じで劇的に性能が上がるわけがない

スリープ時に電気食いまくるのは別問題だが
明らかにおかしいレベルならアップデートで修正されるだろ
2024/11/12(火) 10:54:24.71ID:ITxpDoem0
2022もZuiの時はスリープでもめちゃくちゃバッテリー減っててクソ使いにくかったわ
独身の日で2023買おうかと思ったけど、安いは安いけどそこまでではないのが判断に困る
2024/11/12(火) 11:38:11.03ID:lQ6uIBYS0
magisk入れるのにinit_boot.imgどうやって抜き出すの?
どこかにROMのイメージあるんだっけ?
2024/11/12(火) 11:39:44.09ID:FJJp2aS90
>>35
届いたらBLUしてGSI導入
終わり
ZUIはゴミなので使わない
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95a5-QT1F)
垢版 |
2024/11/12(火) 11:44:21.87ID:eytu3Rmi0
https://x.com/androplus_org/status/1852962018338406802?s=46
2024/11/12(火) 11:48:57.31ID:lQ6uIBYS0
>>42
ありがとー
ちなみにこれinit_boot_aとinit_boot_bは同じものだよね?
2024/11/12(火) 11:59:09.20ID:FJJp2aS90
同一かどうかなんてハッシュのチェックでもすりゃ自分で調べられるやろ
早速教えて君の登場かよ
ウンザリ
2024/11/12(火) 12:06:41.12ID:lQ6uIBYS0
つかパッチ済みがあるのか
AndroPlusさんありがとう

>>44
なるほど、勉強になります
あざっす
2024/11/12(火) 12:17:48.98ID:12ntWANq0
実ゲーム性能・グラフィック品質もiPad mini7方が上だしな

https://imgur.com/j4l46HG.jpg
https://imgur.com/wJGRBpS.jpg
https://imgur.com/glcGpkv.jpg
https://imgur.com/XEyiszj.jpg

スマホ/タブレットゲームやるならiPhone/iPadだと言われる所以
47😊 警備員[Lv.156][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ e3a0-qtpv)
垢版 |
2024/11/12(火) 12:35:37.46ID:qcDK3bsd0
>>46
そもそもiOS版とandroid版はプログラムが違う定期🥺
2024/11/12(火) 12:41:34.24ID:ZM2VovPh0
-jjYPって前スレでそんなポイント付くわけないって発狂してた奴か
教えてもらえたの嬉しくて自分も使っててわろた
2024/11/12(火) 12:42:51.11ID:G9tx0w160
>>35
ランチャーアプリ変える
zuiホームはバッテリーバカ食いする
ただしnovaは使うのやめといた方がいい
2024/11/12(火) 13:00:57.06ID:y4oKTyaM0
8Eliteすげえいいじゃん
2024/11/12(火) 13:25:45.93ID:FJJp2aS90
>>45
思ってもない事書かなくていいから
次からは気をつけろよ?
2024/11/12(火) 13:34:56.33ID:lQ6uIBYS0
>>51
はい!
わかりました、今後気をつけます!
ところでinit_boot_aとinit_boot_bのハッシュ値が違うんですけどこのあとどうすればいいか教えてください!
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 430e-w3jr)
垢版 |
2024/11/12(火) 13:45:42.01ID:3nw0/V3P0
>>49
novaは何か良くないの?
2024/11/12(火) 14:08:33.88ID:FJJp2aS90
>>52
その2つのファイルをISHで圧縮してからMAGに変換、変換後ROM焼きすれば終了
2024/11/12(火) 14:35:02.57ID:if4HUmbE0
コイン持ってかれるけどlemovo thinkpad storeが一番安いか
2024/11/12(火) 14:41:52.45ID:lQ6uIBYS0
>>54

マジすか
調べてやってみます!
2024/11/12(火) 15:26:00.26ID:zm2g+dcOd
デレてんじゃねーよ
2024/11/12(火) 16:21:43.44ID:q73YyyHZ0
ゲームやるならEliteかD9400搭載機出るまで待ちたいよね
タブレットじゃスマホ以上に性能差ありそう
2024/11/12(火) 16:43:50.13ID:FJJp2aS90
>>56
最初から見抜いてるからもう続けなくてええよ
引っかかってやれなくてごめんな
2024/11/12(火) 16:45:18.74ID:jNLqm7SRH
Androidはアプデ後最適化なんかバックグラウンドで動いているからバッテリー減るけど異常だね
なんかその人に原因が有ったりして
2024/11/12(火) 16:46:29.34ID:lQ6uIBYS0
>>59
いや、なんか
こっちもすみません
しばらくROMってます
2024/11/12(火) 17:12:22.24ID:FJJp2aS90
ユーザーに原因があってバッテリー減るとかオカルトかいな
2024/11/12(火) 17:28:52.14ID:hNc0ATsQ0
なんかキモいのが湧いてるな
使用スロットによって使い分けってだけに何レス使うんだよ
2024/11/12(火) 18:50:30.15ID:JjAK4gaf0
俺もエリート待ち
というかドル円がマシになるまで待ちだな実質
2024/11/12(火) 19:08:14.02ID:ps85w5VM0
Eliteが2世代目になっても
gen3からEliteへの変化よりは大きくないだろうから
毎年買うとかでなければElite待ちが安定だな
来年の10月には流石に出てるだろう
その頃には8インチハイエンドのライバルが産まれてて欲しい
2024/11/12(火) 19:24:23.05ID:FJJp2aS90
出ないやろ
そもそもニッチなのに購買層分断するような事してなんの意味があるんだよ
出すとしてもエントリーかアッパーミドルの空いてるとこやろ
2024/11/12(火) 19:30:54.80ID:12ntWANq0
Eliteは8G3より大幅値上げ確定だし
それじゃこのセグメントの製品としては売れないから出ないな
2024/11/12(火) 19:35:04.70ID:FJJp2aS90
てか円安もあるけどなんだかんだY700も代を追う毎に安いんだか何なんだか微妙な感じにはなってきたな
様子見だった2022が爆売れしてライバルもいないからしゃーないといえばしゃーないか
2024/11/12(火) 19:41:12.26ID:x90u78Q20
誰が最初に6万円の高級文鎮作るかな
2024/11/12(火) 19:56:44.33ID:BEFbsIz90
(1年前に五万円の文鎮作ったなんてとても言えない…)
2024/11/12(火) 20:08:57.82ID:RsvDJ9da0
早く発送してくれ 俺は短気なんだ
2024/11/12(火) 20:17:01.63ID:FJJp2aS90
セールで買うからそうなる
2024/11/12(火) 20:20:17.02ID:GBdVD+Xy0
初日に買った人が一番倉庫の奥に入れられて後から買った人が先に輸送されるとかなかった?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-QT1F)
垢版 |
2024/11/12(火) 20:48:41.92ID:wXOr5TwH0
有機ELクソやなLenovoタブレットが白画面で焼き付いてて草
y700液晶で良かったわ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459d-w3jr)
垢版 |
2024/11/12(火) 20:59:14.92ID:PqjPJSG60
Eliteシリーズが初代から名作となるか、8シリーズみたいに2代目が優秀になるか…
設計丸ごと変えて初だしarmとモメてるし、そいういのが落ち着いて来年末あたりに良コスパの出してくるんじゃないかな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459d-w3jr)
垢版 |
2024/11/12(火) 20:59:15.08ID:PqjPJSG60
Eliteシリーズが初代から名作となるか、8シリーズみたいに2代目が優秀になるか…
設計丸ごと変えて初だしarmとモメてるし、そいういのが落ち着いて来年末あたりに良コスパの出してくるんじゃないかな
2024/11/12(火) 20:59:55.95ID:RsvDJ9da0
大事なことなんでね
2024/11/12(火) 21:30:46.72ID:l9/Q4/Mt0
>>73
そんなGIFあったな
2024/11/12(火) 21:32:21.00ID:kk4/gpIY0
>>67
次期モデルは8gen3より更に上のSoCを積む必要があるし8gen3の時点で200ドルはする
Eliteはそっから50ドル上乗せされるけどD9400が200ドルとされてるから
Qualcommは来年から確実に値下げしてくる
2024/11/12(火) 21:38:04.96ID:kk4/gpIY0
ああすまん、触れてはいけない人に触れてしまった
2024/11/12(火) 22:02:15.30ID:FJJp2aS90
>>80
触れてはいけない人同士だから問題ない
気にするな
2024/11/12(火) 22:21:00.01ID:FJJp2aS90
独身で2023買うかアニバ待ってGSI焼きと細々した修正情報出揃った2025買うか
昨今のOS事情考えれば外部ストレージ諦める手もあるけどそれならそれで内蔵1TBは欲しいしなあ悩む悩む
2024/11/12(火) 22:24:41.58ID:5SYJgAfsM
2025どころか2023も持ってないのにこんなにレスしてるんだ 熱心だね
2024/11/12(火) 22:37:41.43ID:bI9zuMQdr
Aliでandroid買うのは初で、昨日2025購入した店舗の製品画像にChina ROM表記無くて「これって開封されてショップロムで届いてしまう可能性高いのか……?」と焦ってたけど、店舗に問い合わせしたら「オリジナルのまま密閉して届く」って返答来て安心した
正直google後入れ出来て英語出せるなら、癖の強いUIぐらいならそのままでも良いや

ということでようやく旧世代タブレット(galaxy tab s7)から安心して乗り換え出来そうだ
2024/11/12(火) 22:54:07.55ID:57c/ncehr
あんまりアリエク信用するなよ
開封済み再シュリンクとか日常茶飯事だぞ
2024/11/12(火) 22:56:10.23ID:BEFbsIz90
>>84
大きさに不満がなければs7のままでも良かったんじゃ…
2chMate 0.8.10.191/NEC/LAVIE Tab 9QHD1/13/GT
2024/11/12(火) 23:03:56.06ID:bI9zuMQdr
>>85
マジかよ
そうなったら勉強代と諦めて枕濡らすわ……

>>86
最近は10inch前後でも大きく思ってて、ずっと性能高い8inch系2.5kタブレットに飢えてた
昔はお絵かき目的でs7買ったからもう少し大きいのも欲しいぐらいだったけど、結局今はPCで絵描いてるしな
2024/11/12(火) 23:06:05.61ID:6nrv/dOR0
安くてナンボの中華タブで6万はちょっと本末転倒感があるな。。。
2024/11/12(火) 23:19:34.91ID:BbQbrc820
アリエクなんてさらに質の悪いAmazonマケプレみたいなもんなんだから詐欺、届かない、偽物・リファービッシュ品
で当たり前。
届いたらラッキー程度の間隔で買わんと。
2024/11/12(火) 23:35:45.81ID:y4oKTyaM0
再シュリンク簡単なんだってね
聞いて度肝抜かれた
2024/11/12(火) 23:39:27.91ID:4P7vmbnn0
>>88
性能高いんだから転倒も何もない
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255d-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 00:04:19.26ID:2KlCkts20
今朝買ったけどもう発送してくれたよ
70maiは2023の時も早かったから70maiにした
2024/11/13(水) 00:37:18.13ID:f02Ujf6D0
普通に箱くらい潰れてるからな
それくらいでギャーギャー騒ぐなよ?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 00:41:58.04ID:lh4IPh6q0
>>92
そのショップ評価の画像見たら開封済みで届く様やな
ケース付きの店はシールしてあって未開封っぽいかったから未開封で届くの期待してる
2024/11/13(水) 00:50:01.25ID:f02Ujf6D0
独身で2025買った人はとりあえずはアニバセールまでの3ヶ月、人柱として頑張ってくれたまえw
2024/11/13(水) 01:01:34.68ID:p+Mn/nXs0
開封云々は箱の輸送状態どうこうじゃなくて、店側で勝手にカスタムロム入れられたりする事の問題だろう
ぶっちゃけAliで箱潰れて穴開いて中の製品見えてるぐらいなら、ちゃんと動くなら全然構わんしな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255d-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 01:09:10.45ID:2KlCkts20
開封されてたとしたらランダムチェックですよ
2024/11/13(水) 01:43:11.05ID:f02Ujf6D0
出荷おせえだの到着おせえだの今どこにいるんだだの箱潰れてるだの箱開けたから中古だ詐欺だみたいなのがこれから始まるかと思うとマジで憂鬱
2024/11/13(水) 01:49:02.19ID:9mGy9b8CM
買ってないお前のレスよりはいいわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-7Cz/)
垢版 |
2024/11/13(水) 01:49:17.54ID:xrbw3aTa0
毎回同じような事言ってんな
2024/11/13(水) 01:50:53.16ID:ICPh4t/m0
触んなって

開封は税関のランダムチェックがあるからどのストアでも可能性はあるよ
70maiはごついエアパッキンに包まれてくるから箱の状態とかは安心
2024/11/13(水) 02:05:07.25ID:Ei1lG3li0
>>101
70maiで買ったうちの2023もごっついエアパッキンで包まれてきたけど化粧箱の角が一つがっつり潰れてたな。
別に転売用途でもないから気にしないけど。夏のセールで37000円くらいだったし。
2024/11/13(水) 02:14:01.56ID:ICPh4t/m0
>>102
あら…あの梱包で潰れるのはよほど扱われ方が雑だったのか南無
いくらストアが丁寧でも向こうの配送センターはポイーが基本だしね…
2024/11/13(水) 02:15:19.04ID:XTKaUzze0
cn romと明記されてて開封する必要が無いのにガッツリ開けられてただけでなくなぜか端末を起動して初期設定された形跡があるケースも見かけるな
2024/11/13(水) 02:25:32.61ID:e6rFQS4x0
そんなもん些細なことだろ
中国なんだぞ?
2024/11/13(水) 02:44:07.27ID:0pzg3Az10
単純に誰かの返品したものなんじゃない?
2024/11/13(水) 02:51:29.55ID:XTKaUzze0
それはそれでどうかと思うがw
アリエクならあり得るな
2024/11/13(水) 03:29:16.35ID:f02Ujf6D0
>>100-101
お前らみたいなのがうるさい筆頭なんだよ
以前言われて根に持ってるのか知らないがいい加減学習したか?
2024/11/13(水) 03:31:13.24ID:f02Ujf6D0
アホは日本の通販感覚で使うからな
郷に入っては郷に従えという言葉も知らないから困ったもんだ
2024/11/13(水) 03:38:35.97ID:ZZfH/hpS0
毎回Ali新規組が税関の心配するスレ
2024/11/13(水) 04:37:36.36ID:Peo4o+r10
(ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/13(水) 04:39:18.46ID:YVzf32Dc0
これでipadみたいにキーボードケースがあれば最高なんだがな
2024/11/13(水) 04:40:52.29ID:ICPh4t/m0
イマドキネットなり動画なりでおすすめはされるけど実際の買い方まで紹介してることは少ないからなぁ
買い物報告も含めての祭りだからこの空気感がいい
2024/11/13(水) 06:07:28.13ID:1AH2CH1qr
前に厳重な分厚いエアパッキンに包まれたボコボコの箱が来た時に悟ったわ
最初からボコボコのヤツを送ってんだなって
2024/11/13(水) 06:16:14.42ID:IX9IZQ8n0
アリエクで初めて買った高額商品が2022なんだけど、ダンボール開けたらボッコボコに凹んでる箱が出てきてかなり絶望したw
2024/11/13(水) 06:48:09.18ID:84Gfyk7or
段々それが癖になる
2024/11/13(水) 07:08:03.62ID:P08jL1QLH
ごうにはいっては・・・全員言葉を失う
2024/11/13(水) 07:15:54.30ID:84Gfyk7or
言葉を失うのは海外でも日本レベルのサービスが当然受けられると思い込んでる想像力の足りない人だけやで
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4547-w3jr)
垢版 |
2024/11/13(水) 07:18:08.97ID:67dz3Byu0
開封うんぬんは税関チェックのパターンもあるから、ショップは濡れ衣ってこともある
何にせよ潔癖気味のやつは海外通販なんてやめとけ
2024/11/13(水) 08:01:03.03ID:1AH2CH1qr
ただいろんな商品レビューで海外の人が載せてる写真では普通に箱綺麗なんだよな
日本に優先的に変なの送ってきてるんだろ
2024/11/13(水) 08:03:53.20ID:lomECuJH0
関税は1割の60%だから3600円握り締めて配達員さん待てばいいの
2024/11/13(水) 08:25:25.37ID:c0FwCwIV0
俺は税関を信じてなんの準備もせずに待つ。あえてね
2024/11/13(水) 08:46:08.64ID:g9XGjeBm0
>>117
ごうにいって だぞ
2024/11/13(水) 08:52:04.47ID:aQIsj/fd0
>>12
俺も2022同じ感じで2台文鎮になったわ。
両方一年ちょいで起動しなくなった
2024/11/13(水) 08:57:43.02ID:P08jL1QLH
>>123
>>109のことね
2024/11/13(水) 09:13:14.55ID:g9XGjeBm0
>>125
いやアナタが「入っては」を「はいっては」って読んでるからさ
2024/11/13(水) 09:17:16.16ID:DCTcZ8cr0
>>124
俺もこの前いきなり画面が消えてボタンも充電も全く反応しなくなったわ
もしかして某Sタイマーようなものが仕組まれていて新機種を買えってことなのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 09:45:12.87ID:OpvG9PP20
>>121
アリエクは取られないよ
2024/11/13(水) 09:54:25.21ID:qCSpwyNa0
20%キャッシュバック終わった買い時逃したわ
2024/11/13(水) 10:04:11.94ID:VncKHbCt0
>>87
再シュリンクはわからんから開封シールで判断しな
あれ切られてたら開封済み
さすがに開封シールの貼り直しは無理なので
2024/11/13(水) 10:15:51.89ID:mYKKQgdI0
>>128
電子機器の関税はゼロだよ
払わなきゃいけないのは輸入消費税
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 10:21:56.29ID:OpvG9PP20
>>131
ありえくは消費税も取られたことない
2024/11/13(水) 10:50:07.06ID:KV+JFwBI0
Alldcubeが競合機種発売
Y700より安く出してくるだろうけど
5G/GPSあり?

i.imgur.com/NvQMGzE.jpeg
i.imgur.com/NEAQldc.jpeg
i.imgur.com/nB0g9sN.jpeg
2024/11/13(水) 10:54:25.80ID:UTYL2Hu40
CUBEがミドルハイのタブ出すとか数年前なら信じられなかったな
2024/11/13(水) 10:56:54.07ID:Jsu0yYn8M
7+gen3と8+gen1だとどっちがつおい
2024/11/13(水) 11:02:42.33ID:sexO2/4f0
>>133
( ^ω^)おっ
2024/11/13(水) 11:15:16.09ID:9nz7tA/Qd
>>133
6gen1積んだやつはWiFi専用機だったからこいつも無いんじゃないか?
2024/11/13(水) 11:18:10.46ID:SdWwIvd10
酷比の適当さ知ってると3万以上は買えんわ、購入時点で液晶が数ミリ浮いてたり
アプデが来る来ない以前に公式に置いてあるromでもアプデ出来ない
とか当たり前だからZUIにも文句出る層には絶対向いてない
2024/11/13(水) 11:22:23.13ID:nfz/32730
ビルドクオリティが違いすぎんよ
2024/11/13(水) 11:27:41.87ID:VsmKblIM0
そこらの安物中華タブとLenovoは流石に別物すぎる
2024/11/13(水) 11:33:11.99ID:zTIK3ve0H
>>133
antutu30万差はメモリだけの問題じゃないよね
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 11:43:57.22ID:OpvG9PP20
充電18wってだけで買いたくなくなる
2024/11/13(水) 11:45:32.89ID:lomECuJH0
>>133
ええな
SDカードとsimついてたら8インチゲーミングも結構食えそう
2024/11/13(水) 11:56:53.29ID:KV+JFwBI0
SDカードは有り・SIMは無しかな
2024/11/13(水) 11:57:51.92ID:KV+JFwBI0
LegionはAndroidOSのメジャーアプデは1,2回はあるんだっけ?

Alldcube含む格安中華スマホは1回も無いが
2024/11/13(水) 12:09:29.62ID:PAvwcqsk0
>>135
7+gen3
2024/11/13(水) 12:10:43.04ID:84Gfyk7or
いつの間にやら>>125(JP 0H4b-ST7W)が勝手に恥晒してて草
マジでああ書く事知らなかったのか
自分が物知りだと思って煽る前に確認しないと恥をかくって好例になったなw
2024/11/13(水) 12:13:54.79ID:84Gfyk7or
>>124
>>127
うげ、結構事例あるんやなぁ
バッテリーなのかはたまた液晶なのか
分解してないのでわからんけど、充電しようとしても熱も持たないからバッテリーかな…
それにしてもレノボタイマー怖えw
2024/11/13(水) 12:15:36.78ID:ZYS+raPer
>>130
開封シールは偽装されないとか良心的だな
開封されてないことを祈っとく


antutuスコアはストレージで盛れる時があるから、個別のスコア見るまではあまり過信しないわ
ぶっちゃけGPUスコア高かったら後は多少なら低くても良い
2024/11/13(水) 12:22:56.11ID:84Gfyk7or
アリエクで高額商品買ったらちゃんと封をしてあるテープの注意書き読めよ~?
剥がしてポイしたらあかんで
2024/11/13(水) 12:42:04.49ID:nfz/32730
オールドキューブに3万↑はちょっと出せない
2024/11/13(水) 12:48:05.26ID:MtCO0cy00
競合は多いほうがいい
2024/11/13(水) 12:48:19.06ID:MtCO0cy00
>>136
IDセックス乙
2024/11/13(水) 12:51:10.04ID:wDne80O7d
>>153
www
2024/11/13(水) 12:59:43.83ID:o0MC288n0
>>148
サブの2022pro5月に買ったばかりなのにブツッといったよ内部ストレージにはpcからアクセスできるから液晶かな思ってるけど落としたことないし家のなかでしか使ってなかった
2024/11/13(水) 12:59:50.87ID:NIRbiAPA0
>>152
こういう記事も有りますしね
ハイエンドコンパクトタブレットが増えて欲しい

https://gazyekichi96.com/2024/11/07/follow-vivo-2025-following-smartphones-tablets-also-tend-to-become-smaller/
2024/11/13(水) 13:04:54.20ID:Jsu0yYn8M
alldocubeはxneo買ったけどバッテリー回りが弱いイメージ容量は明らかに少なかった
2024/11/13(水) 13:36:33.30ID:7QpwaKgI0
バイパス給電目当てでy700買ってるようなものだからなぁ
来年出ると言われているredmiの小型ゲーミングタブもちょっと期待してはいるけどあの機能が無いならy700続投するしかない
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 13:37:19.00ID:OpvG9PP20
自分も2022壊れたから2025買い替えた
壊れたらボタン長押しリセットしても反応しないし充電ケーブル刺しても
電流流れないし液晶も真っ暗で諦めた

壊れる前は負荷かけると頻繁に再起動か
液晶が真っ暗になって画面破損したみたいに壊れてフリーズ反応しなくなるから
強制リセットしてた
最後は起動しなくなった
2024/11/13(水) 13:42:40.50ID:xIxyndGE0
>>157
これはそう
新品時で公表の8割スタート
ただ、ヘタリはそこまで感じないからMAX容量だけ胡散臭い
2024/11/13(水) 13:46:49.71ID:f02Ujf6D0
続々と突然死する2022壊れ過ぎワロエナイ

>>155
俺のもEDLでストックROM焼くと見かけ上は100%焼ける→でも通常起動は何やってもしない→EDLで繋ぐとドライバ経由で9008だっけ?あれで繋がるしまたROMも焼けるというROM焼けループになってるw
EDLケーブル繋いでるときはそこから電源供給されてるのかな…と思うとバッテリーかな…
変にバイパス給電できるからバッテリーご臨終でもケーブル繋ぐと給電できそうで判断に困る(´・ω・`)
2024/11/13(水) 13:49:39.96ID:DbqiqEIq0
2022報告多いな
2023はそういう話はないっぽいか
2024/11/13(水) 13:51:12.45ID:dCdDR9PZ0
ソニータイマー的なものが仕込まれていたりして
2024/11/13(水) 13:57:33.17ID:KV+JFwBI0
>>158
PD18Wだと、バイパス給電は無理だな
ピーク消費電力を下回ってるだろ
2024/11/13(水) 14:01:11.33ID:f02Ujf6D0
純正のソニータイマーは保証が切れた直後に発動するけど、レノボタイマーは保証切れてるケースが多いから新機種の出る買い替え時期に発動するのだろう
2024/11/13(水) 14:02:54.56ID:VncKHbCt0
2022は2台とも2年前に買ったけどそんなことないけどな
何度か落としてるけど現役
2023の方はたまに縦側の充電ポートが充電不可になるが再起動で直る
壊れたやつはZUI以外にしてるとか?でもそれは自然故障じゃないよな
2024/11/13(水) 14:19:00.16ID:MZ/zNj6d0
シンガポールルートだった
2024/11/13(水) 15:08:30.45ID:nfz/32730
コイン割使えなくなった?
2024/11/13(水) 15:20:24.28ID:RfaRFI4u0
最近の中華スマホはバッテリーの技術革新があったみたいで6000mAhが標準になってるしな
6500積んで200g切ってるのもあるし大容量にしても重量全然増えてない

レノボもいい加減バッテリー容量増やせよ
6500とかスマホレベルだぞ
2024/11/13(水) 15:24:01.36ID:xSOGKsQN0
>>158
マジでバイパス給電が神杉る
仕事しながらy700でyoutube垂れ流してるからバイパス給電で使えるのマジで助かるわ
2024/11/13(水) 15:33:35.66ID:DCTcZ8cr0
>>148
常時バイパス給電で使っていたので電源管理部分が壊れたような気がするわ
ちなみにOSは純正ZUI13で購入後にBLU&1回だけアプデした
EDLケーブル持ってないから試しに買ってみようかな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-LJoO)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:15:43.27ID:gBczkBff0
y700初代の頃から1年前後で死亡報告やたら多いな
かくいう俺も1年経たずに電源入らなくなった
バラしてバッテリー電圧確認したら正常だったからCPUのはんだクラックやろな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-LJoO)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:17:26.59ID:gBczkBff0
>>159
俺もそのパターンやな
CPUのリボール修理チャレンジしたけど失敗したわ
2024/11/13(水) 16:47:09.39ID:kbgY8Usx0
安かろうだけど値段だけ高いNEC版も中身は一緒なんだよな
2024/11/13(水) 16:48:48.56ID:Cl71HoJA0
去年の11/11に買った2023はまだピンピンしてるけど
2024/11/13(水) 16:50:39.88ID:Kj45JWZ20
レノボタイマーは1年か
中華ショップの補償なんて初期不良以外無いようなもんだから発動したら終わりだな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-LJoO)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:52:25.86ID:qWrRYIv90
使用開始後1年が分水嶺やろな
2024/11/13(水) 16:52:51.96ID:kbgY8Usx0
アリエクに保証なんて無いも同然よ
ショップは初期不良とか絶対認めないし返送しようにも中国だからクソめんどいし
そもそもあっちに届いても返金されるか分からんし
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-LJoO)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:59:06.68ID:qWrRYIv90
初期不良ならアリエク介入してくれるから補償されるよ
紛争期間すぎたらおっしゃる通り完全アウト
ショップが1年補償謳っていてもあれこれ言い訳して絶対に補償しない
そもそも返送先も教えてくれないしね
経験済
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 17:04:01.30ID:OpvG9PP20
>>171
じぶんも常時繋ぎっぱなしで壊れたわ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 17:06:54.23ID:OpvG9PP20
もう今は返品国内のアリエクスプレス倉庫に送ったら即返金してくれるよ
倉庫についた時点で返金される
2024/11/13(水) 17:17:01.83ID:GqP03ewD0
ところで何でレギオンって呼ばれてんの?
リージョンちゃうんか?
2024/11/13(水) 17:18:53.34ID:c095jJJ6M
中卒?
2024/11/13(水) 17:21:06.26ID:RfaRFI4u0
バッテリー守るためにバイパス給電多用してたらバッテリーより先に本体が死んだってまぬけな話やな
2024/11/13(水) 17:26:48.10ID:kbgY8Usx0
>>181
おー、そうなんか
多少はマシになっていってんね
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 17:35:09.44ID:OpvG9PP20
家に佐川が集荷に来てくれるし荷物に番号書くだけで返品出来てめっちゃ楽
2024/11/13(水) 17:50:34.29ID:seZKdD690
region
2024/11/13(水) 18:02:49.42ID:KV+JFwBI0
🔍 lenovo region y700

もしかして: lenovo legion y700
2024/11/13(水) 18:11:44.35ID:2Y98/uRq0
region
legion
どっちもラテン語由来だけどカタカナ発音だと
リージョン
レギオン
が多い気がする
2024/11/13(水) 18:40:57.65ID:ZYS+raPer
>>184
これこそ完全に本末転倒だな……

今回初めてy700購入するけど、バイパスしてても電源接続部分が普段より加熱してたりとかするん?
もしそうなら長期間の加熱でぶっ壊れるとかあり得ると思うんだが
2024/11/13(水) 18:50:50.36ID:Jsu0yYn8M
2023てそういう報告ないなら改善されてんじゃないのわからんけど
2024/11/13(水) 19:19:58.66ID:f02Ujf6D0
>>166
突然死の前に充電ポートが充電不可になるが再起動で直る、が起こってた
突然死の予兆かも
2024/11/13(水) 19:21:53.20ID:f02Ujf6D0
>>171
安いから試して見る価値はあると思う
直ればラッキーだし直らなくてもまた万が一のとき使えるし
2024/11/13(水) 19:27:24.95ID:f02Ujf6D0
2022で何の不満もなかったのにな~
イヤホンジャックもあるしハードウェアスイッチもあるし
8GB128GBで残り40GBくらいだったから2022 12GB256GBへの買い替えでもいいけど、流石に古過ぎて新品見かけても2023より値段高いんだよなw
2024/11/13(水) 20:34:54.07ID:VncKHbCt0
>>192
じゃあ2023もだめってことなのか
2024/11/13(水) 20:39:48.60ID:VncKHbCt0
てか充電不可問題はLenovoの公式にも書いてあるぐらいの認知度だった
だまされたわ
Y700だけでなく他のlenovo製品でもよく起きてるから別にこれが原因で突然死するわけじゃない
2024/11/13(水) 20:50:56.25ID:E2sBg1os0
2023のアンチロールバックってどうにかできんのかな。L1対応でブートローダーロックしたいけど1回ZUI16焼いたのを15に戻したからロック掛けられん(´・ω・`)
2024/11/13(水) 20:52:17.86ID:f02Ujf6D0
>>195
いやいや、わからんよ
でもそんな兆候は確かにあったのさ
2024/11/13(水) 20:55:28.60ID:f02Ujf6D0
まあ原因が何であれ保証のない使い方してるから壊れないでくれと祈るしかないな
扱いは至極丁寧で携帯やPDA時代から端末一度も落下させたことはないんだけどな
それでも死んだw
MI Pad 4はまだまだ元気だからシャオミの方が多少はマシなのかただの運なのか…
2024/11/13(水) 21:03:54.55ID:kbgY8Usx0
書き込み増えてんのに全然表示されなくて草
2024/11/13(水) 21:19:31.97ID:isT5cmK40
2023のケースって2025に使えるかな?
サイズはほぼ一緒だけどカメラの位置がうまくハマるのだろうか
2024/11/13(水) 21:21:13.26ID:f02Ujf6D0
また透明が増えたw
2024/11/13(水) 22:26:46.53ID:ROyu+fzY0
>>201
カメラのサイズが違うから多分無理だぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 03:19:50.88ID:0+dv8CAv0
ワイはケースセット買った
ケース穴あきだからタブレット裏面にペラペラの液晶フィルム貼って保護しよっと
2024/11/14(木) 04:11:37.99ID:sar33YXv0
2022のケース流用する気満々だったのに謎にカメラモジュールデカくしやがって
8インチタブでカメラに余計なコスト掛けるの誰も望んでないだろと思った
2024/11/14(木) 05:13:48.83ID:CkMd+LcYr
2022は電子書籍の読み込みがモッサリしてて耐えきれずに2023を買ったわ

2023には不満はなかったけど、うっかりZUIをアップデートしてしまって、
OS書き換えできなくなったから2025に買い替えた


ALLDOCUBEの新型がバッテリー7300mhaらしいんだが、y700ももうちょっと頑張って欲しかった
あと指紋認証つけてくれ
2024/11/14(木) 05:47:26.91ID:sOHAEccJ0
用途によるけど
2025 516GB 6.5万
2023 256GB 4.0万

後者にSDぶち込むのがやっぱコスパいいよな
2024/11/14(木) 06:40:00.10ID:IFwT/lsn0
>>207
同意。ウチも手持ちのSDあるから今回2023買ったわ、楽しみだよ
Razer Kishi Ultraとコタツ用意して待ってる
2024/11/14(木) 07:02:42.56ID:TEZxUizv0
スペックからしてバッテリー持ちは2023のほうが良いだろうしな
2024/11/14(木) 07:28:10.57ID:5k9nS8WS0
2025買ったけど
確かに2022みたいに型落ちSoCで安価に買えるハイスペタブの方が需要はあったとと思うわ
毎年1万ずつ値上がりしてるもんな
2024/11/14(木) 07:50:31.14ID:QEKdVJxld
Lenovoとしては"ゲーム向け"として造ってるからハイエンドSoCなんだろうけどね
2024/11/14(木) 07:52:27.35ID:PlFeIPmO0
8inchハイスペ高コスパ上位とかいうニッチ製品だからこそハイスペ8inch難民には助かる
なんなら更に1.5万ぐらい足してSoCもう一ランクぐらい上がってくれても良いわ

コスパタブはなんだかんだで最近8inchでもG99の2.5kとか出始めてるっぽいし、そっちに任せておいて欲しい
それよりはハイスペが良いってなったら、それこそ型落ちY700だな
2024/11/14(木) 08:06:32.42ID:fK8XRBqq0
SDカード使えるメリットはデータやサイドロードのアプリやデータのバックアップとか置いておけるのもあるのよね
2024/11/14(木) 09:25:46.74ID:IQ5nUMRN0
>>193
とりまAliでEDLケーブル注文しといた
ボタンが無いEDL V2というのもあるが心配だったのでボタンが有るEDL Pro V2にした
2024/11/14(木) 09:54:17.73ID:XtGET5Lt0
Snapdragon 8 Gen 3搭載レノボ最新8インチ小型タブ56,400円セール開始!【Lenovo Legion Y700 2025】
daily-gadget.net/2024/11/13/post-79598/
2024/11/14(木) 10:01:13.14ID:rUwQNmX40
>>215
ノロマで草

256GBで56,400円とか別に安く無いな
2024/11/14(木) 10:17:41.87ID:kKNYbaT1M
512がその値段で買えたのに
2024/11/14(木) 11:30:41.54ID:lAhu+mhB0
Lenovo ThinkPad Storeで11日に買ったけど発送されんなー
2024/11/14(木) 11:32:51.21ID:qeKzfsIV0
think pad コインで結構割引されてたのになくなってるなぁ
やっぱ早めに買っとくべきだったか
2024/11/14(木) 11:38:12.18ID:/KGZPPGYM
>>218
キャンセルして買い直そう
2024/11/14(木) 11:44:17.53ID:rUwQNmX40
円安加速し過ぎで
11初日にドルorアリエク円で買ったやつは大勝利だな
ドルでクレカで買った情弱はクレカ引き落とし時の為替レートになる
2024/11/14(木) 11:53:01.28ID:PlFeIPmO0
真に大勝利するのは購入してから壊れず使い続けて、欲しい新製品が出て中古市場に売り飛ばすまで正常に動作していた奴

勝者が分かるのは遙か先よ……
2024/11/14(木) 12:07:06.60ID:T11Xfj250
中国だと220Vだからバイパス給電時のアンペアが低いのかな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 14:26:54.14ID:0+dv8CAv0
20%還元だから77 ドル帰ってくる
実質2025 512GBモデルが50000円だったようなもん
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb6-jjYP)
垢版 |
2024/11/14(木) 14:55:47.11ID:rNjR2uYF0
>>224
アフィリンク(キャッシュバックサイト含む)適用対象外だぞ情弱ww
2024/11/14(木) 15:11:15.22ID:klgXp91od
リーベイツはものによっては1%とかになることあるよね
そもそも付与遅いし反映されないとかも多くていつからか通すの辞めたけど
ちなみにLINEショッピングも非提携商品ですってエラー出て無理だったし基本タブレットのポイントは期待しないほうがいいね
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 15:23:09.38ID:0+dv8CAv0
>>225
リーベイツじゃねえよ情弱
誰彼構わず攻撃的なレスしてApple板で嫌われまくってるこどおじ絡んでくんな
2024/11/14(木) 15:31:51.62ID:TMETtPJU0
>>218
Lenovo Online Storeの方で買ったけどこっちも発送されない
キャンセルしたらクーポンって戻って来るの?
2024/11/14(木) 15:33:51.86ID:lAhu+mhB0
>>228
アリエクはこちら都合でキャンセルしようとしたら意地でもキャンセルのキャンセルしてくるから待つしかないよ
クーポンとかはセール中には実質間に合わない
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd10-jjYP)
垢版 |
2024/11/14(木) 15:39:20.43ID:RhAFH2v+0
>>227,224
TopCachBackのこと言ってるんだよ情弱www
2024/11/14(木) 15:41:29.17ID:PlFeIPmO0
かつて中華通販サイトで2ヶ月以上待った挙げ句に「製品調達できないのでキャンセルか希望商品を他製品に変えて(ただし当然差額は払え)」って連絡来て、希望製品変えた後に更に1ヶ月待った経験ならある


それに比べりゃ気長に1ヶ月ぐらい待てる
どうせ中華通販なんてそんなもん(特に大規模セール時とか)
2024/11/14(木) 15:45:26.41ID:rUwQNmX40
独身の日は注文も殺到するし物流も壊れるから
発送も配送も遅くなるのは当たり前
そんなことも知らない無知なマヌケは黙って1週間は待ってろ
2024/11/14(木) 15:47:47.00ID:5Q0HjCAc0
まあそろそろ発送されんじゃね
のんびり待とうよ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 15:55:23.64ID:0+dv8CAv0
>>230

>>31

>>48

俺が教えたサイトで歓喜しながら
キャッシュバックが付いたとスクショうpしてる

-jjYP

お前だよな?
笑えるわこのアホ🤣😁
2024/11/14(木) 15:59:58.48ID:xcWtPfIy0
11/11に2023をLenovo Online Storeで注文したけど
早くも発送されて今は空港にあるらしい
予想以上に対応が早くて驚いたけど
みんながみんなそうってわけでもないのね
2024/11/14(木) 16:04:00.48ID:dCRxqmAYd
2025のパチモンケースはLFOIQNか
2024/11/14(木) 17:05:01.70ID:TMETtPJU0
>>229
そういう感じなのかあ
最悪ブラックフライデーの方で買い直しかな
教えてくれてありがとう
2024/11/14(木) 17:17:39.92ID:rUwQNmX40
配送予定日が11/19-25とかになってるなら
25まではゴタゴタ言わず黙って待ってろカス
って話だわな
2024/11/14(木) 17:34:21.19ID:fK8XRBqq0
>>214
もう買った後だからあまり意味もないがw俺が買ったのはボタンなしだけどちゃんと認識もしてROMも焼けたよ
復旧できるとええねー
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-NX7e)
垢版 |
2024/11/14(木) 17:35:35.51ID:IPFHVTdq0
注文 -3日- 発送 -4日- 通関 -3日- 到着 (トータル10日)
だいたいこんなイメージ。ショップは11.11セールに備えて対策してるからそろそろ発送じゃないかな。でも税関とか物流は「マジふざけんなよ」状態で遅くなると思う
2024/11/14(木) 17:39:06.16ID:fK8XRBqq0
やっぱりいつ発送される早く発送しろが始まったか
それ書く奴はコテハンか鳥つけてくれNGするから
2024/11/14(木) 18:08:04.42ID:lAhu+mhB0
誰なんだよお前は
2024/11/14(木) 18:15:57.44ID:rh66Kt9Q0
触るな
2024/11/14(木) 18:17:34.31ID:5Q0HjCAc0
新しいガジェットを待ってる時間も楽しいんだよな
2024/11/14(木) 18:29:31.12ID:SUeTlrD+0
>>236
見つけた
14ドルくらいのフォリオケースか草生える
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-7Cz/)
垢版 |
2024/11/14(木) 18:55:46.00ID:vNK+W7JJ0
Lenovo onlineは結構届くの遅いイメージ
前回は2週間くらいで届いたよ
2024/11/14(木) 20:13:09.44ID:IOIL6juN0
買うか
2024/11/14(木) 20:42:53.96ID:53lZZjwe0
2025のケースの話題全くないけど、皆はケース付き版を買ってるのかね
それとも裸で使う人が多いんかの

公式ケース気になってるけど高過ぎる
2024/11/14(木) 20:46:37.31ID:SUeTlrD+0
アリのスマートデビルがガイドフレームとガラスフィルムのセットを再販してるね
京東はおま国だしアリは中々再販しないからフィルム貼るのが苦手は人は確保しといたほうがいい
2024/11/14(木) 20:52:01.18ID:fK8XRBqq0
af-
NG
ぼちぼちリスト整理前の精度で機能してきたな
2024/11/14(木) 20:53:55.46ID:fK8XRBqq0
ケースは4~5千円なら許容範囲でしょ
もっと高いの?
2024/11/14(木) 21:25:12.81ID:5VQODQdD0
NECのケース待だったりとかw
2024/11/14(木) 22:06:11.75ID:fK8XRBqq0
乞食過ぎるw
2024/11/14(木) 22:16:00.67ID:rUwQNmX40
>>251
ケースに4~5千円は出せない下民なんだろ
2024/11/14(木) 23:04:15.15ID:FlGUqboV0
いつまでY700で続けるのかな?
年だけ変えて
紛らわしいよな?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 23:38:33.21ID:0+dv8CAv0
下民ってお前みたいな乞食のことやぞ🤣😁

31 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddb-jjYP) sage 2024/11/12(火) 09:52:53.88 ID:12ntWANq0
とりあえず記帳は無事にされた
あとは判定がどうなるか
i.imgur.com/18sfA7M.jpeg
それが明確になるのも最遅で3ヶ月後か

20%は残り7時間な
2024/11/15(金) 00:02:35.27ID:tOeJlgga0
新型と2023の比較動画はよ観たいね
現行と比べ2割以上性能が良いのなら
山と言われた俺の食指も動くかもよ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-UV6y)
垢版 |
2024/11/15(金) 00:15:34.76ID:IilJnthnd
その触手を動かすのはまだ早い
2025の次のモデルは8e積んでバッテリー強化してくるぞ
2025はスルーして2023で耐え忍ぶんだ
2024/11/15(金) 00:37:34.56ID:9wZngHsc0
2025はWiFiのW56とかは使えるんだろうか。
2023は書き換え出来るから良かったけど中国版が使える5GHz帯のW52とかマンション近いと結構混雑してるんだよね。。
2024/11/15(金) 02:34:29.78ID:X87hWinI0
>>258
8E積んだらまたそれ買うだけだし問題無い
2024/11/15(金) 02:39:22.86ID:lx6Aht270
>>258
8E積んだら2万高くなりだけ
バッテリー増やしたら重くなるだけ
(゚⊿゚)イラネ
2024/11/15(金) 02:46:10.97ID:GckcMOLS0
>>259
W56使えなくなってる理由考えたら2025で使えるかどうかなんて予想できるやろがい
2024/11/15(金) 03:29:24.01ID:fH1hn/y+0
SD・・・。
2024/11/15(金) 04:33:13.22ID:GckcMOLS0
SnapDragonだが?
2024/11/15(金) 12:24:13.38ID:QhY0fw2B0
よくわからんががっつりコイン割があったthinkpadで買わなかったの後悔やな
タイミング逃した
genesisなんたらいうstoreで買うしかないか
2024/11/15(金) 13:05:45.74ID:lx6Aht270
アリエクのセールはイベント初日に買うのが1番安いし愚鈍なノロマは敗者
アリエククーポンも使えなくなっていったりするしな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/15(金) 13:07:16.52ID:zwoQ4gAV0
初日はコイン割4000円引き
2024/11/15(金) 15:06:56.37ID:GckcMOLS0
ノロマだって笑
2024/11/15(金) 16:25:10.82ID:i+p8Wnsv0
大概は後半に買ったほうが安くなる
2024/11/15(金) 16:30:12.28ID:Ft+zF54XH
2025
充電が68Wになったのはいいな
まぁ45Wでも十分速いが
2024/11/15(金) 17:06:02.68ID:m17oOJd40
在庫尽きても売り続ける中華通販スタイルでセール後半で買うと、ガチで商品到着まで1ヶ月以上ザラとかなりそうに思える

そういう意味でも早めに無難な割引で買った方が気楽で良いわな
2024/11/15(金) 17:29:35.52ID:lx6Aht270
しかも今回は初日と後半では為替とかなり変わるな
2024/11/15(金) 17:37:40.42ID:Q8SRgj4Z0
ブラフラの方が安いじゃん!ってなる商品も多いんだけど今年は期待できなさそう
2024/11/15(金) 17:38:40.09ID:pdq8/8m00
とりあえず日本語化まで終わったー
フォントが難だがまぁ良いか
2024/11/15(金) 18:23:09.93ID:GckcMOLS0
文鎮化はよ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4321-c8Lf)
垢版 |
2024/11/15(金) 18:36:06.09ID:NuroBk5I0
フォントは個人用カスタマイズ→フォント→mine→原生字体にすれば良い
2024/11/15(金) 18:48:46.21ID:1N9J7+3n0
ぶっちゃけ11.11は為替レートによるが後半の投げ売りのが安い
2024/11/15(金) 18:54:27.04ID:pdq8/8m00
中華アプリは全部削除しても大丈夫?
2024/11/15(金) 18:54:48.29ID:+T6cqbEvr
ThinkPad Store 11日購入まだ発送されないな
あと6日の自動キャンセル食らったら笑うわ
2024/11/15(金) 19:00:50.72ID:QhY0fw2B0
今回70maiが高めなんがきつい
とりあえずblackfridayもあるし静観してみるが
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50c-QT1F)
垢版 |
2024/11/15(金) 19:49:21.90ID:0yzlOEmb0
Lenovo Online Store 11/11購入でようやく今日発送された。
11/24着予定になってるけど間に合うのかなぁ
2024/11/15(金) 22:40:10.26ID:k6xgohlX0
いいなあ
同じく11日Lenovo Onlineだがまだ発送されてない
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc6-DnxG)
垢版 |
2024/11/16(土) 00:06:36.32ID:bwSjznMo0
>>265
そこで¥6500引きで買ってええんかな?
Y700はじめてだけどこうゆうショップはアンロック済?
カスロムはCrdroidでええんかなGappsなしでも運用できる?
聞ける知り合いがいなくて質問厨でごめんなさい
2024/11/16(土) 00:07:41.93ID:qsCxS1dG0
独身の日とか構わず今月4日に買ったけど、今日届く予定だったぞ…
2024/11/16(土) 00:12:59.11ID:fRzmlNOX0
ようやく発送された
2024/11/16(土) 00:26:14.82ID:013zq7W50
いつ発送されたとかいちいち書かなくていいよ
2024/11/16(土) 00:27:32.61ID:9r01JE590
迷ってる間に円安進んで買う気失せた人多そうね
2024/11/16(土) 00:27:40.04ID:jkSns9yF0
到着予定日が25日までとかになってるなら
25日まで黙って待ってろカス人間ども
2024/11/16(土) 00:32:40.12ID:Yi+SvB3Z0
それぐらいで買うのやめるならそこまで欲しかったわけじゃないんだろうからいいんじゃない
2024/11/16(土) 01:02:16.76ID:4LK6jWJu0
>>283
今2023はそこが一番安いんじゃない
グローバルロム買ったらアンロックされてるだろうがオリジナルロム買って日本語化して使った方がいい
y700 リージョンロックで調べてみろ
あとzaki laboのレビュー動画でざっくりとどうしたらいいか言ってたと思うから見とけ
2024/11/16(土) 02:40:59.42ID:013zq7W50
>>288
ほんとそれ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-7Cz/)
垢版 |
2024/11/16(土) 03:48:53.11ID:FbXyK3400
旧モデル売った金で買おうと思ってたら
円安結構進んでるから焦って昨日買ったわ
やっぱ初日に買っとけばよかったな
2024/11/16(土) 04:15:27.73ID:vc+BEk6d0
海外ユーザーのレビューで、スリープ状態で一晩経過しただけで6~8%減るって話があった。
自分の体感だと2023はその半分くらいかなぁ。
同じ話が複数聞かれるしやっぱ2023からバッテリー持ち悪くなってるのは本当みたいだね。少し残念。
2024/11/16(土) 06:13:48.58ID:gNy3TQP7r
カスカス言ってるだけの奴よりよほど有益なんだわ
2024/11/16(土) 07:40:42.40ID:/P0W4B1B0
なんか知らんけどwifiで常時通信してるからじゃね?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-7Cz/)
垢版 |
2024/11/16(土) 07:44:29.18ID:FbXyK3400
WiFi切ってれば多少は変わるんかね
2024/11/16(土) 08:33:16.84ID:/P0W4B1B0
ゲームのダウンロードだけで暖かくなるホッカイロ
2024/11/16(土) 09:33:48.56ID:jkSns9yF0
そもそもdeepsleep中に何のアプリ(ホームアプリ含む)がバッテリー食ってるか特定しろよ
そうすりゃ対処のしようもある
機内モードにするとどうなのか
ホームアプリを変えるとどうなのか
画面をタップしてスリープを解除するを無効にするとどうか
2024/11/16(土) 10:26:26.96ID:bsd0SwlU0
wifiオフよりも機内モードの方がバッテリー節約になる感じ
macrodroidでの体感でしかないけど
2024/11/16(土) 10:29:59.11ID:jkSns9yF0
ipad miniは通信オンにしたままでも
使わなきゃ1日で1%減るかどうかなのに
2023含めてAndroidはやっぱりゴミだな
2024/11/16(土) 12:19:28.53ID:SWJu/Gvf0
>>300
アンチか?ipad mini6はセルラーだと一日15~20%減るぞ
あ、セルラーはなかったでしたね^^
2024/11/16(土) 12:35:02.99ID:yMcuNjmf0
2023はwifi onのスリープでも全然減らない印象だけどなぁ
2024/11/16(土) 13:11:08.35ID:WxM6jZTd0
amazon musicがインスコ出来ん何でや?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-7Cz/)
垢版 |
2024/11/16(土) 13:30:56.76ID:cQgAdzbE0
アプデで改善して欲しいね
2024/11/16(土) 18:39:01.68ID:013zq7W50
頑張れ人柱たち
2024/11/16(土) 19:48:10.45ID:25qt6Xqv0
2023がコスパ最強ってことがわかるな
2022→SD870なのに価格面で2023とあまり変わらない
2025→SoCは良いけど870ほど劇的に変わるわけではないのに高い
307😊 警備員[Lv.158][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ cd10-qtpv)
垢版 |
2024/11/16(土) 20:09:36.60ID:DL5DYqcC0
>>306
遊んでるゲームが遅く感じたら乗り換えでいいと思うけど
唯一重さを感じてた3DゲームのダンクロはPC版も出てて
PC版やってみたら世界が違った。PC版が有利過ぎた😮

なんか重いゲームはほとんどPC版も出てるから
早いタブレット買うよりゲーミングノートでも買うほうが幸せになれるかも🤔
2024/11/16(土) 23:09:07.21ID:U3WqwfIZH
2023買ったけど禄にゲームしてねえわ
サクサク動いて画質良くてスピーカーの音もいいから満足してるけど
2024/11/16(土) 23:16:15.82ID:LyCYlpcW0
youtu.be/AcqGdemSk80?si=9O0IaD70e0SJVNZV

さすがの元朝日放送記者
兵庫県にはこんな基地外爺がいたのか
2024/11/16(土) 23:37:10.94ID:IWjU0I5d0
まだ買ってないけど2023買おうかな
2024/11/17(日) 00:26:52.89ID:4r2RbPMK0
もう買い時は杉太郎
2024/11/17(日) 00:33:56.88ID:gye6WfbL0
欲しい時が買い時
2024/11/17(日) 03:05:10.47ID:emmi0oNL0
未だにコスパがどうとか言ってる奴がいてワラタ
2024/11/17(日) 03:16:38.18ID:2Hnpf+yg0
人生パうんこの貧困下民なんだろ
2024/11/17(日) 05:05:25.70ID:OSbUlTtb0
>>307
俺のやってるモバゲーもPC版出てて段違いで出来がいいけど、
そもそもどのモバゲ屋もPC版に一番力入れるからPCで出てるならPCでやるのがいいよ。
泥もリンゴも上前30%取るからゲーム会社は直接金貰えるPCでやらせたがるし。
2024/11/17(日) 05:12:43.71ID:MLA1v9lr0
AppleやGoogleの手数料高いのは有名だけど
実はSteamのが取られるんだっけか
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-L3ZW)
垢版 |
2024/11/17(日) 05:39:52.75ID:nFY7H9Es0
いや2023ってスピーカー音悪くね
2025は改善されたって聞いたけど
2024/11/17(日) 06:59:43.21ID:CSF6tc/o0
m.youtube.com/@10komori/videos
マジウケるわこの不倫おっさん
典型的マスゴミ毎日社員
自分で妨害しててwww
お陰で利権組織の闇が晴れそう

稲村bba落選したらこの激豚のお陰だろ
2024/11/17(日) 07:58:03.83ID:WsgvvElE0
>>308
2023のスピーカーって音良いか?普通だろ
2022のJBL製の方が絶対音質良いだろ
ドルビーなんちゃらスピーカーは至って普通の音質
ちな俺は元ミドル級イヤホンスレの住人だけど
2024/11/17(日) 08:41:37.03ID:sF0ZfUSLd
>>319
ドルビーアトモスって空間オーディオの技術であって高音質かどうかの指標じゃないんだよねあれ
2024/11/17(日) 11:03:11.38ID:B70k3+AAM
>>319
10インチ帯が比較対象ならそらそうなるけど…
8インチの世界
iPlay 60 mini Proなんかと比べたらダンチ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-gDrC)
垢版 |
2024/11/17(日) 12:38:28.86ID:anXPdWci0
2022でAndroid15が動きました
ponces氏のtreble aospです
2024/11/17(日) 13:26:42.43ID:azceaded0
デフォルトのブラウザ勝手に中華ブラウザに変更されてるわ
削除出来んし、root取らんと駄目か
2024/11/17(日) 14:21:13.16ID:Fkm9D8i+0
注文してたけど、少しで遅れてたのと、今の2023で困ってないから、ブラックフライデーや旧正月まで様子を見てキャンセルすることにした
白のy700欲しいんだけどね
2024/11/17(日) 14:28:38.55ID:QgqXwTDp0
キャンセルありがとう
俺の順位が上がった
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 14:43:52.16ID:JvWH0DjZ0
ブラックフライデーの方が安くなることは無いのにな
2024/11/17(日) 15:07:47.49ID:ylCqeJdO0
白はまだそもそも満足に出揃ってないじゃん
2024/11/17(日) 15:41:00.44ID:YSTQCyPE0
>>324
キャンセルのキャンセルされるぞ
2024/11/17(日) 16:18:56.34ID:emmi0oNL0
>>322
乙でし
2024/11/17(日) 16:21:29.10ID:emmi0oNL0
>>324
白ってベゼルも白なん?
ベゼル白なら気になるなぁ
ってまあほとんどベゼルないけどw

MI Pad 4も白ベゼルが目当てでピンクモデル買った
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 17:09:33.69ID:JvWH0DjZ0
レノボちんこストアいつy700発送すんの?11日注文してもうすぐ1週間音沙汰なし
2024/11/17(日) 18:17:30.26ID:8qZMYFf70
やっぱ寝る時など長期使わない時は機内モードにするべき?
2024/11/17(日) 18:18:18.57ID:jzOHIfvA0
セラーからの心温まるメッセージでも見て落ち着こう
https://i.imgur.com/HWuGhiW.jpeg

あと3日で自動キャンセルだけどもう無理かなあ
2024/11/17(日) 18:25:54.91ID:QgqXwTDp0
ブラフラ始まってしまうな
2024/11/17(日) 19:00:46.28ID:FciUJkFH0
lenovo online storeの値段やったらまぁそんなに惜しくないんちゃうか
俺はちんこストアで買わなかったのを引きずってるけど
2024/11/17(日) 19:14:10.89ID:QgqXwTDp0
ちんこストア最強!
2024/11/17(日) 19:31:51.10ID:MLA1v9lr0
ブラフラ楽しみやなぁ
去年と同じく勝ち組になれるか
2024/11/17(日) 20:38:01.84ID:2Hnpf+yg0
>>337
アリエクで中華タブなんか買ってる時点で人生負け組やん
2024/11/17(日) 20:59:03.76ID:0tZW3Lji0
2台目なら2023の12/256が正解だな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-93iw)
垢版 |
2024/11/17(日) 21:29:17.86ID:kYdOu7bJH
でも2023は現行の日本語化できないじゃん
2024/11/17(日) 21:30:58.99ID:emmi0oNL0
>>332
そんな事は他人に訊かずに自分で決めるべき
2024/11/17(日) 21:31:32.78ID:emmi0oNL0
>>340
ソースあるの?
2024/11/17(日) 22:17:34.00ID:X+xns2g60
(2023の2台持ちだからどうでもいいなんて言えない…)
2024/11/18(月) 01:19:13.06ID:6x8bdQQu0
>>317
だよね
最大音量にすると本体震えてビリビリ来るんだけど
2024/11/18(月) 01:25:12.64ID:ioMFCKnl0
俺だ
2024/11/18(月) 06:23:08.70ID:U85B+/MM0
誰だよ
2024/11/18(月) 10:01:20.63ID:/dkNeEHO0
>>345さんを知らないのか?
2024/11/18(月) 11:16:46.53ID:ZesfIjZ70
>>290
色々とありがとう38,000でポチりますた
製造日バージョンとBLU確認してから諸々決めます~

少々疑問があってショップはZUI15 Android13提示なんてすがその通りに来たらcrdroidのA14GSIを焼いてもいいんですかね?
やはりバージョンに合わせないと文鎮してしまうのでしょうか?
2024/11/18(月) 15:07:20.74ID:8PDmfHxH0
2025もNECケース出して欲しい
あれかなり気に入ってる
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 18:16:30.16ID:4o3wFrcR0
ちんこストア発送まだなの?誰か発送された?
2024/11/18(月) 18:20:07.23ID:ceoTbIaw0
これって偽番号送ります宣言??
https://i.imgur.com/ahRA6iu.png
2024/11/18(月) 18:28:44.52ID:PXZ/E2xGM
ちんこからはまだ発射されてない
まだ待てる!
2024/11/18(月) 19:06:47.56ID:zCNylPSa0
>>349
NEC版ないのに出す訳ないやろがい
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-L3ZW)
垢版 |
2024/11/18(月) 19:25:32.84ID:rxCqg/oN0
どうせ劣化版が日本で出るやろ
2024/11/18(月) 19:38:28.66ID:efBPWplcr
>>351
「安定の中華通販クオリティでセール時は遅延しまくりますがご安心ください」ということだな
いつも通りで良かった良かった、ということなので安心して良いぞ
2024/11/18(月) 20:07:42.36ID:HTKToP3J0
>>349
1,000円かどうか分からんだろw
2024/11/18(月) 20:24:45.86ID:6+mu1bb30
1000円ケース、クソ雑に扱っても何ともないくらい頑丈で感心するわ
2025もこの調子で頼むぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-L3ZW)
垢版 |
2024/11/18(月) 20:27:46.43ID:rxCqg/oN0
あれかノジマ電気の投げ売りのやつか
2024/11/18(月) 20:39:47.24ID:ZscNmlfN0
佐川が配達に来たけど受け取れなかった
7日で届くのか
2024/11/18(月) 20:40:28.55ID:4VknBLyP0
>>358
ちがうぞ
necのキャンペーンや
2024/11/18(月) 21:04:33.56ID:1bRYPEma0
>>359
ちんこストア?
2024/11/18(月) 21:20:54.96ID:ZscNmlfN0
>>361
70mai
2024/11/18(月) 21:25:20.96ID:eiswkrOP0
Lenovo~系列は全部止まってるね
25日までに届かないんじゃないか
2024/11/18(月) 23:40:45.51ID:/aUzxWZM0
届いたからアンロックの申請したら、デバイスのロック解除申請が制限を超えていますだって
2024/11/18(月) 23:47:00.17ID:JsNAVMFp0
11/11にLenovo Online Storeで注文した2023今日届いたぞ
旧モデルだからスムーズに出荷されたんかね
2024/11/19(火) 00:21:10.80ID:aBZ2I8Fn0
昨日深夜visa割あったけど朝なくなってたから今日復活しないかと待ってみたけど復活しないかぁ
ファミマはなんかめんどくさいしPayPalでいくか
2024/11/19(火) 00:42:39.52ID:RIXivKyu0
発発送されても、安心できない

https://i.imgur.com/WnpeCCx.gif
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d4-pOJn)
垢版 |
2024/11/19(火) 00:43:34.01ID:In2QpT2/0
Lenovo Legion G7 早くしてくれー!
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-7sGt)
垢版 |
2024/11/19(火) 01:25:19.96ID:2x3dKdqPd
2023のケースに貼り付けてあったどっかの大学と共同開発した謎の放熱シート2025には無いよね
大して効果無かったんかな
2024/11/19(火) 04:27:13.33ID:s4ikArmv0
>>364
発売直後は当たり前や
2024/11/19(火) 05:13:27.38ID:Ne9kurMo0
今度はLenovoIDアカウント異常だってよ
2024/11/19(火) 08:06:12.87ID:aBZ2I8Fn0
これ以上判断遅らせたらどうなるかわからんからgenesisなんたらで買ったわ
昨日visa割あった時に買うのがベストやったなぁ
結局ゲームクーポン関連でいつも判断遅らせてしまう
まぁpaypal使ったからある程度安心をとったと考えるか
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6703-Xvs6)
垢版 |
2024/11/19(火) 09:23:19.67ID:TYOIvUl70
paypay銀行の使い捨てデビット使ってvisa割もらったわ
最低限の残高しか入れてないし、商品とどいて返金の必要なくなったら番号ごと破棄
2024/11/19(火) 09:38:07.09ID:oEqRIJD8M
どうでもええわ
2024/11/19(火) 10:41:31.96ID:m02OT2Qz0
アリではもう何年も本命クレカで買い物してるわ
お前らリテラシー高くて偉いな
2024/11/19(火) 11:54:22.97ID:aBZ2I8Fn0
まぁ多分なんもないだろうしvisa割あったらいってたけどな
買った後でvisa割表示見かけたけどキャンセルするか迷ってるうちに消えた
>>373なるほどそういうのがあるのか
2024/11/19(火) 12:43:55.90ID:Ncklytzy0
>>364
申請しなくてもデバイスのシリアルだかでロック外せるみたいだよ
2024/11/19(火) 12:52:01.03ID:wIdJWeYY0
>>377
ありがとう
メール変えても全然届かないから結局それでやったよ
2024/11/19(火) 13:21:53.70ID:yTGcrc3J0
結局レートが一番低くてvisa割もコイン割も適用できて50200円だった初日が一番安かったな
2024/11/19(火) 13:33:43.16ID:s4ikArmv0
買い替えてもまた二年立たないうちに壊れるかもしれないと思うとなんか萎える…
2024/11/19(火) 14:07:26.78ID:m02OT2Qz0
>>379
ちんこストアのクーポンが虚空に消えてonlineで注文し直したら1000円高くなった悔しさが蘇ってしまうので最安の話は止めろ
2024/11/19(火) 14:23:03.98ID:d/PBmn1o0
どうせアニバーサリーで最安値更新するんで(^_^;)
2024/11/19(火) 14:24:29.62ID:jOv/Vvyw0
4カ月後の話やめてね
2024/11/19(火) 14:38:47.21ID:W5Jk4dxM0
自民党のおかげでタブレットが買えないよ
2024/11/19(火) 14:42:07.40ID:s4ikArmv0
1円でも安く買わないと死ぬ病気の人は大変だな
2024/11/19(火) 14:53:59.27ID:m0f3miyd0
トランプ当選のせいよ
2024/11/19(火) 14:54:44.23ID:c7Z4bncS0
奴は死ぬまで保留する
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 15:16:38.52ID:9T0xgiii0
>>381
ちんこストアのクーポン独身の日前に事前に取ってたのに
何故か未取得になってる罠があってキャンセルして注文し直したわ
早よちんこ発送しやがれ
2024/11/19(火) 16:26:05.77ID:wIdJWeYY0
fastbootDが起動しなくなった
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 16:58:23.29ID:9T0xgiii0
ちんこストアから朗報

いつ発送されるか聞いたけど未回答
中国語版だから未開封で送ってくれる?と聞いたら

親愛なる購入者様、はい、これはオリジナルであり、密封されています

って返事が来た
開封されてベタベタ触られるのは嫌だから良かった
2024/11/19(火) 17:25:13.22ID:FYKi7RAx0
お客様、最近ご注文が非常に多くなってしまい誠に申し訳ございません。倉庫はあなたのために商品を緊急に転送しています。ご注文順に順次発送させていただきます。納期が遅れます。大変お待たせし、ご迷惑をおかけして誠にありがとうございました。私を許してください!

Dear, I am really sorry that the order volume has been very large recently. The warehouse is urgently transferring the goods for you. We will ship the goods in order according to the order. The delivery time will be delayed. Thank you for your patience in waiting and causing you inconvenience. Please forgive me!
2024/11/19(火) 17:29:34.78ID:MJWDYeqA0
発送しましたにはなっているけど…
i.imgur.com/quZfndE.jpeg
2024/11/19(火) 17:36:37.91ID:9EZadyAn0
>>392
私のY700 2025は11/11注文して11/18~11/24配送予定だったけど本日届いたよ。
シンガポール経由の日本郵便で来るかと思ったら突然佐川急便が持ってきてびっくりした。
シュリンクされて開封された形跡はなかった。起動は問題なくできた。さてこれから
日本語化設定というところです。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-L3ZW)
垢版 |
2024/11/19(火) 18:22:20.98ID:6IC1OikZ0
再シュリンク普通に出来るんやで
2024/11/19(火) 18:24:39.91ID:jOv/Vvyw0
シュリンクよりレノボのシールやね
あそこが荒らされてたら危険
2024/11/19(火) 18:28:58.72ID:rBZ6sRPC0
今は在庫無くて入荷したら即出荷してるのに開けてる暇なんて無いだろ
2024/11/19(火) 18:29:01.87ID:NheKBAnB0
届いた云々系レスはあるとキリ無いからいらんけど、
100歩譲ってレスするにしてもショップ名ぐらい書くべき
それすらなかったらガチで誰にも有用な情報でもないただの日記になる
2024/11/19(火) 18:49:05.59ID:R394ZATy0
thinkpadストアっていくらだったん?
自分が見たときは他とあんま変わらない感じだったのでスルーしちゃったけど
2024/11/19(火) 19:03:23.76ID:aBZ2I8Fn0
2023の256がコイン割2000円くらいでvisa割抜きの3万7000くらいだった記憶
2025は>>379だったんじゃない
2024/11/19(火) 19:12:30.18ID:jOv/Vvyw0
16/512で58000円
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 19:16:10.23ID:9T0xgiii0
512GB版フィルムケース付きで375.13ドル
2024/11/19(火) 19:25:46.69ID:R394ZATy0
サンクス
自分が見たとき6万超えてた気がしたんだけど
カートに入れっぱなしで値段見てたのが良くなかったっぽいな…
2024/11/19(火) 19:30:13.89ID:jOv/Vvyw0
コイン割が大きかった
2024/11/19(火) 19:48:03.08ID:ihusMY0M0
Google PlayストアとDMM GAMESとATOKとNovaランチャー入れたら完全に見慣れた環境になった
2024/11/19(火) 20:58:06.16ID:s4ikArmv0
開封後にシュリンクし直すケースもあるね
2024/11/19(火) 20:59:02.05ID:s4ikArmv0
>>400
高くなったなぁ
2024/11/19(火) 21:02:11.67ID:NheKBAnB0
開封された後に開封目安のレノボのシール偽装してシュリンクしていても驚かない
「密封されている」という言葉より「開封していない」と言って欲しい本音
2024/11/19(火) 21:23:34.90ID:SmgD4+CN0
開封しないでください連絡は安心してください開封はされませんみたいな返事返ってくるけど
届いたのをよく見ると透明のテープが重ねて貼られてて一見未開封に見えるカモフラージュしてあった
最終的に文句言って本体手元に残して半額返金で手を打った
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-2S6n)
垢版 |
2024/11/19(火) 21:24:22.88ID:uppJB5sr0
(別のスタッフが開けたかもしれんけど私は)「開封していない」
2024/11/19(火) 21:52:26.37ID:9EZadyAn0
なんでや!?
Google Play ストアにログインできん。何回やってもエラーでおちるわ。
ストア使えんから何もアプリインストールできんわ。困った。
だれかわかりますかね?
2024/11/19(火) 22:05:25.35ID:9EZadyAn0
>>410
自己レスです。Googole Basic Service を ONからOFFにして再度ONにしてみたら
なぜか使えるようになりました。
2024/11/19(火) 22:16:36.03ID:u6rl2MPs0
>>410
とりあえず Google Play Store 互換の Aurora Store でも使ってみれば?
Google アカウントにログインすれば無料アプリだけでなく既に購入済みの
アプリなら落とせるし。
2024/11/19(火) 23:05:44.61ID:9EZadyAn0
ADBによる日本語化ってあちこちに中国語と英語がのこっているのでなんか気持ち悪いね。
日本語版含んだグロROM出てほしいな。
2024/11/19(火) 23:18:22.48ID:IsV2iS6Y0
ようやくthinkpad storeから発送された
2024/11/20(水) 00:11:38.86ID:EQdc75hJ0
お、俺も発送済みに変わった
2024/11/20(水) 00:13:26.43ID:XQfo6MOQ0
発番だけしておくスタイルな
2024/11/20(水) 00:20:56.20ID:EQdc75hJ0
>>416
別にそれで良いわ
強制キャンセルにならなかっただけで
別に急ぎで必要はないから気長に待つだけ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 00:57:25.27ID:daWd+4zZ0
ちんこストアから発送キターー!!
サッカー見てたらいつの間にか発送されとった
2024/11/20(水) 01:05:54.37ID:bhwQ5z6NM
>>417
なんでちょっと怒り気味なの?
落ち着こう!
2024/11/20(水) 01:12:26.87ID:zWTpKhQT0
>>419
おこなの?
2024/11/20(水) 01:14:38.49ID:YHkXJkJL0
>>419
なんでちょっと怒り気味だと感じたの?
落ち着こう!
2024/11/20(水) 01:17:33.37ID:XQfo6MOQ0
オウム返し来ちゃった
怒り気味やね・・・
2024/11/20(水) 01:40:25.59ID:2fnQx/8K0
あまり怒らないで聞いてね
2024/11/20(水) 02:05:42.45ID:YVKt2HSd0
>>408
潔癖ワロタ
2024/11/20(水) 02:20:00.69ID:4zECMIKw0
ちんこストア裏山
13日注文のonline、動きなし
2024/11/20(水) 02:21:36.74ID:YVKt2HSd0
そんな情報お前以外興味なし
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-L3ZW)
垢版 |
2024/11/20(水) 04:26:40.12ID:LehitSmA0
ONLINEは発番早いだけで
早く着くわけじゃないです
お届け予定日には間に合うので
気長に待っててください
過去スレ見れば分かります
2024/11/20(水) 05:17:25.12ID:wMMWKbvL0
>>418
因みにその店、スレ遡って2023の時の流れ見てたら丁度30日経過しないギリギリのタイミングで届くから、後約20日間安心して待って良いぞ
2024/11/20(水) 05:36:10.37ID:zWTpKhQT0
>>422
やっぱり怒ってるじゃん
2024/11/20(水) 05:36:58.92ID:/FpF8hZA0
11/11に注文してもLenovo Online Storeから発送されない
自動返金されないように配達の延長しちゃったけどダメだった?
2024/11/20(水) 06:01:12.55ID:cjABL86M0
>>430
11日17時半くらいに頼んで昨日の22時くらいに発送済み扱いにはなったよ。
2024/11/20(水) 06:10:36.37ID:/FpF8hZA0
>>431
おっ、そうなんだ
羨ましい
早く連絡来い
2024/11/20(水) 07:09:33.59ID:JUxMaAEF0
>>413
そうなんだよなー
2023の時もADB日本語化は不完全で通知とかの挙動もおかしかったからROM焼きを知るまではほぼ使わなかったわ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f0-Xvs6)
垢版 |
2024/11/20(水) 08:28:09.09ID:ij2CrOvS0
>>433
Y700でオススメのROMある?
バイパス給電とか固有機能がある機種だし
2024/11/20(水) 09:44:14.45ID:YHkXJkJL0
>>430
そりゃ延長したら優先度下げられるだろマヌケ😂

チキンざまあ🤣
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 10:08:33.60ID:daWd+4zZ0
まーたこいつか
Y700のスレにまで来んなよ
口汚いからすぐわかるな

56 John Appleseed sage 2024/11/20(水) 01:13:53.66 ID:sn7Y3YVp
ネットに普遍的にいる口の汚いおじさんだからNGぶち込んで終わりにしたほうがいい
端末に価値や評価は何一つ変わらないからね
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 10:13:25.12ID:daWd+4zZ0
>>435
バレバレだぞお前
マヌケが口癖
hissi.org/read.php/apple2/20241119/Y2paQVh2Mzc.html
2024/11/20(水) 11:21:51.21ID:tKVLY7Jc0
手こずったけどBluまで行けた
2024/11/20(水) 13:03:02.85ID:1eg2SOol0
58-の回線だけで書き込んでろよな
2024/11/20(水) 13:21:11.38ID:G7ICJa3N0
16g512g、zui16.1.10.027(初期状態)
BLUできたけどKernelSUはコマンド入らないしDSU使ってみたけどsuが取れない
どこか参考になるサイトないですかね?
2024/11/20(水) 14:18:12.91ID:YVKt2HSd0
1f-NG
2024/11/20(水) 16:42:32.68ID:U8SoPMnmH
>>408
賢いな
2024/11/20(水) 19:48:13.71ID:2fnQx/8K0
>>408
すげえな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e7-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:03:34.71ID:NYM1NPFh0
仮文鎮しちゃったよ
ストックROMどっかにあるかな
2024/11/20(水) 20:22:09.16ID:Nhip85lPd
>>444
あるよ
2024/11/20(水) 20:25:40.84ID:EQdc75hJ0
>>444
無能マヌケm9(^Д^)プギャー
2024/11/20(水) 22:02:40.96ID:9uknWEmv0
>>444
何したん?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1742-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 22:05:12.60ID:NYM1NPFh0
>>447
Magiskのパッチ当てた時にaとb間違えたっぽい
fastbootしか起動しない
2024/11/20(水) 22:05:31.52ID:wMMWKbvL0
>>444
貴重な失敗例拡散どうぞ
2024/11/20(水) 22:08:19.73ID:wMMWKbvL0
>>448
ROM系はやっぱちょいミスで惨事あるよなぁ
届いたら英語でそのまま使お
playストアさえ使えたら基本困らんしな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1742-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 22:11:37.10ID:NYM1NPFh0
初期はROMはaだったけど、GSI導入してbに変わってたみたいだけど、aのパッチ当ててこうなったわ
2024/11/20(水) 22:27:08.23ID:Mo+I9IN+0
>>42にダンプがあるよ
2024/11/21(木) 01:52:33.72ID:aAlNZslN0
realmeのスマホが8 Elite搭載で7万だから
来年のこの機種も大分安く出来そうだな
2024/11/21(木) 01:54:56.83ID:7AGwz8Zn0
>>453
低脳でノータリンで頭悪過ぎだろコイツ
2024/11/21(木) 02:19:02.19ID:tNZbEEWC0
>>451
人柱サンクス
2024/11/21(木) 08:16:57.68ID:szUPLe/00
セール終わったから書くけど、70maiは開封済みが届く
しかもZUIのバージョンもサイトに掲載されてる画像とは別のものだった
2024/11/21(木) 10:40:17.31ID:qATIg4kR0
えぇ・・・
2024/11/21(木) 12:35:13.51ID:3nPjUYpS0
>>456

さすがAli、期待を裏切らないな
2024/11/21(木) 14:45:22.84ID:tNZbEEWC0
該当セラーで買った人おめでとうございますw
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d4-pOJn)
垢版 |
2024/11/21(木) 15:44:19.94ID:LwoQN0Yu0
安いとこはあかんのか
2024/11/21(木) 16:31:18.27ID:RMpoyNt20
70maiはLenovo Online Storeとくらべるとお高めだった気が
2024/11/21(木) 16:43:41.34ID:l+J3FZrsM
高めで開封済みってそれじゃ買った人がバカみたいじゃないですか
2024/11/21(木) 17:23:26.91ID:w4e2QBce0
lenovo online storeでタブレット二度買ったことあるけどどちらも未開封だったし梱包も丁寧だったな
70maiはペンしか買ってないけどさすがにペンは問題なかった
2024/11/21(木) 18:09:31.95ID:540Iq3NK0
70maiは12日のlenovoの日のクーポンで2025の256は53000やったから2025は比較的安い方だったんやない
2023は小規模セールでは最安クラスだったのに今回は高かったな
2024/11/21(木) 18:37:38.68ID:viF51J0x0
70maiなんかトラブった?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-L3ZW)
垢版 |
2024/11/21(木) 18:49:46.15ID:fCoxuyaV0
セラーが未開封にしても
税関が開封したら意味ないやん
2024/11/21(木) 18:53:28.12ID:32HyCjhc0
LenovoOnlineStoreで11/11に2023を注文と同時に決済して昨日の午前中に届いた
ケースフィルムセット買ったけど、フィルムはゴミだから別で買ったやつの到着待ち。ケースはシンプルだけどおまけとしては十分だな
2024/11/21(木) 19:15:17.19ID:3nPjUYpS0
>>466
それよく言われるけど、関税開封なら輸送に使った袋は確実に開いてるはず
もし輸送用の袋が未開封で、中身が開封済みなら……
2024/11/21(木) 19:59:50.08ID:mZp+mx0q0
70maiだけど未開封で届いてるよ
ps://i.imgur.com/8lL2HEt.jpeg
2024/11/21(木) 20:21:02.67ID:UonCuK+A0
そもそもこんな場末で文字報告だけ信じろと言われてもな
2024/11/21(木) 20:22:07.90ID:PugJuB3V0
自分も70maiで2023買ったけど未開封だったし当たり外れがあるのかな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-7sGt)
垢版 |
2024/11/21(木) 20:56:29.00ID:lUL/tkXgd
尼みたいに返品されたものを適当に確認して再販してるだけでしょ
なんかケチつけられても検品の為に開けたと言えばいいだけ
2024/11/21(木) 21:59:33.25ID:NJpZxqSu0
atpx-adaptiveに設定出来ないんだけど対応してない?
2024/11/21(木) 22:04:02.37ID:NJpZxqSu0
電源設定が色々ありすぎてどう設定して良いかわからねぇ
2024/11/21(木) 22:15:36.13ID:viF51J0x0
70maiはXで日本語で書いてるからなんかあったらDMで聞いてみたらいい
もしかするとEtorenのように日本倉庫持ってるかもしれない
受け皿が日本にあれば返品が楽だ
2024/11/21(木) 22:21:56.77ID:NJpZxqSu0
>>475
蟻ではいそうが
2024/11/21(木) 22:24:59.10ID:NJpZxqSu0
>>476
途中で書き込んでしまった
蟻で配送が早いのは事前通関だったかで税関通るのが早くなったって聞いた
日本に倉庫は無いと思うよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-7sGt)
垢版 |
2024/11/21(木) 22:42:15.19ID:3p5vkmO6d
>>475
@70maiJapanくらいしか見当たらないけどどのアカウントの事言ってるの?
2024/11/21(木) 23:56:05.22ID:zGku08C90
>>468
てか税関でチェックされたら中身確認しましたみたいな事書いてあるから絶対分かるよ
2024/11/21(木) 23:57:28.92ID:eDgaAdpA0
ごめん>>466へのレスだった
てか税関って袋開けるだけでシュリンク破ったりはしないんかな
2024/11/22(金) 00:09:33.03ID:9MRb0UZ+0
>>478
勘違いしてました
2024/11/22(金) 11:28:10.52ID:Ab6a1h9a0
2023届いた
ADBがどうにも上手くいかないで萎えてた程度の素人だけど、SetEditでlocale変えられたからまあ良しとする
ROM焼きは多分出来ないからしなくてもいいや
lenovo online storeでバージョンは16.0.336
2024/11/22(金) 11:34:39.68ID:4ra5lg3BM
2023は早く届くのに2025は未だに仮番号のみ・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6759-Xvs6)
垢版 |
2024/11/22(金) 12:19:57.88ID:D1jmb8YQ0
ThinkPad Store で11日購入、さっき届いたよ。国内業者は佐川。

シュリンクあり。lenovoテープは切れてないけど、切ろうとしたのかえぐれてたw 隙間が狭いからペーパーナイフみたいな丸みのあるものでやったらこうなるかもって感じ。日時はなぜか11/29
ZUI 16.1.10.027 Stable version
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367e-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 12:58:44.21ID:Vv6C4cM+0
届いたってどっちだよ?2025ならちんこは発送すらされてないわ
2024/11/22(金) 13:11:41.16ID:PKc24H7gd
ZUI Verを見る限り2025やろなあ
2024/11/22(金) 17:24:16.21ID:PJd9BUdu0
ブラフラゴミやね 今年は独身の日だったか
2024/11/22(金) 17:25:27.08ID:+7cqCNr2r
アリエクのセラーなんて深センあたりの現地の店で買い付けたりしてそうだから開封済み個体紛れてても驚かん
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 18:05:12.03ID:Te30jSjd0
11/11にLenovo Online Storeで注文してた2025(16GB/512GB)が到着した
配達は佐川でした
普通に未開封品だったので安心した
これからBLUしてから初期設定するかな
2024/11/22(金) 18:23:35.55ID:vbwhnwpe0
8Eliteの端末価格は8gen3と変わらず値上がりしとらんな
来年が楽しみじゃ♪
2024/11/22(金) 21:01:36.88ID:sioknQVT0
>>489
発送日はいつだった!?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 21:10:02.40ID:Te30jSjd0
>>491
11/15でした
2024/11/22(金) 21:45:52.35ID:umj/oGp90
USB2つ有るけど片方にUSB-DACドングル刺して、もう片方にUSBメモリとか駄目なんか?
充電は出来るんだけど
2024/11/22(金) 22:34:22.91ID:wyCmrs7A0
>>493
2025は知らんけど2023はダメ
DACじゃなくてアナログの変換ならいける
2024/11/22(金) 22:37:24.85ID:HMEQ7L3x0
両方にUSB機器挿すと長辺の方しか認識しなくなったような
USBハブ使えば大丈夫
2024/11/23(土) 09:19:06.86ID:Z6Qqd2l/0
12日に頼んで未だに仮番号のみ・・・
1日差なのにデカすぎるな 
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-L3ZW)
垢版 |
2024/11/23(土) 10:30:44.71ID:s44Ylm7R0
無在庫ならそうなるやろ
2024/11/23(土) 11:36:57.37ID:IvxmXJbB0
無倉庫
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 11:40:03.69ID:eYM9jTtb0
昨日届いた2025、BLUとmagisk導入無事完了
2024/11/23(土) 12:36:42.56ID:E5Nxhfded
>>499
アマプラとかHDでみれてる?
2024/11/23(土) 16:18:27.70ID:ysZ/nFwV0
>>499
乙おめ
不具合とか死んだ機能の報告とかよろ
2024/11/23(土) 16:18:50.92ID:ysZ/nFwV0
>>499
てか何焼いたん?
2024/11/23(土) 16:24:27.12ID:ysZ/nFwV0
2025白+type3カードリーダーの運用も視野に入れてみるか…
片方は3.2G2みたいだし速度も問題なさそうだ
でもどうせ速いモデル買ってもPS3以降のエミュレータないし意味ないといえば意味ないなandroidのゲームやらんしな…なら2023でええか…
アニバまで3ヶ月悩み倒そう…
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 16:42:07.13ID:eYM9jTtb0
>>500

>>501

>>502
今は外出中なので、詳しくは今晩にでも
焼いたのは昨日時点の最新ROM、自前でinit
_boot引っこ抜いてパッチ当てただけ
今の所目立った不具合は無い
既出のAmazonミュージックがインストールが出来ないぐらいかな?
Netflixも視聴出来るしメリットが多い
アマプラは帰ってから確認してみる
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 16:58:20.15ID:eYM9jTtb0
>>473
aptx-Adaptiveに対応して繋がるのは確認した
開発者オプションには出てこないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 17:01:35.28ID:eYM9jTtb0
>>440
DSUでadb root試した?
2024/11/23(土) 17:09:07.20ID:tiAQY1Qq0
昨日70maiで注文した2025がさっき発送されたよ
11に注文したLenovo Onlineは未だに発送してないっぽいのでキャンセルだ
2024/11/23(土) 20:35:21.14ID:BBnkRir60
>>500
早速2025から書き込みます
さっき試したらHD高画質とか1080pとか表示されてたので多分大丈夫かと
BLUでnetfliex見れなかった2023から買い替えた価値はあった

>>502
OSバージョンはZUI 16.1.11.40になってました
Magiskは28.0です
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367e-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 20:47:39.40ID:OWDIF7O70
ちんこの追跡番号全く更新されないんだけど
これ発送してないよね?
2024/11/23(土) 21:10:15.94ID:w6CG29VV0
lenovo online 2023安くなってるな
でも4万以上のちょうどいいクーポンがないのか?
2024/11/23(土) 21:21:34.03ID:PNCBm4e90
>>509
キャンセルにならないようにとりあえず追跡番号だけ出すパターン
待ってりゃそのうち来るよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367e-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 21:24:21.90ID:OWDIF7O70
ちんこ明日が到着日だから遅延クーポンくれるかな
2024/11/23(土) 22:17:52.85ID:9a4mlqZI0
>>506
どんぐりで全然書き込めない…
あれから実はAndroPlusさんに相談したらまさにそのadb rootでいけました!
快適ー
2024/11/23(土) 22:21:55.77ID:9a4mlqZI0
その流れでちょっと報告
あまりないミスかもしれないけど
Magiskのパッチ当てるの別の端末でやったら
OTAのときイメージのリストアするときにブートのバックアップがないと言われて焦った
これの解決方法は元のboot.imgでy700でもう一度パッチを当てるとバックアップを生成するみたい
これでOTAアプデできた
2024/11/23(土) 22:42:44.62ID:9a4mlqZI0
今気づいたけどPLAYストア開けないや
>>508
開けますか?
2024/11/23(土) 23:05:09.10ID:L7obIRK+0
今思うと、先に2025届いている人がアレコレ試した成功例とか失敗例情報が最低限出た頃に届くぐらいで丁度良いなと思えてきた
早々に届いたら色々チャレンジしてやらかしてしまいそうだ
2024/11/23(土) 23:27:33.86ID:BBnkRir60
>>515
使えてますよ~
2024/11/23(土) 23:50:44.44ID:BBnkRir60
>>515
設定→アプリ→Google Basic Servicesの設定とか?
2024/11/24(日) 06:41:50.62ID:EKAPhEyB0
>>518
Google Basic Servicesは
>>411
見てやったけどダメ
PLAYストアストレージ消去やってもダメ
開発者サービスのストレージを消去を押しても消去ができない
一般設定の真上にあるGoogleを押すと設定自体アプリが落ちる
明らかにMagisk導入後に使えなくなったのでDenyListも見直したりしてるけどダメですねー
完璧おまかんなんで頑張ってみます
2024/11/24(日) 09:40:41.15ID:e/dC2IhY0
🐰さんモデルで十分だよ
でも🐉モデルは🐉ってだけでカッコいいね
2024/11/24(日) 09:44:11.49ID:CyqzZBtp0
>>519
Playストアはどこから入手しました?
自分はApkPureからDLしてインストールしました
起動しないのであれば一度消して再インストールしてみては?
2024/11/24(日) 09:51:38.56ID:ZuezRNa80
ここでの悪戦苦闘報告を肴に到着を待たせて貰う
2024/11/24(日) 10:46:07.27ID:EKAPhEyB0
>>521
もともとAPKmirrorから引っ張ってきたやつでした
なのでもともと入ってたストアである座(みたいな字)用商店からインストールしてみようかなと思ったらこっちも開けない…なんでや
オレ何したっけなあ?んか紐付けされてるプリインストールアプリアンインストールしたとか?うーん
APKpureから再インストールしてみたけど状況変わらず、て感じです
最初からやり直すか思案中…
2024/11/24(日) 11:04:02.47ID:cX84JUHX0
やっぱ2023より相当面倒そうだね
マットディスプレイ版が出るまで2023使いながらのんびり様子見するわ
2024/11/24(日) 11:08:37.15ID:qFbNh9Lt0
特段面倒でもなかろう
2024/11/24(日) 12:00:35.33ID:vMeF+/Xq0
2025を買えない妥協して言い訳して2023を続けるしかない下民の言い訳だろ
察してやれ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/24(日) 12:16:33.76ID:sfhaquOK0
2025のBLUやり方まとめてるサイトないの?
2024/11/24(日) 12:23:46.28ID:6E+Ys21V0
お金がないから祭りに参加できなくて残念…orz
2024/11/24(日) 12:26:18.13ID:zyA/ThkD0
むしろマットディスプレイ版のほうが高いやん
2024/11/24(日) 13:24:54.86ID:Z+TCPY7G0
ノングレアモデルって、ノーマル版にPDA工房あたりのノングレアフィルム貼った場合と何が違うの?
ノングレアモデルを買ったとしても、保護ガラスを絶対に貼る自分みたいなやつには無意味だよね
2024/11/24(日) 13:27:11.20ID:T2l/g8a20
分厚さが違う
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffd-8Mt7)
垢版 |
2024/11/24(日) 14:09:45.89ID:PxyvL8qy0
むしろノングレアモデルは何も貼れないから、傷汚れに注意しながら相当気遣うことになりそう
結局、好きなフィルム貼って適宜貼り替えるのが一番快適
2024/11/24(日) 14:18:10.09ID:TM83SgxD0
モバイル端末でノングレア加工の利点なんか殆どないけど
本人が欲しいなら止める理由はない
2024/11/24(日) 15:11:07.16ID:CyqzZBtp0
>>527
AndroPlusさんのレビュー記事にBLUの方法は書かれてますが、BLUだけしてもroot化とかしないと意味ないと思う。
root化は少し間違うだけで簡単に文鎮化するので、自己責任で実行出来る人しかオススメしない。
2023みたいに簡単なツールはありません。
2024/11/24(日) 15:36:26.64ID:EKAPhEyB0
>>523
わからないから観念してファクトリーリセットして再構築
そしたらMagisk機能してるからびっくりした
前からそうだっけ?
んでセコセコ元に戻す作業でまた同じ状態に…あれPLAYストア開けない…
ああ、と思ってzygisk-detachアンインストールしたら治った
2024/11/24(日) 15:44:01.85ID:HIKcQMEc0
>>533
画面オフにしたときにキモメンが映らないのが利点

個人的にはグレアの方が見づらいと感じる
2024/11/24(日) 16:08:02.66ID:CyqzZBtp0
>>535
ファクトリーリセットはユーザー領域のフォーマットやからinit_bootは書き換わらないのでroot化は維持されたはず
Magisk Managerはアップデートを促されるかもやけど
2024/11/24(日) 16:18:31.09ID:g/DjHL6O0
root化できた
lineageOSで_vS.imgを選ばないとsuが取れなかったのでinit_boot_a抜くのに手間取った
2024/11/24(日) 16:18:58.28ID:EKAPhEyB0
>>537
なるほど、言われてみればinit_bootのファクトリーリセット初めてかも
勉強になりました
2024/11/24(日) 16:40:31.28ID:CyqzZBtp0
>>538
お疲れ様でした!
やっぱ2025はBLUしてもWidevine L1維持できるのは価値ありますね!
2024/11/24(日) 16:44:23.04ID:s7E9n5XD0
PCモニターの場合は光源の位置常に一定だから一度反射しないように固定すれば
毎回同じ環境で使えるけど
モバイルは使う態勢次第で光源の反射コロコロ変わるから
自分もモバイルのがノングレアに拘るわ
2024/11/24(日) 18:50:35.61ID:zyA/ThkD0
>>530
後からフィルム貼った場合のギラつき、白っぽさがだいぶ軽減されるよん
実物見ずに想像で語ってる奴には分からんと思うがw
2024/11/24(日) 19:46:46.67ID:Z+TCPY7G0
発売されてもないのにどうやって想像以外で語れというんだw

そもそも、保護フィルム無しの運用は論外だから、裸運用前提のノングレア版は意味がないねと言ってるのに
実物見ろもクソもあるか
2024/11/24(日) 19:49:12.73ID:Z+TCPY7G0
✕ 保護フィルム
◯ 保護ガラス
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/24(日) 20:05:31.31ID:sfhaquOK0
ノングレア版は画質劣化があるからいらないわ
どうせフイルム貼るんだからアンチグレアフイルム貼ればいいだけだし
アンチグレア嫌になったら剥がせばいいだけだし
2024/11/24(日) 20:26:33.50ID:T2l/g8a20
ノングレアっつってもピンキリだからなぁ
昔買った液タブがガラス面がノングレア処理されてたけど、逆にノングレアの凹凸のせいでギラ粒感激しくて目が痛くなって、結局ノングレアガラスの上からノングレアフィルム貼った思い出
2024/11/24(日) 21:02:34.34ID:yAk/NsbIr
2025の純正ケース届いたが液晶側は申し分ない
本体裏側がやっすいプラスチックみたいな素材だった
2024/11/24(日) 21:25:50.13ID:zyA/ThkD0
>>543
二行目にはあんたに言ったつもりじゃなかったんだわ、すまんな
2024/11/24(日) 21:30:26.35ID:zyA/ThkD0
一応Lenovoのマットディスプレイ版のタブ使った上での感想ね
2024/11/24(日) 21:49:40.84ID:EKAPhEyB0
>>514
元のinit_bootでパッチを当てる、だな
2024/11/25(月) 18:50:20.05ID:+enBKmh/0
ちんkが今週中に発送するってさ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 19:18:53.09ID:5E9EOy1L0
ストアに聞いたの?
ちんこにずっとお荷物を発送しましたで寸止めされてる
2024/11/25(月) 19:49:57.84ID:+enBKmh/0
ちんkに聞いた  
"購入者の皆様 今週中に発送される予定です"

まあでも予定なんでね・・・
2024/11/25(月) 19:54:42.71ID:GaU2LJoz0
2023グロROMにアプデ来た?
16.0.475
2024/11/25(月) 20:03:14.97ID:8hf6mYeK0
thinkpadストアでまたコイン割使えるようにしてくれ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:05:51.10ID:5E9EOy1L0
ちんこにまだ発送してないならホワイトに色変えてくんね?ってダメ元で頼んでみた
2024/11/25(月) 20:59:15.24ID:QqD2Ojnh0
Lavie TAB T9を買った僕、高みの見物w
2024/11/25(月) 21:14:59.19ID:LCJyuqkP0
>>554
アプデしたが特に問題なし
2024/11/25(月) 21:36:16.65ID:k5w2K4fq0
チンコ追跡番号変わってら
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 22:03:15.57ID:5E9EOy1L0
ホンマや追跡アプリに登録してあった番号と違う
さっきメール来たし
色変更無理くさいな
2024/11/25(月) 22:46:28.53ID:tE+H5S7YH
>>392だけど今日届いてました!完全未開封だった

2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB321FU/14/DR
2024/11/26(火) 00:33:46.08ID:Ai4sxsYa0
2023グロ版 16.0.475きたわ
アプリ履歴がタイル状に戻ったのがクソ有り難い
他に特別目に付く変更点はないかな?
ロック解除バグは今のところでてないけど様子見

https://i.imgur.com/FkcrDAU.png
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9778-PQ9g)
垢版 |
2024/11/26(火) 02:24:28.01ID:oXylXWw60
475の変更レポートからみてもロック解除は何もやってなさそう
そもそもこれって顔認証とPINやジェスチャ認証の優先度が普通の逆で24時間ルールに引っかかってる
仕様のような気がしている
2024/11/26(火) 03:55:40.56ID:S/Y5W/YW0
>>561
梱包し直しパターンやね
2024/11/26(火) 08:55:30.91ID:PABNBM7C0
これ型落ちだけど39680円は買いかな
i.imgur.com/40ZXBbp.png
2024/11/26(火) 09:51:18.63ID:S/Y5W/YW0
知らん
自分で考えろ
2024/11/26(火) 09:55:16.81ID:SyLXgRBb0
>>565
購入理由が価格なら買うな
悩むって事は所詮その程度だ

用途が決まってて性能的にそれを満たしてて、価格に納得するなら買え
2024/11/26(火) 10:35:51.17ID:yc4gcNoV0
2023のRPCとかROWの国コードって####6020#で変える奴の事?Androidの設定の中から変える奴の事?
これ変えれば本体が新しいCN ROMでも16.0.475のグロROM入れられるんだよね?
2024/11/26(火) 13:24:16.92ID:cuFa19Mm0
購入者の皆様、本日メーカーより最新情報が提供されたことをお詫び申し上げます。 Lenovo工場の生産能力が不足しているため、供給状況に遅れが生じております。メーカーは在庫が来るまで来月まで待たなければならないと言いました。最終的な状況は、Lenovo 工場の生産状況に基づいて判断する必要がある場合があります。

ちんこより
2024/11/26(火) 13:25:26.71ID:lnmFHS6q0
あらあら
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/26(火) 13:25:30.29ID:T90Cp8q30
ちんこマジかよホワイトにカラー変えてくれるなら許すわ
はよ返事よこせ
2024/11/26(火) 13:27:13.86ID:cuFa19Mm0
購入者の皆様、倉庫が最初に在庫をお客様に割り当てたことが判明し、今週発送される予定です。気長にお待ちください。

ラブレターも届いてたわ すまんなw
2024/11/26(火) 13:29:30.01ID:cuFa19Mm0
Xからの拾い画 こっちはOnlineStoreやね
https://i.imgur.com/G7GWUeO.jpeg

在庫ほんとにないんや
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-etSl)
垢版 |
2024/11/26(火) 13:43:15.40ID:jhV4tf3cM
白とアンチグレアって別物?
2024/11/26(火) 14:19:52.02ID:4uKf/0M+0
別物
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-WBh8)
垢版 |
2024/11/26(火) 14:27:03.60ID:jhV4tf3cM
よあった、ありがとう
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-etSl)
垢版 |
2024/11/26(火) 14:27:37.71ID:jhV4tf3cM
よかった、ありがとう
2024/11/26(火) 14:55:56.58ID:evGV8vTd0
独身の日にあった先着ギフトの連絡とかあった?
2024/11/26(火) 15:02:45.26ID://L4vmvf0
2025,2023より音良くなった(少なくとも変わった)な
2024/11/26(火) 15:09:52.28ID:SyLXgRBb0
>>573
一瞬「人気だしなぁ」と納得しかけたけど「そもそも在庫を売れw」っていうツッコミは中華通販にはあまりにも野暮か
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-etSl)
垢版 |
2024/11/26(火) 15:13:31.87ID:jhV4tf3cM
>>580
商習慣の違いを恨んだわ・・・
2024/11/26(火) 16:07:50.27ID:+PRQ2VtH0
自分も16.0.475降ってきた
SmartConnectとかいうアプリが勝手にインストールされるが設定項目では変更された部分は特に無し
起動してるアプリのタスクビューが1列と2列で表示を切り替えられる様になってて便利(というか元に戻せる様に)なったくらいか
ロック解除の認証バグはまだ確認出来てないが直ってる事を期待したい
2024/11/26(火) 18:02:04.77ID:pgKup5Ik0
.475はアプリ立ち上がらなかったりするのと表示サイズ変更バグ直ってる?
2024/11/26(火) 20:24:52.41ID:+MnxNZaZH
何故かAmazonMusicがインストールできない…弾かれちゃう
2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB321FU/14/DR
2024/11/26(火) 21:13:15.76ID:3KdMSBxA0
気のせいだろうけどアップデートしてサクサク感が増した
2024/11/26(火) 22:09:58.64ID:Dn3NxMdR0
>>584
プリインされてるブラウザ(com.zui.browser)が邪魔してるかも
自前でMagiskモジュール作って入れたら動いた
2024/11/27(水) 14:38:56.54ID:s6EncDpy0
ロック解除問題解決したかな
今のところ大丈夫だな自分の環境では
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-9W47)
垢版 |
2024/11/28(木) 01:05:29.74ID:txbOnPHD0
2023のアプデは勝手にアプリからログアウトされるやつもなおった?
2024/11/28(木) 02:23:58.72ID:dQKEq6Kq0
直った
2024/11/28(木) 03:00:15.20ID:dQKEq6Kq0
下のタスクバーのサイズがアプリによって縦に縮小したりして、
タッチ判定がちょいちょい変わるんでめんどくさいんだがこれ固定できませんか?

Chmateの例でいうと、Gboardキーボードが出てるときは通常サイズなんだけど、
それ以外のときは縦にちょっと縮小されて地味にめんどくさい
2024/11/28(木) 05:18:36.94ID:0HUN77vQ0
なんであれこれ不具合抱えてるのにZUI使い続けるのか理解に苦しむ
2024/11/28(木) 06:38:27.58ID:E6z4zhzmr
理解できないとか理解に苦しむ
2024/11/28(木) 06:57:03.45ID:dQKEq6Kq0
理解はしてほしい
2024/11/28(木) 08:28:21.09ID:bq3yeXPN0
確かにアプデ後、ロックとログアウトの問題発生してない
しかも動作軽くなってる気がする
ロックのせいで再起動は頻繁にしてたので、再起動したから軽くなった訳ではないだろうし
2024/11/28(木) 08:53:16.48ID:7bggYW9X0
そらアップデートがあれば最適化も進んで動作が軽くなる事もあるやろ
何の不思議もない
2024/11/28(木) 10:00:09.22ID:gz3LYwJm0
アリエクでy700 2025買おうと思うんだが
はじめてアリエク使う

いっぱい表示されるからどれ選べばいいかわからんどれ買えばいいの?
chimaromは日本語化できる奴?
値段も微妙に違う63000〜83000
2024/11/28(木) 10:06:02.99ID:cozmLNB8M
赤ちゃんが来たな お前ら育ててやれ
2024/11/28(木) 10:14:31.85ID:YIo1jPZD0
メルカリにいくつか出てきてるけどあんま売れてないな
2024/11/28(木) 10:19:03.82ID:6Bxr1X6pd
>>596
どれも非公式の転売品だからどれ買っても一緒
とりあえず販売数が多いやつか評価の高いセラーのやつ買っとけ
日本語化できるがお前が満足できるレベルの日本語化かはわからんし保証できん方法は自分で調べろ
値段の差は商品ページ見たらわかる
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f750-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 10:29:07.84ID:gz3LYwJm0
値段の差は6万台が256GB 8万台が512GBって感じかな?
romの差ってある?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 10:39:22.70ID:m9l7+xZ90
独身の日初日は512GB版が6万以下370ドルで買えたよ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f750-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 10:52:14.52ID:gz3LYwJm0
へー中華は独身に優しいんだね
中華マーケット系アプリ使った事ないからそんな文化(光棍節?)あるの知らなかったわ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 11:29:05.21ID:m9l7+xZ90
今もブラックフライデーで512GBモデルで65000円くらいで買えるじゃん
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-fTgC)
垢版 |
2024/11/28(木) 12:01:14.21ID:RB9rBlTY0
>>603
たっかwww
2024/11/28(木) 12:12:40.70ID:E6z4zhzmr
性能考えたら512で6.5万なら定価より十分安いしアリじゃね


Ali使う赤ちゃんは日本の通販の常識を全て捨てて挑むべし
・一週間経っても商品届かないんだけど!?
 →とりあえず1ヶ月待て
・なんか勝手にキャンセルになったんだけど!?
 →残念だったねぇ……
・届いたけど箱ボッコボコで製品むき出しなんだけど!?
 →まぁAliだし。割とあること
・偽物届いたんだけど!?
 →まぁAliだし。選ぶ店が悪かったねぇ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-fTgC)
垢版 |
2024/11/28(木) 12:13:07.86ID:RB9rBlTY0
情弱でノータリン馬鹿ノロマ愚図マヌケ「独身の日の後半の交差をの方がもっと安くなる!」「独身の日よりブラックフライデーの方がもっと安くなる!」

🤣
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-fTgC)
垢版 |
2024/11/28(木) 12:24:18.66ID:RB9rBlTY0
今からアリエクで注文しても1ヶ月は届かないしな🤣
2024/11/28(木) 14:27:51.26ID:dQKEq6Kq0
昔、制限ありのMediaPad M6 turboが5~6万で売られていたことを考えると
今こ2025が6万で買えるのは相当お買い得だとおぉってしまう
2024/11/28(木) 14:28:18.49ID:CIZxzqDQ0
スマートスクリーンとかの新しい液晶のバージョンを追加で出してきたな
2024/11/28(木) 17:29:17.17ID:YIyBwSdUd
それ前から言われてたアンチグレア版のやつでは
2024/11/28(木) 17:42:44.82ID:vMUvfc2L0
11日に2025の256G買ったけど、さっき注文状況更新のメールが来て見てみたら注文番号変わって無事仕分けセンター到着してたわ
256Gは当日購入でも在庫ギリっぽいね
2024/11/28(木) 17:47:49.36ID:7bggYW9X0
セラーも書かずに
2024/11/28(木) 18:22:00.45ID:pcSuWN210
>>610
白のアンチグレアとは別
定価も3799元だったかな
なんか液晶その物が違うぽい
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 18:24:37.89ID:m9l7+xZ90
ちんこにホワイト512GBモデルに色変えて貰ったわ
値段も同じだから追加料金なし
2024/11/28(木) 21:46:31.46ID:QRRPJwL70
325だかをスキップして475にしたけど
メモと変なアプリ2個ぐらい追加されて
音量、明るさバーが縦になっていた
今のところ何の不具合もなし
2024/11/28(木) 23:18:08.66ID:PfddnscS0
アプデの度に日本語化必要なの?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe7-AOXc)
垢版 |
2024/11/28(木) 23:27:21.76ID:2e/C+e0u0
はい
2024/11/29(金) 00:05:24.73ID:w+U25bgN0
fastbootしか起動出来なくて、boot.img焼いて戻そうとしたけど、GSIのブート画面が延々終わらない。何が間違ってるのか分からん

fastbootdやrecoveryが起動するようになったから前よりマシな気もするけど
2024/11/29(金) 00:29:45.07ID:kZP6pwJz0
>>618
どのモデルで何して起動しなくなったのか分からん
ついでにどうやってfastbootdとらリカバリー起動するまで戻したの?
2024/11/29(金) 06:53:57.28ID:w+U25bgN0
>>619
2025版です
fastboot画面で、抽出しておいたboot.img焼いたら、fastbootdとrecoveryは立ち上がるようになりました
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-TN2W)
垢版 |
2024/11/29(金) 10:45:21.65ID:izuYFXXD0
legion好きって地味にxiaoxin padも合うんじゃないか?2025 39000円くらいでantutu100万超えの12.7インチよ?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 10:46:26.50ID:XG0kEyE30
8インチじゃないじゃん
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 10:46:29.19ID:CZyT40qW0
>>621
8インチに唯一価値があるんだろ低脳ノータリン
2024/11/29(金) 11:04:56.72ID:PU2JpTgE0
ボッコボコでワロタ
2024/11/29(金) 11:08:35.04ID:ePDtH/7b0
ちょっと意味わからんよな
なんでXiaxinが出てくるのか
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-TN2W)
垢版 |
2024/11/29(金) 11:13:03.50ID:izuYFXXD0
まじボコボコでワロタ。失礼しやした…
2024/11/29(金) 11:15:59.85ID:a4xNzZh8H
2023 Y700と2023 xiaoxin pad pro12.7どっちも持ってるよ
欲を言えば2025 xiaoxin pad pro12.7買ってAP500U兼用したほうが使い勝手良いよなぁとは思うけどさすがに2枚もデカタブ要らないから買ってない
2024/11/29(金) 11:25:16.43ID:vc/77tma0
>>626
いやわかるよ
この程度の話で顔真っ赤にしてる方がどうかしてるからあまり気にすんな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 11:41:16.40ID:kZP6pwJz0
>>620
書き込むイメージのスロット間違ってない?
今のスロットに合ったboot.img使ってる?
参考までに何をやらかしてしまったのかを教えて欲しい
2024/11/29(金) 11:59:37.67ID:w9r/XlyP0
まあ性能の高いデカいタブレットなんぞたくさんあるし
2024/11/29(金) 12:07:34.91ID:vMh4qF9Z0
>>627
同じことを考えてxiaoxin pad 2025を注文してはや半月
届く気配がありません……
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-GIT9)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:26:59.11ID:8ldkQLHmr
別ショップで買ったらフライティングアエィトで三日放置されててイライラ
他のさして急いでなのはバンバン来てるのに
2024/11/29(金) 12:54:11.39ID:SRQFb1pA0
Lenovo Online Storeで注文した2025、発送表示になってから一週間以上経つんだけど
配送状況確認しようとしてうっかり受取確認してしまったので、セラー側に連絡入れてみたら
まだ発送してないから、受取確認してしまうと商品は届かないのでaliExpressに返金申請しろって言われた

もう今回は諦めてElite搭載の次世代機待つわ
2023も持ってるけど、それほど大きなスペックアップしてるわけじゃないしな(負け惜しみ
2024/11/29(金) 13:07:48.91ID:v5xtr+oad
>>633
隣にあるからいつも危ないなぁと思ってたけどそんな事になるのか

さすがに冷めるよね
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 13:25:18.80ID:CZyT40qW0
>>633
マヌケm9(^Д^)プギャー


同じパターンで過去に他のストアでは発送してもらえたから
(「発送するからそのまま待っててもらえばいい」)

受注過多な状態な上にセールで薄利だし
ストアも是が非でもお前に売りたくは別にないから
手っ取り早かキャンセルして済ませたいんだろうな
2024/11/29(金) 13:27:43.30ID:3xd6/ohO0
やっと11日Lenovo Online Storeで買ったのが発送された
2024/11/29(金) 15:26:22.02ID:ASEgIRNU0
パッチ適用したboot.imgフラッシュしただけでブートループするもんなの?
焼き直してもダメなのかね
つかそもそもboot.imgを焼いたのかinit_boot.imgのスロットを間違えたのかよくわからん
2024/11/29(金) 16:18:45.25ID:uiLFUFXz0
円高のお陰で
来週からさらに安く買えそうだ
2024/11/29(金) 16:19:50.89ID:HmVYpeWJ0
genesisなんたらストアで買った2023空港から全く動かないまま今日届いた
箱へこみあり開封済15.0.549 で2024 5月製造
CN romを買った筈だがグロロム化してある
ショップからCNromなくなってるしなくなったからグロロム回してきたんかよ
2024/11/29(金) 16:25:53.95ID:kZP6pwJz0
>>637
2025ならパッチ当てるのはbootではなくinit_bootなので、そこらへん間違ったんかな
貴重な情報ありがとうございます
2024/11/29(金) 18:27:24.28ID:w9r/XlyP0
ちんこから発送されたわ
仮番号期間長かった
2024/11/29(金) 19:17:59.81ID:vc/77tma0
おとなしく待てない早漏どもは海外通販するな鬱陶しい
2024/11/29(金) 20:17:09.60ID:z9m3l9s20
円高もあり白が独身の日セールより安くなったな
むしろ安くなりすぎて適用可能なクーポンがワンランク下がってしまった
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:29:50.45ID:XG0kEyE30
ちんこでクーポン入れて63000台だから59000以下だったし独身の日の方が安いだろ
2024/11/29(金) 20:36:14.52ID:vc/77tma0
円安具合がマシになっただけで決して円高ではない
2024/11/29(金) 20:39:36.41ID:0eMc1Vux0
この価格の製品で円高どうこうで一喜一憂して時間を浪費するぐらいなら、早く手に入れて有効に活用した方が良いわな
2024/11/29(金) 20:43:53.36ID:vc/77tma0
コスパのコスが値段の安さだと勘違いしてる貧乏人には時間に金を落とすという概念がないのさ
2024/11/29(金) 20:44:54.33ID:w9r/XlyP0
visaにコイン割もないのでどうやっても独身の日よりは安くならないよ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76a-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:57:57.43ID:dtHbTDxt0
独身の日初日でもアリレートが以上に安かったから
今の為替レート程度じゃドルで払っても対して安くならない
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-TN2W)
垢版 |
2024/11/29(金) 21:06:20.02ID:izuYFXXD0
独身の日より全然高いやん12GBで52000円だぞ
2024/11/29(金) 21:22:12.20ID:z9m3l9s20
いや白の話って言っとるやん…
独身の日初日、黒は50,000円だったけど白は53,000円で昨日ほぼ同じ価格になってたのよ
2024/11/29(金) 23:11:35.46ID:w+U25bgN0
最初にfastbootしか起動しなくなったのはスロットのabを間違えたせいだと思います。
fastbootしか起動出来ない状態からfastbootdやrecoveryが立ち上がるようになったのはboot.imgを焼いたら出来ました。initの方だとfastbootのままでした。
boot.img焼いたらGSIのブート画面までは行くので他に焼かなきゃいけないのもあるのかな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 23:32:19.01ID:XG0kEyE30
めんどくせえな
アリでグローバルROM版もう売ってるぞ
コマンド打って日本語化だけして使うか
上のやつみたいに変なことになったら解決する自信ないし
2024/11/30(土) 00:18:55.85ID:WMuDrdnD0
Aliでグローバル版が売ってるとして、それが果たして本当にグローバル版なのかは解らない
2024/11/30(土) 00:22:21.57ID:lkkkFUzK0
>>651
まじか白欲しかったわ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 00:34:49.82ID:7tKh0CIB0
ちんこならまだ発送してないから白に変えて貰えば良いじゃん
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 00:35:27.03ID:Z2EEPEFX0
>>652
boot.imgとinit_boot.imgは自分で吸い上げたイメージを使ってる?吸い上げたなら自分のスロットに合った方のイメージファイルを使ってる?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-e68G)
垢版 |
2024/11/30(土) 11:15:32.85ID:wWf/OKGlH
amazon musicインストールできないの早くなんとかしろや😡
2024/11/30(土) 11:52:40.87ID:vRzh1jwe0
気になるのはGSIのブートループだけどひょっとしてbootじゃなくてflashしちゃったのではないかと勘ぐってみる
2024/11/30(土) 12:34:58.69ID:ekbYc4Wl0
22に買ったのがもう届いたぞ
速えな70mai
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-yUts)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:06:04.90ID:TfBdHAay0
そういえば70mai開封済で届くって話だけど
動作不良がないようにスタッフが開封して確認してるとの事。購入前に連絡すれば未開封で送ると言ってた
2024/11/30(土) 13:55:15.48ID:ekbYc4Wl0
70maiが開封するってずっと言ってるやつ居るな
俺は何も言わなかったけど未開封だった
663名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:34.64ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:36.60ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:38.95ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
2024/11/30(土) 14:13:25.75ID:vRzh1jwe0
オレも未開封だったよ
それとも開封してもっかいシール貼ってビニールで密閉してるってこと?
2024/11/30(土) 14:59:04.14ID:5LtI1p5h0
外側のシュリンクは業者側で簡単に再梱包出来るからね
誤魔化しづらいのは箱の上下に2箇所直接貼ってある封印シール
2024/11/30(土) 16:04:26.87ID:MLbJ6dm9d
CNの774は駄目なんだな
買い時を逃して終わった
遊べるAndroidタブレットが欲しかっただけなのに
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-yUts)
垢版 |
2024/11/30(土) 16:11:30.94ID:TfBdHAay0
>>668
メルカリで買えばよかったのに
2024/11/30(土) 16:42:56.09ID:aerMRNqh0
>>657
自分でやったboot.imgとinit_bootimgでやってるんですけどね。
現在のスロット調べてbなのでbでやってるけどダメでした。

CN ROM出るの待ってQFILでやれるの待ちかなぁ
2024/11/30(土) 17:02:10.01ID:Z2EEPEFX0
>>670
そうなんですね
自分は2025にGSI焼いて苦戦中です
すんなり焼けてAmazonMusicはインストール出来るがNetflixが落ちるようになった
今は焼き戻して情報収集中
GSIてNetflixとBluetoothのaptX adaptiveが使えないかなぁ
2024/11/30(土) 17:11:56.96ID:aerMRNqh0
>>671
Bluetooth stack audio bitrate changer for SBC + aptX & aptX-HD enablerってmodがあるみたい
2024/11/30(土) 17:26:58.79ID:Z2EEPEFX0
>>672
情報ありがとうございます
ただ、モジュールの中見たけどaptX adaptiveは対応してないんてすよね
近いところではExtA2DPあたりが使えたらいいのですが何故か動かないんですよね、、、
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-TRlp)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:54:40.98ID:K3QlZRC6M
グローバル版アリエクにでてるの?どれがどれだかわからん
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:59:01.72ID:7tKh0CIB0
ショップROMという名のグローバルROMです
2024/11/30(土) 18:19:23.14ID:igt/Vi/k0
グローバルROMという名のショップROMじゃね
2024/11/30(土) 18:21:48.75ID:nlclZxkt0
2025めんどくさそうだなぁ
もう少し2023でいいや
678😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 97ff-k1na)
垢版 |
2024/11/30(土) 18:48:35.51ID:dIcn3DOT0
SD8eliteで性能が飛躍するのわかってるからね🥺

2026?待ちしたくなる気持ちわかる
2024/11/30(土) 19:37:53.23ID:dXsWLtQ40
>>673
対応してませんでしたか、失礼しました
2024/11/30(土) 19:48:10.22ID:dXsWLtQ40
2025でGSI入れた人ってブート画面にLenovoのロゴって出ますか?
2022の時はGSIのロゴしか出なかったので
2024/11/30(土) 20:16:39.26ID:Z2EEPEFX0
>>680
出てたような気がします
2024/11/30(土) 22:04:56.45ID:qrROURrw0
2025白到着済みの人おる?
2024/11/30(土) 22:57:22.39ID:igt/Vi/k0
2023 グロロム 19.0.475でもログインバグ発生したわ
以前と同じようにメルカリとかも起動せずに落ちる
あーあ…
2024/11/30(土) 23:24:37.90ID:RtX8H6GF0
おるよ
2024/12/01(日) 00:21:16.58ID:2rJJ9dDY0
2025ってGSI入れるとWi-F16e対応になるのね
6G接続出来た
CN版だと使われないからマスクしてるのね
2024/12/01(日) 00:28:47.31ID:moOQ9tk40
16eとかさぞかし速いんだろうな
2024/12/01(日) 00:30:20.29ID:2rJJ9dDY0
>>686
6eの間違い
2024/12/01(日) 07:50:30.36ID:G4hJHVCr0
F1だから速いんだろう
2024/12/01(日) 09:28:04.98ID:LzgDV+GP0
いくら性能高くてもアプリ起動しないとかパスコード通らないとかちょっとなぁ…
2024/12/01(日) 11:10:56.15ID:s/b2N/5F0
これマジ?ガッカリなんだが

i.imgur.com/j4l46HG.jpg
i.imgur.com/wJGRBpS.jpg
i.imgur.com/glcGpkv.jpg
i.imgur.com/XEyiszj.jpg
2024/12/01(日) 11:21:12.82ID:zXqfvc150
>>690
そんなローポリになってたらネットでもっと荒れてる
miの方が熱暴走かなんかで処理狂ってるんじゃね?知らんけど
692😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 11:43:31.59ID:ZmpReLq10
>>690
画質求めるならPCでやればいいじゃん🥺

このSD8gen1で原神試したときは明らかに画質が荒かったけど
グラボのない普通のノート(core ultra7 155H)で遊んだら明らかにこっちのほうが綺麗

同じ場所まで行って比較はしてないけどPCの中画質で反射ありにするとiphone15みたいな画質になる
2024/12/01(日) 12:10:12.52ID:hlXRi/a4d
>>683
2024/12/01(日) 12:11:09.53ID:hlXRi/a4d
>>683
消極的な解決策だけど1日1回再起動するように設定しておけばバグ出ないよ
2024/12/01(日) 12:57:36.00ID:NT67nZax0
>>690
もっと低スペのスナドラ機で同じとこに行ってみたけど普通にiPhoneと変わらない感じだったよ
696😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:19:39.53ID:ZmpReLq10
>>690
ほぼ同じ場所でY700(2023)とcore ultra7 155Hで比べてみた

https://i.ibb.co/7RBfr7c/1733026624.jpg

同じ場所ではないので厳密には比べられないが、それでもmi14よりましだと思う😮
そしてcore ultra7 155Hはiphone15proより明確に上だぞ😁
core ultra7 155Hはスイッチ型PCの上位モデルにも積まれてる
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:23:43.40ID:dCntAfcr0
>>696
画質設定のシャドウ下げてます?
2024/12/01(日) 14:09:19.81ID:Mp/XyOTJ0
画質なんて自分の設定次第では…?
699😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 14:31:18.96ID:ZmpReLq10
快適に操作できるfpsを維持できる範囲で
画質を上げる感じですね🥺
2024/12/01(日) 14:48:48.78ID:s/b2N/5F0
690だけど単純に同じ最新8インチのiPad mini7と比べて本当にこんな差があったら残念だなぁと思っただけ
GPUのベンチマークスコアが8gen3のほうが上でもiOSのほうが最適化されてるのは分かってるんだけどさ、性能アップのためだけに2025に買い替えたってこともあり
あとPCでやりたいゲームは普通にゲーミングPCでやってるよ
2024/12/01(日) 15:16:23.02ID:Jfym7LD+0
本当にy700 2025持ってるか怪しいから画像お願いします!
2024/12/01(日) 16:39:27.71ID:XwhZTTei0
これは原神に限った話でしょ。
GPUパワーのあるPCですら設定出来ない120Hzが非力なiOS系なら設定出来るし、遠景の描画距離やその他をAndroid系よりも優遇してるんでしょ。
鳴潮とか他のゲームなら同等なのでは?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d643-xbei)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:29:18.04ID:HrmK/Vx00
原神は優遇っていうかそういう契約してるよ。iPhone設定あげ、PS5設定上げリソース差し替えが有名
2024/12/01(日) 20:42:34.81ID:Nf+x41au0
2023最新ファームの不具合
通知残存バグ
メモアプリ再起動の度ゾンビ復活バグ

このメモアプリが曲者でクリップボードをおそらく読み取っているくさい
アプリある状態だとクリップボードの表示が*化
無効または削除で通常通り
気持ち悪いからキルした
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 21:15:45.93ID:dCntAfcr0
エスポ便やばすぎやろ
2024/12/01(日) 21:59:11.40ID:e8C9p91b0
原神は未だにドロコントローラ未対応でアップル契約あるのではと疑ってる
2024/12/01(日) 22:45:55.33ID:MsexcSAo0
そもそも原神はiPhoneとandroidで解像度からして違ってなかった?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df7-7/+2)
垢版 |
2024/12/01(日) 23:26:33.43ID:txo8oUue0
指定してないのに置き配指定解除できないエズポ便
ポストに入る小物なのにわざわざ玄関前に置くエスポ便

写真撮ってWEBに上げて置きましたよのアピールすれば済むと思ってる
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 23:57:40.46ID:dCntAfcr0
>>708
この前深夜に置き配に来てたけど
闇バイトと勘違いしたわ。せめて設定できるようにして欲しいね
2024/12/02(月) 00:10:21.97ID:Rs7/EXaR0
深夜闇バイト
2024/12/02(月) 00:30:08.99ID:BNgeCQKs0
戸建てならちゃんとした宅配BOXの一つや二つ用意しておくもの
賃貸や宿無しならすまん
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/02(月) 00:43:07.47ID:EoSb/VXY0
いや、防犯カメラの前に宅配ボックスあるけど
そこに入れないで地面に置いてかれてる
真夜中だから見えないんかね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6299-ZfKc)
垢版 |
2024/12/02(月) 01:13:30.75ID:n7Lr8DGH0
>>683
これもうNECROMを入れるしか無いかもしれんね
今出来るのかしらないけど
2024/12/02(月) 01:16:44.38ID:PZtVCEwt0
>>578
そういや小さいクリーニングクロスが付いてたけど、それかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6299-ZfKc)
垢版 |
2024/12/02(月) 01:18:32.62ID:n7Lr8DGH0
>>713
調べたらNECROMでも発生するのかよ
これもうだめだな
2024/12/02(月) 01:41:30.31ID:ceN5om5e0
先週Y700 2025来たけど日本語化してGooglePlayやChrome,YouTubeとか最低限のアプリ入れたらなんか満足してしまって
2023ばっかり使ってる。でも流用マイチェンかと思いきやカメラの出っ張りやスピーカーの穴形状とか地味にハード変わってるな。
スピーカーの音も変化してるし
2024/12/02(月) 01:48:51.83ID:Y8NJXSInH
>>716
全く同じでくさ 自分は2022からだけど
2022より低音域がめっちゃ良くなってる
でも環境を完全にコピーできたらさすがにこっちメインにしたい
2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB321FU/14/DR
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3b-Dngz)
垢版 |
2024/12/02(月) 04:19:49.97ID:jvubdjvo0
>>716
輸入して日本語化する商売したら1個2万くらいの利益でるよ
2024/12/02(月) 04:28:22.97ID:0IYFXOXp0
11日に購入したけど12月中旬の発送ですって連絡来たから縁が無いと思ってキャンセルした
2026に期待
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/02(月) 04:41:32.76ID:EoSb/VXY0
>>718
やり過ぎると確定申告する事になるよ
2024/12/02(月) 08:42:48.69ID:ztPKs5Sg0
俺も13日にonlineで頼んだの来る気配無いわ
26日に遅延保証のクーポンもらって27日に発送した表示にはなってるけど追跡番号変えただけなんだろうな
2024/12/02(月) 09:05:04.27ID:M3a4ec0V0
みんな中華アプリは削除してんの?
削除できないのもかなりあるけど
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/02(月) 09:24:59.31ID:EoSb/VXY0
ONLINE在庫切れてるからキャンセルするしか
2024/12/02(月) 10:21:43.31ID:AmOxgniq0
>>716
2025と2023は液晶の最大明るさも変わったとのレビュー記事見たのですが実際どうですか?

スペック上はどちらも500nitsの様ですがレビュー記事の計測ミスかも?と思って買い替え躊躇してます。
2024/12/02(月) 11:04:54.18ID:nHccSXpm0
>>716
俺はそれ通り越して2022壊れて代わりどうしようか考えているうちにノートPCで良いような気になって来たわ
新しいタブ買ってもやる事は同じだし、購入後の環境作りしたらもうやる事なくなるし、レトロPCエミュ弄るにはタブレットより便利な事に目が覚めて気付いてしまった

アニバセールまで購買意欲が果たして保つのだろうか
2024/12/02(月) 11:40:40.07ID:ztPKs5Sg0
online在庫切れなのか…商品ページ見ると普通に在庫あるんだけど…
来ないなら来ないで強制返金まで待つのもありかな?
ドル決済したから普通に返金してもマイナスだし、商品届いて返金もされたら最高じゃんね
2024/12/02(月) 12:26:45.92ID:22C6HcxIr
中華の在庫なんて販売時点で無いのがザラだぞ
2024/12/02(月) 12:48:56.87ID:ceN5om5e0
>>724
機材とか持ってないから目で見ただけだと 最大輝度に変化は無いと思う
2024/12/02(月) 13:14:23.86ID:AmOxgniq0
>>728
確認下さりありがとです。
Y700の液晶パネル、コントラスト、発色良くって気に入ってるんで、もし最大輝度上がってるなら更新しようかとも思ってましたが、参考になりました!
730名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (アウアウ Sa7e-0CkY)
垢版 |
2024/12/02(月) 13:57:12.58ID:TgiteDmDa
>>690が現実で
ゲームやるなら実性能も品質もiPhoneの方が上だからな
オンボロイドはAututuスコアで猿が一喜一憂するためだけの物
2024/12/02(月) 15:36:04.46ID:4In/S4qk0
ZUIからZUXOSへ
m.weibo.cn/detail/5107104184536460
i.imgur.com/JCJcBn4.jpeg

2025は2025/03、2023は2025/04にアップデート予定
2024/12/02(月) 18:20:44.33ID:TMBN+JBs0
>>731
Lenovoアップデート期待してなかったけど、2023は対応してくれるんだ
2024/12/02(月) 19:04:57.97ID:Y8NJXSInH
システムアプデきてたから入れたけどAmazonMusicは相変わらずインストールできず…
i.imgur.com/8lesh87.jpeg

2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB321FU/14/DR
734 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3a93-Q86W)
垢版 |
2024/12/02(月) 20:24:32.88ID:MGhQmVCo0
Lenovo ThinkPad Store
から y700 2025 を購入しようと思うのですが

Standard
Add case film
Add case film pen
Add 8gifts

とあります。なんとなく、8Gifts にしようかと思っているのですが
オススメがありましたらご教示下さい。
2024/12/02(月) 20:27:40.74ID:hS4hlM0x0
そこまで来たらもう自分の需要次第だろ…
2024/12/02(月) 20:38:32.82ID:sLeeXDQT0
>>734
自分に必要なものを選べばいいだけなのでは…
2024/12/02(月) 20:47:12.10ID:ICZSqSUs0
>>734
最低限必要なケースフィルムセットにしとき
ペンなんて目的ないならいらんよ
2024/12/02(月) 20:51:19.65ID:22C6HcxIr
>>734
あの8gifts、sd使えないのにセットにしてるのが最高に意味不明だけど、どうせ数百円差だから好きにすれば良いと思うよ
2024/12/02(月) 21:14:12.25ID:Bb+OnmY10
zuxでnecやグロロムの互換性が切られたらちょっと困るなぁ
8eを乗せると噂されてる4代がね
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621d-Dngz)
垢版 |
2024/12/02(月) 22:20:17.35ID:heHsq4iu0
チンコパッドストアまた追跡番号変わった
また嘘発送かな
2024/12/02(月) 22:34:32.91ID:zGgmCSc20
2度目のシステムアップデート来たわー
2024/12/02(月) 22:48:40.60ID:uMKKz5n60
チンコストアも駄目なのかよ
やっぱ70maiか
2024/12/02(月) 23:04:26.64ID:Ul0g8OPo0
>>731
完全に日本語化塞がれるんか?
2024/12/02(月) 23:09:04.00ID:zGgmCSc20
amazon music まだ駄目じゃん
2024/12/03(火) 01:03:29.89ID:xhIOaYe/0
2025にgsi rom入れてプライムビデオHD再生できたよ
設定で見ても1.82GB/時ってなってるから大丈夫だと思う

あとペンも2023で使ってたのがそのまま使えた
2024/12/03(火) 01:46:55.45ID:Do5iWRKw0
>>745
GSIのnetflixどうてした?
自分は再生がすぐ止まるので使い物にならんかった。

今度はまだ発売されてないけどGlobalロム入れてみようかな。事前処理とかファイル差し替えとか間違わなければ未発売のGlobalROMが動くかも知れん。危険な作業やから復旧て切る道を確保して慎重に作業進めれば出来るかな。
2024/12/03(火) 04:16:56.96ID:ASRKJ3ol0
>>745
おめ
GSI何入れたん?
2024/12/03(火) 08:01:29.24ID:EoINqTRy0
>>746
グロROMはリージョンロックかかるって、もねふぃえ氏がnote書いてたからやめとけ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f40c-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 08:44:31.26ID:Do5iWRKw0
>>748
いや、リージョンロックは回避できた
xdaとロシアのサイトによるとvendor_bootをグロロムからCNに差し替えることで突破できる
あと、xファイルをpythonツールでxmlファイルに差し替える方法が理解できる人は大丈夫
実際に自分はグロロム化に成功してる
Amazonミュージックもnetflixもダウンロード再生出来るしroot化も出来る
下手にaddの日本語化、google playインストールしなくても初期化しても問題なし
2024/12/03(火) 08:48:32.61ID:EoINqTRy0
>>749
マジか!すげー
プログラミングは全く分からんから私には無理だ
2024/12/03(火) 09:12:09.89ID:DdhXBaPQ0
2025ってADBコマンド以上のことをしようと思ったらそんなに大変なのか…
2024/12/03(火) 09:13:44.82ID:67j4FiKTd
リージョンロックも回避しつつGSI入れれるのむっちゃいいな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f40c-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 09:29:04.42ID:Do5iWRKw0
今のところ2025はRSAが無いから手間かかるけど、適用出来てしまえば2023では実現しなかったnetflixとmagiskが共存できてしまう

あと、リージョンロックも対策されてくらかも知れないので情報が出てくるまではOTA を強制的に止めておく方が無難な気がする
754 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3afa-Q86W)
垢版 |
2024/12/03(火) 09:38:01.48ID:eRFLQF8d0
Lenovo ThinkPad Storey700 2025

今の時点でここの408ドルからクーポン60ドルを引いた348ドル(52000円くらい)
とモッピーと言うポイントサイト経由で3~6%のポイントが付くのですがもっと良いのがありますか?
コイン割引は出来ないみたいです。
2024/12/03(火) 09:39:31.87ID:2NcyrO5TM
自分で調べてください
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a87a-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 09:42:40.77ID:hegFz5AN0
>>754
【購入金額の3.0%P】PC・携帯電話・タブレット機器・コンピューター周辺機・オーディオ・ビデオ機材
【購入金額の6.0%P】上記以外のカテゴリー
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 09:52:40.14ID:k/xmD5N30
>>753
強制的に止める方法なんてコマンド打つの?
2024/12/03(火) 10:10:52.61ID:jNCkeMt80
>>757
adb shell pm disable-user --user 0 com.lenovo.ota
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 11:10:31.18ID:k/xmD5N30
>>758
ありがとう😊
2024/12/03(火) 13:23:25.16ID:eKnvubDm0
CN買ったらショップrom送ってきたから低評価つけたがショップじゃなくて商品自体を低評価にしないと全然反映されないんだな失敗したわ
2024/12/03(火) 13:31:16.40ID:NTg/0Wfr0
>>758
天 才 現 る
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 14:16:47.35ID:k/xmD5N30
adb shell pm disable-user --user 0 com.lenovo.ota
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.lenovo.ota

これどう違うの?
2024/12/03(火) 15:49:46.81ID:Do5iWRKw0
>>762
無効化するか消すかの違いでは?
無効化は簡単に有効化出来るけど消した場合、戻すには再インストールが必要
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 16:20:23.91ID:k/xmD5N30
>>763
じゃあ上のコマンドの方が無難かな
再インストールメンドイ
2024/12/03(火) 19:47:55.44ID:nSZ17Omc0
>>746
ネトフリも見れてるし画質も問題なさそう
5分ぐらいしか見てないけど止まったりはしないね

>>747
2023でも使ってたcrdroidのやつ入れてみた
2024/12/03(火) 22:01:45.55ID:iYOJyef00
セールも終わる今頃になって欲しくなってきた
ワイは負け犬や
2024/12/03(火) 22:11:52.32ID:MOLt7SfWH
俺もだ…
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 22:17:48.76ID:k/xmD5N30
ね値下がりして512GBで63000円だからあまり変わらん
独身の日に買ったのにいまだに発送されないちんこストア
2024/12/04(水) 05:42:01.56ID:YD11T2qq0
>>765
自分もcrDroidやったけど、これの場合は再生前にアプリが落ちてた
参考までにGSI版crDroidのバージョン教えてもらっても良いですか?
770 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3a8f-Q86W)
垢版 |
2024/12/04(水) 07:33:46.72ID:diHzTCDZ0
まだ使える60ドル引きクーポン教えて下さい。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:32:09.97ID:8/l4P1uv0
>>754
過去スレに書かれてたよ
2024/12/04(水) 18:12:55.12ID:lwGP86o50
11月のChoice Day 最終日に買って届いたのが11末だから今買うとクリスマスプレゼントだろうね
2024/12/04(水) 18:17:56.14ID:5aCSj2Pc0
2023 グロROM.475が降ってきたのでアプデしてみた
おま環?の表示サイズ変更、再起動でシステムハングしてファクトリーリセット強制されるバグは治ってたw
気持ち挙動が軽くなった気もする
2024/12/04(水) 18:30:53.88ID:NET5BduW0
アプリによって、というか本体の設定アプリですらタスクバーの高さが合ってないの気持ち悪くね?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6251-Dngz)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:11:05.43ID:NBSCq4yd0
>>772
11日に注文していまだに発送されんし今からじゃ年明けやろ
2024/12/04(水) 19:34:41.32ID:9Ujy3oiI0
12日にちんこ注文 恐らく明日届くぞ
1ヶ月近くかかるとは思わなんだな
楽しみ!
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:41:12.05ID:1oz66ohe0
11日にちんこで頼んだ2025 512GBはうんともすんとも連絡がない
ホワイトに変えて貰ったから待てるわ
2024/12/04(水) 20:40:56.41ID:itdaYCu90
onlineは3度目の追跡番号が発行されたぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4b1-p+nr)
垢版 |
2024/12/04(水) 20:44:18.04ID:gE2M1jHI0
OnlineとThinkpadとSmartLifeとEgooストアは中身一緒な
2024/12/04(水) 21:23:22.13ID:qwwKGevK0
>>773
それおま環じゃないよ
我慢できずNECに移ったけど治ったのならなにより
2024/12/04(水) 22:47:39.94ID:NET5BduW0
ロック解除不可能バグ発生中
前と一緒で顔認証では解除できる
2024/12/04(水) 22:48:26.02ID:QtXrgRNY0
2023買おうと思ってアリエク見たらたくさん出てくるけどどこから買えばいいの
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:57:24.23ID:1oz66ohe0
最安ならちんこストア
だだしメーカー在庫切れで待たされる
2024/12/04(水) 23:43:52.23ID:NET5BduW0
設定→ディスプレイ→表示サイズとテキストで自己解決しました
2024/12/05(木) 02:34:43.96ID:eUbp3b2T0
入庫した(今から深センの店舗で買ってくるアル)
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ed5-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 04:35:11.01ID:9j8wBNSX0
白ってアンチグレアじゃなかった?
2024/12/05(木) 07:07:29.74ID:Jz6E8Qk/0
違うよん
2024/12/05(木) 07:23:35.93ID:f5swIDe4d
白も黒もアンチグレアもあるってだけだわ~
2024/12/05(木) 12:32:19.01ID:d1YhdrPE0
>>514
これのあと
16.1.11.072のアプデ来てるけど
MagiskのイメージのリストアやってもStockのバックアップがありませんになって更新できないや
2024/12/05(木) 13:10:49.31ID:cMGD33BA0
まじで?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0219-Yc/T)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:29:51.67ID:kwMR9beA0
税関に捕まったっぽいメール来てて草
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:31:25.71ID:Mzy1JA/b0
>>791
開封しまーすってやつ?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0219-Yc/T)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:37:00.20ID:kwMR9beA0
>>792
違う
こんにちは、〇〇〇

AliExpress プラットフォームで購入flat*1, の注文番号はLP000000000SGです。
税関検査では、処理のために注文書のスクリーンショットが必要です。
ありがと

内容はこんな感じ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:50:28.66ID:Mzy1JA/b0
どのみち消費税取られそう
可哀想😢
2024/12/05(木) 14:17:19.62ID:kzoy+JUjd
>>773
長時間再起動しないと出る可能性あるからまだ安心出来ないね

ロック解除バグは直ってないみたいだから早く解決して欲しいよね
2024/12/05(木) 15:01:29.64ID:Aj2szxCr0
>>769
crdroid 10.8ベースだけど自前で少し弄ってるから、もしかしたらそのせいかも
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0219-Yc/T)
垢版 |
2024/12/05(木) 15:22:57.17ID:kwMR9beA0
>>794
セラーは70maiね
2024/12/05(木) 15:39:30.96ID:ZUfaCNvl0
税関は運ゲーだからなぁしゃーない
2024/12/05(木) 15:52:05.93ID:zbAB0Ys8d
スマホのGPSと共有できへん?
グーグルマップでカーナビとして使いたい
2024/12/05(木) 15:54:32.30ID:fbwYRdAQd
検索すれば出てくるよ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/05(木) 17:39:47.87ID:SqhtTrIh0
セラーが関税付かないように金額弄ってんじゃないんかい。してはいけないことは知ってるけど
2024/12/05(木) 18:10:48.78ID:JJcU01jQ0
品目として無税で
www.customs.go.jp/tariff/2024_04_01/data/j_85.htm
2024/12/05(木) 18:20:38.96ID:mrOHEsh30
アリ使うの初めてか?
掛かるのは関税じゃなくて輸入消費税だぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/05(木) 18:35:52.86ID:SqhtTrIh0
>>803
いや何度も利用してるけど
初めての経験でよく分からんのよ
輸入消費税払わないといけないのか..
2024/12/05(木) 18:39:59.34ID:LMLWuI4n0
Y700じゃないけどPC買ったらDHLで送られてきてきっちり輸入消費税取られたわ
アリエクでDHL使う所あるのね
2024/12/05(木) 18:55:50.39ID:RAYH8Ggm0
JDで買ったら消費税4000円取られたで
2024/12/05(木) 19:08:13.11ID:JF6ru2u50
スマホやらが税関で引っかかってる話めっちゃ色んなとこで出てるな 厳しくなったのか
2024/12/05(木) 20:15:09.96ID:Aj2szxCr0
70maiは伝票に18US$とかいう大嘘が書いてあった
2024/12/05(木) 20:17:51.35ID:JF6ru2u50
安く買えたと思ったら1ヶ月待たされた挙句プラス4000とられるなんてこんなのってないペコじゃん・・・
2024/12/05(木) 21:57:21.44ID:cMGD33BA0
輸入消費税運ゲーとは言え抜き打ちで取られたらなんか
せっかく買った気分もブルーになりそう
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 22:15:38.94ID:Mzy1JA/b0
>>808
そんなん怪しまれるに決まってるわ
2024/12/05(木) 23:42:47.13ID:HaKCBcNjH
自分は2022を当時2台目にとられた…
今回の2025は無事何事もなく届いた
れのゔぉおんらいん
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40cd-0CkY)
垢版 |
2024/12/06(金) 03:05:52.73ID:t1HjakZo0
アリエク使って安く買えたと情弱気取ってたマヌケの末路
m9(^Д^)プギャー
2024/12/06(金) 04:23:13.18ID:4DXQ+SP10
明日は我が身
2024/12/06(金) 04:27:47.27ID:o7nJBQH60
税関チェックはランダムだから運が悪かったと諦め払うがよろし
たまにある通関手数料が高い業者にはムカつくが
2024/12/06(金) 06:26:31.57ID:09751U54M
今回のはランダムにしてはあまりに騒いでる人が多すぎるような気もするな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/06(金) 06:35:21.33ID:cQNHpjr90
11月30 8時16分ピッタリ更新途絶えてる人結構いるのが引っかかる
2024/12/06(金) 11:37:02.64ID:VSv9IIvQ0
グロROM475来て再起動の度にシステムハングからのファクトリーリセットしなくて良くなったのは助かる
2024/12/06(金) 13:12:55.73ID:b2GRPWLzH
>>806
そらそうや
それが普通なんや
蟻だけが特別なんやから
2024/12/06(金) 13:58:20.79ID:rWTMQc3v0
今回LenovoOnlineStoreで2023購入したけど税は取られなかった
2024/12/06(金) 14:28:33.20ID:41pq0jr7r
>>816
ちょっと前大阪でアリじゃないけど会社ぐるみでアンダーバリューしてたのバレて貨物全開封になってたことあるので、最近の中華EC流行をうけての体制なのかもな
2024/12/06(金) 14:43:21.29ID:Pnp0S5OS0
RSAに2025のグローバル版が表示されるようになったな
当然ながらリージョンロックで起動できなくなるみたいだけど
ファイル差し替えたら起動するかもだけど試すの面倒だしやらない
2024/12/06(金) 14:48:30.94ID:4DXQ+SP10
>>818
いや、俺の2023一度発生したからお前のところでもいつか発生すると思うよ
2024/12/06(金) 15:55:43.45ID:A/JdnJ+F0
ああ、2023版アプデきてんのね
チェックしたら俺のところにも降ってきたわ
2024/12/06(金) 17:47:42.59ID:Pnp0S5OS0
>>822
今見たら2025モデルが消えてた
ROMはダウンロード出来たのに
2024/12/06(金) 19:39:07.42ID:WJQ4Ynko0
>>0793
同じだわ
注文番号じゃなくてそれ発送時の追跡番号だし、メールのFromも怪しいしで
マイページではそれらしいメッセージも無いんで詐欺メールにしか見えなくて、何すりゃいいかも良くわからん
そのうちマイページにも連絡届くのかね?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/06(金) 19:55:27.29ID:cQNHpjr90
>>826 Twitterで実際に送った人がいたよ
無事通関したとの事
個人輸入と分かるECショップでの購入データと
クレジット決済の明細があれば良いらしい
税関のシステムが変わったとか書いてあった
2024/12/06(金) 19:59:12.17ID:OIpw7UQ60
>>819
蟻以外の中華ショップから5万、10万の品物買ったこと有るけど取られなかったで
アメリカからのは取られてる
2024/12/06(金) 20:32:44.55ID:WJQ4Ynko0
>>827
なるほど、こっちの名前とか番号自体は正しそうだからこっちもスクショ付けて返信してみるわ
ありがと
2024/12/07(土) 03:35:52.52ID:zjfPTRc40
バックグラウンドのアプリ終わっちゃう
2024/12/07(土) 08:15:11.71ID:gMA0NEXi0
前評判と違ってバッテリーの保ちいいよな
2024/12/07(土) 13:09:38.37ID:O8IpggEA0
lenovo online storeで11日発注 256GB黒今日届いた
追加費用はかからなかったよ
ちなみにLP~SGで佐川急便配達
2024/12/07(土) 22:38:27.38ID:sB/Jsh2s0
2025版を70maiで買って早く届いたのに、サクっと文鎮にしてから長らく寝てたけどQFILで復帰出来たー
2024/12/07(土) 22:39:28.04ID:wK2GdIbR0
やったー
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 14:19:07.70ID:aveaVeR50
本日2023届いたんだがゲームアシスタントの項目がない
どういうこと?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e72a-pQ4B)
垢版 |
2024/12/08(日) 15:05:44.32ID:Elhthh7D0
>>831
バッテリーのもちが悪いなんて前評判なかったよ
一部のアホが騒いではいたけど
2024/12/08(日) 15:06:26.20ID:Elhthh7D0
>>835
ショップROM版でも買ったんじゃねーの?
2024/12/08(日) 15:31:16.53ID:PRgtlJD10
最初からプレイストアが入ってるのは高確率でショップROM版
2024/12/08(日) 15:37:20.57ID:3bDHSihX0
>>835
ホーム左に薄いピロピロでてるだろ
2024/12/08(日) 15:59:05.38ID:p5IVEsKT0
こっちのほうが高性能やん…

i.imgur.com/hXVOl8E.jpeg
2024/12/08(日) 16:54:18.28ID:Elhthh7D0
ゲーム用途でベンチ番長のDはやめときなはれ
後悔するぞ
2024/12/08(日) 16:55:40.99ID:i0oynYwh0
しかも発表前製品の超曖昧な情報でネガるとか気が早すぎる
2024/12/08(日) 18:23:35.45ID:ZeXHaxsJ0
>>841
学マスは8Eliteだと最高画質選べないからなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 18:38:05.89ID:aveaVeR50
ショップROM版はゲームモードは省かれているのですか?
2024/12/08(日) 18:56:37.43ID:Ac3+1S++0
ショップromが一様に不具合抱えてるわけではないので…
2024/12/08(日) 19:51:25.04ID:GqpOde8V0
Dimensityって時点で選択肢にならない
2024/12/08(日) 20:01:04.40ID:EyF4ugMC0
ぶっちゃけ2023のグロROMで満足しちゃってる
2025はSIMもmicroSDもないし
GPSぐらいつけりゃ良いのに
2024/12/08(日) 20:41:17.12ID:yJVYpbEV0
まじかー
2024/12/09(月) 01:23:18.11ID:MJQp4V3V0
>>843
そんな下らないゲームは考慮してないから安心したまえ
2024/12/09(月) 04:42:31.23ID:wtzouc0JH
>>849
イライラですな🤣
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df47-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 11:43:51.83ID:KOrLXzo30
lenovoのタブレットってOSサポート期間大体いつも何年くらい?
2024/12/09(月) 12:40:10.48ID:MJQp4V3V0
\p{ExtPict}
2024/12/09(月) 12:43:45.48ID:lMpJV+h40
レノボの日本向けセキュリティアップデートは4年ぐらい
ps://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht501098-android-upgrade-matrix
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 13:06:50.99ID:KOrLXzo30
>>853
長いじゃんと思ったけどセキュリティの方か…
OSのアップデートは大体一世代後で打ち切っちゃうのかな
2024/12/09(月) 13:44:34.84ID:sME58/O20
475バグ多いな
ロック解除してもすぐにロックされるバグある
10回ぐらい繰り返すと勝手に再起動
2024/12/09(月) 14:36:24.10ID:yKh2/THQ0
2022突然死
いい端末だったありがとう
2024/12/09(月) 14:53:21.49ID:Fbwf7Fk+0
文鎮タイマー
2024/12/09(月) 15:25:00.27ID:RUOiKHYl0
16.0.617
2024/12/09(月) 15:50:15.40ID:lMpJV+h40
ゲームのオートで放置してるときにスリープにならない設定とかないですか?
Xiaomiだと画面の輝度が下がってそのまま続けてくれるのですが
2024/12/09(月) 16:47:05.35ID:RsrYHOav0
2022こんなに故障仲間いるとはな
2024/12/09(月) 16:48:14.82ID:jQZdDBJg0
2年くらい経ってからの2022突然死報告増えてるな
2024/12/09(月) 16:50:46.42ID:Nxcd+G2X0
>>859
開発者オプションをオン→スリープしないの項目を追加

これでダメなんか?
2024/12/09(月) 17:12:47.60ID:MJQp4V3V0
>>856
>>860
マジかよご愁傷様やで…

俺のも含めて(1年7か月くらいで死亡)突然死事例多過ぎるな2022
このスレだけで5~6例あった(´・ω・`)
小さいカメラやイヤホン端子、ハードウェアスイッチ等2023以降にはない物があって良い端末だったよね…
2024/12/09(月) 17:23:17.79ID:MJQp4V3V0
NEXUS7 2013やMI Pad 4はまだ元気(´・ω・`)
2024/12/09(月) 18:04:01.87ID:uKPjciWz0
2年前に買った俺の2022はノートラブルだけどバックアップ取っておかないとやばいのか…
2024/12/09(月) 18:36:28.67ID:MJQp4V3V0
タブレットだけに入れてるデータがあるならバックアップはとった方がええ
マジでノートラブルでド安定からの死だから今日何もなくても明日どうなるかわからんぞ状態やで
直前まで使ってて画面オフ→ロック、からの電源落ちて二度と起動しない だったから(´・ω・`)
その後EDLでストックROM焼いて成功するも起動はしないという…
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:04:13.66ID:9uN1a4wA0
関税払うとちっとも安くない
独身の日に買って発送されない
y700キャンセルしてもらったわ
2024/12/09(月) 20:36:57.13ID:lYGHJenw0
関税警察「消費税だろ?」
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:42:41.50ID:9uN1a4wA0
クーポン前提の割引前の価格に消費税10%かけられて
8000円も払わされるからな
絶対払いたくないわ
自民党死ね
>>840
これ待つわ
2024/12/09(月) 20:58:51.54ID:ra9zH9cF0
12日ちんこだけど全く発送される気配ないや
納期問い合わせたら返金しろとか言う始末
871名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:15:47.21ID:9uN1a4wA0
>>870
ワイはもうちんこに返金リクエストした
個人輸入なら消費税6%なのにTQ Japanとかいう中国業者は10%請求してくるから
消費税8000円も払いたくないし
安くないし
Xiaomiの8インチ待つわ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:17:01.08ID:9uN1a4wA0
クーポン割引前の80,000円に10パーセント請求してくるとかふざけてるわ
2024/12/09(月) 21:39:41.95ID:QxPY+Zgr0
えー俺も来ないしキャンセルしようかな
2024/12/09(月) 21:55:31.66ID:8tnRigm20
12日ちんこ注文で昨日届いたけど輸入消費税のメールは来なかった
スマホが狙い撃ちされてるっぽいけどどうなんだろうね
2024/12/09(月) 22:22:29.00ID:+mP4bE1+0
2022めちゃ愛用してるけど何の問題も無いな
ずっとCN公式だからかも
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:25:09.52ID:9uN1a4wA0
iPadmini7あるから新製品ゆっくり待つわ
2024/12/09(月) 22:27:52.04ID:hiBQa0LS0
>>871
どういう流れなん?
納期問い合わせたらTQjapanから連絡きたん?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 23:14:29.25ID:9uN1a4wA0
>>877
いや発送すらされてないからTQJAPANとは関わってない
関税引っかかると全く安くないからちんこにキャンセルしてもらった
TQJAPANはツイッターの情報
2024/12/10(火) 00:27:10.71ID:+aigKN750
TQ Japanまだ生きてたんか…
夏頃のセールで配送入れ違い&誤配を大量にやらかして大問題になってた。
私の荷物も行方不明になったよ。。
2024/12/10(火) 00:35:25.32ID:TFPOhu7y0
>>849
原神やスタレがほぼ横並びで比較にならないから
学マスは実性能テストで1番使われてる
2024/12/10(火) 01:46:38.30ID:L2ZaLtnW0
2023のcnロムで使ってるけど、家のルーター(tplink)と相性が悪くて5Ghzと相性が悪くて気がついたら瞬断発生してる
2Ghzは大丈夫だけどこれアプデでなんとかならんかな
redditでは見かけたこれと同じかな
ttps://www.reddit.com/r/androidtablets/comments/1gy1eft/legion_y700_2023_wifi_5ghz_issues/?rdt=47300
2024/12/10(火) 03:45:35.54ID:OgyjT+i+0
>>881
チャネルが云々って奴じゃないの?ルータ側をW52固定にしないとダメとかなんとか
2024/12/10(火) 04:54:15.19ID:tCkPIDBj0
やっぱタスクバーの高さがどのように表示サイズ変えても
合わないのがうざいから、結局旧タスクバー表示にした

微妙にズレがあるから誤タッチうぜーんだわ
2024/12/10(火) 04:54:35.85ID:tCkPIDBj0
グロ版の16.0.475
2024/12/10(火) 08:40:22.42ID:xKBp4ysW0
>>875
そらまー100%壊れる訳じゃないからな
当たり前だけど
2024/12/10(火) 08:42:00.51ID:xKBp4ysW0
>>881
中国国内で使われてないチャネル使ってるだけやろ
基本
2024/12/10(火) 09:21:24.87ID:ERxVlJr00
>>856
SONYならタイマーあるからわかるんやがな
2024/12/10(火) 09:21:56.67ID:ERxVlJr00
>>864
( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ
2024/12/10(火) 10:28:18.41ID:FTVcMUlA0
ロック解除できないバグ直ったんか?
最近起きないと思ったらいつの間にかアプデ入ってるじゃん
2024/12/10(火) 10:44:06.40ID:CyONm43s0
ありがとう自民党
自民党のおかげで円が安いよ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:56:25.03ID:H7aGN4HJ0
Oppo X8 Padってのがでるらしい
2024/12/10(火) 13:54:50.69ID:tCkPIDBj0
>>889
直ってない
2024/12/10(火) 14:18:19.07ID:nbrUbMtM0
16.0.475にしてからもう2回ロック解除バグで再起動しなきゃいけないやつおきてるよ
発売初期からずっとあるやつだし認識してんのかなこのバグ
2024/12/10(火) 15:41:30.83ID:liYZG3JW0
俺も2回起きてる
アプデして5日しか経ってないのに
2024/12/10(火) 18:35:58.46ID:FTVcMUlA0
まじか俺も毎日の再起が日課になってたけどここ数週間・・・
考えて見たらアプデの前からしばらく再起してないんだよね
丁度その前にやったのがケース外して裸運用に切り替えたんだけど
まさかそんなの関係あるわけないよな
2024/12/10(火) 18:42:15.71ID:AXjZBx730
何を言ってんだ
2024/12/10(火) 21:14:44.32ID:iTp67icJ0
2022の突然死かー
来年の今頃も2023突然死するんかねー
2024/12/10(火) 21:47:33.50ID:UY3gVXvR0
電源ONOFFのスケジュールで使わない時間帯で再起動しておけばバグ出ないよね
2024/12/11(水) 06:02:52.83ID:r2SsFRdo0
2022の突然死はSoCのはんだクラックが原因と言われてるから
バイパス給電でゲーム起動して高負荷状態を長時間続けるとヤバいんだと思う
2024/12/11(水) 06:50:23.66ID:nKvPxRylr
毎度言われてることだけど、バッテリー寿命気にしてバイパス給電使ってでハード寿命削って壊れるのは本当に本末転倒だよな
2024/12/11(水) 08:02:11.26ID:/vmdBAn50
2023は大丈夫なの?
2024/12/11(水) 08:02:56.75ID:K/f1oyJh0
長時間の高負荷がヤバいんであってバイパス給電関係ないじゃん
2024/12/11(水) 08:21:27.46ID:nKvPxRylr
ってことは逆説的に、ここでバイパス給電で壊れてる人はみんな高負荷ゲーし続けてたっていうオチか
904😊 警備員[Lv.169][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ a718-rkfJ)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:47:20.32ID:snTEWGDs0
転スラのソシャゲやり始めたら糞重いy700-2023
いつものようにソシャゲ複数立ち上げると転スラだけカクカク

転スラ以外のタスク全部切って何とか遊べる程度🥺
ここまでひどいとy700-2024に乗り換えても快適にはならない予感

PC版も出てたからそっちもインストールしてみたらめっちゃ重かった😮
原神やインフィニティーニキよりはるかに重いわこれ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:51:09.24ID:1rlsssTo0
ソシャゲは時間の無駄
2024/12/11(水) 12:06:55.89ID:LCuX5IVE0
LenovoONLINEStoreで独身の日に買ったのに未だに仮番号しか発布されてないけど、これ本当に来んの?
2024/12/11(水) 12:08:25.42ID:pwwZtICk0
Magisk導入後16.1.11.040から16.1.11.072へOTAのアプデがインストールできないんだけど他のやり方あるんかな?
2024/12/11(水) 12:08:37.92ID:B1LIQrS40
>>904
ソフト側の完成度の問題ってのも往々にしてあるからな
2024/12/11(水) 12:11:05.50ID:nKvPxRylr
>>906
同日にthinkpad店で残り在庫表示出てる状態で注文しても同じ状況だから安心して良いぞ(白目)

中華通販は記憶から半分飛んだ頃に届くぐらいで思うと丁度良い
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 12:23:44.25ID:yPmwQ6eb0
本当に発送されて動きでたら30日超過の返金申請したろ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 12:46:01.11ID:1rlsssTo0
ワイはもう返金申請中
クーポン適用前の価格に10%消費税取られたら全然安くないし
関税問題がまともになるまで様子見
2024/12/11(水) 12:55:23.04ID:r2zNSHza0
>>911
まともになるって昔みたいに見逃してもらえるようになるってこと?
もう厳しくはなっても緩くはならないでしょ
2024/12/11(水) 13:29:32.01ID:yTeLiPoy0
俺はいつまでも待つぞ
早く送ってこい😡😡😡
2024/12/11(水) 14:20:58.01ID:IuNRqP670
11/11注文11/18発送12/6税関からスクショ送れとメールきて送る
それから反応無しで12/19で30日返金になりそう?
12/1地元の配送会社に届いてはいるみたい
2024/12/11(水) 15:35:21.29ID:Pgam6q3w0
2023は全然大丈夫
2024/12/11(水) 18:22:50.16ID:MgU84FB50
>>902
まんずそれな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-xAi0)
垢版 |
2024/12/11(水) 18:38:19.58ID:rEDXFpHJ0
>>914
同じく注文したやつのスクショ送ってから
4日経つけど何の返信も返ってこない
2024/12/11(水) 19:45:49.91ID:5zroATec0
さすがにきついわ
xiaomiとoppoの8インチ出るみたいだしどんどん価値が下がっていくな
それらがグロ版で出るとなれば尚更
SoC性能もどっこいどっこいだし
2024/12/11(水) 19:51:21.01ID:s7YBs3SN0
長らく不遇だった8インチタブ市場が活性化するとはなぁ
ありがたいわ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-BRpK)
垢版 |
2024/12/11(水) 19:58:39.95ID:WdcshXRK0
oppoはcn版でも日本語、gp入ってるしな
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-DHO7)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:30:32.33ID:ffq6iuVFa
>>919
なんか急にだよな。ありがたいけど
2024/12/11(水) 20:33:07.07ID:HrD/bft80
>>919
10インチ以上はipadあるし泥タブも飽和だろうしな
2024/12/11(水) 21:33:42.14ID:8xqiWgZV0
NEC版ZUI15が入っている2023にZUI16のNECかグロROMってどうやって入れればいいん?
2024/12/11(水) 21:59:52.59ID:6PzakAsW0
legionY700の唯一の選択肢だった時代が終わるのか
dimensity9400が安定するのかわからんけど
2024/12/11(水) 22:16:35.91ID:3FRM3TbU0
Dimesityが選択肢に入ることは無いからSDで競合機種出てきたら乗り換え考えるって感じだなー
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2b-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 04:29:23.15ID:/YMax1vS0
チンコパッドで注文したの不正な追跡番号とかでアリエクから返金された
2024/12/12(木) 07:01:23.98ID:NEsDT6bO0
Onlineだけど自動キャンセル来たわ
最悪
2024/12/12(木) 07:18:14.72ID:mbKkp2Xg0
>>927
俺もだわ
俺の注文キャンセルはセラーじゃなくてアリエク運営の判断っぽいからセラーへ警告行くみたい
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2b-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 07:36:11.28ID:/YMax1vS0
返金詳細みたら使えない期限切れのクーポンまで戻されてて意味ねー
2024/12/12(木) 08:18:56.56ID:Ad/2qSjx0
俺もonlineでキャンセルされたわ
次のセールはアニバ?
2024/12/12(木) 08:30:09.04ID:CEcJKGuyr
オワタ……
「年末年始使えれば良いや」って寛容な心で待ってたらコレ……
2024/12/12(木) 08:36:11.81ID:ayLZ88oG0
ゲーム用スマホ壊れて注文したのにキャンセル始まってるのか・・・
他のショップはy700 2025の商品ページ削除してるのにonlineとThinkPadは未だに販売中
無在庫なのに全購入者が同じところから買ってる状況とか絶対発送されないだろ

コンビニ払いにしてしまったからアリエク内ポイントで返金されるわ糞詐欺中華セラー死ねよ
2024/12/12(木) 08:40:09.20ID:3vEO6F800
おっ?自動返金されるのマジ?
俺まだなんだけどドル円がいい感じのところで頼むよ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-4++F)
垢版 |
2024/12/12(木) 08:41:29.06ID:pRzxmJFNd
それは自業自得だろうよ
高額品でコンビニ払いを選んでしまった自身を恨め
2024/12/12(木) 08:43:37.40ID:CEcJKGuyr
独身の日のカテゴリ内目玉セール製品強制キャンセル祭りとか糞過ぎんだろ……
コレ届く前提で買わなかったもの結構あるのに、年末年始の楽しみ半分ぐらい消し飛んだわ……
2024/12/12(木) 08:49:09.21ID:ayLZ88oG0
Lenovo公式通販サイトだと普通に2025の在庫あるし
生産自体は間に合ってるんだから、糞セラーは土下座して入荷させてもらえよ
2024/12/12(木) 08:53:00.54ID:giR5EMtl0
俺もキャンセル来てた
まぁしゃーないからしばらく2023で戦うか
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:32:15.44ID:+T2+v/xX0
>>932
アリエク内ポイントで返金wwww
m9(^Д^)プギャー
情弱マヌケ無能ムーブすぎて草🤣
2024/12/12(木) 09:34:10.77ID:Vh8goKU/0
コンビニ払いは一番やっちゃだめなやつ
2024/12/12(木) 09:37:29.58ID:2v2YAx6v0
多分ファミマ払いだと割引になるってやつ使ったんやろ
このスレでも強制キャンセルって初めて見たから仕方無いわ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:42:59.41ID:+T2+v/xX0
ファミマ割引とか数百円とか瑣末な割引だっただろww
まさに貧すれば鈍する
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:43:18.69ID:+FISmKGi0
ファミマ払いは2000円のwifi7カードに使ったわ
高額に使うとか返金めんどくさそうなのにありえん
2024/12/12(木) 10:01:19.48ID:znMWDEJd0
onlineで12日の1時頃買ったけどちゃんと届いた
2024/12/12(木) 10:01:43.51ID:2e0ispGs0
海外ECにクレカ登録したくないって奴たまにいるからな

てかアリエクポイントなんてあるんだな
初めて知ったw
2024/12/12(木) 10:25:17.95ID:3vEO6F800
あれ、仕分けセンター行ったぞ…?これは来るのか
2024/12/12(木) 11:44:19.25ID:jG3+GCvF0
クレカ登録したくないならペイパル使えば良いじゃん
2024/12/12(木) 11:49:20.01ID:TiHgoiOY0
アリのクレカ返金ってどのくらいの日数かかるの?
2024/12/12(木) 12:03:24.32ID:2e0ispGs0
システムでキャンセルしたやつならすぐ返金された気がする
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4721-xAi0)
垢版 |
2024/12/12(木) 13:14:34.70ID:sqx6eqH20
バンドルカード使えばをええんやで
2024/12/12(木) 13:41:03.13ID:CEcJKGuyr
というか期限切れのクーポン返金がマジで糞やな……
せめてアクエリ内ポイントでクーポン分返せよ……
2024/12/12(木) 13:45:24.83ID:CEcJKGuyr
不満垂れてたら気付かず >>950 踏んで>>1 に2025足し忘れたすまぬ……

Lenovo Legion Y700 Tablet part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733978517/
2024/12/12(木) 13:47:21.74ID:Ad/2qSjx0
>>951
2024/12/12(木) 15:54:38.94ID:279AvZ5J0
>>951


来年は8インチ他から結構出てきそうだしもうそっちに期待かな
2024/12/12(木) 16:07:06.09ID:ZHRkMRLA0
他待った方が良さげか~
2024/12/12(木) 16:07:43.46ID:1Qcrb2eo0
俺はアニバセールで再チャレンジするわ~
2024/12/12(木) 19:02:30.41ID:NEsDT6bO0
Online在庫あるけどシステム的にもう送れないから返金するみたいなメッセージ来てる
煽ってんのか
2024/12/12(木) 19:52:34.46ID:0fjhb9iA0
onlineで13日注文だが来そうだぞ
512だからか…?
2024/12/12(木) 20:21:59.61ID:mLdDZrfD0
強制キャンセル民はいつ注文したんだ?
2024/12/12(木) 20:23:00.17ID:J16ghaSN0
>>958
11/11に512GB
頼んだときは『在庫18』って出てた
2024/12/12(木) 21:15:00.36ID:wSxxFmH40
>>958
11/12の夜にonlineで注文した
2024/12/12(木) 22:31:14.39ID:9l0TKPdX0
俺は512を11日の20時に支払完了してるわ
これコイン返ってこないの結構ムカつくな
2024/12/13(金) 00:34:57.10ID:eCvMonCi0
11日18時ONLINEで512GB
コイン履歴見たらちゃんと使ったコイン返って来てたよ
2024/12/13(金) 01:28:30.12ID:ZikkDHB50
とすると注文から1ヶ月経っても発送されない場合は、アリエクが強制キャンセルしてる感じか……
今のセールで注文して強制キャンセルされた奴いないってことは、今回注文した奴の発送リミットは1月10日くらいと

無在庫ショップは自分からキャンセルするつもりは無さそうだな
ここから全員分入荷する見込みがあると思っているのかもしれんが
2024/12/13(金) 02:19:47.14ID:SXnwjVXJ0
2023届いたけどバッテリーの最大容量が82%でした
交換してってセラーに問い合わせしたらソフトウェアの問題ですバッテリーは正常って言われたけどそんなことありますか?
0-100%放電したけど治らず今紛争するか悩んでます
2024/12/13(金) 06:17:24.70ID:tvnnhETc0
>>964
封は空いてたの?
どのセラー?
2024/12/13(金) 07:03:25.42ID:OxT9A+Yp0
中古?
2024/12/13(金) 07:48:53.77ID:a6596Zu60
新古品ってやつ?
2024/12/13(金) 11:31:06.68ID:AO8vsPmv0
なにそれantutuのバッテリーテスト?
2024/12/13(金) 11:55:21.75ID:SXnwjVXJ0
>>965
GENESISってとこのショップROMで2024/5月製造未開封
届いてすぐZUI16焼いた感じです
最初は容量32%だったんですが0-100で82%に回復
満充電でゲーム無し一日8時間仕事で使ってみて4日くらい持ったので体感的にはこんなもんかなとか思いましたが
数字見ちゃうと気持ち悪いですよね
2024/12/13(金) 13:24:07.80ID:AO8vsPmv0
ショップromで未開封はありえないけどそれはともかく俺も同じショップで買ってzui16入れてるし試してみるか
普段充電の保護設定オンにしてるからまだ満充電した事ない
2024/12/13(金) 15:02:44.04ID:od8VBXJQ0
充電保護で60%制限は宅内でしか使わないにしても使い勝手が悪すぎるから100%まで充電する設定に変えたわ
60%じゃなく80%上限ならまた有効にするかも
2024/12/13(金) 15:23:02.57ID:mgp/MJtW0
12/10に512GB注文して今ダミーらしき発送通知来たわ
散々報告のあるCNG00~で追跡不可
2024/12/13(金) 15:38:24.54ID:FTNwC5Oi0
CNG~は中国国内用の番号だから番号からはダミーかどうかはわからない
2024/12/13(金) 15:43:19.07ID:mgp/MJtW0
それはわかってるが
同じショップで同じ流れでダミー番号だった!というX投稿多いからまずダミーだと思ってる
1週間ほどでアリエク運営による不正な発送番号として強制キャンセルになる流れみたいだ
2024/12/13(金) 16:18:32.54ID:y/F8zScEM
>>974
自動キャンセルをセラーが嫌って番号を発行してそれをアリエク本体から咎められたんだろ?
それを前提にするなら、きみの発注が自動キャンセル期限に差し掛かってなければ本番号だと思うよ
2024/12/13(金) 16:58:27.90ID:ACNaQQNg0
Lenovoオンラインで1111の開始直後に速攻で16/512注文してすでに届いて使ってるけど発送しました→番号の追跡全くできずにいきなり届いてた
2024/12/13(金) 17:59:48.38ID:XC0+HyZ30
ONLINEに問い合わせたら「今「16G 512G ブラック」をご注文いただくと、48 時間以内に発送されます。」だってさ
2024/12/13(金) 18:06:49.49ID:nvFm+o2Ja
皆の意見からするとむしろ少しは期待できる状況なのか
大人しく少し信じて待ってみることにするわサンクス
2024/12/13(金) 18:44:49.47ID:AO8vsPmv0
>>969
100%まで充電できたわCN買ったらショップロム送ってくるカスいストアだけどバッテリーに関しては言う通りかもな
充電の最適化のバッテリーメンテナンスモードをオンにしてるせいで充電速度がかなり遅く調整されて充電されないと勘違いしてるとかはないか?
2024/12/13(金) 19:55:15.44ID:SXnwjVXJ0
>>979
メンテナスモードはオフでキャリブレーションしております
バッテリー情報のバッテリー劣化が初回32%だったんですよ
で100%放電したら劣化が82%になったという意味でした書き方悪くてすみません
ショップとチャットしてますが初回の返答は
I am now asking the lenovo engineer
って言われて一週間返答なかったのでアリエクにも報告しようかなって伝えたら
they said that it is the problem of the software, friend, the battery is normal
のようです
2024/12/13(金) 20:42:55.85ID:Ukufi26p0
バグレポートとってfccとかの値を見ればいいよ
あれが正確な数値だから
2024/12/13(金) 23:38:50.49ID:AO8vsPmv0
>>980
あー勘違いすまん
俺もaccubatteryとかいうアプリで調べてみるか
2024/12/14(土) 05:06:29.95ID:VvXzOepV0
俺もボーナスポイント返金のメール来たわ
これ受取から60日で消えるようだが、受け取り自体をいつまで引き延ばせるか分かる人いる?
消える前に使い所になるキャンペーンがあればいいんだが
2024/12/14(土) 15:41:39.03ID:XjyfUy+E0
阿鼻叫喚っぷりがうけるw
あの日、散々迷って2025を見送ってLavie Tab T9を買った自分を褒めたい
2024/12/14(土) 15:52:34.00ID:xA4z9DHJM
でも高額なのに下位互換で型落ちという劣等感に苛まれてここを見に来てるんだよね
ウケるw
2024/12/14(土) 17:01:14.62ID:g7pf3E4O0
貧乏人が何を言っても負け犬の遠吠えにしかならないからやめた方がいいよw
2024/12/14(土) 18:35:26.09ID:SQmsIOo00
俺  安く買えた上に最新モデル 上位互換
お前 高い上に型落ち 下位互換

負けてるのお前で草
2024/12/14(土) 19:05:46.58ID:hhtCV/nz0
充電を60%に制限してるだけで充電しながらゲームしても全然熱くならんな
2024/12/14(土) 19:09:01.72ID:ggqBlyWe0
財力自慢したいならiPad mini 7 512GBでも買っとけよ
一年前のお下がりで割高のNECタブはタダの思考停止だぞ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-xAi0)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:11:59.36ID:LFCsDjdH0
2024/12/14(土) 19:21:36.68ID:ku+mOBk80
12/10    2025 16GB 512GBをONLINEで注文
12/13    CNG~の追跡番号が発行(追跡不可)
12/14午前 LP~の追跡番号に更新(未登録)
12/14午後 「空港到着。転送待ち」にステータスが更新され、他サイトでも追跡が可能に

11月注文組と一緒で駄目だと思ってた・・・良かった・・・良かった・・・

性能半分しかない型落ちSoC搭載機を、Y700より高値で買って勝利宣言は流石にジョークだろw
2024/12/14(土) 19:41:09.80ID:+oq8umLX0
2025と迷って2023買った←わかる
2025と迷ってLavie Tab T9買った←????www??!!wwWW????wwwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270c-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 20:11:33.11ID:tWvRJud50
11/11セール直後に2025 512GBを購入、11/22に到着してグロロム化まで済ませたオレ、高みの見物
2024/12/14(土) 20:13:41.50ID:Nhm1chEb0
2025グロロムなんて出てたっけ?
結局キャンセルになったからもうXiaomiとおっぽの8インチ待ち
2024/12/14(土) 20:14:14.88ID:kDbHxBfx0
>>971
2025だけど80%に制限するモードあるよ
2024/12/14(土) 20:20:19.58ID:BAzP07Cx0
2025の電源設定色々有り過ぎてわけわかめ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270c-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 20:27:44.66ID:tWvRJud50
>>994
2025のグロロムは一時的にRSAでダウンロード出来てた
xdaで紹介されてた内容と比較しても完全一致したので多分本物
ただ、難易度は高めだし失敗した人も多いのであまりお勧めはしない
2024/12/14(土) 21:07:13.19ID:Nhm1chEb0
ROM焼きとかやりたくないんだよな
めんどくさいし失敗したら嫌だし
コマンドプロンプトで日本語化くらいしかやりたくない
2024/12/14(土) 21:17:20.48ID:6cZMRIG60
2023で不満な点がロック解除ぐらいで
2025モデルで何か変わるのか分からん

バッテリー持ちは23が上っぽいし
2024/12/14(土) 21:22:22.82ID:tWvRJud50
自分はロック制限が嫌で2025に乗り換えた
普段使いでは2023も2025も快適
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 1時間 58分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況