中華タブレット 166台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/04(月) 13:46:48.00ID:PKRJFkwk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

※前スレ
中華タブレット 164台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1703664263/
中華タブレット 165台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706783692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/04(月) 14:09:14.57ID:6apcAWIIH
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-HHfK)
垢版 |
2024/03/04(月) 14:14:34.60ID:zSrlQZ5v0
オレ最近思うんだ。

タブ5枚買って初めて一人前 だってね
2024/03/04(月) 15:16:11.05ID:1avbZ7YyM
>>1
お疲れ様ありがとう
2024/03/04(月) 15:17:25.01ID:1avbZ7YyM
3枚目だから半人前だな。

って根拠は?w
2024/03/04(月) 15:23:25.03ID:j9bRVADi0
切れ散らかすだけが取り柄のアスペ老害が氏にますように
2024/03/04(月) 15:36:22.33ID:OkpjeIwKd
タブレット使用者の一人前ってなんだよ…
新しいのを買って後悔がなければ一人前なんか?
2024/03/04(月) 15:56:44.33ID:LT2wfyb60
買ったことのある台数だけなら中古のSurface Proが11台目か12台目かな
でもこのスレの対象になるような泥タブは3台だけだしここ2年ぐらいだけだから
一人前とはまだまだ言えないわ
2024/03/04(月) 16:33:30.46ID:8huzDpfrH
使ってて良い端末だなとは思ってるけど
スレでもT30proは好評だな
納得出来るわ
A90と最後まで悩んだけど、T30proを選んで良かった

A90がT30proと同等の高解像度だったら
迷わずにA90を選んでたんだけどね
2024/03/04(月) 17:26:15.63ID:/hnVJjsPM
今夜、allドキュン楽天店がオープンしてクーポン配ることが話題にならんな。
2024/03/04(月) 17:58:22.83ID:vhbV7pFC0
またオフィシャルショップ()でもできたんですか?
2024/03/04(月) 18:51:16.93ID:6y1wvDEG0
T30proに無線充電アダプタつけたい
こういうシート状のものがあるのは知ってるんだけど
本体とアダプタの間になにか挟んだほうが良いのかな
出力側の方見ると裏に磁気を遮断するフェライト磁石的な材質のものが貼ってある
https://i.imgur.com/61KyID9.png
https://i.imgur.com/9afntAt.jpg
2024/03/04(月) 20:28:21.69ID:Ak0ox7Ow0
>>12
何でもいいから絶縁した磁性体を入れとけ
2024/03/04(月) 21:04:30.12ID:6y1wvDEG0
>>13
カード状の薄い鉄板をテープで巻いて挟めばokか
2024/03/04(月) 21:19:05.01ID:Zdfpn3AC0
>>12
100均にスマホ用の磁気エラー防止シートが売っているから、これを挟んでおけば良いと思う。
ただ、せっかくDOOGEE T30 ProはUSB PDに対応しているのに、5V1~2Aで充電するの?
2024/03/04(月) 21:37:36.61ID:vErA8QZ7a
doogeeスレがないのは何で?
T30 proあんま目立ってないよな
発売当初は好評だったの?

いろいろ調べてたどり着いたのがこれ
2024/03/04(月) 22:49:34.35ID:6y1wvDEG0
>>15
端子の寿命を伸ばす為に応力の掛からない充電方法を採用したかったんです

もちろんせっかくの機能を使わないのは勿体ないんだけど
発熱でバッテリーの寿命を縮めそうなのも気になるし
なによりtype-c端子が使い始めはカッチリしてたのに
最近何か緩くなってきたと感じてきたので
2024/03/04(月) 22:50:28.21ID:6y1wvDEG0
>>15
お礼忘れてました
磁気エラー防止シートですね
今度買ってきますありがとうございます🙇
19名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-fOaX)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:56:34.44ID:PjtICXZzM
18買おうと思ってたけど、mega1ってのが出るの??
2024/03/04(月) 22:58:16.86ID:REVteW/Nd
>>16
専用スレはXiaomi pad 6から上だろう。
下はどんぐり。
2024/03/05(火) 00:14:07.18ID:BncLhmB80
>>17
マジレスすると振動がある状態なら挿しっぱなしのほうが良くない
2024/03/05(火) 00:36:39.13ID:34+aIdOz0
>>17
端子保護なら、賛否両論あるけれど、マグネット接続を検討しても良いと思う。
今ならUSB PD対応のものも売っているし。
自分はUSB A-C接続のものと、USB-Cケーブルの先につける変換アダプタタイプのものしか使ったことはないけど、ショートとかの経験はない。
ただ、2~3年くらいでケーブルがダメになったり、マグネットコネクタが折れたりしてる。
2024/03/05(火) 01:15:27.66ID:l+egUK+ra
マウンテンバイクのハンドルにスマホ取り付けるようにタブレット取り付けたいんですけど、
流石に10インチはデカすぎるので8インチがいいなと思ったらタフネス8インチに選択肢がないです……OUKITEL RT3だけ?

10インチをマウンテンと言わず自転車に取り付けてる人いますか?
GoogleMapをなるべく大画面で見たいだけなんですけど
2024/03/05(火) 03:18:54.34ID:srtshXITd
Fpad6は3万くらいだな。
Mega1がいくらになるか。
今月は新しいタブが連続出て楽しいな。
2024/03/05(火) 04:14:19.07ID:4m4umGD60
さすがに10インチをつけてるチャリは見たことないなぁ。
見たらわろてまうかも。
2024/03/05(火) 05:47:08.59ID:2mYpPPhc0
スマホでええやろ…
2024/03/05(火) 05:56:35.52ID:oYsvm5vYH
チャリに取り付けると振動で壊れそうだな
2024/03/05(火) 06:08:11.08ID:CKYQ3eD4a
スマホで困る状況がないな
どうしてもならバイク用のなら10インチも付けれるのあるっぽいが
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc8-uB8S)
垢版 |
2024/03/05(火) 07:34:08.75ID:U88eSpri0
部屋のアームでも安い奴だと垂れてくるのに
2024/03/05(火) 07:40:59.71ID:xMXuSyjlM
MTBで10インチってなかなかの発想🥳
6.7をグラベルならやってるけど、捨てて良い8インチなら、、、やっぱりでかいな。
ハンドル上って結構いっぱいいっぱいだし載せられるスペースあるん?
2024/03/05(火) 08:12:34.83ID:NeQsU1P40
pad5,6かレドミ持ってる方で
同等以上の音が良いタブもお持ちの方
その機種教えてください
ただし中華スレなので高価格は勘弁
今はG99レドミ使ってます
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 08:23:05.88ID:kEvlW/zv0
USB接続の外付けスピーカーでも買った方が早いんじゃね
2024/03/05(火) 09:04:33.68ID:oYsvm5vYH
俺はワイヤレスイヤホンだな
便利だよ
2024/03/05(火) 10:12:32.64ID:UTjMvMay0
Doogeeは保護ガラスフィルム貼らなくていいな
もう既に貼られているもので十分役割をはたしている
この上から貼るとタッチしても反応が絶望的になるってレビューあるし
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-bRuK)
垢版 |
2024/03/05(火) 10:34:39.94ID:V8IYouHk0
当たり前だろ
パンツの上からパンツ履くやつがおるか?
2024/03/05(火) 11:05:09.72ID:TUJCywCo0
保護フィルム2重に貼る奴いるの?
アタオカ?
2024/03/05(火) 11:16:11.83ID:ekjLZsn00
これは凄まじい
2024/03/05(火) 11:16:45.12ID:ieCYdxw00
二重に貼って普通にタッチ反応するタブレットってあるの??
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-JCcX)
垢版 |
2024/03/05(火) 11:33:37.71ID:QEfJo1nj0
うちのばあちゃんは右足に靴下二枚履いて片方が無くなったって言ってたよ
2024/03/05(火) 11:46:33.23ID:fn1cYlip0
ガラスが歪んでるiplay限ってはデフォシート上から貼ると浮かないからアリ
41芭蕉 (ワッチョイ ef75-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:10:53.10ID:PZoaLJwH0
オカモトにゼリア重ねるが如し
2024/03/05(火) 12:17:32.12ID:gm7OKTZI0
ソウロウ防止したい高校生みたいだな
2024/03/05(火) 12:47:19.12ID:SSW6RDIh0
>>31
Lenovoかoppoしかないでしょ
2024/03/05(火) 17:14:48.99ID:kEvlW/zv0
安いんじゃね
https://i.imgur.com/ShQ6LXr.jpg
2024/03/05(火) 18:06:18.55ID:jAeC2wHYa
どうせLenovoいくならXiaoxinPadいきたい
2024/03/05(火) 18:19:19.74ID:BO1nWERb0
スパセマラソンで更にポイント増せるし普段
楽天ポイントで良いなら安いね
容量足りないから256かSD入るなら買ってたな
2024/03/05(火) 19:06:25.49ID:bLEvSGK4M
13とかもうモバイルノーパソ14インチでいいんじゃないのかなあ
2024/03/05(火) 19:13:07.41ID:uErC8aAW0
>>44
なんか丸いのついてるな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe1-JCcX)
垢版 |
2024/03/05(火) 19:59:39.00ID:CCLN3a7u0
>>47
今の円安5万以下ノートだとChromeブックか
液晶から全てが廉価装備のWindowsエントリーモデルだしなあ
2024/03/05(火) 20:10:47.13ID:LqTLv3vqM
>>34
DOOGEE T30 Proに最初から貼られていた液晶保護フィルムは、光沢で指紋が目立つ上に滑りが悪かったから、剥がしてミヤビックスの9HのハーフグレアなPETフィルムに貼り替えた。
最初は画面が青灰色っぽく感じたが、もう慣れて不満なし。
2024/03/05(火) 20:44:12.89ID:E+YBJCSm0
>>34
貼ってあるフィルムは剥がして貼るだろ
2024/03/05(火) 21:12:13.17ID:oxvb9iuQ0
保護フィルム重ね貼りとかやってるガイジおるんか
2024/03/05(火) 21:21:44.01ID:gNwwBUNT0
有機ELのSwitchでは常識だゾ
2024/03/05(火) 21:29:48.94ID:K4Qayh1D0
いや常識じゃないだろw
2024/03/05(火) 21:53:15.97ID:UhJj+qhz0
>>49
いや、上にあるヨガタブ13 9万をみてそう思っただけよw
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-HHfK)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:15:19.11ID:PjxhPR5q0
OPPO Pad2が5万切ったらなぁ……
2024/03/05(火) 22:20:49.53ID:uErC8aAW0
>>56
ドル円が105円ならそんぐらいかなぁ
2024/03/05(火) 22:38:24.41ID:SSW6RDIh0
https://i.imgur.com/Aovc68h.jpg
ram6 21797円
でもSD680はこのご時世きっついよね
2024/03/05(火) 22:39:33.38ID:BncLhmB80
動画とか検索ならぜんぜん有り
快適性もとめると違うが
2024/03/05(火) 22:43:54.00ID:ca7nwvck0
antutu24万。まあそんなもんか
2024/03/05(火) 22:44:28.28ID:r1ycti/T0
680も用途次第で悪くないんだけど今更買いたくない気持ちで一杯になるね
2024/03/05(火) 22:45:47.56ID:zG1r3G3D0
Redmi Padはもうじき新モデルが出るから今は時期が悪い
2024/03/05(火) 22:47:49.95ID:oxvb9iuQ0
21,800円のものをポイント込みでその価格はせこいな
2024/03/05(火) 23:09:59.05ID:FjzQPZbM0
>>31
Honor pad 8は8スピーカーで良い感じ
今ならHonor pad 9待ったほうが良いかもしれない
2024/03/05(火) 23:45:42.13ID:MGV7kC8i0
そういえばoppo pad air2はまだなのか
2024/03/06(水) 00:13:08.32ID:X0rK81Ez0
>>62
SE出てからそんな時間経ってないけど期待していいのか?
2024/03/06(水) 01:13:05.78ID:jXGdRi4a0
Redmi padはでるよ
SEはG99 Redmi padの後継機種に非ず
あくまで中継ぎ、Xiaomi Padの廉価Redmi padの更なるそのまた廉価版
2024/03/06(水) 09:59:57.47ID:idMCqS9B0
HPAD6とYOGAPAD13だとどっちがいいんだろう。持ち歩く予定はないので多少重くてもYOGAPADの方がいいのかな
2024/03/06(水) 11:58:44.76ID:ZFDpasQp0
>>58
スナドラだしこの値段なら全然ありじゃね
2024/03/06(水) 12:03:41.39ID:8HhSLFc20
amazonも安心出来ないサイトになって来たねぇ
2024/03/06(水) 12:08:46.68ID:R4vBCOM80
正当な理由で返品しても警告メール来るからな
今年はもう既に3回返品してるからそろそろヤバ気だわ
2024/03/06(水) 12:46:46.94ID:kW1mSk610
>>71
購入料に対する比率が一定になると自動送信
たくさん買えばこないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf1-OuOx)
垢版 |
2024/03/06(水) 14:04:47.92ID:LvFFXYcp0
>>72
購入価格に対する比率なら高いの返品したら一発で警告来るだろ

購入数に対する比率なら格安品で泣き寝入りしとけば良い
2024/03/06(水) 15:15:58.97ID:7EHI8Wrw0
返品時に中身すり替える事件あってから厳しくなったアマゾン
頻繁に返品繰り返してたら絶対マークされとると思うわw
2024/03/06(水) 15:20:39.68ID:x2ppfekCM
頻繁に返品する時点で明らかに買い手側がおかしいのだからそりゃマークもされるだろうさ
2024/03/06(水) 16:55:28.93ID:zAb8jQNz0
腰痛向け?座椅子を買って半額程度の返金しかなかったから
今はよーく吟味して買うことにした。
1年に一回くらいしか返品はしてない。
たしか開封30分後に返品開始したんだけどねえ。
2024/03/06(水) 17:13:53.13ID:O0k4iFbDH
普通の客は返品なんか滅多にしないだろ
尼を20数年使ってるけど返品は一度しかしたことないわ
2024/03/06(水) 17:18:04.98ID:LwzcM1eMH
俺も返品は一度くらいかなあ
2024/03/06(水) 17:34:48.66ID:7cc1pYSud
新品買ったのに開封済だったり初期不良以外の理由で返品する理由ある…?
2024/03/06(水) 17:58:08.93ID:lBeHEuh/0
全スレ最後あたりでt30ultraのプロモーションコード使った方、どこにあったかヒントだけでも教えてほしいな。探したんだけど見当たらない
2024/03/06(水) 18:17:14.91ID:EyNTv9hw0
今使ってるけど、頑張ってXiaomiPadいったほうがいいぞ
2chMate 0.8.10.182/DOOGEE/T30Ultra/13/DR
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-fOaX)
垢版 |
2024/03/06(水) 18:22:33.03ID:KzgRNWms0
T18買おうと思ってたけど、安くならないままAmazonのセール終わってしまった。
楽天は売ってないし、Yahooは信用出来ないし、諦めて他社製品に鞍替えしようかと・・・
2024/03/06(水) 18:33:40.48ID:lnR1V+vx0
>>76
自分が異常だという事に早く気付こうね。
2024/03/06(水) 19:05:09.80ID:zAb8jQNz0
電化物初期不良
座椅子まったく体型に合わない&腰痛に効かない
これを売っていただいてありがとうございますって使えってか?あほか。
最新だと某日本メーカーの電気ケトルどっかから水漏れしてるけど諦めて使ってるわ

あと、叩いて良いと思ったら輪になって叩くのやめーや
ものすごく気持ち悪いつーか、醜い
貧乏日本人の習性なのか?
2024/03/06(水) 19:06:40.57ID:EeLloLmF0
Yahooでこの前久しぶり割引みたいなんあったしアマより安くなるし買ったらAmazonから送って来たぞ
転売ヤーのすーくつやな
2024/03/06(水) 20:25:18.04ID:sr2TfYRe0
椅子とか枕とか相性のあるものをネットで買うんなら一週間なり1ヶ月なり返品保証のあるところで買うのは基本だと思うから、そういう店で返品してるんなら別に悪いことはないんじゃないかね。
2024/03/06(水) 20:25:19.34ID:/sl48C540
座椅子の難癖酷すぎワロタ
難癖レベルの自己都合で返品できる神経が素直に凄いわ
2024/03/06(水) 20:29:12.33ID:3+K8QvJz0
こういう人間は仮に自分がネットショップやってて客からそうやって返品されたらニコニコ笑顔で納得するんかね?
2024/03/06(水) 20:38:17.49ID:7heYdZE10
>>84
あなたの体型に合わせて作ってる訳じゃないんですよ?
逆に水漏れケトルは返品しろよ
なんかズレてるよねキミ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-HHfK)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:58:24.58ID:9SfJmHJg0
>>86
「相性」が返品理由になると思うの?あんたは
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff3-OuOx)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:59:31.29ID:khpYPX7j0
>>85
アマゾンの倉庫と発送システム貸すサービスがあったはず🥺
2024/03/06(水) 21:13:13.04ID:JRu9pdh50
>>80
https://www.sumahoinfo.net/entry/doogee-t30-ultra-sale/

今も生きているかは不明です
今頃になって同じDoogeeのR20が気になってる
2024/03/06(水) 21:20:39.81ID:/0mWa91m0
中華タブレット最強ランキングを期待するwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-JCcX)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:22:31.23ID:NXRB3GJ80
ipad pro 12.9インチと競合するデカイ泥タブってありますか?
いくつかあるみたいだけど評判良いの知りたいです
2024/03/06(水) 21:37:06.34ID:sr2TfYRe0
GALAXYのウルトラか
日本語化されてないxiomiのでかいのかレノボくらいかなあ
正方形寄りのがいいならipadくらいだと思う
2024/03/06(水) 21:42:55.85ID:zAb8jQNz0
>>89
返品して全額返金ないし1万以下だから面倒臭くなった
漏れるけど動くしな、そこのメーカーは二度と買わないしレビューに詳細と★1しとくだけ。


アマゾンファッションだっけ?合わないのは返品できたろ?
電化物の初期不良ですごいのは、某観音のカメラはロット単位で全滅してる予測が出たしアフターは嘘吐くからそこの商品は二度と買わないのさ。
2024/03/06(水) 22:08:19.40ID:lBeHEuh/0
>>92
今は使えないみたいでしたが、ありがとうございます。
2024/03/06(水) 23:03:37.36ID:tknN4d7/0
自動車用LED電球買ったけど暗くて使い物になんねー
他社のを買ったらスペック上は負けてるのに全然明るい使えるわって☆1レビューしたら返金の申し出きたわ
無視したけど
2024/03/06(水) 23:03:49.62ID:mnDNOOyY0
xpad待ってるんだけど全然続報ないから自然消滅なの?
2024/03/07(木) 01:19:15.03ID:XYZonhkE0
xpadって向こうの学習向けだしな
xpad2は画面サイズも比率も変わって値段バク上げ
2024/03/07(木) 06:51:24.20ID:HUtLl2gB0
本当使い捨てだよね
USB-c不具合発生が更新時

今度はドッキングステーションで外付けHDDとスピーカー使いながら充電出来る物を買うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況