8 インチAndroidタブレット総合 Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/14(水) 11:10:28.69ID:Wk/u2dbB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706091374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/03(日) 10:56:00.86ID:0T9eqx610
>>674-675
俺の場合つべの画質設定はこんな感じで捉えてる

144p:見れたもんじゃない
240p:我慢出来るが長時間は見たくない
360p:こっから満足に見れる画質

480p以上はM3Liteなのでコマ落ち頻発するから試してない
いい加減買い替えたいが頭狼のFpad5あたりどうだろうかと思案中
2024/03/03(日) 10:56:15.05ID:dEz/V/iF0
まともなステレオスピーカー積んだやつないのか?
2024/03/03(日) 10:59:26.61ID:jlTmhMl5H
>>683
ドコモのやつくらいかな
2024/03/03(日) 11:00:01.02ID:gtHKe+Au0
だからみんなラジカセ背負ってるやん?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:08:59.51ID:ad3+T3IBd
>>683
Y700
JBL搭載
2024/03/03(日) 11:21:23.76ID:lJlqrfZ70
>>681
自己紹介乙
2024/03/03(日) 11:25:50.85ID:Bge//6bZ0
>>687
8インチを驚異に思ってるスマホマンだぞ
2024/03/03(日) 11:36:39.81ID:3QNmqX4N0
>>685
ラジカセでしゃべる人かお前は
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc4-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:17.41ID:V8GsD+i+0
エロ動画以外画質なんてどうでもいいや
2024/03/03(日) 12:04:58.98ID:G2p1jzQ/0
NECタブ、画面サイズといいスペックといい最高だな
Googleのピクタブがこれをやってくれれば最高だったんだがなあ…
皆が求めてるのは大画面なんかじゃないのよ
2024/03/03(日) 12:06:11.69ID:IvnzeEHU0
>>691
値段も最高だな
2024/03/03(日) 12:07:05.26ID:G2p1jzQ/0
>>646
ほんとそれ
iPadも年々画面デカくしてて迷走してるよね
2024/03/03(日) 12:08:26.62ID:G2p1jzQ/0
>>692
値段は最悪
4万円ぐらいにして欲しい
2024/03/03(日) 12:14:06.14ID:HesXs2+h0
>>694
元のY700に比べれはボッタクリだけど
あっちの相場考えたら5万ぐらいで赦したもれ。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:22:24.99ID:oqk9fStPd
メモリもストレージも減らしてLAVIEロゴ付けて+5万だからな
2024/03/03(日) 13:26:33.39ID:3vryvbYc0
フリマのy700は売り切れたな
2024/03/03(日) 13:40:39.75ID:nMZd9LfXM
Y700はセールで3万台で買えるとか
真グロROM焼いて転売したら儲かるな
2024/03/03(日) 13:45:59.81ID:3QNmqX4N0
すぐに結びつける頭の悪さ
2024/03/03(日) 13:47:25.31ID:Pl6aD3u50
>>698
そういうの不具合出たときのサポートとか考えたらやる気にならないな
2024/03/03(日) 14:05:36.89ID:vlL4URtR0
どこに3万で売ってんだよ
2024/03/03(日) 14:12:19.80ID:3QNmqX4N0
>>701
いちいち振り回されんな鬱陶しい
2024/03/03(日) 14:13:18.41ID:nMZd9LfXM
3月のアニバーサリーセールでクーポン使いまくればいけるだろう
2024/03/03(日) 14:35:06.66ID:YwjEW+5i0
16GB512GB Y700 グロROMのワシ高みの見物😎
2024/03/03(日) 14:36:34.35ID:YwjEW+5i0
Y700も毎年買って売れば無料で行けそうな勢いだな🤭
2chMate 0.8.10.182/Lenovo/TB320FC/13/DR
2024/03/03(日) 15:08:35.70ID:3QNmqX4N0
似たような物毎回買うのは軽いアタオカやろね
2024/03/03(日) 15:09:50.51ID:G2p1jzQ/0
>>696
NECとLAVIEって名前も全部偽りだよな
実際はLenovoの傘下企業で本来のNECや LAVIEとは無関係
なのに日本製だと誤解させて情弱を釣る
汚い会社だよ
2024/03/03(日) 15:14:14.34ID:Rjqdq/Kwr
昔は海外で作っても日本的製品管理はしてただろうに
今は値段だけ倍にしてるんだよなぁ
2024/03/03(日) 15:16:12.35ID:3QNmqX4N0
社会に出たことがないキッズまでいるんねここ
どうりでたまに幼稚なのが発言してると思ったわ
2024/03/03(日) 15:18:03.06ID:Pl6aD3u50
>>709
煽るときの誤字カコワルイ
Xどうり
○どおり
2024/03/03(日) 15:21:02.85ID:utPkMSab0
外で気軽に読書するように8インチは必須だな
10インチはデカすぎで自宅用になる
けど自宅でもほとんど8インチ使ってる
2024/03/03(日) 15:22:37.37ID:3QNmqX4N0
>>710
どおりとどうりの違いがわかってないキッズが自らバカ晒してて草
2024/03/03(日) 15:23:52.74ID:utPkMSab0
ノートPCは13.5インチ
タブレットは8インチ
スマホは6インチに落ち着いてる
PCは15インチに変えようかなとも思ってる
2024/03/03(日) 15:23:57.88ID:3QNmqX4N0
いや、もしかしたら語彙が少な過ぎて「どうりで」という言葉の存在すら知らなかったのかもなw
2024/03/03(日) 15:27:38.56ID:3QNmqX4N0
>>713
ラップトップPCが13.5インチはでかいな
15インチに買い替え考えてるとこ見ると、タブレットは小さい志向でPCは逆なのか
2024/03/03(日) 15:28:04.75ID:CrypFEt60
>>710が不憫過ぎて…
2024/03/03(日) 15:29:33.07ID:2/XiAz3ua
y700というかlavie触ってきたけど想像以上にずっしりしてた…
うーん
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f94-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 15:32:51.00ID:YX92x6Ab0
>>710
2024/03/03(日) 15:41:52.09ID:Pc0/29Iu0
確かにLAVIEというかy700のズッシリ感は
仕様重量数値+50gぐらいの体感だね
M5 liteがスマホに感じるわ
2024/03/03(日) 15:54:09.30ID:HGOQ+qoV0
>>717
M5からの乗り換えで同感だった。
が、グロロム焼いて快適さが増してメインで使いだしたら気にならなくなったわ。
ヌルサクはダンチだし。
2024/03/03(日) 16:06:05.29ID:utPkMSab0
>>715
一般的な大きさだと思ってたけど大きいのかなこれ
タブレットはあくまでも使ってナンボだから持ち運び重視でサイズ考えてる
ただでさえPCやスマホに用途被ってあんまり使わないからねタブレットは
自分はどこでも読書出来るように割り切って購入した
13.5から15に変えようと思ってるのは単純にPC作業は画面大きいほうがしやすいのと
最悪持ち運べる薄さ軽さでSurfacelLaptop15考えてる
MacBookは個人的に好きじゃないので除外
2024/03/03(日) 17:39:29.84ID:Z70wXtUx0
タブレットやスマホの体感の重さは重力バランス設計がかなり大切らしいね
そこが下手だと同じ重さなのに体感ずっしり感じる
Y700はそのあたりが下手かもね
2024/03/03(日) 17:39:49.98ID:Z70wXtUx0
>>722
重力☓重心◯
2024/03/03(日) 18:27:14.55ID:Rbrg30n+0
>>682
480pが酷いってのはアマプラとかの480pはビットレートが低くて解像度以上にブロックノイズやカラーバンディングが酷く見えるからだと思う
俺もつべなら360pでまぁ見れなくもない感
2024/03/03(日) 19:06:37.16ID:U9M15k5za
y700は30kとかで買えるならまぁって感じだな
それ以上してくると、リセールバリュー高いiPad mini買った方がよくなる
2024/03/03(日) 21:43:47.58ID:YwjEW+5i0
>>725
iPad mini本当にリセールぐらいしか褒めることなくて使いづらい
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:49:55.77ID:YX92x6Ab0
リセールとか考えて神経使いながら使うの嫌だな
2024/03/03(日) 21:51:46.38ID:3QNmqX4N0
同じく
この手のデバイスって売ったことないな
だから後で売るって考えながら使う感覚がわからん
2024/03/03(日) 21:54:09.38ID:faMorfAZH
俺も売ったことないな
2024/03/03(日) 22:00:02.29ID:oLa1Q+vx0
安いタブレットをガシガシ使うのが俺は良い
道具は使ってナンボ、眺めるものではない
2024/03/03(日) 22:11:50.83ID:jT47OAKl0
タブレットって使用中でも眺めてる時間が長くね?
2024/03/03(日) 22:13:03.20ID:U1drqUzdH
>>731
そりゃそうだろ
イマイチ意味が分からないけど
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:13:05.16ID:CKpWA2DP0
y700も日本で売って無いから中古でも相当高く買う奴おるよな
2022でもメルカリだとまだ35000円前後で売れてるし新型に買い替えやすい
2024/03/03(日) 22:20:10.44ID:jT47OAKl0
>>732
730がガシガシ使うモンだって言うからさあ、タブレットなんか見てるばっかりガシガシすることゲーム以外じゃあないよ
2024/03/03(日) 23:10:15.66ID:IPmSA39T0
>>707
えーじゃあ、今のNECに同じ値段で同じ性能のものが作れるの ?
2024/03/04(月) 07:41:58.27ID:Ak0ox7Ow0
>>734
5chにガシガシ書き込んでるんだよ
737ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:42:33.44ID:HPyLjH9E0
>>710
>誤字

誤字なのか?
>一方、「どうりで」は、「『〜のわけだ、〜の理由だ』という意味を持っていて、理由や原因を後から察知する際に使います。
https://metalife.co.jp/business-words/2191/
〇〇通りと、通りの名とかは「通る(とおる)」から来てるから「お」でしょって話は聞いた事有るけど、「どうりで」は漢字で書くと「道理で」、どちらかと言えば「う」だよな。
2024/03/04(月) 08:08:17.20ID:399R9Jgpa
タブレットで卓球でもするんだろう
2024/03/04(月) 08:26:43.23ID:Oxy+Kl0r0
ガシガシ(物理)

いやちゃうやろ
2024/03/04(月) 09:54:57.70ID:mtPgxI5b0
まあ世の中にはメダルを齧る人も居るし使い方は自由だが…
741ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 10:15:00.92ID:HPyLjH9E0
>>724
俺はユーチューブは、おっさんが政治経済の話をしてるだけのでも720pか1080pでみてるな。
今は端末が1280*800で1080pは要らんのだが、設定を高画質から自動に下げると480pとかの汚いのになる時が有るので。
2024/03/04(月) 10:25:04.14ID:0sitokP50
ユーチューブで少しでも高画質で!ってのは分かる
アマプラでは一体何を見ているの?タブレットで
やっぱりアニメかな?w
2024/03/04(月) 10:49:01.91ID:p+7230txd
有料コンテンツこそ高画質で見るのは分かると思うが
2024/03/04(月) 10:55:13.00ID:mtPgxI5b0
アニメより優れた映像コンテンツって映画しかないぞ
2024/03/04(月) 12:02:21.36ID:h37nSCkO0
お前ら映画館に行ったことないのか?
自宅なら大型テレビ一択だろ、4Kだぞ
最近のタブラーは劣化してんな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:04:29.34ID:xPcE3VeK0
最後に映画館行ったのは40年くらい前かなw
2024/03/04(月) 12:06:31.81ID:h37nSCkO0
タブレットって映画視聴www
アニメなら許してあげるw
2024/03/04(月) 12:11:56.36ID:mtPgxI5b0
だれもお前の許しを請うてない
2024/03/04(月) 12:16:41.68ID:gI/fe/CG0
>>746
初代バックトゥザフューチャーが最後に見た映画館
2024/03/04(月) 12:21:44.38ID:OkpjeIwKd
映画館に最後に行ったのはスターウォーズだな
8インチは主にごろ寝でマンガ読むのに使ってるわ
2024/03/04(月) 12:29:11.76ID:p+7230txd
大型TVを占有してゆっくり映画見てる層って独り身の中年くらいだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:43:51.69ID:OtMGll/h0
うちの子供がポケモン映画なら館に行って見てるがさすがにもう一緒に見なきゃいけない年齢でもない
自分らはその間にお茶やショッピング
大型TVは子供に優先して使わせてる
あと自分らは同じ映画やドラマは見ないからお互いタブレット
2024/03/04(月) 14:07:02.35ID:I207Vanja
いろんなカテのスポーツ中継を無料サイトで見てるから、L1とか関係なくFHDだよ
こういうことやってる人、このスレにいない?
754ちゃんばば (ワッチョイ cbb1-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 16:57:37.67ID:uHVAfPGp0
>>745
>劣化

ユーザーが劣化してるのかは微妙だな。
Androidの4.3の頃からパネルは大して進化してないっぽいよ。一時期劣化してたし。製造側の問題じゃね?

あと、大画面で4Kって近付けって思想っぽいけど、映画で近付きたくは無いな。
騙されてるんじゃね?
アナログ終了の頃は32インチではFHD不要論が有って多くのメーカーはHDだったよな。
2024/03/04(月) 17:19:44.72ID:ACShLsWo0
FPad5気になるけど実機レビュー見ずに人柱は嫌だから待つわ
2024/03/04(月) 17:20:15.66ID:inrup/SPH
>>755
あみん乙
2024/03/04(月) 18:10:59.86ID:EtgX0ZIz0
いつまでも待つわ
2024/03/04(月) 18:44:42.46ID:76p6ZMb+0
FPad5予約してたのにマジで最悪
2024/03/04(月) 18:48:25.25ID:inrup/SPH
>>758
何かあったの?
2024/03/04(月) 18:49:29.97ID:JUiXCT910
>>759
最安値更新
2024/03/04(月) 18:50:44.52ID:inrup/SPH
>>760
なるほど
2024/03/04(月) 19:02:32.69ID:3PSciCqS0
すまん騙されただけだったわ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f50-uk/B)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:46:38.85ID:fGY1mwP20
クーポンなんてなかった
2024/03/04(月) 21:27:46.89ID:ndj9rEsDr
アマプラとYouTubeで
YouTubeの方の高画質を望むって
なんか新感覚だなぁ。
2024/03/04(月) 21:47:20.77ID:h37nSCkO0
8インチタブレットを2時間も凝視してるのかw
しかもタブレット音質で、それともイヤホン?

どっちにしても変わってんなお前ら
2024/03/04(月) 21:50:59.80ID:ndj9rEsDr
イヤホンだよ。電車の中とか飲食店で見ることが多いし。
2024/03/04(月) 21:52:12.95ID:ndj9rEsDr
ちょっとずつ何日かかけて映画を見てる。
2024/03/04(月) 21:55:57.32ID:hQB9rnft0
スマホのちっちゃい画面を2時間も凝視してる方がおかしいよスマホマンよ
2024/03/04(月) 22:00:02.21ID:p97ECG+GH
動画はYouTube見る程度だな
映画は12インチので見る
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:00:57.98ID:xmgA+T+kd
2、3時間も見続けるなんてしないな
自分も3日くらいにわけてる
イヤホン使わないで音鳴らしてたら家族に迷惑だしな
2024/03/04(月) 22:17:41.97ID:h37nSCkO0
動画はユーチューブがメインだな
音楽関連だとテレビで視聴、音質が良いしね
映画なんて月1くらいの頻度
そもそもアマプラ契約してないし、映画はBSだな

タブレットとイヤホンで映画視聴ねえ
視力、聴力は大丈夫か?
2024/03/04(月) 22:27:42.81ID:GKi4sPXD0
視力はタブレット買う前からとっくに悪い。

タブレットで動画見なくても
スマホで何かしらみてるんだし
ちっちゃい文字見るよりマシじゃない?
かわらないかw

聴力は音楽聞いてるのと同じでしょ。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:30:36.65ID:e9u+yXZKd
老眼難聴のオジサンには8インチとイヤホンは辛いだろ
独り身だろうし気兼ねなく大画面と大音量で使っとけばいいと思うよ
2024/03/04(月) 22:40:26.50ID:ESxcVhqrM
基本家で動画観るときはミラーリングして大画面に映すよな?
2024/03/04(月) 22:54:45.57ID:A4L5nCJW0
わざわざミラーリングせずに大画面用端末で見るわFireTVとかPCとか
2024/03/04(月) 23:01:43.47ID:hQB9rnft0
だよな
寝転ぶとか家内移動とかは8だが
2024/03/04(月) 23:05:33.28ID:A4L5nCJW0
タブレットはダイニングのTV権争いに負けたとき用に10インチ固定配置
8インチは出先用
漏れそうだけどどうしても気になるときは10インチをトイレに持っていく
昔は便所専用タブがあったけど痔が酷くなったので辞めた
2024/03/04(月) 23:13:37.48ID:oqgD7moT0
60インチテレビでゲームしながら
10インチタブレットでサッカーみながら
8インチタブで調べ物してるわ
2024/03/04(月) 23:24:24.14ID:GKi4sPXD0
今どきミラーリングしなくても
テレビにアマプラもネトフリもYouTubeもついてるよな
2024/03/04(月) 23:39:38.59ID:h37nSCkO0
一家に大型テレビ1台だけwとか
イヤホン使わないと家族に迷惑がwとか
素晴らしい住環境だね

貧困家庭?
2024/03/04(月) 23:41:35.43ID:JOsqGJ6f0
リビングで過ごさないの?
テレビ見てる横ならイヤホン着けるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況