!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691893957/
8 インチAndroidタブレット総合 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692850579/
8 インチAndroidタブレット総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693911565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
8 インチAndroidタブレット総合 Part28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e78-LPK4)
2023/09/26(火) 07:27:50.07ID:gGOI/5vZ02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468d-Qvtc)
2023/09/26(火) 16:58:08.52ID:ENFQTMxD0 1オツ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-0yxK)
2023/09/26(火) 17:39:23.63ID:5zqgo7EM0 iPadminiを買えば
全ての悩みから解放されるよ
全ての悩みから解放されるよ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-yfYh)
2023/09/26(火) 17:59:23.17ID:YOsn3CFWM Android OSとmateが使えないという致命的悩みが生じるのでないです
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-DLZH)
2023/09/26(火) 19:02:59.78ID:QvDcKgfS0 >>3
iPad miniだとローカルストレージの容量が足りない。
iCloudストレージをKindle本の格納先に設定できたりする?
まぁそれでも月1,300円掛かると思うと躊躇するけど。
Androidでもクラウドストレージをローカルディレクトリにマウント出来ると便利なのに。
iPad miniだとローカルストレージの容量が足りない。
iCloudストレージをKindle本の格納先に設定できたりする?
まぁそれでも月1,300円掛かると思うと躊躇するけど。
Androidでもクラウドストレージをローカルディレクトリにマウント出来ると便利なのに。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b96-Qvtc)
2023/09/26(火) 21:48:02.28ID:/+Q/jJt60 50mini proは日本以外でも爆売れしてるらしいね
と言っても大手が動くほどの数じゃないかな?
来年早々Redmi 8インチリークきたらいいな
50mini proもってるけど
50mini pro買って早まった泣きたい...となりたいもんだ
と言っても大手が動くほどの数じゃないかな?
来年早々Redmi 8インチリークきたらいいな
50mini proもってるけど
50mini pro買って早まった泣きたい...となりたいもんだ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3e-OrQw)
2023/09/26(火) 22:01:59.58ID:WO4qA5Cy0 >>6
主、ドコモで使えないの痛い
主、ドコモで使えないの痛い
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Qvtc)
2023/09/27(水) 09:44:17.41ID:5+wOLPlFa >>7
それデカいよね、東京都心でもAUは無理かね?
それデカいよね、東京都心でもAUは無理かね?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-tXjx)
2023/09/27(水) 10:40:22.99ID:cfydAV3v0 現状8インチのAndroidタブだと50mini pro一択ですかね?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff36-44ew)
2023/09/27(水) 10:42:42.21ID:iai4wqTq0 え?私docomoSIM入れて使ってますが使えないことはないですよ。
バンド1と3だけだと使えない地域があるという話なら、まったくもってその通りなんですが。
バンド1と3だけだと使えない地域があるという話なら、まったくもってその通りなんですが。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-vjYq)
2023/09/27(水) 12:35:34.76ID:SDOfWK380 XiaomiやHuaweiはもう8インチ機を出す気無いのかなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-WMZf)
2023/09/27(水) 13:21:46.46ID:2T0YXwtT0 >>9
使い道による
使い道による
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-tXjx)
2023/09/27(水) 13:28:26.39ID:cfydAV3v0 >>12
動画と読書とブラウザがメインなら普通の50miniですかね。t20miniも気になってます。
動画と読書とブラウザがメインなら普通の50miniですかね。t20miniも気になってます。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-tU16)
2023/09/27(水) 14:21:43.80ID:3OhyX7PZ0 未だにiPadminiなんてゴミを宣伝してるバカがいて草
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-Nm8/)
2023/09/27(水) 14:58:15.29ID:eyJzuIgA016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-WMZf)
2023/09/27(水) 14:59:09.20ID:2T0YXwtT0 iPad miniがゴミなんじゃない、iOSがクソなんだ。
もしAndroidを入れられたら現状では理想の端末だよ。
もしAndroidを入れられたら現状では理想の端末だよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-X+eT)
2023/09/27(水) 15:59:13.79ID:x06Eirg8M 8インチ秋の時代
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03da-Y776)
2023/09/27(水) 16:41:48.38ID:t3v1FMpg0 春にはならんのだなぁw
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ARXa)
2023/09/27(水) 16:50:12.26ID:FfZ/WDpZ0 急死した姉の遺品でiPadminiがあったが生前にロックされてしまっていたらしくて使用不能だった
AppleIDもiPhoneとは別の奴使ってたらしくて解除申請も不能で諦めたわ
AppleIDもiPhoneとは別の奴使ってたらしくて解除申請も不能で諦めたわ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae4-J0L9)
2023/09/27(水) 17:17:58.77ID:5tm/2/aL0 強制初期化もできんとは糞だな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cef-q3Zn)
2023/09/27(水) 17:45:56.14ID:UxH7bouzC22名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-sSxs)
2023/09/27(水) 18:12:07.11ID:G9T7gtl7r 盗品対策で不可
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8650-2C6/)
2023/09/27(水) 18:43:56.86ID:qIDuxwl0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8a-KbfY)
2023/09/27(水) 18:54:21.51ID:qeHj7GWy0 本人じゃないからどうなんだろなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-yE7N)
2023/09/27(水) 19:31:35.66ID:s4P6nSs3M 正当に所有権を持っていることをどうやって照明するんだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-yE7N)
2023/09/27(水) 19:31:48.46ID:s4P6nSs3M 正当に所有権を持っていることをどうやって照明するんだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc6-QhHE)
2023/09/27(水) 19:43:18.87ID:/LiKOp0LM iplay50mini reboot bootloaderやると再起動後ロゴで止まるんだが
どうすりゃあいいのよ?
どうすりゃあいいのよ?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abb-OLaT)
2023/09/27(水) 20:09:40.33ID:+4C6z8wT0 50miniのリカバリーモードは不具合で使えない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ClgD)
2023/09/27(水) 20:13:33.02ID:FfZ/WDpZ030名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-BFV7)
2023/09/27(水) 20:26:07.47ID:2ppIkTGPM31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-yfYh)
2023/09/27(水) 20:29:41.77ID:DaTODe1m0 盗んだ奴が初期化して売り払うのを防ぐためなんじゃないかなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc6-QhHE)
2023/09/27(水) 20:39:36.92ID:/LiKOp0LM 不具合で出来ないのか
ロック解除出来る方法ないんの?
ロック解除出来る方法ないんの?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-BFV7)
2023/09/27(水) 21:06:23.76ID:2ppIkTGPM >>31
それは分かるし穏当ではある。
だけど、間違いなく正当な権利者まで実質使えないままで泣き寝入りさせる権限が成り立ちうるか?
購入時に住所氏名を確認出来てるなら、照合して、合ってるなら四の五の言わずに使えるようにさせるのが筋ではないか?
そうでないと「appleが独自の勝手な規定で誰にも使えないように破壊した」に等しくなる。
それは分かるし穏当ではある。
だけど、間違いなく正当な権利者まで実質使えないままで泣き寝入りさせる権限が成り立ちうるか?
購入時に住所氏名を確認出来てるなら、照合して、合ってるなら四の五の言わずに使えるようにさせるのが筋ではないか?
そうでないと「appleが独自の勝手な規定で誰にも使えないように破壊した」に等しくなる。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-BFV7)
2023/09/27(水) 21:06:33.98ID:2ppIkTGPM >>31
それは分かるし穏当ではある。
だけど、間違いなく正当な権利者まで実質使えないままで泣き寝入りさせる権限が成り立ちうるか?
購入時に住所氏名を確認出来てるなら、照合して、合ってるなら四の五の言わずに使えるようにさせるのが筋ではないか?
そうでないと「appleが独自の勝手な規定で誰にも使えないように破壊した」に等しくなる。
それは分かるし穏当ではある。
だけど、間違いなく正当な権利者まで実質使えないままで泣き寝入りさせる権限が成り立ちうるか?
購入時に住所氏名を確認出来てるなら、照合して、合ってるなら四の五の言わずに使えるようにさせるのが筋ではないか?
そうでないと「appleが独自の勝手な規定で誰にも使えないように破壊した」に等しくなる。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-BFV7)
2023/09/27(水) 21:07:43.16ID:2ppIkTGPM あ!またサーバーの反応異常でダブってやんの、気色悪い。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-EsWz)
2023/09/27(水) 21:12:28.40ID:kJAl2IIJ0 死んだ子供のアイフォンのロック解除してくれって感じのニュースたまに見かける
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-yfYh)
2023/09/27(水) 21:23:07.41ID:DaTODe1m0 正当な権利があれば初期化して再使用はいいと思うけどロック解除はダメよ
死後に手持ちストレージの中身を洗いざらい家族に公開されていいのかね
俺は嫌だわ
死後に手持ちストレージの中身を洗いざらい家族に公開されていいのかね
俺は嫌だわ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8671-Qvtc)
2023/09/27(水) 21:30:46.13ID:GQMVmKm30 「ストレージの中身を洗いざらい」
絶 対 無 理
絶 対 無 理
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0a-Qvtc)
2023/09/27(水) 21:31:55.95ID:zH+gIQBx0 >>15
プラチナバンド掴めないだけで、通信通話は出来るんだ。。ドコモ系だけしか無理なのかと思ってた、明日シム入れて設定してみるありがとう。
プラチナバンド掴めないだけで、通信通話は出来るんだ。。ドコモ系だけしか無理なのかと思ってた、明日シム入れて設定してみるありがとう。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-WMZf)
2023/09/27(水) 21:45:21.18ID:tGNDOY5w0 8インチと6.7インチスマホの間が欲しいです・・・
今使ってるのが8.3インチ、スマホが6.7インチです
折りたたみスマホ以外で・・・
数値だけみると近いのにねえ 要するにズルトラ難民です
16:9の小型タブレットとかないですよね
もしあれば家でも内臓でも何でも売って買います 折りたたみスマホ以外で・・・
>>19
俺はそうなった時に中身みられたくないからロックをかけてる
別に中みたいわけじゃなくて初期化して使いたいって話だよね
パスワードを忘れた→SMSでなんとか出来ないなら無理かも
今使ってるのが8.3インチ、スマホが6.7インチです
折りたたみスマホ以外で・・・
数値だけみると近いのにねえ 要するにズルトラ難民です
16:9の小型タブレットとかないですよね
もしあれば家でも内臓でも何でも売って買います 折りたたみスマホ以外で・・・
>>19
俺はそうなった時に中身みられたくないからロックをかけてる
別に中みたいわけじゃなくて初期化して使いたいって話だよね
パスワードを忘れた→SMSでなんとか出来ないなら無理かも
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-WMZf)
2023/09/27(水) 21:47:24.43ID:tGNDOY5w0 iPhoneの内部ストレージをコピーして総当りでロック解除するんだっけ・・・
試行回数に達したらコピーからやりなおす
なんか犯罪グループとかに大金払えば解除してもらえるかもしれん
試行回数に達したらコピーからやりなおす
なんか犯罪グループとかに大金払えば解除してもらえるかもしれん
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ClgD)
2023/09/27(水) 21:48:05.65ID:FfZ/WDpZ0 Appleは生前に相続者の情報の登録とかある位だからね
ロックされちゃうと変更と確認のループで使用不能になってAppleIDで申請してロック解除が必要になるがそのIDが分からない
端末初期化しても同様
そんな状態のiPadのセキュリティチップを壊して使用可能にするなんて動画がある位方法が無い
ロックされちゃうと変更と確認のループで使用不能になってAppleIDで申請してロック解除が必要になるがそのIDが分からない
端末初期化しても同様
そんな状態のiPadのセキュリティチップを壊して使用可能にするなんて動画がある位方法が無い
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-WMZf)
2023/09/27(水) 21:50:18.67ID:tGNDOY5w0 ちょっとインカーに電話するから誰かクラファン立ち上げてくれ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-WMZf)
2023/09/27(水) 22:05:26.40ID:tGNDOY5w0 ジャパンディスプレイの株を買う前にファブレットスレみつけたのでそっちのログ100回読みます
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-WMZf)
2023/09/27(水) 22:09:54.69ID:tGNDOY5w046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-WMZf)
2023/09/27(水) 22:40:42.81ID:tGNDOY5w0 8周まわって8インチタブでいいってなりました
通算3回目です
通算3回目です
47ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/27(水) 23:01:18.31ID:grd5Jxlc049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4653-VEVW)
2023/09/27(水) 23:40:49.02ID:/aLpLjD20 Apple って警察からのiPadロック解除の協力要請も断ったって話題になってなかったっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-Qvtc)
2023/09/28(木) 00:30:02.79ID:QGaEsSFf0 そしてイスラエルの企業が解除に協力したんよな
ずいぶん前に話題になった記憶がある
ずいぶん前に話題になった記憶がある
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e04-AkpS)
2023/09/28(木) 02:23:11.57ID:4bpGH8nX0 >>42
最近知人の兄が亡くなってその知人からロックされたiPhoneとiPadのデータ見れないかと相談されたが、色々調べても一般人レベルでは無理だったわ
ただデータ消してもいいならitunes使って初期化は出来るよ
https://support.apple.com/ja-jp/HT211078
最近知人の兄が亡くなってその知人からロックされたiPhoneとiPadのデータ見れないかと相談されたが、色々調べても一般人レベルでは無理だったわ
ただデータ消してもいいならitunes使って初期化は出来るよ
https://support.apple.com/ja-jp/HT211078
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-WMZf)
2023/09/28(木) 03:15:10.84ID:n5aCtM5s0 >>51
あれ?中古とかで"探す"をオフにしないと文鎮みたいなケースなかったっけ?それで初期化できんのかな
あれ?中古とかで"探す"をオフにしないと文鎮みたいなケースなかったっけ?それで初期化できんのかな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ClgD)
2023/09/28(木) 04:37:51.16ID:2TNjrbeb0 >>51
いやその方法で初期化してもアクティベーションロックは解除できないんだよ
いやその方法で初期化してもアクティベーションロックは解除できないんだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa7-xiC3)
2023/09/28(木) 09:09:46.41ID:K06pNGs90 ロックがパスコードだけの場合は自力解除はほぼ無理
生体認証だと火葬までの間なら可能、まだ顔と指は棺の中に有る
生体認証だと火葬までの間なら可能、まだ顔と指は棺の中に有る
55名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-eo8p)
2023/09/28(木) 09:16:55.78ID:v6/Z/OioM 会社で自殺した奴がいたが、両親が警察に聞いても「パスコードとか分からないならiPhone内の写真等のデータは確認できませんよ」で終わり
クラウド上のデータは相続人の承継手続きで確認できるとのこと
事件性があれば警察も証拠品のiPhoneのクラックを外注するらしいが成功してるのかは不明
クラウド上のデータは相続人の承継手続きで確認できるとのこと
事件性があれば警察も証拠品のiPhoneのクラックを外注するらしいが成功してるのかは不明
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-zgip)
2023/09/28(木) 10:48:42.46ID:JXaKB1ae0 なんでそんな議論泥スレでやってんの。
スレ違い。
スレ違い。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4655-VEVW)
2023/09/28(木) 10:52:03.02ID:61yhK0dv0 すれ違い警察現る
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 863c-2C6/)
2023/09/28(木) 12:08:10.69ID:smvkRMpi0 >>16
(´・ω・`)人(´・ω・`) 激しく同意
(´・ω・`)人(´・ω・`) 激しく同意
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7a-Tg5h)
2023/09/28(木) 12:17:49.82ID:jMiz8L7r0 a bone ばっかりだわと確認したらリンゴの話してやがる
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 070d-xe7D)
2023/09/28(木) 13:15:35.02ID:kkbpui430 iOSはUIがクソだからな。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32c-Qvtc)
2023/09/28(木) 13:41:49.47ID:UJadXuwB0 苦手意識が強いのか
それとも使いこなせないのか可哀想に
普通カジェ好きは林檎も泥も使いこなすし
好き嫌いはあるもののそれぞれの良さを知ってるし認めてる
少なくとも自分の嗜好と違うものを否定するほど子供でもない
それとも使いこなせないのか可哀想に
普通カジェ好きは林檎も泥も使いこなすし
好き嫌いはあるもののそれぞれの良さを知ってるし認めてる
少なくとも自分の嗜好と違うものを否定するほど子供でもない
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34a-5t+X)
2023/09/28(木) 14:22:13.41ID:rbz9dnDd0 初代iMacのクソダサスケルトンでAppleは見限ったけどな
出戻りキチガイのジョブズも嫌いだったし
出戻りキチガイのジョブズも嫌いだったし
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-WMZf)
2023/09/28(木) 14:33:26.48ID:8sqzgocF0 iOSは「戻る」操作が無いのがいちばん使い辛い部分。
大抵は左上にあるけど操作し辛いしAndroidより良い部分は何も無い。
大抵は左上にあるけど操作し辛いしAndroidより良い部分は何も無い。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8694-OrQw)
2023/09/28(木) 14:42:40.99ID:Z89Ws8n30 iPadは人手に渡ると基本使えないから質屋に持って行っても拒否られるらしいね
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-WMZf)
2023/09/28(木) 14:45:34.64ID:8sqzgocF0 >>63口足らずだったと思うから補足
大抵はアプリ側で左上に用意してあるけどってことね。
大抵はアプリ側で左上に用意してあるけどってことね。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ClgD)
2023/09/28(木) 14:51:18.99ID:2TNjrbeb067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5b-Qvtc)
2023/09/28(木) 14:54:30.62ID:qeyJUW1t0 ショーとカットとオートメーションはたしかに林檎のほうが面倒臭いのはあるね
tasker、MacroDroidのほうが簡単
音楽関連の作業全般ははiPad
ほかはandroidと使いわけ
tasker、MacroDroidのほうが簡単
音楽関連の作業全般ははiPad
ほかはandroidと使いわけ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-XPp+)
2023/09/28(木) 14:56:31.49ID:lwFqzhC60 iOSはジェスチャーで右から左スワイプで戻れないのがクソ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34a-5t+X)
2023/09/28(木) 14:59:19.16ID:rbz9dnDd0 ジェスチャーイトウのバタークッキー
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a54-NsvJ)
2023/09/28(木) 15:12:24.92ID:dQUZ9oHz0 高スペック7インチも出して欲しいな。
持ち歩くには8インチではデカすぎる。
持ち歩くには8インチではデカすぎる。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-BFV7)
2023/09/28(木) 15:15:20.80ID:j92FHzG9M >>42
亡くなった人、相続されるところの人のことなら被相続人と覚えておいてね(はあと)
亡くなった人、相続されるところの人のことなら被相続人と覚えておいてね(はあと)
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2702-eMD4)
2023/09/28(木) 15:39:24.94ID:7GwVmHEH0 なんでiosは戻るだけは頑なにパクらないんだろうな
Androidは便利な方はパクりまくってる
四本指でホームとかいうクソなのは流石にパクってないけど
Androidは便利な方はパクりまくってる
四本指でホームとかいうクソなのは流石にパクってないけど
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a54-NsvJ)
2023/09/28(木) 15:53:16.59ID:dQUZ9oHz0 IOSのは買う時高くても永く使えるのがいいね。
iPad Air2未だに問題なく使えてるけど、いつ買ったか調べたら2016年だった。
その間に泥タブ何台も買ったけど、
未だに使えるのってほぼない。
iPad Air2未だに問題なく使えてるけど、いつ買ったか調べたら2016年だった。
その間に泥タブ何台も買ったけど、
未だに使えるのってほぼない。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860c-LPK4)
2023/09/28(木) 15:59:25.11ID:g/lxo1ff0 iPadも使ってる人やっぱ多いのな
俺もXiaomi Pad6、iPlay50 mini pro、ipad mini6
俺もXiaomi Pad6、iPlay50 mini pro、ipad mini6
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860c-LPK4)
2023/09/28(木) 16:01:45.59ID:g/lxo1ff0 つうかiPadスレよりここのほうが
iPadについて語らられるよな
どんだけ君ら好きなのよ
好きの反対は無関心
嫌いは好きと同意
iPadについて語らられるよな
どんだけ君ら好きなのよ
好きの反対は無関心
嫌いは好きと同意
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-tU16)
2023/09/28(木) 16:08:12.86ID:NvfNivRg0 iPadはゴミ過ぎて馬鹿にするのに丁度いい
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a36-dI9N)
2023/09/28(木) 16:22:32.56ID:i5paiESb0 >>75
ww
ww
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be4-VEVW)
2023/09/28(木) 16:49:50.18ID:pxUHi8bP0 ipadコンプに草
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acd-FwF3)
2023/09/28(木) 17:01:00.52ID:HJ2ZtVSk0 私は2代目のmini使ってたけど、自分の用途考えたら
そんな高額端末はいらんかなでfireや中華タブに行き着いた
長く使えることやサポート期間の長さでアップル選択も
当然ありだろうけど、最近は高価になりすぎたかな
中華端末は2,3年使えればと思ってる
そんな高額端末はいらんかなでfireや中華タブに行き着いた
長く使えることやサポート期間の長さでアップル選択も
当然ありだろうけど、最近は高価になりすぎたかな
中華端末は2,3年使えればと思ってる
80ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/28(木) 17:04:28.58ID:j+8wHvy70 >>61
>カジェ好きは
ガジェット(電子機器)好きの事?
好き嫌いを問われれば、どちらかと言えば好きだけど、タブレットは道具としか見なしていないな。
アップルのタブレットは、どちらかと言えば俺は嫌いだね。
触りたいとも思わない。買った事は無いし。
服好きなら色々有る女性用も着たくなる前提で、女性用のを「苦手意識」とか「使いこなせない」みたいな着こなせない話をされても、自分が着たいとは全然思えない。
ほら、このスカートを着こなして......
服好きじゃ無いしな。
>カジェ好きは
ガジェット(電子機器)好きの事?
好き嫌いを問われれば、どちらかと言えば好きだけど、タブレットは道具としか見なしていないな。
アップルのタブレットは、どちらかと言えば俺は嫌いだね。
触りたいとも思わない。買った事は無いし。
服好きなら色々有る女性用も着たくなる前提で、女性用のを「苦手意識」とか「使いこなせない」みたいな着こなせない話をされても、自分が着たいとは全然思えない。
ほら、このスカートを着こなして......
服好きじゃ無いしな。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-Nm8/)
2023/09/28(木) 17:14:58.37ID:zpE7f+VY0 ガジェット好きはiPad,iPhone、MacBook、android、Windows他、何でも持ってるやろ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4655-VEVW)
2023/09/28(木) 17:16:33.59ID:61yhK0dv0 そもそもこんな中華タブレットのスレ見てるやつなんてガジェオタだけだろw
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-+j9z)
2023/09/28(木) 17:40:50.03ID:HtPxO2/9d LenovoTab M7(3rd)持ってて
他に7インチタブ何か他社で新製品ないかと尼見てたら
フィールドスリーってメーカーが7インチタブ F3T7-B1 ってのを7千円で売ってた
メーカーサイトで業務用ってなってて
M7よりメモリー多い3GB積んでるけど
チップがRK3566(M7はMT8166)でWiFiが2.4Ghzのみなのがなんとも…
はよM7(4th)出してくれ
他に7インチタブ何か他社で新製品ないかと尼見てたら
フィールドスリーってメーカーが7インチタブ F3T7-B1 ってのを7千円で売ってた
メーカーサイトで業務用ってなってて
M7よりメモリー多い3GB積んでるけど
チップがRK3566(M7はMT8166)でWiFiが2.4Ghzのみなのがなんとも…
はよM7(4th)出してくれ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-ofUC)
2023/09/28(木) 17:42:51.31ID:aCn3j9iG0 iPadはまともな容量の奴にすると高杉
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-yfYh)
2023/09/28(木) 17:43:35.22ID:ABPGNADdM 魅力的な新商品の話題がないから脱線するのよね、それもまた一興
86ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/28(木) 18:04:08.30ID:j+8wHvy7087名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/28(木) 18:24:25.50ID:daeDLB6ur iphone 林檎 apple ipad
これNGにするだけで、現状で既にNG表示34とかばっかじゃねーの……
これNGにするだけで、現状で既にNG表示34とかばっかじゃねーの……
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acd-MH8p)
2023/09/28(木) 19:11:30.82ID:HJ2ZtVSk0 miniも追加した方がいいって思ったけど
iplay miniまで引っ掛かるからダメだな
iplay miniまで引っ掛かるからダメだな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-R6Cx)
2023/09/28(木) 19:12:23.66ID:6afu2yCk0 悪口言うためなら嬉々としてAppleの話を出す人いるものね
悪口でない場合はスレ違いだって怒るけど
悪口でない場合はスレ違いだって怒るけど
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a54-NsvJ)
2023/09/28(木) 19:32:58.30ID:dQUZ9oHz0 過去スレ見てないので既出かも知れないけどUNISOC T606のは文字打ちが致命的にダメだな。
M60の他にもT606使ってるスマホ買ったけど、どちらも全く使えない
M60の他にもT606使ってるスマホ買ったけど、どちらも全く使えない
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-1ddl)
2023/09/28(木) 20:30:09.02ID:TsDYA6mz0 Androidのスレなのに半分以上リンゴの話でわろた
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3a-Qvtc)
2023/09/28(木) 21:06:40.20ID:lTcsRp03093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-fNgD)
2023/09/28(木) 21:09:20.15ID:T+peN6LpM aを「a」に
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0CHW9YQ9M/
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0CHW9YQ9M/
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-fNgD)
2023/09/28(木) 21:10:07.92ID:T+peN6LpM あっスペース抜いて
& # 9 7 ;
& # 9 7 ;
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e5-Qvtc)
2023/09/28(木) 21:28:52.44ID:smvkRMpi0 >>93
サブに欲しいかもw
サブに欲しいかもw
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af3-OrQw)
2023/09/28(木) 22:08:58.38ID:dTLpQ3AO0 >>93
馬鹿にできないスペック
馬鹿にできないスペック
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cb-Hz8e)
2023/09/28(木) 22:27:07.92ID:JXaKB1ae0 T606、実メモリ4GB、2万超え割高やな。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a98-CSnM)
2023/09/28(木) 22:34:42.52ID:mNX1u3kh0 まぁケース外して使うなら普通に16900円のを買った方が良いが
そっち買うならケースつけて外で使う猛者であるのだなw
そっち買うならケースつけて外で使う猛者であるのだなw
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-yfYh)
2023/09/28(木) 22:35:16.10ID:1GAWrluW0 50mini 128GB版にバッテリー盛ってタフなケース付けたスペックで1.9万円かぁ…
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-tXjx)
2023/09/28(木) 22:37:13.89ID:d8SJ0yxm0 T20mini良さげだよね。50miniproと迷うな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-1+Uk)
2023/09/29(金) 04:02:07.54ID:nJLP4Sme0 BRICS市場向けをお子様用機種に変更、在庫処分ですね
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000127114.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000127114.html
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34a-5t+X)
2023/09/29(金) 04:50:03.41ID:JOGstThl0 >>81
WindowsCE
WindowsMobile
Palm
Zaurus
この辺なら転がってるがガジェット好きではないな
ガジェット好きを自称する奴の特徴に「あれこれ何も考えずに買うから使い切れずに持て余してたり複数の端末で似たようなことばかりやってる」ってのがあるな
本人は誇らしげだが周囲から見るとただのアホの無意味な散財っていうねw
WindowsCE
WindowsMobile
Palm
Zaurus
この辺なら転がってるがガジェット好きではないな
ガジェット好きを自称する奴の特徴に「あれこれ何も考えずに買うから使い切れずに持て余してたり複数の端末で似たようなことばかりやってる」ってのがあるな
本人は誇らしげだが周囲から見るとただのアホの無意味な散財っていうねw
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-NsvJ)
2023/09/29(金) 06:03:34.33ID:XF0Qp8Z10 需要ないかもだけどM60とOUKITEL C32ではFOMA通話SIMが使えた。Unisoc T606が使えるんだろうね。
104ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/29(金) 06:45:44.88ID:Xl0TMTPh0 >>101
DOOGEE 8.4インチ タブレットT20 MINI KID
>1920 x 1200の解像度を持つ10.1インチIPSディスプレイを搭載しており
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000127114.html
何処からのコピペなのだろう?
DOOGEE 8.4インチ タブレットT20 MINI KID
>1920 x 1200の解像度を持つ10.1インチIPSディスプレイを搭載しており
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000127114.html
何処からのコピペなのだろう?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-oRtz)
2023/09/29(金) 07:04:52.17ID:I9aoxXek0 T20 MINI KID、これって、exfat に対応しているのかな?
106ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/29(金) 07:05:23.76ID:Xl0TMTPh0 >>104
アマゾンの方では
>【android 13 タブレット10インチ wi-fiモデル+Unisoc T6068コアCPU】 DOOGEE T20MINI KIDで使用されてい るオペレーティングシステムは新世代のAndroid 13 OSで す。 旧バージョンのアンドロイドよりも便利で、 プライ バシー保護が強化されています。 よりカスタマイズが可 能で、全体の配色は設定した壁紙にマッチします。
と、DOOGEE T20MINI KIDの10インチモデルも有りそうな表記。
スクショから拾ったので誤字有るかも。
10インチ好き過ぎるな。
アマゾンの方では
>【android 13 タブレット10インチ wi-fiモデル+Unisoc T6068コアCPU】 DOOGEE T20MINI KIDで使用されてい るオペレーティングシステムは新世代のAndroid 13 OSで す。 旧バージョンのアンドロイドよりも便利で、 プライ バシー保護が強化されています。 よりカスタマイズが可 能で、全体の配色は設定した壁紙にマッチします。
と、DOOGEE T20MINI KIDの10インチモデルも有りそうな表記。
スクショから拾ったので誤字有るかも。
10インチ好き過ぎるな。
107ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/29(金) 07:14:03.21ID:Xl0TMTPh0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-yfYh)
2023/09/29(金) 07:14:27.80ID:pqtVDa5i0 趣味なんてどれもアホの無意味な散財に見えるモンだろう
家に山積みしてあるのがタブレットの山か釣具の山かアイドルグッズの山かPCパーツの山か自動車部品の山か骨董品山か
どれをとっても興味ない奴にはゴミの山
家に山積みしてあるのがタブレットの山か釣具の山かアイドルグッズの山かPCパーツの山か自動車部品の山か骨董品山か
どれをとっても興味ない奴にはゴミの山
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1d-0qj1)
2023/09/29(金) 07:29:34.84ID:mPjoU7E/0 昔はキーボード命でsigmarionとか愛用してた
110ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/29(金) 07:30:19.87ID:Xl0TMTPh0 >>108
>興味ない奴には
Androidタブレットスレで、何故か他の奴もiPadも好きなガジェオタ前提で語る奴が居て、彼は「興味ない奴」が居ないとは思ってないのかも。
弄ってる釣り師かも知れないが。
8インチ好きは、ほぼコミック好きだろうけど。
>興味ない奴には
Androidタブレットスレで、何故か他の奴もiPadも好きなガジェオタ前提で語る奴が居て、彼は「興味ない奴」が居ないとは思ってないのかも。
弄ってる釣り師かも知れないが。
8インチ好きは、ほぼコミック好きだろうけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-ivba)
2023/09/29(金) 07:34:32.06ID:K6IKq/HWd >>109
じゃあ今でもまだモルフィーワン出るの待ってるでしょ?
じゃあ今でもまだモルフィーワン出るの待ってるでしょ?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-ivba)
2023/09/29(金) 07:40:37.59ID:gQulrkDZM >>111
ニョガーン
ニョガーン
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a32-NsvJ)
2023/09/29(金) 08:21:40.79ID:LMn2YRGt0 >>107
スナドラやIOSの機種の感覚でフリック入力出来ない。
自分はフリック入力早い方じゃないけど、付いてこれない感じ。
かなりイライラするレベルなので、もう文字打ちには使ってない。
M60とOUKITEL C32がそうなのでCPUと決めつけてるけど、これ以上検証のしようがないのでわからん。
GPS弱いのはレビューで知ってて、それは自分には関係ないけど、文字打ちがこれなの知ってたら買わなかった。
スナドラやIOSの機種の感覚でフリック入力出来ない。
自分はフリック入力早い方じゃないけど、付いてこれない感じ。
かなりイライラするレベルなので、もう文字打ちには使ってない。
M60とOUKITEL C32がそうなのでCPUと決めつけてるけど、これ以上検証のしようがないのでわからん。
GPS弱いのはレビューで知ってて、それは自分には関係ないけど、文字打ちがこれなの知ってたら買わなかった。
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b43-Qpjr)
2023/09/29(金) 08:35:03.55ID:mTEqy8Ek0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b43-Qpjr)
2023/09/29(金) 08:36:28.06ID:mTEqy8Ek0 日尼のサポート対応や販促とかしてる
日本駐在員が5chやXを監視してるぽいな
日本駐在員が5chやXを監視してるぽいな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-IDYD)
2023/09/29(金) 08:42:27.20ID:LiqRiB+QM117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee1-Qvtc)
2023/09/29(金) 08:46:50.50ID:pxF0g2g20 >>114
俺達のおーるどきゅーぶ
俺達のおーるどきゅーぶ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Onjh)
2023/09/29(金) 09:52:11.51ID:7ludYDN4r >>117
アルドキューブってカタカナで書いてあったけど本当にアルドキューブなんだろうか?
海外のYoutubeはオールドキューブ言っていたし
https://twitter.com/alldocube/status/1682653747774881793?t=5nSwIPhQTwIRaTYxnudHnQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
アルドキューブってカタカナで書いてあったけど本当にアルドキューブなんだろうか?
海外のYoutubeはオールドキューブ言っていたし
https://twitter.com/alldocube/status/1682653747774881793?t=5nSwIPhQTwIRaTYxnudHnQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 868b-Qvtc)
2023/09/29(金) 10:12:19.80ID:DVxhtXBP0 オール・ドゥ・キューブ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-WMZf)
2023/09/29(金) 10:12:46.53ID:Rj383U980 >>114
mini proのOTAアプデ来るのか、もし色温度も変えられるようになったらポチるから頼むぜ!
mini proのOTAアプデ来るのか、もし色温度も変えられるようになったらポチるから頼むぜ!
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d3-3hLy)
2023/09/29(金) 10:14:44.59ID:pi25I2yh0 公式がオールドもアルドもどっちも使ってるから、正直読み方なんてどうでもいいんだと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/29(金) 10:19:01.02ID:rZHgx8c9r アルドキューブは公式が勝手に言ってるだけだぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-Nm8/)
2023/09/29(金) 10:30:08.49ID:jxrWtAQL0 アジア、エイシア、エイジア
あなたのAsiaの発音は何?みたいなどーでもいい話題をしつこくする人って、どこ大出てるんやろ
あなたのAsiaの発音は何?みたいなどーでもいい話題をしつこくする人って、どこ大出てるんやろ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a31-uOaP)
2023/09/29(金) 10:32:24.18ID:GbsayT000 >>123
亜細亜大卒ですw
亜細亜大卒ですw
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de47-UE9Q)
2023/09/29(金) 10:34:21.44ID:AivYY29u0 アスース
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa0-X+eT)
2023/09/29(金) 10:59:25.22ID:GfuGbVYP0 エイスース
127ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/29(金) 11:12:13.26ID:scL2dx4k0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-3hLy)
2023/09/29(金) 12:05:59.80ID:v1G4M/0h0 G99+L1+顔認証搭載機浜田ですか
129名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Onjh)
2023/09/29(金) 12:54:21.03ID:7DGe7jaxr >>122
公式が勝手にというパワーワードw
公式が勝手にというパワーワードw
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-RX6M)
2023/09/29(金) 13:51:21.86ID:rMmwmnLO0 松本です
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39c-5t+X)
2023/09/29(金) 15:39:48.87ID:LocOd8Pk0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39c-5t+X)
2023/09/29(金) 15:41:40.72ID:LocOd8Pk0 エイスースは公式がエイスースって断言してるんだから未だにアスースだのエイサスだの言ってるのは単に頭の硬い時代について行けない頑固ジジイ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-VKrB)
2023/09/29(金) 15:45:08.26ID:yLU8meqRd134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0745-k5Et)
2023/09/29(金) 15:46:23.90ID:9lW4JUdr0135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-rGu+)
2023/09/29(金) 15:47:42.31ID:LfyAKfBLa カタカナで表示してるよ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d3-3hLy)
2023/09/29(金) 15:50:11.65ID:pi25I2yh0 アサッスに関しては前段で「読み方に決まりなどない。お前の魂で感じる呼び名が正しい呼び名だ。」的なこと発表してたのにそれひっくり返して急に決めたから大騒ぎになったんやで。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-5t+X)
2023/09/29(金) 15:58:14.18ID:3ytb+ZWH0 そんな事で大騒ぎになることが異常
それまで自由だったとしても、新たに公式が一つに決めるとひっくり返したならそれに従うのがまともな人間
ちなみに1990年代のPCショップの中の人界隈ではアスーステックが常識だった
それまで自由だったとしても、新たに公式が一つに決めるとひっくり返したならそれに従うのがまともな人間
ちなみに1990年代のPCショップの中の人界隈ではアスーステックが常識だった
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0745-k5Et)
2023/09/29(金) 16:01:01.40ID:9lW4JUdr0139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-rGu+)
2023/09/29(金) 16:05:07.62ID:LfyAKfBLa 頑固爺とかまともな人間とか
こんなこと言ってる人のほうがよっぽど頑固な異常者に見えるのは気のせいかな
こんなこと言ってる人のほうがよっぽど頑固な異常者に見えるのは気のせいかな
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-QcfZ)
2023/09/29(金) 16:07:07.17ID:8kUciYKa0 SODAねー
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-zBHh)
2023/09/29(金) 16:15:32.17ID:tQ+q9oR50 ここでasusの呼称議論かよ(笑)
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-yfYh)
2023/09/29(金) 16:37:10.09ID:pqtVDa5i0 どうでもエイスース
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad1-IDYD)
2023/09/29(金) 16:41:05.18ID:3HKu9xYc0 アサスはだめですか
144ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-zgip)
2023/09/29(金) 16:59:48.63ID:j9TuAt9T0 >>138
自由じゃ無いよ。
>「ASUS」の発音
>当初、日本参入時からの「ASUS」の日本での読みは「アスース」が正式とされていた。日本法人の登記名もアスース・ジャパン株式会社であったが[2]、2012年10月1日に「ASUS」の呼称を「エイスース」に統一し、同時に日本法人のアスース・ジャパン株式会社をASUS JAPAN株式会社に社名変更した[3]。
と、日本じゃそれまではアスースだよ。
>ASUSTeKは「どんな読み方をしても、ASUSに親しんでくれればいい」として放置、呼称に対する同社の曖昧な姿勢が混乱を招いていた[4]。
てのは >>136 の言う通りだが。
と言うか、日本では色んなのが英語読みじゃ無くてローマ字読みだったんだよ。
英語圏との交流が増えて、ローマ字読みが通じないから段々英語読みを使う様になってきた。
コンデンサーもキャパシター使う奴が増えてきたしな。ドイツ語混ぜるなよ、読み難いからみたく。
日本もジャパンって言う奴増えてきたしな。
自由じゃ無いよ。
>「ASUS」の発音
>当初、日本参入時からの「ASUS」の日本での読みは「アスース」が正式とされていた。日本法人の登記名もアスース・ジャパン株式会社であったが[2]、2012年10月1日に「ASUS」の呼称を「エイスース」に統一し、同時に日本法人のアスース・ジャパン株式会社をASUS JAPAN株式会社に社名変更した[3]。
と、日本じゃそれまではアスースだよ。
>ASUSTeKは「どんな読み方をしても、ASUSに親しんでくれればいい」として放置、呼称に対する同社の曖昧な姿勢が混乱を招いていた[4]。
てのは >>136 の言う通りだが。
と言うか、日本では色んなのが英語読みじゃ無くてローマ字読みだったんだよ。
英語圏との交流が増えて、ローマ字読みが通じないから段々英語読みを使う様になってきた。
コンデンサーもキャパシター使う奴が増えてきたしな。ドイツ語混ぜるなよ、読み難いからみたく。
日本もジャパンって言う奴増えてきたしな。
145ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-zgip)
2023/09/29(金) 17:01:58.36ID:j9TuAt9T0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-yfYh)
2023/09/29(金) 17:02:33.67ID:pqtVDa5i0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f45-yE7N)
2023/09/29(金) 17:03:44.94ID:UfF8o1VY0 マックストアがマクスターになったり
その頃は各社色々とやな
その頃は各社色々とやな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ClgD)
2023/09/29(金) 17:34:18.36ID:wFm4uK7y0 2000年初頭までPCショップのサポートで働いてたけどアサスにマクスターだったね
今は公式通りエイスースと呼んでます
今は公式通りエイスースと呼んでます
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad1-IDYD)
2023/09/29(金) 17:40:08.32ID:3HKu9xYc0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-jU2D)
2023/09/29(金) 17:45:05.03ID:HgIolpwqM どうでもいい
151名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Qvtc)
2023/09/29(金) 17:56:49.44ID:n+g8J7JhM >>144
アスースが正式だった時代にASUSの社員がインタビューだったかな?、で
『俺はアスースって読んでるけど読み方なんか気にしなくていいんだよ!』
的な発言した記事があったのを記憶してる
今でも頑なにアスースって読む人はそれが正式だったことを覚えてる人か、社員が言ってたんだから好きに読むよって人(もしくはその両方)だと思う
パナソニックを松下って言い続けてる高齢者みたいなものだから気にするほどでもないと思う
アスースが正式だった時代にASUSの社員がインタビューだったかな?、で
『俺はアスースって読んでるけど読み方なんか気にしなくていいんだよ!』
的な発言した記事があったのを記憶してる
今でも頑なにアスースって読む人はそれが正式だったことを覚えてる人か、社員が言ってたんだから好きに読むよって人(もしくはその両方)だと思う
パナソニックを松下って言い続けてる高齢者みたいなものだから気にするほどでもないと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc2-vbAS)
2023/09/29(金) 18:01:46.44ID:r5D4GRGp0 昔PC雑誌買いまくってたけど読みはアサスて公式発言あった記事みた記憶が
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b5-Liph)
2023/09/29(金) 18:02:28.87ID:NdN2sSue0 そろそろ10年目なのに動いてくれてるのアザスだわ
2chMate 0.8.10.171/asus/Nexus 7/6.0.1/LR
2chMate 0.8.10.171/asus/Nexus 7/6.0.1/LR
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0f-bOeA)
2023/09/29(金) 18:11:56.29ID:zBwFyktu0 ラジカセならaiwa
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-LQcF)
2023/09/29(金) 18:25:07.48ID:6ADrlVxG0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afe-Hz8e)
2023/09/29(金) 18:29:26.36ID:pPhAhWLq0 AppleIDの次はAsusの読みか。ネタなくて暇か。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a61-oRtz)
2023/09/29(金) 18:36:27.26ID:iy91E7VD0 2012年9月25日に発売されたNexus7(2012)のACアダプタ
https://i.imgur.com/y0ocEXo.png
https://i.imgur.com/y0ocEXo.png
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8641-zBHh)
2023/09/29(金) 19:04:20.30ID:RzNbC5k+0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ClgD)
2023/09/29(金) 19:04:23.84ID:wFm4uK7y0 Zenpad8が寝室読書用にまだまだ使えてる
この頃の製品は造りがまともで安心だわ
この頃の製品は造りがまともで安心だわ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-yfYh)
2023/09/29(金) 19:09:04.65ID:nKv8FMLt0 そもそもASUSは撤退しちゃったしな
zenfoneユーザーとしては寂しい限り
zenfoneユーザーとしては寂しい限り
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-WMZf)
2023/09/29(金) 21:06:05.60ID:1iQJxXtKM ipadスレなのかここは?
イオシスの4980のiPad mini3も売り切れたし興味津々なんだな
俺は会社で支給されてるのを使ってるけどOSアップデート時にどんどん仕様がクソ化して使いにくくなるから
いらない
一番の問題はIMEが使いにくいことかな
イオシスの4980のiPad mini3も売り切れたし興味津々なんだな
俺は会社で支給されてるのを使ってるけどOSアップデート時にどんどん仕様がクソ化して使いにくくなるから
いらない
一番の問題はIMEが使いにくいことかな
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1d-0qj1)
2023/09/29(金) 21:20:49.56ID:mPjoU7E/0 アサス友の会結成と聞いて飛んできました
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c1-LPK4)
2023/09/29(金) 21:21:55.48ID:giO1t2Ex0 iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョン上げてたらとんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
iOSのバージョン上げてたらとんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c1-LPK4)
2023/09/29(金) 21:22:23.98ID:giO1t2Ex0 iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたらとんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたらとんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c1-LPK4)
2023/09/29(金) 21:22:54.48ID:giO1t2Ex0 iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたらとんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたらとんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c1-LPK4)
2023/09/29(金) 21:24:12.24ID:giO1t2Ex0 iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のIris以下
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のIris以下
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c1-LPK4)
2023/09/29(金) 21:24:32.30ID:giO1t2Ex0 iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のアイリスオーヤマ以下
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のアイリスオーヤマ以下
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c1-LPK4)
2023/09/29(金) 21:24:52.21ID:giO1t2Ex0 4980なんて高すぎるよ
iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のアイリスオーヤマ以下
iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のアイリスオーヤマ以下
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c1-LPK4)
2023/09/29(金) 21:25:00.34ID:giO1t2Ex0 4980なんて高すぎるよ
iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のアイリスオーヤマ以下
iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のアイリスオーヤマ以下
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e81-T+B6)
2023/09/29(金) 21:25:37.57ID:K+pRQpyM0 関西大学アメリカンフットボール部
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e81-T+B6)
2023/09/29(金) 21:25:51.46ID:K+pRQpyM0 関西大学アメリカンフットボール部
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
172名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-T+B6)
2023/09/29(金) 21:26:07.69ID:Fv9VXUh9M 関西大学アメリカンフットボール部
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c1-LPK4)
2023/09/29(金) 21:26:21.77ID:giO1t2Ex0 4980なんて高すぎるよ
iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のアイリスオーヤマ以下だと思われ。マジレス
iPad mini3は実質的mini2だからね
iOSのバージョンをアプデ可能まで上げてたら
とんでもなく重く話ならず
mini4に買い替えた遠い思い出
例えるならp22t ram4のLenovo8インチより遥かに使えない常態
恐らく今のアイリスオーヤマ以下だと思われ。マジレス
174名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-T+B6)
2023/09/29(金) 21:26:27.59ID:Fv9VXUh9M 関西大学アメリカンフットボール部
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
175名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-T+B6)
2023/09/29(金) 21:26:31.90ID:Fv9VXUh9M 関西大学アメリカンフットボール部
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
正式名称は
カイザーズだが
不明瞭時代のカイザースを未だに言ってる爺が多い
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-7dzY)
2023/09/29(金) 21:32:20.59ID:thirHy9X0 未だに連投してるバカの脳味噌ってどうなってるんだ?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e9-LPK4)
2023/09/29(金) 21:37:48.31ID:giO1t2Ex0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acd-FwF3)
2023/09/29(金) 22:09:43.04ID:mYUlzv1R0 >>176
学ぶ、学習能力、気付くという部分が欠けてる可能性
学ぶ、学習能力、気付くという部分が欠けてる可能性
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a1-+iKD)
2023/09/30(土) 00:29:11.39ID:mrrNPv7c0 まぁ10分とか遅れるのもあれだけどな
エラー吐いたら放置してるわ
エラー吐いたら放置してるわ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2536-Ot7i)
2023/09/30(土) 00:47:58.46ID:aCXJSKPO0 >>173
あの当時は醜かったな
あの当時は醜かったな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554a-SnLh)
2023/09/30(土) 01:08:43.30ID:PlKaVG6z0 (一瞬再開)
アサスなんてネットで見るまで全く聞いたこともなかったな
自作ショップ店員の友人含む全員アサスとは言ってなかった
あとビデオカードのことをグラフィックボード(グラボ)って呼んでるのを見たのもネットが初めてだったな
(終了/伸ばしたくないためレスポンス禁止)
アサスなんてネットで見るまで全く聞いたこともなかったな
自作ショップ店員の友人含む全員アサスとは言ってなかった
あとビデオカードのことをグラフィックボード(グラボ)って呼んでるのを見たのもネットが初めてだったな
(終了/伸ばしたくないためレスポンス禁止)
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-WCdS)
2023/09/30(土) 01:36:12.70ID:gk0vNQbx0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2307-21Ip)
2023/09/30(土) 06:17:53.23ID:V2GVjTx10 chmateのNGIDに入れました
184ちゃんばば (ワッチョイ 85b1-skpN)
2023/09/30(土) 06:49:15.73ID:G5PTl5cl0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-2RRY)
2023/09/30(土) 07:46:37.79ID:iFeV6nmL0 連鎖NGも設定しました
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d03-Al5I)
2023/09/30(土) 08:57:19.33ID:9xTQ1Xh10 >>182
まだやってたのか?意外だな。
まだやってたのか?意外だな。
187ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-skpN)
2023/09/30(土) 09:11:01.84ID:Ot3EdiOj0 >1万3,000円を切る格安8.68型タブレット「Blackview Tab 60」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1535310.html
の記事の
>【16時50分追記】記事初出時、メモリ6GBとしておりましたが、これはサンプル機材の仕様で、Amazonで販売中のモデルは4GBです。
サンプル機材はRAM6GBだったのな。
チープ好きで困ったものだ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1535310.html
の記事の
>【16時50分追記】記事初出時、メモリ6GBとしておりましたが、これはサンプル機材の仕様で、Amazonで販売中のモデルは4GBです。
サンプル機材はRAM6GBだったのな。
チープ好きで困ったものだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b81-CaIZ)
2023/09/30(土) 09:17:40.71ID:RuF2GGH00189名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-p/T0)
2023/09/30(土) 09:31:07.71ID:MMdHXa3Jr190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-VEJP)
2023/09/30(土) 09:39:09.30ID:B/sLr6aP0 ねむたい目をこすりながらアンカついてる>>187みて、どこにNGワードがあるかわからずNGリストと照らし合わせてた
ねえんだよ おっかしーなーと思って名前欄見たらあった
ねえんだよ おっかしーなーと思って名前欄見たらあった
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f512-xNW8)
2023/09/30(土) 09:46:22.00ID:iXU/JxA70 そいつ文章を細かく細工してNG避けに必死で滑稽だよな
NGしようとするやつは絶対に内容を見ることないからNG避けしても無駄なのに
NGしようとするやつは絶対に内容を見ることないからNG避けしても無駄なのに
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d03-zWrD)
2023/09/30(土) 09:55:17.87ID:9xTQ1Xh10 >>182
ありがたい情報じゃね
ありがたい情報じゃね
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2307-21Ip)
2023/09/30(土) 10:00:07.41ID:V2GVjTx10194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da5-xlz+)
2023/09/30(土) 11:33:21.40ID:XgG+7Dxi0 2chMate 0.8.10.171/asus/P008/7.0/DT
もう8年目に突入しようとしてる
充電回路が一回焼けたので基板だけ交換した
一昨日からスピーカーノイズが止まらなくなっていよいよ買い換え検討中
もう8年目に突入しようとしてる
充電回路が一回焼けたので基板だけ交換した
一昨日からスピーカーノイズが止まらなくなっていよいよ買い換え検討中
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-fUw2)
2023/09/30(土) 11:38:02.71ID:iE4H81ex0 久しぶりに8インチ泥タブ見に来たら割と盛り上がってんだね
8インチクラスでG99機はまだiplay 50 mini proだけ?
とりあえず軽そうなproじゃないの買ってG99機色々出てくんの待とうかな
8インチクラスでG99機はまだiplay 50 mini proだけ?
とりあえず軽そうなproじゃないの買ってG99機色々出てくんの待とうかな
196名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-ByNG)
2023/09/30(土) 11:50:19.20ID:i8/JfQ/Or iphone15ProMax、去年のsocを積んだGalaxys23Ultraに3Dベンチで大敗
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696031840/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696031840/
197名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-ByNG)
2023/09/30(土) 12:00:32.81ID:bsnGh/yur iPhone 15 Pro Max「Wildlife Extreme」でGalaxyに負けてしまう…ついにゲームするならチー泥イドの時代へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696041651/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696041651/
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-VEJP)
2023/09/30(土) 13:01:31.60ID:B/sLr6aP0 信者やべえな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59c-SnLh)
2023/09/30(土) 13:48:57.32ID:lVBYI91d0 >>193
発狂すると面倒臭そうだから強弱気をつけて遊んで
発狂すると面倒臭そうだから強弱気をつけて遊んで
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7552-th53)
2023/09/30(土) 14:23:24.16ID:JJb/+hBS0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-0V9R)
2023/09/30(土) 14:27:00.37ID:MHwF6QCiM 中華は6GBと表示されてても実際に6GBフルで使えるかは分からないのが玉にキズ
202ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-skpN)
2023/09/30(土) 14:40:06.28ID:V2ciS3Uf0 >>188
>Blackview Tab60を貸し出していただきました。
https://androplus.org/entry/blackview-tab60-review/
のレビューだと、
>パッケージ名を偽装した3DMarkでのWild Life Extreme Stress Testではスコア117→88でした。
と、サーマルスロットリングを止めたりクロック最大での固定でベンチマークでは33%も良い結果が出る様にしてるっぽい。
その上で某レビューのベンチ結果を見ると考え深い。
>ドキュメント操作など普段使いでのパフォーマンスを計測するPCMark Work 3.0 (パッケージ名偽装版) ではスコア6838でした。
のネタもな。
>>191
>そいつ
って俺?
コテハンだけど......滑稽?
>>188 が俺の釣り餌扱い?
想像力が豊か過ぎな気がする。
>Blackview Tab60を貸し出していただきました。
https://androplus.org/entry/blackview-tab60-review/
のレビューだと、
>パッケージ名を偽装した3DMarkでのWild Life Extreme Stress Testではスコア117→88でした。
と、サーマルスロットリングを止めたりクロック最大での固定でベンチマークでは33%も良い結果が出る様にしてるっぽい。
その上で某レビューのベンチ結果を見ると考え深い。
>ドキュメント操作など普段使いでのパフォーマンスを計測するPCMark Work 3.0 (パッケージ名偽装版) ではスコア6838でした。
のネタもな。
>>191
>そいつ
って俺?
コテハンだけど......滑稽?
>>188 が俺の釣り餌扱い?
想像力が豊か過ぎな気がする。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-0V9R)
2023/09/30(土) 14:56:07.07ID:MHwF6QCiM Blackview Tab60はステレオスピーカー搭載です。
全体的に軽い音で、ボーカルが大きめに出やすいものの低音はかなり小さく迫力に欠けます。
10インチだけどOPPOもこれなんだよなぁ
音が軽すぎる
全体的に軽い音で、ボーカルが大きめに出やすいものの低音はかなり小さく迫力に欠けます。
10インチだけどOPPOもこれなんだよなぁ
音が軽すぎる
204ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-skpN)
2023/09/30(土) 15:03:20.51ID:V2ciS3Uf0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c3-HFMx)
2023/09/30(土) 15:43:13.99ID:6LFWC4oT0 Androidタブレット端末市場で「aiwa」が3位に! わずか1年で大躍進した秘密に迫る
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3675332085d9d19ffba9c52db4ec555c08a2d7b0
>●大手ベンダーが焼き尽くしたはずの8インチ市場に商機
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3675332085d9d19ffba9c52db4ec555c08a2d7b0
>●大手ベンダーが焼き尽くしたはずの8インチ市場に商機
206歴史の勉強 (ブーイモ MM43-cS9B)
2023/09/30(土) 15:53:16.69ID:TRb/gqH3M >>181
前世紀にはASUSは「ASUS」だけで、メーカーはノータッチ、当時の日本の代理店もカタカナ読みを明示はしてなかったはずで、そのままローマ字もどき風に読む例もあったんだよ。
少なくとも「A」を英語訛り風に「エイ」と表記してる例は記憶にない。
ま、「SU」をなぜかそのまま「ス」にはしない辺りが一貫しないがね。
また、PCの画像信号発生器は、PC全体が今とは桁違いに低性能で、しかし各部の性能が別個に爆発的な進歩の最中だった関係もあって、オンボードのはあるにはあっても物凄くチャチな安物だけ。
ちゃんとしたPCは、別体のライザーボード形式のグラフィックスアクセラレーターボードが刺してあるのが常識だったわけよ。
前世紀にはASUSは「ASUS」だけで、メーカーはノータッチ、当時の日本の代理店もカタカナ読みを明示はしてなかったはずで、そのままローマ字もどき風に読む例もあったんだよ。
少なくとも「A」を英語訛り風に「エイ」と表記してる例は記憶にない。
ま、「SU」をなぜかそのまま「ス」にはしない辺りが一貫しないがね。
また、PCの画像信号発生器は、PC全体が今とは桁違いに低性能で、しかし各部の性能が別個に爆発的な進歩の最中だった関係もあって、オンボードのはあるにはあっても物凄くチャチな安物だけ。
ちゃんとしたPCは、別体のライザーボード形式のグラフィックスアクセラレーターボードが刺してあるのが常識だったわけよ。
207歴史の勉強 (ブーイモ MM43-cS9B)
2023/09/30(土) 15:56:38.39ID:TRb/gqH3M208名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Mfec)
2023/09/30(土) 16:20:56.11ID:59sFVXHpd エイサスで
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4342-zSgi)
2023/09/30(土) 16:38:07.20ID:ihv11ZGN0 *ア◯ス
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-/A9o)
2023/09/30(土) 17:07:49.28ID:lMf1ooIw0 >>205
ホンマ記事なんていいかげん
ホンマ記事なんていいかげん
211名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-ECs7)
2023/09/30(土) 17:43:06.88ID:cN1KzQpXH フォニックス(英語の発音規則みたいなやつ)的にはアスース(アスーステック)なのに
そこを曲げたのが俺には衝撃的だった
そこを曲げたのが俺には衝撃的だった
212ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-skpN)
2023/09/30(土) 19:37:27.40ID:AlaCSWHR0 >>207
ステンレスはSUSでサスって呼ぶな。
https://www.token.co.jp/estate/useful/archipedia/word.php?jid=00016&wid=03271&wdid=01
ススは言い難い。
>>210
>いいかげん
否定的な「いいかげん」だよな?
どの辺が?
記事の下に
>*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計している実売データベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
とわざわざ書いてるのに。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
のランキングでの話だよな。
ステンレスはSUSでサスって呼ぶな。
https://www.token.co.jp/estate/useful/archipedia/word.php?jid=00016&wid=03271&wdid=01
ススは言い難い。
>>210
>いいかげん
否定的な「いいかげん」だよな?
どの辺が?
記事の下に
>*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計している実売データベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
とわざわざ書いてるのに。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
のランキングでの話だよな。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b48-Uks/)
2023/09/30(土) 20:10:43.20ID:S6HpnHJt0 >>201
実装3GB、仮想メモリ3GBで、メモリ6GB(3GB+3GB)、みたいなのは最近よく見るね。
実装3GB、仮想メモリ3GBで、メモリ6GB(3GB+3GB)、みたいなのは最近よく見るね。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4345-zhxJ)
2023/09/30(土) 21:08:31.29ID:nJNonlnN0 50miniproとt20miniどっちがバッテリー持つかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a8-SnLh)
2023/09/30(土) 21:08:35.15ID:PlKaVG6z0 >>211
派閥のどれか選ぶと争いになりそうだから誰も呼んでなさそうなやつにしたとかしないとか
派閥のどれか選ぶと争いになりそうだから誰も呼んでなさそうなやつにしたとかしないとか
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4345-zhxJ)
2023/09/30(土) 21:08:41.39ID:nJNonlnN0 50miniproとt20miniどっちがバッテリー持つかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4345-zhxJ)
2023/09/30(土) 21:08:59.96ID:nJNonlnN0 50miniproとt20miniどっちがバッテリー持つかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d5a-zhxJ)
2023/09/30(土) 21:09:16.38ID:T7MDlCq50 50miniproとt20miniどっちがバッテリー持つかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b56a-2D1r)
2023/09/30(土) 21:46:28.34ID:deUdKkje0 minipro見送って別のg99を待つって人いるが、今後1年で出るのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H29-g+ZB)
2023/09/30(土) 21:48:34.80ID:ryDQ9NmIH かごめ動画だとMINI PROやっぱり3点タッチだとさ 誰か早い時期に言ってたな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-p/T0)
2023/09/30(土) 21:52:28.45ID:CWvYwVUyr >>220
少なくとも音ゲー(プロセカ)で5本同時認識(同時にタッチエフェクト出てる)んだが…‥
少なくとも音ゲー(プロセカ)で5本同時認識(同時にタッチエフェクト出てる)んだが…‥
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-gcGo)
2023/09/30(土) 21:57:26.39ID:CY4ODSsv0 音ゲーw
223名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-p/T0)
2023/09/30(土) 22:09:20.40ID:CWvYwVUyr >>222
なんだ? 箸が転がっても面白いお年頃か?
なんだ? 箸が転がっても面白いお年頃か?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d06-q/Ia)
2023/09/30(土) 22:33:57.45ID:zAcMa+FP0 >>219
中華タブは1つのメーカーが1年で3~4機種出すのが当たり前の世界だから可能性は高いんじゃないかな。heliog99はAndroidタブレットでしか需要ないもんだし
中華タブは1つのメーカーが1年で3~4機種出すのが当たり前の世界だから可能性は高いんじゃないかな。heliog99はAndroidタブレットでしか需要ないもんだし
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5555-s+ig)
2023/09/30(土) 22:37:55.53ID:ii/Bn0v30 ALLDCUBEは音はどうでも良いのか?
本体ステレオにしないならせめてBTの使えるコーデック増やせよ
本体ステレオにしないならせめてBTの使えるコーデック増やせよ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab63-ZTmU)
2023/09/30(土) 22:49:02.86ID:PYmwZoJb0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-lpZ8)
2023/10/01(日) 01:46:03.43ID:U7h9ya5x0 8インチでタフネス系以外で比較的筐体剛性の高いものってどれだろう
剛性に関してはスペック表からはわからないのでお聴きしたい
用途は主にブラウジングとRVX
Antutu v10で20万点はほしい
メモリ4GB以上、ストレージ64GB以上
FHDがよいがL3でよい
SIMは入らなくてもよい
microSDはexFAT可が望ましい
外装の角が尖ってない方がよい
できれば2万円以内
剛性に関してはスペック表からはわからないのでお聴きしたい
用途は主にブラウジングとRVX
Antutu v10で20万点はほしい
メモリ4GB以上、ストレージ64GB以上
FHDがよいがL3でよい
SIMは入らなくてもよい
microSDはexFAT可が望ましい
外装の角が尖ってない方がよい
できれば2万円以内
228ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-skpN)
2023/10/01(日) 03:36:01.62ID:P5uL6KTN0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-+A/2)
2023/10/01(日) 03:44:16.57ID:X2A/eOTQ0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-lpZ8)
2023/10/01(日) 05:06:00.42ID:U7h9ya5x0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-lpZ8)
2023/10/01(日) 05:17:16.89ID:U7h9ya5x0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b48-Uks/)
2023/10/01(日) 08:53:26.72ID:roNXN4tX0 >>225
ほんとそれなんだけど、値段押さえるのに必死なんやろな。
ほんとそれなんだけど、値段押さえるのに必死なんやろな。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-gix8)
2023/10/01(日) 10:35:48.13ID:bD2BiIiC0 >>227
丈夫といえばFireHD8なのだろうけど、この条件は殆ど満たしていない気がする。
丈夫といえばFireHD8なのだろうけど、この条件は殆ど満たしていない気がする。
234名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-p/T0)
2023/10/01(日) 11:14:37.25ID:gyKJu56cr >>231
ニッチな事を聞く場合は、そうであることを知った上で聞いていることを明記しないと、情弱ちゃんとか自分勝手なだけと思われる可能性あるから注意だな
そうなるとまともなレスも来なくなる
youtubeとかである「折り曲げてみた」みたいなシリーズで8inchタブレット編とか……局所需要だし無さそうか
ニッチな事を聞く場合は、そうであることを知った上で聞いていることを明記しないと、情弱ちゃんとか自分勝手なだけと思われる可能性あるから注意だな
そうなるとまともなレスも来なくなる
youtubeとかである「折り曲げてみた」みたいなシリーズで8inchタブレット編とか……局所需要だし無さそうか
235ちゃんばば (ワッチョイ 85b1-skpN)
2023/10/01(日) 11:49:01.77ID:NoblhjDT0 >>233
どう比較したの?
どう比較したの?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab63-ZTmU)
2023/10/01(日) 12:33:19.97ID:M62HHriU0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd4-mELv)
2023/10/01(日) 13:06:03.12ID:NF09Bp1k0 >>219
コピー機も改良機も出てくると思うよ
コピー機も改良機も出てくると思うよ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554a-Cq/8)
2023/10/01(日) 14:16:59.95ID:ccoL8VEF0 NECの8インチタブレットの最高傑作TE708/KES&TAB08/F01
画像解析度が1920×1200とNEC8インチタブレットでは最強だったけど最近は1200×800ばかり
また同じグレード出たら買い替えたいから頼むぜ
画像解析度が1920×1200とNEC8インチタブレットでは最強だったけど最近は1200×800ばかり
また同じグレード出たら買い替えたいから頼むぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f3-mc6w)
2023/10/01(日) 16:36:33.28ID:qdcHDXWW0 NECはミドルハイのSシリーズとエントリー級のEシリーズが併走していたときは良かったのだがなあ
同じレノボだしdタブが代わりと思って我慢するしかないのか
同じレノボだしdタブが代わりと思って我慢するしかないのか
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-6jqa)
2023/10/02(月) 08:43:56.82ID:RZGgttO10 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-zhxJ)
2023/10/02(月) 19:31:22.67ID:NMWviN65M ひでーサイトだな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-RIL7)
2023/10/02(月) 20:43:23.00ID:xQ+EUsKsa 広告収入ゲットだぜ!
養分乙!!
養分乙!!
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-/A9o)
2023/10/02(月) 20:54:30.30ID:9+rkRjDe0 コストダウンの為っていうのは分かるんだけどさ
ALLDOCUBU以外の中華メーカーは何でeMMCにしちゃうのかな?
UFSだったら買いたい機種になってくれるのに…
ALLDOCUBU以外の中華メーカーは何でeMMCにしちゃうのかな?
UFSだったら買いたい機種になってくれるのに…
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8f-Uks/)
2023/10/02(月) 21:50:41.85ID:EHeHyFi70 >>243
UAUUのt30
UAUUのt30
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8f-Uks/)
2023/10/02(月) 21:51:02.17ID:EHeHyFi70 >>243
UAUUのT30PROはUFSやで。
UAUUのT30PROはUFSやで。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555d-Cq/8)
2023/10/02(月) 23:29:08.77ID:557OhtrI0 頼むよNEC
TE708/KES&TAB08/F01の後継機種出してくれよ
そろそろ寿命だし
TE708/KES&TAB08/F01の後継機種出してくれよ
そろそろ寿命だし
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-TqwA)
2023/10/03(火) 01:30:37.81ID:RVVhIG2j0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-TqwA)
2023/10/03(火) 01:36:46.93ID:RVVhIG2j0 >>243
incar系の中華廉価モデルODM受注 、B級品のパーツ在庫処分で格安
Lenovo・NEC系は仕入先と工場品質が別物
リチウムイオンバッテリー不純物&基盤回路テスター抵抗値
日本市場向けは採算性が見合わないので業務用にシフト
incar系の中華廉価モデルODM受注 、B級品のパーツ在庫処分で格安
Lenovo・NEC系は仕入先と工場品質が別物
リチウムイオンバッテリー不純物&基盤回路テスター抵抗値
日本市場向けは採算性が見合わないので業務用にシフト
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-TqwA)
2023/10/03(火) 01:37:46.15ID:amRbkys/M >>243
incar系の中華廉価モデルODM受注 、B級品のパーツ在庫処分で格安
Lenovo・NEC系は仕入先と工場品質が別物
リチウムイオンバッテリー不純物&基盤回路テスター抵抗値
日本市場向けは採算性が見合わないので業務用にシフト
incar系の中華廉価モデルODM受注 、B級品のパーツ在庫処分で格安
Lenovo・NEC系は仕入先と工場品質が別物
リチウムイオンバッテリー不純物&基盤回路テスター抵抗値
日本市場向けは採算性が見合わないので業務用にシフト
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-Fm81)
2023/10/03(火) 06:11:29.60ID:hIM/vFq40 TEST
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c327-faA1)
2023/10/03(火) 22:45:33.08ID:RzbcXG/Y0 test
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c327-faA1)
2023/10/03(火) 22:49:55.02ID:RzbcXG/Y0 おお書き込めた
いつになったらddos終わるんだ
しつこいなtalk 誰も移らんだろ
いつになったらddos終わるんだ
しつこいなtalk 誰も移らんだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d24-4eRP)
2023/10/03(火) 23:10:15.02ID:EjcZZeWf0 やっぱscだよねっていう流れはもうないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab63-ZTmU)
2023/10/04(水) 07:48:26.62ID:zKe+A4g20 >>252
あーあっちからddosなのか
あーあっちからddosなのか
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ee-VEJP)
2023/10/04(水) 09:02:57.63ID:GGf9WJZl0 G99戦争にOnePlus Pad Goが来てしまうのか
でもどうせSDスロットなしだから期待できん
でもどうせSDスロットなしだから期待できん
256名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-ZTmU)
2023/10/04(水) 09:48:30.93ID:38cUsNzqr >>255
?Oneplus Pad goのリーク情報は11.6インチじゃないの?
https://twitter.com/yabhishekhd/status/1706614775189590237?t=n2uCitnii_z8KbLr8sFaPA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
?Oneplus Pad goのリーク情報は11.6インチじゃないの?
https://twitter.com/yabhishekhd/status/1706614775189590237?t=n2uCitnii_z8KbLr8sFaPA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-VEJP)
2023/10/04(水) 14:31:11.60ID:drEBPUeD0 OnePlus Pad Goは8インチじゃないね
https://i.imgur.com/vZLqR6B.jpg
https://i.imgur.com/vZLqR6B.jpg
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638e-XSIJ)
2023/10/04(水) 17:53:22.26ID:7eEnvsE+0 8インチ競合は OnePlus Open(find n3)の方じゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-s+ig)
2023/10/05(木) 08:05:24.30ID:xYkw6otir そう考えるとFold系の端末出しているメーカーは8インチタブは出さないのかもね
Fold機売れなくなっちゃうし
Fold機売れなくなっちゃうし
260ちゃんばば (ワッチョイ 85b1-skpN)
2023/10/05(木) 08:28:39.45ID:vZ4Z2PmM0 >>898
エスパーだからiplay40pro使いの俺は「8インチのalldocube」の「音と画面は予想以上に悪い」と判断出来たし、「1年か2年待」つと良い物を使うと判断したって事?
エスパーだからiplay40pro使いの俺は「8インチのalldocube」の「音と画面は予想以上に悪い」と判断出来たし、「1年か2年待」つと良い物を使うと判断したって事?
261ちゃんばば (ワッチョイ 85b1-skpN)
2023/10/05(木) 08:36:57.12ID:vZ4Z2PmM0 >>260
すまん誤爆した。
すまん誤爆した。
262ちゃんばば (ワッチョイ 85b1-skpN)
2023/10/05(木) 08:54:26.30ID:vZ4Z2PmM0 >>260
すまん誤爆した。
すまん誤爆した。
263ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-skpN)
2023/10/05(木) 15:58:45.83ID:6dMsUQRo0 >>262
スマホ側のページがpc側のサーバーから読んでないみたいで更新してないな。
ログ取って見ると、最終更新日とETag実装してるが、CGI出力でこれら無かったような気が。
DDoS対策でキャッシュさせようと弄ってミスってる?
pc側のでは読めるな。
この書き込みは反映されるかな?
スマホ側のページがpc側のサーバーから読んでないみたいで更新してないな。
ログ取って見ると、最終更新日とETag実装してるが、CGI出力でこれら無かったような気が。
DDoS対策でキャッシュさせようと弄ってミスってる?
pc側のでは読めるな。
この書き込みは反映されるかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-gix8)
2023/10/05(木) 22:01:25.28ID:wy2t0IUr0 >>235
筐体剛性の高いもの→FireHDについてはユーザーだったことのある人なら異論はないと思う。FireMAX11は知らないけど。
他はこんな感じで、自分ならお薦め出来ない。
> 用途は主にブラウジングとRVX
→△:Vivaldiあたりを入れればブラウジングはOk。RVXは何か知らないから保留。
> Antutu v10で20万点はほしい
→×:PlusがV9で13.5万点という話なので、V10で20万点まであがることはないかなと。
> メモリ4GB以上、ストレージ64GB以上
→×:Plusでストレージ64GBモデルはあるけどメモリ3GB。
> FHDがよいがL3でよい
→×:L1だけどHD解像度。
> SIMは入らなくてもよい
→ー:SIMは入らない。
> microSDはexFAT可が望ましい
→ー:ExFAT未対応。
> 外装の角が尖ってない方がよい
→○:外装は角丸
> できれば2万円以内
→○:FireHD8Plus64GBで現在17,980円。
筐体剛性の高いもの→FireHDについてはユーザーだったことのある人なら異論はないと思う。FireMAX11は知らないけど。
他はこんな感じで、自分ならお薦め出来ない。
> 用途は主にブラウジングとRVX
→△:Vivaldiあたりを入れればブラウジングはOk。RVXは何か知らないから保留。
> Antutu v10で20万点はほしい
→×:PlusがV9で13.5万点という話なので、V10で20万点まであがることはないかなと。
> メモリ4GB以上、ストレージ64GB以上
→×:Plusでストレージ64GBモデルはあるけどメモリ3GB。
> FHDがよいがL3でよい
→×:L1だけどHD解像度。
> SIMは入らなくてもよい
→ー:SIMは入らない。
> microSDはexFAT可が望ましい
→ー:ExFAT未対応。
> 外装の角が尖ってない方がよい
→○:外装は角丸
> できれば2万円以内
→○:FireHD8Plus64GBで現在17,980円。
265783 (ワッチョイ 637a-J2AJ)
2023/10/06(金) 06:35:58.07ID:HzkbJYlN0 https://gadgetrip.jp/2023/10/comparison_tablet_8inch_202310/
T20miniのとこでソフトウェアの作り込みが甘い、横置き時にイヤホンジャックが実質使えないってあるけど、イヤホンジャックの位置ならFpad3やM60も一緒だし、ソフトウエアの作り込みが甘いってFpad3やM60と比較しても別に不満感じないけどどこが駄目なんだろ?
寧ろiplay50miniの方が駄目だった記憶が。
T20miniのとこでソフトウェアの作り込みが甘い、横置き時にイヤホンジャックが実質使えないってあるけど、イヤホンジャックの位置ならFpad3やM60も一緒だし、ソフトウエアの作り込みが甘いってFpad3やM60と比較しても別に不満感じないけどどこが駄目なんだろ?
寧ろiplay50miniの方が駄目だった記憶が。
266783 (ワッチョイ 637a-J2AJ)
2023/10/06(金) 06:36:02.99ID:HzkbJYlN0 https://gadgetrip.jp/2023/10/comparison_tablet_8inch_202310/
T20miniのとこでソフトウェアの作り込みが甘い、横置き時にイヤホンジャックが実質使えないってあるけど、イヤホンジャックの位置ならFpad3やM60も一緒だし、ソフトウエアの作り込みが甘いってFpad3やM60と比較しても別に不満感じないけどどこが駄目なんだろ?
寧ろiplay50miniの方が駄目だった記憶が。
T20miniのとこでソフトウェアの作り込みが甘い、横置き時にイヤホンジャックが実質使えないってあるけど、イヤホンジャックの位置ならFpad3やM60も一緒だし、ソフトウエアの作り込みが甘いってFpad3やM60と比較しても別に不満感じないけどどこが駄目なんだろ?
寧ろiplay50miniの方が駄目だった記憶が。
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc2-lc1N)
2023/10/06(金) 07:50:58.22ID:b/xkwcCw0 mini proモノラルスピーカーなのがなぁと思って買うか悩んでたんだがなんか不具合多いのか
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba7-1bMH)
2023/10/06(金) 09:08:09.47ID:aLGJcBai0 MediaPad M3の時は音量最小にしても音が大きめだったから
mini proぐらいが自分にはちょうど良い
細部の音まで聞きたければヘッドホンなりスピーカーをつなげばいいし
mini proぐらいが自分にはちょうど良い
細部の音まで聞きたければヘッドホンなりスピーカーをつなげばいいし
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-/A9o)
2023/10/06(金) 13:55:50.00ID:cfs0oi+e0 mini pro 今はやめときな
ホーム画面の不具合があるし
最新アップデートでジェスチャー操作の不具合が出て
それが3ボタンの操作にも影響出ているから
値段の割にハードは結構いいんだけど
ソフトの安定性が残念な状態
今後アップデートでどこまで直してくれるかによって
名機にも産廃にもなるレベル
ホーム画面の不具合があるし
最新アップデートでジェスチャー操作の不具合が出て
それが3ボタンの操作にも影響出ているから
値段の割にハードは結構いいんだけど
ソフトの安定性が残念な状態
今後アップデートでどこまで直してくれるかによって
名機にも産廃にもなるレベル
270ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-skpN)
2023/10/06(金) 15:56:44.61ID:n5bvPyOd0 >>265
リンク先の
>反面、ソフトウェアの作り込みが甘い、横置き時にイヤホンジャックが実質使えないなど、惜しい面もあるようです。
の話な。
「あるようです」って、体験談では無さそうだしな。
T20miniかは覚えてないが、イヤホン端子が角なのを嫌ってるユーチューブの動画はいくつか見た覚えがあるな。
俺はそれらのユーザーじゃ無いので知らんが、そこだとそうなのかには疑問だったな。
置く台やケースの形状では当たるのかも。
リンク先の
>反面、ソフトウェアの作り込みが甘い、横置き時にイヤホンジャックが実質使えないなど、惜しい面もあるようです。
の話な。
「あるようです」って、体験談では無さそうだしな。
T20miniかは覚えてないが、イヤホン端子が角なのを嫌ってるユーチューブの動画はいくつか見た覚えがあるな。
俺はそれらのユーザーじゃ無いので知らんが、そこだとそうなのかには疑問だったな。
置く台やケースの形状では当たるのかも。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Xud6)
2023/10/06(金) 15:57:50.34ID:vM4pbwhwM >>269
最近ストレスであまり使わなくなった...
勢いで1.4万で買ってしまった
不具合を楽しめる人、できないことが多いのでTaskerあたりで再現する人にはいいのかもね
最近の大手使い慣れると厳しい
最近ストレスであまり使わなくなった...
勢いで1.4万で買ってしまった
不具合を楽しめる人、できないことが多いのでTaskerあたりで再現する人にはいいのかもね
最近の大手使い慣れると厳しい
272ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-skpN)
2023/10/06(金) 16:15:20.27ID:n5bvPyOd0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b10-/A9o)
2023/10/06(金) 22:34:46.54ID:pxpcOZD+0 8インチでT616かG99でそれなりにゲームできてジャイロセンサーある機種ってありますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b10-/A9o)
2023/10/06(金) 22:35:02.30ID:pxpcOZD+0 8インチでT616かG99でそれなりにゲームできてジャイロセンサーある機種ってありますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b10-/A9o)
2023/10/06(金) 22:52:37.71ID:pxpcOZD+0 8インチでT616かG99でそれなりにゲームできてジャイロセンサーある機種ってありますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4f-y0l6)
2023/10/06(金) 23:53:05.92ID:lJyRZBrY0 mini proはリセットする度に不具合の現象が変わる
10年前ならまだしも2020年以降の製品でこれはないかな
液晶も汚いし他のメーカーが似たようなものを出すまで待ってた方がいいよ
絶賛されている理由がよくわかん
10年前ならまだしも2020年以降の製品でこれはないかな
液晶も汚いし他のメーカーが似たようなものを出すまで待ってた方がいいよ
絶賛されている理由がよくわかん
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aff-pSvp)
2023/10/07(土) 00:09:59.50ID:tkKimL+q0 自分で理由言ってるじゃん
他にこのクラスのタブレットが無かったからだよ
他にこのクラスのタブレットが無かったからだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-w1eR)
2023/10/07(土) 00:52:08.98ID:dG24/iTtF 案件もらってる連中が不具合に触れないのが怖い
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b153-SxRF)
2023/10/07(土) 01:09:48.89ID:seSm31C/0 案件組レビューと輸入業者に騙されたのはご愁傷様です
夏前からの安い8インチ投入系は中華の地雷モデル
8インチ過疎マーケットに飛びついた皆様は今、辛酸を嘗めているかも
夏前からの安い8インチ投入系は中華の地雷モデル
8インチ過疎マーケットに飛びついた皆様は今、辛酸を嘗めているかも
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912e-GYY9)
2023/10/07(土) 01:15:25.80ID:ELAlQjhA0 まあ中華だからな それくらいは覚悟の上だろう
最初からネタとして楽しむくらいでないと
最初からネタとして楽しむくらいでないと
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b153-SxRF)
2023/10/07(土) 01:18:16.03ID:seSm31C/0 Ali・Amazon・楽天出品セラー
住所をググると過去が軒並み怪しかったから購入を避けました
正解でした
alldocubeは基盤回路制御のビルドクオリティが昔からヒドいね
住所をググると過去が軒並み怪しかったから購入を避けました
正解でした
alldocubeは基盤回路制御のビルドクオリティが昔からヒドいね
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8f-/4ew)
2023/10/07(土) 01:51:08.85ID:28666a8m0 iplay50液晶に粒状の網目が見えるって5chで書いたら、嘘つき呼ばわりされたけどなあ
ググるとチラホラ出てくるけど、目が悪い人多いんじゃないの
ググるとチラホラ出てくるけど、目が悪い人多いんじゃないの
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a1f-iLfk)
2023/10/07(土) 02:43:02.23ID:09RmA3AD0 8インチタブの新製品の発表がピタッと止まったな。
G99搭載のタブ出すところが他にもあっていいのに音沙汰無い。
G99搭載のタブ出すところが他にもあっていいのに音沙汰無い。
284名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Aaas)
2023/10/07(土) 06:48:09.62ID:99I+NqEHr285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-QpxK)
2023/10/07(土) 07:11:33.31ID:dRpj+Cwa0286名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-yK41)
2023/10/07(土) 07:33:52.81ID:pnmoMS2wM alldocube iPlay50 mini proは
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/
↑
乱立してるがここが1番速くスレ建てされメインになってる模様
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/
↑
乱立してるがここが1番速くスレ建てされメインになってる模様
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7556-9D4Q)
2023/10/07(土) 08:44:15.74ID:HjXPBqtJ0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ad-mdnm)
2023/10/07(土) 08:58:55.22ID:V/uJyZCF0 mediapad m3 の後継を探してるけどなにか良いの有りませんか?10インチは腱鞘炎に成りそうで
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-asec)
2023/10/07(土) 08:59:39.08ID:w6DWRSar0 なんでメーカーは8インチクラス=HDって思ってんだろうな
6インチのスマホですらFHD以上の解像度なのに
6インチのスマホですらFHD以上の解像度なのに
290名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-VeXn)
2023/10/07(土) 09:48:24.91ID:QPP3grGbM 画面のフチが焼付きで色変わってきた。
乗り換え先を探してるけどLTE対応メモリ6GB以上ってあるのかな。(本体4GBプラス仮想メモリ2GBでないやつ)
いま使ってるのがGalaxy tab
乗り換え先を探してるけどLTE対応メモリ6GB以上ってあるのかな。(本体4GBプラス仮想メモリ2GBでないやつ)
いま使ってるのがGalaxy tab
291名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-VeXn)
2023/10/07(土) 09:51:13.75ID:QPP3grGbM292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0518-agmo)
2023/10/07(土) 10:00:27.68ID:K/c+clG00 今考えたらギャラタブS2 8.0って神だっんだな
有機EL、フルHD+、L1、ステレオ、275g
これが二万で買えてた時代
なんで今の方が劣化しとるねん
有機EL、フルHD+、L1、ステレオ、275g
これが二万で買えてた時代
なんで今の方が劣化しとるねん
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6a-H5df)
2023/10/07(土) 10:29:15.61ID:gIsq+m/B0 >>290
A7 liteからの乗り換えだと、解像度とsocが良くてもバイブなし、音悪い、耳当て通話スピーカーなしばっかりで割り切りが必要
A7 liteからの乗り換えだと、解像度とsocが良くてもバイブなし、音悪い、耳当て通話スピーカーなしばっかりで割り切りが必要
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e18-ynEk)
2023/10/07(土) 11:02:37.22ID:OrXkhudn0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64f-weeI)
2023/10/07(土) 11:14:47.05ID:z+69MUqT0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2a-B5Nq)
2023/10/07(土) 11:24:16.60ID:P5DbrkuB0 2万程度のFullHD以上の8インチが出たって喜んでたけど軒並み地雷だったな
結局2流メーカーのとんでもない品質の奴ばかり
加えて半年後にはバッテリーが膨らんだとか騒ぎになるんじゃないの
結局2流メーカーのとんでもない品質の奴ばかり
加えて半年後にはバッテリーが膨らんだとか騒ぎになるんじゃないの
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae81-HzO+)
2023/10/07(土) 11:24:18.78ID:2CxdL8Jw0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef4-B5Nq)
2023/10/07(土) 11:52:55.47ID:0opXVq3K0 d-52Cはちゃんと14へのバージョンアップされるよ、よかったね
AndroidTM 14 へのバージョンアップ提供製品について
Android 14 へのバージョンアップ予定の製品
dtab Compact d-52C
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/231006_00.html
AndroidTM 14 へのバージョンアップ提供製品について
Android 14 へのバージョンアップ予定の製品
dtab Compact d-52C
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/231006_00.html
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d8e-9D4Q)
2023/10/07(土) 12:17:06.28ID:nVClgpOx0 去年の今頃、同じように d-52c android13にアップデートしますよってアナウンスをしてたのに、いまだにでてない12のままだから、信用しないほうが良いよ。
そもそもタッチパネル不具合(多分ハード要因なので直せない)抱えてる機種だしな。それどころじゃないだろう。
そもそもタッチパネル不具合(多分ハード要因なので直せない)抱えてる機種だしな。それどころじゃないだろう。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-0MGr)
2023/10/07(土) 12:23:49.34ID:bZ3JZAoF0 50miniProやべーなまともに動いている機体がほぼないんじゃ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-weeI)
2023/10/07(土) 12:34:45.22ID:nDKZWjRLx302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b661-iLfk)
2023/10/07(土) 13:25:30.02ID:I8XLAq6V0 値段に釣られて買わんで良かった
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-tlNb)
2023/10/07(土) 14:08:14.67ID:OrXkhudn0 >>300
親のは届いてから三日で電源が死んで返品した
弟と自分のは二週間以上経つがまともに動いていて今のところ不満無し
動画とかは見る時は別の使うから問題無いに等しい
実際に見もしたけど特に気になるところは無かったな
普段動画はほぼ見ない生活だからかもしれんが
親のは届いてから三日で電源が死んで返品した
弟と自分のは二週間以上経つがまともに動いていて今のところ不満無し
動画とかは見る時は別の使うから問題無いに等しい
実際に見もしたけど特に気になるところは無かったな
普段動画はほぼ見ない生活だからかもしれんが
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ee-9D4Q)
2023/10/07(土) 14:09:41.82ID:/Uuhau5C0 普段からスナドラ870スマホ、タブに慣れてると 50mini proでもちょっとストレス...
以前と比べたらかなりマジではあるものの
慣れって怖い
もうg99がじゃ物足りない
せめて120hzだったら良かった
以前と比べたらかなりマジではあるものの
慣れって怖い
もうg99がじゃ物足りない
せめて120hzだったら良かった
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5acd-yk8U)
2023/10/07(土) 14:26:16.18ID:16hVjGt00306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-SpJu)
2023/10/07(土) 15:42:03.64ID:wpXeZZXTa 無難なM60で特に不満なし
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-9D4Q)
2023/10/07(土) 17:13:46.97ID:iItFQyki0 マトモに動いてる個体のユーザーは特に書くこともないからな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bd-agmo)
2023/10/07(土) 17:30:00.54ID:K2iB5A4z0 L3がなかったら買ってたからメーカーからの有り難い御達しだったんだね
もう高くてもいいからレギオンのグロ版だせよ
もう高くてもいいからレギオンのグロ版だせよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b678-weeI)
2023/10/07(土) 19:25:47.55ID:z+69MUqT0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af4-V39b)
2023/10/07(土) 23:01:00.75ID:jcx6ye1t0 BOEの廉価帯パネル
液晶売れないから安くあげてばら撒いてるやつ
外側表面の加工精度低いが素材は悪くないというのがむず痒い
液晶売れないから安くあげてばら撒いてるやつ
外側表面の加工精度低いが素材は悪くないというのがむず痒い
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef9-9D4Q)
2023/10/07(土) 23:12:55.20ID:3YbSt4Sl0 miniproアマゾンでポチったけど全然不具合ないぞ
ようつべかTwitchメインでしか観ないから高画質で観れるしゲームも思ったよりイケるな
ただジャイロないのがゲームによってはたまにガッカリ
ようつべかTwitchメインでしか観ないから高画質で観れるしゲームも思ったよりイケるな
ただジャイロないのがゲームによってはたまにガッカリ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-y8t1)
2023/10/08(日) 02:09:17.03ID:vVh7okHbd NECのがちょっと欲しい
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-GYY9)
2023/10/08(日) 07:04:59.41ID:AGeO4yLi0 >>311
当たり引いたな、おめ
当たり引いたな、おめ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d59c-yk8U)
2023/10/08(日) 13:54:13.06ID:zqhqloax0 本当に液晶大丈夫なんか?
同じパネルだから、中華の8.4インチは全部だめって考察あったけど
同じパネルだから、中華の8.4インチは全部だめって考察あったけど
315ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/08(日) 14:16:52.88ID:jJvhN8uP0 >AliExpressを運営する中国企業Alibabaが「スパイ活動容疑」でベルギーの諜報機関から監視されていることが判明
https://gigazine.net/news/20231006-alibaba-espionage-belgiums-intelligence-service-monitors/
の記事の
>ベルギーの諜報(ちょうほう)機関である国家安全保障局(VSSE)が、スパイ活動の懸念により中国の大手IT企業・Alibabaの物流拠点を監視対象としていることがわかったと、イギリスの経済紙・Financial Timesが報じました。
アリエクが中国の諜報機関に粘着されてる疑惑だな。
https://gigazine.net/news/20231006-alibaba-espionage-belgiums-intelligence-service-monitors/
の記事の
>ベルギーの諜報(ちょうほう)機関である国家安全保障局(VSSE)が、スパイ活動の懸念により中国の大手IT企業・Alibabaの物流拠点を監視対象としていることがわかったと、イギリスの経済紙・Financial Timesが報じました。
アリエクが中国の諜報機関に粘着されてる疑惑だな。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2a-B5Nq)
2023/10/08(日) 16:02:21.87ID:NEjw6JFK0 Fpad3はゴーストタッチの不具合品に当たらなければディスプレイについては不満ないな
とりあえず交換品は問題出てない
とりあえず交換品は問題出てない
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e8-OOOs)
2023/10/08(日) 17:36:14.26ID:+bE+KTZo0 8.4インチでWQXGAっていまは出てないでしょうか
WUXGAでなんか狭い気がして使いにくいというので
WUXGAでなんか狭い気がして使いにくいというので
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e8-OOOs)
2023/10/08(日) 17:36:26.37ID:+bE+KTZo0 8.4インチでWQXGAっていまは出てないでしょうか
WUXGAでなんか狭い気がして使いにくいというので
WUXGAでなんか狭い気がして使いにくいというので
319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-H5df)
2023/10/08(日) 18:02:53.90ID:2f5b8Pdia320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912e-GYY9)
2023/10/08(日) 18:27:09.92ID:TyfaX3Eb0 中華同士のネガキャンはブーメランするからなぁ・・・
まあ中華全般で見れば70割くらいは当たりだと思ってる
ただ間違いなく一定数の外れは存在するので過信してはならない
まあ中華全般で見れば70割くらいは当たりだと思ってる
ただ間違いなく一定数の外れは存在するので過信してはならない
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 314c-KnhK)
2023/10/08(日) 18:41:18.15ID:rFYNDhHb0 mini proはジェスチャーで戻ると2つ戻るバグがある
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d4-Obej)
2023/10/08(日) 18:54:23.79ID:GRNDZhYm0 50mini pro触らしてもらったけど不満点であげられてる要素は本当だったよ
それを許容できるかが人によって違うのだろう
それを許容できるかが人によって違うのだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
2023/10/08(日) 18:59:23.71ID:GCrcQKti0 オールドキューブ40時代に2回初期不良引いたから不良率は他の謎中華と変わらんと思うよ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-9D4Q)
2023/10/08(日) 19:25:23.01ID:AtzqMn/w0 いま出ている8インチはまだ満足できる製品がないけど
この市場が再び動き出したのはうれしい
今のミドルスマホ並みのスペック&センサー類積んだ8インチ出すだけでめっちゃ売れると思うんだけどな
この市場が再び動き出したのはうれしい
今のミドルスマホ並みのスペック&センサー類積んだ8インチ出すだけでめっちゃ売れると思うんだけどな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-B5Nq)
2023/10/08(日) 19:31:27.84ID:4/3DXR050 中華メーカー製品の大規模な故障率調査を間抜けな徳島県が行ってくれたようだよ
配備タブレット 今年度2859台故障 県教委
国が「GIGAスクール構想」を打ち出したことを受け、県教委は2020年度、中等教育学校と高校の計28校に、
中国の電子機器メーカー・ツーウェイ社製のタブレット端末を配備した。事業費は約8億円で財源には国の交付金を充てた。
使用を開始した21年度の故障は694台、22年度は627台だったが、今年度は9月までに2859台に増えているという。
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20231005-OYTNT50110/
納入された16500台のChuwiタブレット端末
故障台数
21年度694台
22年度627台
23年度2859台
3年合計4180台
故障率脅威の25%
納入時点で初期不良は排除されてるはずだから検査済でも中華製品は使ってれば4台に1台は2年ほどで壊れるって覚悟しないと駄目だな
配備タブレット 今年度2859台故障 県教委
国が「GIGAスクール構想」を打ち出したことを受け、県教委は2020年度、中等教育学校と高校の計28校に、
中国の電子機器メーカー・ツーウェイ社製のタブレット端末を配備した。事業費は約8億円で財源には国の交付金を充てた。
使用を開始した21年度の故障は694台、22年度は627台だったが、今年度は9月までに2859台に増えているという。
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20231005-OYTNT50110/
納入された16500台のChuwiタブレット端末
故障台数
21年度694台
22年度627台
23年度2859台
3年合計4180台
故障率脅威の25%
納入時点で初期不良は排除されてるはずだから検査済でも中華製品は使ってれば4台に1台は2年ほどで壊れるって覚悟しないと駄目だな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7b-3aq6)
2023/10/08(日) 19:57:30.27ID:HchlgeaM0 >>317
Y700
Y700
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd11-9D4Q)
2023/10/08(日) 20:53:16.18ID:Wkj4vseV0 >>321
アプデで一時的に判定おかしいFWが当ってるだけなのと左端でしか起きないから右側で戻るか指離すの少し遅くすれば回避できるぞ
アプデで一時的に判定おかしいFWが当ってるだけなのと左端でしか起きないから右側で戻るか指離すの少し遅くすれば回避できるぞ
328ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/08(日) 21:24:39.48ID:hWpjXHLs0 >>325
>故障率脅威の25%
学校の床って結構硬いのでは?
落とせば結構壊れるよな。
机も小さいし。
記事での理由の推測の話では、
>端末は中国製で、夏の暑さによるバッテリーの 膨脹ぼうちょう が主な故障原因とみられる。
(中略)
>8割の2312台にはバッテリーの膨脹があり、教室内で管理していた端末が夏の猛暑の影響を受けたとみられるという。
と8割はバッテリー。
学校の授業で使って、家での勉強で使って、漫画や動画も見てたら、稼働時間が長いから、そもそもバッテリーの替え時じゃね?
在学3年で1年半でバッテリー交換だと良い感じな気がするが。
法的には微妙だから、メーカーでの交換の保守契約を結んどけば良かったのだろうけど。
ダンボール1個分50個くらい溜めて送れば往復の送料も大した事無いしな。
ペット樹脂を電極のサポートに使ってると55度で電解液が赤くなるらしいよな。
どっかの大学がレポート出してたな。それまでは赤くなる原因は不明だったらしい。
ペットボトルは、お湯入れれば縮む。臭い匂いも出るし。
75度くらいで縮むらしいから、元々微妙な素材。
55度の話は、20年には解ってなかったんじゃね?
まぁ、某事故の少ないバッテリーメーカーは知ってて使って無いのだろうけど。
>故障率脅威の25%
学校の床って結構硬いのでは?
落とせば結構壊れるよな。
机も小さいし。
記事での理由の推測の話では、
>端末は中国製で、夏の暑さによるバッテリーの 膨脹ぼうちょう が主な故障原因とみられる。
(中略)
>8割の2312台にはバッテリーの膨脹があり、教室内で管理していた端末が夏の猛暑の影響を受けたとみられるという。
と8割はバッテリー。
学校の授業で使って、家での勉強で使って、漫画や動画も見てたら、稼働時間が長いから、そもそもバッテリーの替え時じゃね?
在学3年で1年半でバッテリー交換だと良い感じな気がするが。
法的には微妙だから、メーカーでの交換の保守契約を結んどけば良かったのだろうけど。
ダンボール1個分50個くらい溜めて送れば往復の送料も大した事無いしな。
ペット樹脂を電極のサポートに使ってると55度で電解液が赤くなるらしいよな。
どっかの大学がレポート出してたな。それまでは赤くなる原因は不明だったらしい。
ペットボトルは、お湯入れれば縮む。臭い匂いも出るし。
75度くらいで縮むらしいから、元々微妙な素材。
55度の話は、20年には解ってなかったんじゃね?
まぁ、某事故の少ないバッテリーメーカーは知ってて使って無いのだろうけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae81-HzO+)
2023/10/08(日) 21:51:29.59ID:9F5J2N3N0 定期的に中華メーカーの肩持つ人出るね
使い方が悪いんだろ!って
使い方が悪いんだろ!って
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee6-3aq6)
2023/10/08(日) 22:16:02.04ID:HchlgeaM0 Apple関連スレでも愚痴ると
使い方が悪いって言われるよw
似たような人はどこにでも居る
使い方が悪いって言われるよw
似たような人はどこにでも居る
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b153-SxRF)
2023/10/09(月) 00:45:57.74ID:T7B8H0X70 >>325
コレ、落札当時から有名
中華輸入の入札案件利益確保狙い
地方の入札案件に格安輸入業者参入
https://type.jp/et/feature/16224/
https://nsearch.jp/rakusatsu_ankens/rakusatsu_kaisha/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%90%88%E5%90%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BE
安いけど怪しいので端末故障用の保険契約も無いから悲惨
会社も逃げた
http://aaitokyo.co.jp/index.html
コレ、落札当時から有名
中華輸入の入札案件利益確保狙い
地方の入札案件に格安輸入業者参入
https://type.jp/et/feature/16224/
https://nsearch.jp/rakusatsu_ankens/rakusatsu_kaisha/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%90%88%E5%90%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BE
安いけど怪しいので端末故障用の保険契約も無いから悲惨
会社も逃げた
http://aaitokyo.co.jp/index.html
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b153-SxRF)
2023/10/09(月) 01:04:43.12ID:T7B8H0X70 企業ならMDMと個人LOG監視が当たり前ですね
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d1-HzO+)
2023/10/09(月) 02:47:07.01ID:70mq+PCU0 >>331
うわぁ…
うわぁ…
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-yK41)
2023/10/09(月) 06:48:59.12ID:gHjA1fVC0 miniproのスレなくなった?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a47-V39b)
2023/10/09(月) 06:54:16.65ID:j54btwdB0 5ch不具合でスレ乱立&最初の頃にいた情強連中が飽きて消えた
残ってるのは新規と板に住み着いてるいつもの荒らしだけだな
残ってるのは新規と板に住み着いてるいつもの荒らしだけだな
336ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/09(月) 07:48:17.32ID:UE/vjzhV0 >>311
そこ「株式会社アジア合同」で別会社では?
記事の会社情報ページのリンクは
https://type.jp/job-company/34784/?pathway=53
で「アジア株式会社」ってタイトルになってるけど、写真のネームプレートは「アジア合同会社」だよな。記事でもそう言ってたし。記事の写真のネームプレートも。
15年設立の。
合同会社って株式会社じゃ無くて個人事業主に近い奴だよ。
https://www.asiallc.jp/
がサイトで、無いね。
ドメインは
>[登録年月日] 2015/06/04
>[有効期限] 2024/06/30
>[状態] Active
>[最終更新] 2023/07/01 01:05:07 (JST)
安い単価は評価点っぽい。
フィルムやACアダプター、ルーター、サーバーとかで、徳島の会社が徳島で実績作ってて、
>中国の電子機器メーカー『CHUWI』のタブレットに関する日本版カスタマイズライセンスの独占契約
のCHUWI使うなら他社だと微妙だから評価が高い気が。
この独占契約が本当かは知らんが。
20年に買って、21年から使いだしての3回目の夏でのバッテリーが膨らんだのが20%だよな。
稼働時間が長いのだから、そんなもんでしょ?
技適の法解釈の問題で、バッテリーと交換マニュアルpdfを生徒に渡して交換させるのは微妙だから。
CHUWIかCHUWIのそのタブレットが修理出来る登録修理業者にバッテリー交換して貰う事も出来る。
ACアダプターも純正品にこだわって沢山納品なのに1個2000円くらいで買ってるのな。
ダイソーの330円ので我慢すれば良いような。
そこ「株式会社アジア合同」で別会社では?
記事の会社情報ページのリンクは
https://type.jp/job-company/34784/?pathway=53
で「アジア株式会社」ってタイトルになってるけど、写真のネームプレートは「アジア合同会社」だよな。記事でもそう言ってたし。記事の写真のネームプレートも。
15年設立の。
合同会社って株式会社じゃ無くて個人事業主に近い奴だよ。
https://www.asiallc.jp/
がサイトで、無いね。
ドメインは
>[登録年月日] 2015/06/04
>[有効期限] 2024/06/30
>[状態] Active
>[最終更新] 2023/07/01 01:05:07 (JST)
安い単価は評価点っぽい。
フィルムやACアダプター、ルーター、サーバーとかで、徳島の会社が徳島で実績作ってて、
>中国の電子機器メーカー『CHUWI』のタブレットに関する日本版カスタマイズライセンスの独占契約
のCHUWI使うなら他社だと微妙だから評価が高い気が。
この独占契約が本当かは知らんが。
20年に買って、21年から使いだしての3回目の夏でのバッテリーが膨らんだのが20%だよな。
稼働時間が長いのだから、そんなもんでしょ?
技適の法解釈の問題で、バッテリーと交換マニュアルpdfを生徒に渡して交換させるのは微妙だから。
CHUWIかCHUWIのそのタブレットが修理出来る登録修理業者にバッテリー交換して貰う事も出来る。
ACアダプターも純正品にこだわって沢山納品なのに1個2000円くらいで買ってるのな。
ダイソーの330円ので我慢すれば良いような。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-w1eR)
2023/10/09(月) 08:16:15.59ID:nipvYhoG0 でもまあ発火ゼロには安心したわ
無理して金属キャビネットに保管しなくてええんや
無理して金属キャビネットに保管しなくてええんや
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee6-3aq6)
2023/10/09(月) 08:47:04.68ID:zuw2A9Xx0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d4-Obej)
2023/10/09(月) 11:35:13.24ID:dBKEOwan0 iPad mini7発売されそうだけど9万前後はしそうだしオッポかシャミオが4万前後の機種出してくれねーかな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-0MGr)
2023/10/09(月) 13:25:40.50ID:m3k1Nszn0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b647-iJzW)
2023/10/09(月) 13:41:01.50ID:An/kzDBO0 サムスンのA9出してくれよ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-lHjV)
2023/10/09(月) 14:13:45.32ID:2wdsFhiS0 俺も
もうフルHDじゃなくてもいいからある程度の性能で2〜3万円で
まともなメーカーの8インチタブが欲しいわ
もうフルHDじゃなくてもいいからある程度の性能で2〜3万円で
まともなメーカーの8インチタブが欲しいわ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-lHjV)
2023/10/09(月) 14:14:46.94ID:2wdsFhiS0 俺も
もうフルHDじゃなくてもいいからある程度の性能で2〜3万円で
まともなメーカーの8インチタブが欲しいわ
もうフルHDじゃなくてもいいからある程度の性能で2〜3万円で
まともなメーカーの8インチタブが欲しいわ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ed-MFh/)
2023/10/09(月) 15:49:26.63ID:t5eJnrLO0 SAMSUNGだし品質も安定してるからA9でよくなってきた
画質は目をつぶる
3万ぐらいか
画質は目をつぶる
3万ぐらいか
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d92-nnu1)
2023/10/09(月) 16:29:09.35ID:dAcPywP70 GPS乗ってそうだしA9ほしいわー
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-0MGr)
2023/10/09(月) 17:10:58.79ID:m3k1Nszn0 SAMSUNGのA9は詳細なスペックをはやく出して欲しいね
フルHDじゃなくても俺は問題ないから安定してるのが欲しい
フルHDじゃなくても俺は問題ないから安定してるのが欲しい
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68c-iLfk)
2023/10/09(月) 17:57:07.80ID:/IbXEIac0 Galaxy Tab A9は価格次第で買うぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-2M36)
2023/10/09(月) 18:05:06.04ID:4N1KuTRgM >>325
バカな自治体が税金を使って集めた貴重なデータだから役立てなければ
バカな自治体が税金を使って集めた貴重なデータだから役立てなければ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-lHjV)
2023/10/09(月) 18:29:49.54ID:2wdsFhiS0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-fgkO)
2023/10/09(月) 21:03:28.16ID:1WhIGVOv0 Galaxy Tab A9は海外のアマゾンだとHDってなってるから、液晶だけが惜しいね
FHDだと+5000円でも全然売れると思うのにな
FHDだと+5000円でも全然売れると思うのにな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ed-XKkB)
2023/10/10(火) 00:35:51.95ID:Ut9fAud70 円安だから日本向けは材料ケチっただけでしょ
日本が悪いよ😡
日本が悪いよ😡
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ed-XKkB)
2023/10/10(火) 00:36:15.72ID:Ut9fAud70 円安だから日本向けは材料ケチっただけでしょ
日本が悪いよ😡
日本が悪いよ😡
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-Q/qY)
2023/10/10(火) 04:04:37.69ID:fN6y6VRm0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-asec)
2023/10/10(火) 09:36:04.90ID:4++15bnj0 シャオミがxiaomi pad の8インチ作ってくれればなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a5-KnhK)
2023/10/10(火) 10:54:14.84ID:GUiSsGrm0 >>327
thanks.
thanks.
356名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-yK41)
2023/10/11(水) 00:34:56.92ID:/KZY5TxTM 思うところあり 50mini pro売却
もうしばらく11インチで我慢し
Xiaomi辺りから出るの待ちます
もうしばらく11インチで我慢し
Xiaomi辺りから出るの待ちます
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-asec)
2023/10/11(水) 05:40:26.94ID:2oKhlq1E0 その「思うところ」を語るのがこのスレなんだよ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7e-3aq6)
2023/10/11(水) 08:46:11.13ID:rrIz9sOk0 ワイの中ではmini Proは完全無欠じゃないけど
ある意味名機だよ
ある意味名機だよ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7e-3aq6)
2023/10/11(水) 08:47:45.02ID:rrIz9sOk0 国によっては独りでお使いも虐待扱いだぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9a9-yK41)
2023/10/11(水) 09:59:11.33ID:Im2/VLKi0 思うところあり 50mini pro売却したものだけど
普段使用してる11インチ
スナドラ870ドルビーアトモスに慣れきってたのでちょっと・・
従来の8インチの中では段違いにサクサクなんだろうけど
もうスコアはともかく144hzに飼い慣らされてる
スマホは120hz
もう60hzには戻れません・・
50mini proはお値段考えると素晴らしいとは思う
俺の問題
普段使用してる11インチ
スナドラ870ドルビーアトモスに慣れきってたのでちょっと・・
従来の8インチの中では段違いにサクサクなんだろうけど
もうスコアはともかく144hzに飼い慣らされてる
スマホは120hz
もう60hzには戻れません・・
50mini proはお値段考えると素晴らしいとは思う
俺の問題
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98b-yK41)
2023/10/11(水) 10:02:49.89ID:Im2/VLKi0 スレチだけど
収入か上がり良い生活にはすぐに慣れるが
収入が下がりもとの生活に戻るのは時間がかかる
それ以下の生活になるのは
田舎暮らし他、理由や
覚悟がなければ馴染めない
人によるか・・
収入か上がり良い生活にはすぐに慣れるが
収入が下がりもとの生活に戻るのは時間がかかる
それ以下の生活になるのは
田舎暮らし他、理由や
覚悟がなければ馴染めない
人によるか・・
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-iLfk)
2023/10/11(水) 10:38:36.77ID:yb/9HF39a デカくていいならいくらでも選択肢はあるんだよ
11インチで満足できるならよかったね
11インチで満足できるならよかったね
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a41-6QMg)
2023/10/11(水) 10:49:45.96ID:pmCY7hky0 8インチは特定の用途があるからな
11インチとは比較するものではないし家は用途によって使い分けてる
11インチとは比較するものではないし家は用途によって使い分けてる
364ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/11(水) 11:27:58.82ID:ATCMXqy00365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e8-OOOs)
2023/10/11(水) 12:45:52.50ID:7xJGIfKe0 fpad3ってhuaweiのm3と比べてどうですか
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2a-B5Nq)
2023/10/11(水) 14:04:36.46ID:OcBxk/OY0 M3持っててFpad3買った立場から言えることは……
不具合品に当たらなければ総合的に圧倒的に速いので快適、当たった場合は残念だが交換か修理で3週間コースになる
ストレージもeMMCで問題になったが昔の水準に比べれば断然速いから気にならない
画面もキレイで問題なし、スピーカーは貧弱なのでM3の完全勝利、カードトレイが脆弱なので注意
AptxやAACが使えないのはちょっと気になる、って所でまあ値段相応には満足できるという評価
不具合品に当たらなければ総合的に圧倒的に速いので快適、当たった場合は残念だが交換か修理で3週間コースになる
ストレージもeMMCで問題になったが昔の水準に比べれば断然速いから気にならない
画面もキレイで問題なし、スピーカーは貧弱なのでM3の完全勝利、カードトレイが脆弱なので注意
AptxやAACが使えないのはちょっと気になる、って所でまあ値段相応には満足できるという評価
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 315d-Fpxc)
2023/10/11(水) 15:37:43.17ID:oCMKN/O00 Galaxy Tab A9くんA7liteのパネル使い回しなのかな
まあsocがhelio G99なだけマシか解像度低い分ちょいとレスポンス速いかもしれんな
まあsocがhelio G99なだけマシか解像度低い分ちょいとレスポンス速いかもしれんな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092c-OOOs)
2023/10/11(水) 17:20:45.45ID:hXDEBquA0 mediapad M5が壊れたので
何も考えずに色が可愛いからと、T20mini買ったら
ドコモ非対応で泣きました。
ソフトバンク系のsim買うか、fpad3買いなおすか悩み中です・・
何も考えずに色が可愛いからと、T20mini買ったら
ドコモ非対応で泣きました。
ソフトバンク系のsim買うか、fpad3買いなおすか悩み中です・・
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092c-OOOs)
2023/10/11(水) 17:21:07.08ID:hXDEBquA0 mediapad M5が壊れたので
何も考えずに色が可愛いからと、T20mini買ったら
ドコモ非対応で泣きました。
ソフトバンク系のsim買うか、fpad3買いなおすか悩み中です・・
何も考えずに色が可愛いからと、T20mini買ったら
ドコモ非対応で泣きました。
ソフトバンク系のsim買うか、fpad3買いなおすか悩み中です・・
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-0MGr)
2023/10/11(水) 18:34:45.30ID:o1t4eJ1h0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6eb-rfTu)
2023/10/11(水) 18:46:06.01ID:vMSFU9LD0 LAVIE Tab T8 T0855 悩むなぁ
レビューが少なくて
レビューが少なくて
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-lHjV)
2023/10/11(水) 19:16:47.16ID:3DtibxGK0 A9の一番の不安はスペック云々より
また日本市場スルーするんじゃないかって事なんよね…
最近の中華タブの人気を見て日本でも発売して欲しい所
また日本市場スルーするんじゃないかって事なんよね…
最近の中華タブの人気を見て日本でも発売して欲しい所
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d524-Aaas)
2023/10/11(水) 20:24:34.26ID:EVUaOU+A0 eMMCでメモリ拡張した場合は
スマホの動作が重くなりますか?
スマホの動作が重くなりますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2a-tdpR)
2023/10/11(水) 21:01:56.97ID:OcBxk/OY0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee4-G0QS)
2023/10/11(水) 21:31:15.53ID:aupSb6Br0 iplay50minipro買わなくてよかったー!
376ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/11(水) 21:53:56.47ID:u452ZQ8S0 >>371
855って855CASと855GASが在るよ。
855って855CASと855GASが在るよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d4-RRAJ)
2023/10/11(水) 22:42:43.47ID:rQZQokA80 格安中華タブレットなんて妥協できないやつはどれ買っても後悔するよ🤭
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-0MGr)
2023/10/11(水) 23:24:00.74ID:o1t4eJ1h0 >>372
え?日本で発売されない可能性があるの?まじかー
え?日本で発売されない可能性があるの?まじかー
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8525-9D4Q)
2023/10/11(水) 23:32:16.24ID:axY7Zrma0 中華タブなんて2、3万以下でどれだけ満足出来るかの世界よな
スペックはどんぐりの背くらべレベル
どこに重き置くかでも選択肢変わるし
あとは当り個体ひくだけ
スペックはどんぐりの背くらべレベル
どこに重き置くかでも選択肢変わるし
あとは当り個体ひくだけ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-GYY9)
2023/10/11(水) 23:37:55.62ID:Fnv1/KHm0 A9なかなか良いな、これぞまさに俺が今8インチに求めてる必要最低限なスペックだわ。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-lHjV)
2023/10/12(木) 00:04:39.91ID:90GWyccv0 >>378
新興国向けの廉価モデルという位置付けだと思うので
日本でも発売されたらラッキー、ぐらいの感じじゃないですかね
前機種であるA7 liteも日本は未発売でしたし
本当「こういうのでいいんだよ」なスペックなんですけどねー
新興国向けの廉価モデルという位置付けだと思うので
日本でも発売されたらラッキー、ぐらいの感じじゃないですかね
前機種であるA7 liteも日本は未発売でしたし
本当「こういうのでいいんだよ」なスペックなんですけどねー
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6eb-rfTu)
2023/10/12(木) 00:12:07.26ID:e9W7Zkly0 >>376
855GASの方
855GASの方
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b647-iJzW)
2023/10/12(木) 01:03:24.02ID:0UcQohPR0 tab A 8.0は昔売ってたけどな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd11-9D4Q)
2023/10/12(木) 01:05:11.30ID:XZtdRQ110 >>360
俺は11インチは映画と写真編集用に重宝するけど、とてもじゃないけど重すぎてネット見る気はしないって感じだな。逆にmini proはほとんど電子書籍、ネット、SNSくらいでしか使わん。このスピーカーとか格子状の画面かつ8インチじゃ動画観る気せんw
俺は11インチは映画と写真編集用に重宝するけど、とてもじゃないけど重すぎてネット見る気はしないって感じだな。逆にmini proはほとんど電子書籍、ネット、SNSくらいでしか使わん。このスピーカーとか格子状の画面かつ8インチじゃ動画観る気せんw
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd11-9D4Q)
2023/10/12(木) 01:11:38.41ID:XZtdRQ110 中華タブは元々ガジェヲタが酔狂で買って遊ぶものだからなあ。何かしらバグは抱えてるしそれをROM焼いたり有志の情報を伝に解決したり、FW更新を心待ちにしたりするのが楽しいんだよ。荒削りな部分を楽しむことに興味がなく完成品が欲しいならメーカー品を買った方がずっといい。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85a2-iLfk)
2023/10/12(木) 05:03:16.39ID:wPa35Y7l0 金ねンだわ
387ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/12(木) 07:14:38.17ID:aCuaQpci0 >>382
>MediaTek A22 2.0GHz(4コア)
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/232q/05/lavie/t08/spec/index.html
の方ね。
P22Tの呪いのチープ化が更に強化されたA22のだよな。
>MediaTek A22 2.0GHz(4コア)
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/232q/05/lavie/t08/spec/index.html
の方ね。
P22Tの呪いのチープ化が更に強化されたA22のだよな。
388名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-KnhK)
2023/10/12(木) 07:57:13.39ID:T+mDPR93M aquos padの後継機種出してくれ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Aaas)
2023/10/12(木) 08:16:27.34ID:XuFNJd8yr >>380
解像度がフルHDじゃないけどいいの?
解像度がフルHDじゃないけどいいの?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df7-/4ew)
2023/10/12(木) 08:44:32.68ID:gk7xrukZ0 電子書籍目的だと606でいいからFHDは欲しい
fire8がFHDになればいいんだけど
fire8がFHDになればいいんだけど
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-GYY9)
2023/10/12(木) 09:13:09.85ID:GW8s5jb70392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee8-3aq6)
2023/10/12(木) 09:30:31.70ID:PwGF66Mr0 ハズレさえ引かなければめちゃ快適w
393名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-G0QS)
2023/10/12(木) 09:49:19.97ID:/zZrrDjLr >>349
どう見てもカメラついてるのにカメラ付いてませんとか書いてるなw
どう見てもカメラついてるのにカメラ付いてませんとか書いてるなw
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4613-9D4Q)
2023/10/12(木) 09:52:40.52ID:J5WCe3j00395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f0-cR7h)
2023/10/12(木) 10:01:22.77ID:NKc8ou6j0 iPad miniが良いiPad miniが良い(((ヽ(o`д´o*)ノシ))
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-0MGr)
2023/10/12(木) 11:20:50.40ID:/AhzH34x0 >>394
FHDでなくても特に問題ないので安定してそうなA9が欲しいです
FHDでなくても特に問題ないので安定してそうなA9が欲しいです
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-lHjV)
2023/10/12(木) 11:38:39.36ID:9MUwbScG0 スペッコ的に劣るのは否定しないけど、現状3万以下の非中華8インチタブは
それどころじゃない糞性能だからねえ
それどころじゃない糞性能だからねえ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-ooKl)
2023/10/12(木) 12:01:06.18ID:Yyy78Njxd それでも右を見ても左を見てもP22ばかりだった頃に比べたらまだ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a46-yk8U)
2023/10/12(木) 13:07:45.57ID:Mnc0si4j0 P22はマジ苦行だった
どっちか妥協するなら液晶妥協するかなあ
どっちか妥協するなら液晶妥協するかなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 314c-yK41)
2023/10/12(木) 13:30:14.76ID:qmU/44FD0 Redmi 8インチリークをTwitterでみたがどうなることやら
スナドラ695 ram6
リフレッシュレート可変90hz
Dolby Atmos 4スピーカー
SD対応
6000mah
18w充電
さて、幾らかな
スナドラ695 ram6
リフレッシュレート可変90hz
Dolby Atmos 4スピーカー
SD対応
6000mah
18w充電
さて、幾らかな
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3125-yK41)
2023/10/12(木) 13:32:39.16ID:qmU/44FD0 追記
Redmi Note 11 Pro 5Gの部分使いまわしなのかも
定価29800円でAliで19800とかかな?
Redmi Note 11 Pro 5Gの部分使いまわしなのかも
定価29800円でAliで19800とかかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-9D4Q)
2023/10/12(木) 14:16:05.85ID:n74ImCtl0 XiaomiはSIM通信付けてくれればめっちゃ魅力的なタブなのだが
あとSDカードもな
あとSDカードもな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f1-G3Yi)
2023/10/12(木) 15:51:06.67ID:hXd97Bt70 まぁSOC性能とかはゴミみたいなスペックなのはいいんだけださ
だからといって思ったほど安くないのがなぁ
だからといって思ったほど安くないのがなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c0-CHIF)
2023/10/12(木) 16:27:44.04ID:KAdb+Pa+0 >>388
ホントこれ
ホントこれ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adc-RFHO)
2023/10/12(木) 16:53:29.23ID:PF1j6+KK0 タブとスマホじゃパネル側への出力違うから基板自体新設計だろうなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e64-tlNb)
2023/10/12(木) 17:03:35.76ID:PwGF66Mr0 >>400
悪くない…
悪くない…
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dc-Yo3D)
2023/10/12(木) 17:26:16.17ID:/RT7hFGT0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-9D4Q)
2023/10/12(木) 17:30:49.29ID:JPwgexyU0 スマホのスピーカーなど どうだっていいよ。
どうせ ウーファーの重低音が聞くわけでもないし
どうせ ウーファーの重低音が聞くわけでもないし
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adc-RFHO)
2023/10/12(木) 17:37:55.02ID:PF1j6+KK0 mipad4で30kだったけど今の為替考えるとなあ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9162-9D4Q)
2023/10/12(木) 17:50:40.05ID:BhhTIn340 >>400
これでFHDだったら絶対買う
これでFHDだったら絶対買う
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-0MGr)
2023/10/12(木) 18:18:40.42ID:/AhzH34x0 >>400
スナドラ695て調べたらHelioG99より凄いのね
スナドラ695て調べたらHelioG99より凄いのね
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311a-OOOs)
2023/10/12(木) 18:29:23.82ID:l1lIKl+p0 Galaxy Tab A9ってauやdocomoとの相性はどうなん?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecc-bcU+)
2023/10/12(木) 19:13:06.10ID:Wm3GPDAJ0 >>400
嘘つき
嘘つき
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0578-agmo)
2023/10/12(木) 19:46:15.63ID:1e65rJOA0 >>400
これは多分嘘だと思う
OPPOが出すなら他のメーカーも出せる
695はスマホだと割と高めなので3万スタートは厳しい
円安も影響して4万〜が現実的
それならグロ版こそ無いがY700のように型落ち870で4万で作る方が良い
OPPOが695で4万で出すなら
Xiaomiは870で4万で出す
まぁ嘘だろうね
これは多分嘘だと思う
OPPOが出すなら他のメーカーも出せる
695はスマホだと割と高めなので3万スタートは厳しい
円安も影響して4万〜が現実的
それならグロ版こそ無いがY700のように型落ち870で4万で作る方が良い
OPPOが695で4万で出すなら
Xiaomiは870で4万で出す
まぁ嘘だろうね
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d35-9D4Q)
2023/10/12(木) 20:31:23.98ID:vMDhb98l0 >>414
redmiってXiaomiじゃないの?
redmiってXiaomiじゃないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-WVaV)
2023/10/12(木) 20:35:37.53ID:1yRVYa5a0 Xiaomiはタブレットもブートアンロックに長時間有するのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0526-agmo)
2023/10/12(木) 22:43:27.26ID:sI+1oW/90 realmeと見間違えた
ちょうど695でサイズ違いでてるけど273ドルで丁度4万
LenovoとSamsungも出してるけど6万超え
ちょうど695でサイズ違いでてるけど273ドルで丁度4万
LenovoとSamsungも出してるけど6万超え
418ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/12(木) 23:52:29.52ID:Aqtmnaye0419ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/12(木) 23:52:43.95ID:Aqtmnaye0420ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-agmo)
2023/10/12(木) 23:54:46.95ID:Aqtmnaye0 >>419
2重すまん。
2重すまん。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-SxRF)
2023/10/13(金) 02:37:59.93ID:YB4HfR0rM redmiとOPPOは市場的に8インチは当面非参入ですよね
主戦場の東南アジアとアフリカ、南米のコロナ禍用教育モデル
中華incarもODM在庫過多で競争中
主戦場の東南アジアとアフリカ、南米のコロナ禍用教育モデル
中華incarもODM在庫過多で競争中
422ちゃんばば (ワッチョイ 95b1-agmo)
2023/10/13(金) 06:56:26.88ID:c8omIKxr0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab5-yk8U)
2023/10/13(金) 09:59:35.92ID:hDN33YvS0 A9っぽいのをAcerも出すけどマジ空気だな
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2a-B5Nq)
2023/10/13(金) 10:55:39.83ID:tf/gNNlY0 マンガロイド A1-830が自分の初めての8インチだったな
しかしAcerまだタブレット出してたんだ
しかしAcerまだタブレット出してたんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-0MGr)
2023/10/13(金) 11:13:50.17ID:yoosZcL+0 Acerの調べたけどCPUがひと昔前のえらく貧弱なやつでキツいな
これだったらA9の方が断然いいけどA9は日本では発売されないぽいし残念だわ
これだったらA9の方が断然いいけどA9は日本では発売されないぽいし残念だわ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-lHjV)
2023/10/13(金) 12:30:02.02ID:msX2Oqdc0 11インチのA9+の型番(SM-X210)は8月に技適の認証を受けてるけど
A9の型番(SM-X110/SM-X115)は無いっぽい
…これは駄目かもわからんね
A9の型番(SM-X110/SM-X115)は無いっぽい
…これは駄目かもわからんね
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-GYY9)
2023/10/13(金) 17:55:36.64ID:HuSxecFI0 悲しいけれど想定の範囲内ではある。
でもこれを切っ掛けに似たようなスペックで続々と出てくれると良いな。
でもこれを切っ掛けに似たようなスペックで続々と出てくれると良いな。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1d-vymI)
2023/10/14(土) 00:46:04.24ID:1R7xI4BIM コロナ禍で世界的に対面授業が難しい
新興国は固定回線整備が遅れたので3G・4G回線
オンライン教育用に小型タブレットを調達
↓
中国と仲良し新興国、コストの安い深セン系に発注 → incarが請負
↓
昨冬ロックダウン前に大量生産時の在庫パーツが余剰
ロックダウン解除、中華タブ業者に在庫処分価格で格安ODM放出
現状、国内中華8インチは在庫処分マーケットの様相です
新興国は固定回線整備が遅れたので3G・4G回線
オンライン教育用に小型タブレットを調達
↓
中国と仲良し新興国、コストの安い深セン系に発注 → incarが請負
↓
昨冬ロックダウン前に大量生産時の在庫パーツが余剰
ロックダウン解除、中華タブ業者に在庫処分価格で格安ODM放出
現状、国内中華8インチは在庫処分マーケットの様相です
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-vymI)
2023/10/14(土) 00:57:17.97ID:0wUPSx4cM 企業系のリース償却タブレットは海外に無償提供
https://www.uec.ac.jp/news/announcement/2022/20220901_4752.html
https://www.uec.ac.jp/news/announcement/2022/20220901_4752.html
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb07-AAqN)
2023/10/14(土) 02:16:02.83ID:Oz6LyMJN0 Blackview Tab 60 の5Ghz接続が糞なんだが。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7321-Opj4)
2023/10/14(土) 04:30:41.45ID:YlEmEAtY0 エンジニアモードで弄って駄目なら諦めろ
あとは物理的にアンテナ弄るしかない
部品はともかく配置こだわってボディ削ってアンテナライン切り出すのは大変だぞ
あとは物理的にアンテナ弄るしかない
部品はともかく配置こだわってボディ削ってアンテナライン切り出すのは大変だぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731c-s89G)
2023/10/14(土) 08:10:44.04ID:qlR3fiKG0 Blackview Tab 60だけに起こるなら
50mini pro同様に受信性能が低いだけなので
ルーターの眼の前で使えば良い
Xiaomiのようにルーターの眼の前で使用しても認識しないのならTasker使い機内モードのオンオフとssid接続を試みるやつを作る
いずれにせよ問題の切り分けとしてW52固定は必須
50mini pro同様に受信性能が低いだけなので
ルーターの眼の前で使えば良い
Xiaomiのようにルーターの眼の前で使用しても認識しないのならTasker使い機内モードのオンオフとssid接続を試みるやつを作る
いずれにせよ問題の切り分けとしてW52固定は必須
433ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/14(土) 09:46:12.03ID:MMOpMXjX0 >>428
>昨冬ロックダウン前に大量生産時の在庫パーツが余剰
それをインカーで?
某半導体メーカーが半導体不足を背景に後だと高く売れると考えて大して売らずに作り続けて在庫を貯めて、不足解消の値崩れでやばくなったって話は聞いた様な気がするし、身売りした様な話も聞いた気がするけど、ODM屋のインカーのすること?
組立出来なくなって部品の生産調整をしても、1,2ヶ月分とかだと、もう作っちゃった部品はどうする?ってのは有るかも知れないが、チープCPUの在庫があっても、それはローエンドが欲しいユーザー向けに作れば良いだけで、ミドルやハイクラスが作れない理由にはならんのでは?
スマホや10インチでは作るなら、CPUは手に入るんだし。
NECの855GASとかのA22採用みたいな、8インチはチープ好きばかりと思い込んでる発注側の問題じゃね?
>昨冬ロックダウン前に大量生産時の在庫パーツが余剰
それをインカーで?
某半導体メーカーが半導体不足を背景に後だと高く売れると考えて大して売らずに作り続けて在庫を貯めて、不足解消の値崩れでやばくなったって話は聞いた様な気がするし、身売りした様な話も聞いた気がするけど、ODM屋のインカーのすること?
組立出来なくなって部品の生産調整をしても、1,2ヶ月分とかだと、もう作っちゃった部品はどうする?ってのは有るかも知れないが、チープCPUの在庫があっても、それはローエンドが欲しいユーザー向けに作れば良いだけで、ミドルやハイクラスが作れない理由にはならんのでは?
スマホや10インチでは作るなら、CPUは手に入るんだし。
NECの855GASとかのA22採用みたいな、8インチはチープ好きばかりと思い込んでる発注側の問題じゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134b-cnOy)
2023/10/14(土) 09:53:17.53ID:QVUEllHj0 なんか頭わるそう
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-hJ0Y)
2023/10/14(土) 09:55:05.51ID:GOL7RXfta FPad3のAmazonレビューから抜粋
mt
★☆☆☆☆
5つ星のうち1.0
悪質なサクラレビューに注意
2023年9月20日に日本でレビュー済み
色: グレーAmazonで購入
本商品にはギフト券目当ての
悪質なサクラレビューが横行しており
不自然に高評価が多いので購入予定の方に
注意喚起と仕様時に気になった点を記載します。
まず本商品に封入されている
QRコードを読み込むと
★5のレビューに対して3000円
レビュー文の無い★5に対して1000円の
ギフト券を送るとの記載があり
投稿したレビュー文などを証明する
入力フォームが出てきます。
一方で他の方のレビューにある延長保証の
申し込みフォームはありませんでした。
高評価が多い理由の大半は
このキャッシュバックによるものと思われます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下商品レビューとして
実際に使用して気になった点を記載します。
①WiFiとモバイル通信のつかみが弱い
②液晶がかなり黄色い
③アプリがすぐに落ちる。
④対応しているTPUケースがない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レビューは以上です。
要点を書くと
・★5はほとんどサクラレビュー
・通信面が弱い
・液晶がかなり黄色い
・性能はそんなによくない
・対応ケースがない
色々書きましたが個人的には家でサブ機として
使う分にはそこまで悪くない機種だと思います。
実売価格\16999で8.4インチの通話可能な
ファブレットが手に入るなら買いかなという感じです。
ただメーカーが悪質なレビューを依頼しているので
性能や機能が過剰に評価されているのは問題だと思います。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
mt
★☆☆☆☆
5つ星のうち1.0
悪質なサクラレビューに注意
2023年9月20日に日本でレビュー済み
色: グレーAmazonで購入
本商品にはギフト券目当ての
悪質なサクラレビューが横行しており
不自然に高評価が多いので購入予定の方に
注意喚起と仕様時に気になった点を記載します。
まず本商品に封入されている
QRコードを読み込むと
★5のレビューに対して3000円
レビュー文の無い★5に対して1000円の
ギフト券を送るとの記載があり
投稿したレビュー文などを証明する
入力フォームが出てきます。
一方で他の方のレビューにある延長保証の
申し込みフォームはありませんでした。
高評価が多い理由の大半は
このキャッシュバックによるものと思われます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下商品レビューとして
実際に使用して気になった点を記載します。
①WiFiとモバイル通信のつかみが弱い
②液晶がかなり黄色い
③アプリがすぐに落ちる。
④対応しているTPUケースがない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レビューは以上です。
要点を書くと
・★5はほとんどサクラレビュー
・通信面が弱い
・液晶がかなり黄色い
・性能はそんなによくない
・対応ケースがない
色々書きましたが個人的には家でサブ機として
使う分にはそこまで悪くない機種だと思います。
実売価格\16999で8.4インチの通話可能な
ファブレットが手に入るなら買いかなという感じです。
ただメーカーが悪質なレビューを依頼しているので
性能や機能が過剰に評価されているのは問題だと思います。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1398-jJly)
2023/10/14(土) 10:15:22.50ID:hIMqKpxa0 wifiでのファイル送受信で前はよく切断されてて、ルーター室内なのになんでーと悩んでたら
年代物のMicroSDのたぶん劣化?寿命?のせいだったわ
内蔵ストレージでは全く発生しないでやんの、即注文で解決してにっこり
年代物のMicroSDのたぶん劣化?寿命?のせいだったわ
内蔵ストレージでは全く発生しないでやんの、即注文で解決してにっこり
437ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/14(土) 10:18:18.31ID:MMOpMXjX0 >>430
クソな話は置いといて。
俺は他機種使いだけど。
俺はフレッツの光の機器をルーター設定にしててWiFiをAPで動かして、端末はDHCPでは無く、ルーターの固定IPの範囲外の空いてるIPを固定IPで使ってる。
無線切れるとDHCPだと数秒後繋がるだけで、DHCPでIPアドレス貰う時にルーターはNATテーブル破棄してる様だったから。Android11では。
数秒前の通信全部忘れてる。
ダウンローダーサイトでの無料コースでのダウンだと遅いし続きダウンが出来ない事が殆どで、切れると数時間や1日待ちになってしまう。
固定IPだと、勝手にそのIP使うから、ダウン中の続きが出来るよ。
ルーターのSPI設定では、俺はTCPとUDPは俺は660秒に設定してる。
クソな話は置いといて。
俺は他機種使いだけど。
俺はフレッツの光の機器をルーター設定にしててWiFiをAPで動かして、端末はDHCPでは無く、ルーターの固定IPの範囲外の空いてるIPを固定IPで使ってる。
無線切れるとDHCPだと数秒後繋がるだけで、DHCPでIPアドレス貰う時にルーターはNATテーブル破棄してる様だったから。Android11では。
数秒前の通信全部忘れてる。
ダウンローダーサイトでの無料コースでのダウンだと遅いし続きダウンが出来ない事が殆どで、切れると数時間や1日待ちになってしまう。
固定IPだと、勝手にそのIP使うから、ダウン中の続きが出来るよ。
ルーターのSPI設定では、俺はTCPとUDPは俺は660秒に設定してる。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb07-AAqN)
2023/10/14(土) 12:33:19.62ID:Oz6LyMJN0 >>437
固定で使ってる。そこまで馬鹿じゃないです。ルーター変えても5Ghzのみブツブツ切断される。端末の問題かなと考えてる。
固定で使ってる。そこまで馬鹿じゃないです。ルーター変えても5Ghzのみブツブツ切断される。端末の問題かなと考えてる。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb07-AAqN)
2023/10/14(土) 12:36:08.34ID:Oz6LyMJN0 >>434
こういうこと書いて何が面白いん?
こういうこと書いて何が面白いん?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c4-BzMM)
2023/10/14(土) 12:45:54.20ID:ioRc+xmc0 >>432
Xiaomiでも必発ではないんだけどな
Xiaomiでも必発ではないんだけどな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f8-+EAV)
2023/10/14(土) 13:10:43.03ID:GBXtCFcg0 今y700(2022)使ってるけど、ゲームしないし高解像度のメリットは老眼にあまり意味がないので、Sペン使えるならa9が今すぐでも欲しいわ。
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1da-xFxC)
2023/10/14(土) 14:02:32.22ID:N5xFMemD0 A9は日本では発売されないみたいよほんと残念
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f8-vutE)
2023/10/14(土) 14:16:51.66ID:GBXtCFcg0 米尼か蟻に出てきたらそれでいい
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-iZeJ)
2023/10/14(土) 14:22:29.89ID:DUzY0tIF0 【悲報】高校生に中国CHUWIのPCを配布したら大半がぶっ壊れる しかも保証切れで有償修理
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697232805/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697232805/
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-Fhx2)
2023/10/14(土) 14:58:04.75ID:3AU9zCEta 17%で大半?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c14e-0j0w)
2023/10/14(土) 15:08:29.76ID:1FegKkqh0 戦争は3割死んだら全滅扱いらしいから…
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d953-LFU7)
2023/10/14(土) 15:55:11.95ID:rlnmm92s0 redmi seが安いので2万円くらいの
中華安タブは最低でもG99で2万円くらいでないと売れなさそう
中華安タブは最低でもG99で2万円くらいでないと売れなさそう
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d953-LFU7)
2023/10/14(土) 15:55:19.49ID:rlnmm92s0 redmi seが安いので2万円くらいの
中華安タブは最低でもG99で2万円くらいでないと売れなさそう
中華安タブは最低でもG99で2万円くらいでないと売れなさそう
449ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/14(土) 15:56:08.56ID:s2/hErwh0 >>444
>県教委によると、調達には国の交付金約8億円を用いたが、交付金の活用条件から複数年の保証は付けられず、リース契約もできなかったという。20年9月に実施した入札に参加したのは四電工徳島支店のみで、全て中国の電子機器メーカー・ツーウェイ社製のタブレット端末が納入された。
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20231013-OYTNT50071/
リンク先のリンク先ではこう言ってるな。
ちょい前に出てたアジア合同会社じゃねーのな。何で?
「のみ」だしな。
「交付金の活用条件から複数年の保証は付けられず、リース契約もできなかった」って、交付金の条件だからなのね。
だから安かった。で、保守費用が掛かる......当たり前の事のような。
20年9月入札で21年度から利用って4月?
9月までって2年半使ってるよな。
前の話では8割がバッテリーだったよな。
稼働時間が長いのだから普通だよな。
>>446
戦争での被害は保証対象外かも。
何で戦争?
>県教委によると、調達には国の交付金約8億円を用いたが、交付金の活用条件から複数年の保証は付けられず、リース契約もできなかったという。20年9月に実施した入札に参加したのは四電工徳島支店のみで、全て中国の電子機器メーカー・ツーウェイ社製のタブレット端末が納入された。
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20231013-OYTNT50071/
リンク先のリンク先ではこう言ってるな。
ちょい前に出てたアジア合同会社じゃねーのな。何で?
「のみ」だしな。
「交付金の活用条件から複数年の保証は付けられず、リース契約もできなかった」って、交付金の条件だからなのね。
だから安かった。で、保守費用が掛かる......当たり前の事のような。
20年9月入札で21年度から利用って4月?
9月までって2年半使ってるよな。
前の話では8割がバッテリーだったよな。
稼働時間が長いのだから普通だよな。
>>446
戦争での被害は保証対象外かも。
何で戦争?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137c-tokK)
2023/10/14(土) 16:00:50.97ID:uC+Klrxv0 導入から2年で壊れたタブレットのうち2312台はバッテリーの熱膨張だそうだし
激安中華タブレットを2年も使うなよ
激安中華タブレットを2年も使うなよ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-BoZw)
2023/10/14(土) 16:20:55.96ID:eJfxCuuo0 FHD8インチの新作ラッシュも一段落した感じかな
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-pCU2)
2023/10/14(土) 16:36:29.73ID:bsfgo/0Z0 A9が絶望的な今Tab60の上位版が出てほしいわ
Blackview様なにとぞ・・・!
Blackview様なにとぞ・・・!
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-gpKQ)
2023/10/14(土) 16:39:15.89ID:YHtNJmj+0 熱膨張てカーナビ代わりに使ったらあかんな
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-pCU2)
2023/10/14(土) 16:47:28.10ID:bsfgo/0Z0 >>187
なんだって?と思ってよく調べたけど6GB版と4GB版の両方あるな。
4GB版 https://www.あmazon.co.jp/dp/B0CCJBR1WV/ ←13,520円 (セール中)
6GB版 https://www.あmazon.co.jp/dp/B0CC8Y5YH5/ ←13,955円 (クーポン2つ適用)
なんだって?と思ってよく調べたけど6GB版と4GB版の両方あるな。
4GB版 https://www.あmazon.co.jp/dp/B0CCJBR1WV/ ←13,520円 (セール中)
6GB版 https://www.あmazon.co.jp/dp/B0CC8Y5YH5/ ←13,955円 (クーポン2つ適用)
455ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/14(土) 17:08:25.76ID:s2/hErwh0 >>449
>1年間パーツ保証対象外機器
>外付けディスプレイ、拡張機器、バッテリ等の消耗品は対象外となります。なお、有寿命部品は、保証期間内であっても、使用頻度、経過時間、使用環境により有償となる場合があります。
>
>※ バッテリ固定PCのバッテリ交換について
>VersaPro/VersaPro Jの一部モデルにおいてPC本体にバッテリを固定しているモデルがあります。これらのモデルにおいてはお客様でのバッテリ交換はできません。バッテリの交換には別途有償での交換サービスへのお申し込みが必要となります。詳しくはこちらをご参照ください。
https://jpn.nec.com/products/bizpc/support/assurance/basic_j.html
と、NECの法人向けでもバッテリーは1年以内でも消耗品だから有償交換だよな。
バッテリー交換はT8個人向けので
>22,440〜25,740
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
他の部品も屁垂れてるだろうから、新品買った方が良い。
バッテリーの故障って膨らんだのを含めて2割だったよな?
故障の内、バッテリーが8割で。
損害賠償の検討とか、馬鹿にしか見えん。
学校だから技適のバッテリー交換の拡大解釈は、し難いのだろうけど、個人ならアリエクでバッテリー買って交換だな。
>1年間パーツ保証対象外機器
>外付けディスプレイ、拡張機器、バッテリ等の消耗品は対象外となります。なお、有寿命部品は、保証期間内であっても、使用頻度、経過時間、使用環境により有償となる場合があります。
>
>※ バッテリ固定PCのバッテリ交換について
>VersaPro/VersaPro Jの一部モデルにおいてPC本体にバッテリを固定しているモデルがあります。これらのモデルにおいてはお客様でのバッテリ交換はできません。バッテリの交換には別途有償での交換サービスへのお申し込みが必要となります。詳しくはこちらをご参照ください。
https://jpn.nec.com/products/bizpc/support/assurance/basic_j.html
と、NECの法人向けでもバッテリーは1年以内でも消耗品だから有償交換だよな。
バッテリー交換はT8個人向けので
>22,440〜25,740
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
他の部品も屁垂れてるだろうから、新品買った方が良い。
バッテリーの故障って膨らんだのを含めて2割だったよな?
故障の内、バッテリーが8割で。
損害賠償の検討とか、馬鹿にしか見えん。
学校だから技適のバッテリー交換の拡大解釈は、し難いのだろうけど、個人ならアリエクでバッテリー買って交換だな。
456ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/14(土) 17:38:06.10ID:s2/hErwh0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c929-Hg6/)
2023/10/14(土) 18:37:01.60ID:3ZYbqbnN0 >>402
pad5ならsim入るの有ったかも
pad5ならsim入るの有ったかも
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-HaiO)
2023/10/14(土) 19:22:06.30ID:O8Q6woTZ0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe0-AAqN)
2023/10/14(土) 20:05:18.40ID:Oz6LyMJN0 >>458
見下すことしかできない低脳。
見下すことしかできない低脳。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e3-ybsn)
2023/10/14(土) 22:23:43.79ID:T0PBq1X30 もうアイリスオーヤマ使っててくれ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2934-OA+5)
2023/10/14(土) 22:30:26.55ID:88JlSbbj0 >>430
同じやつ5GHz接続で使ってるけどこっちは問題ないな
同じやつ5GHz接続で使ってるけどこっちは問題ないな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe0-AAqN)
2023/10/15(日) 00:26:52.49ID:50myRCdu0 >>461
ありがとうございます。もう少し検証して、ダメなら返品しようと考えてます。
ありがとうございます。もう少し検証して、ダメなら返品しようと考えてます。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe0-AAqN)
2023/10/15(日) 01:04:00.47ID:50myRCdu0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-vymI)
2023/10/15(日) 07:27:45.72ID:IAXW+0BNM465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebeb-mZoq)
2023/10/15(日) 14:13:40.14ID:iGvqyswa0 LAVIE T8 T0855/GAS
レビューが伸びんなー
レビューが伸びんなー
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9cf-5MOA)
2023/10/15(日) 14:44:40.92ID:3/R7yhmb0 あんなの買うやついるの?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f3-gjLw)
2023/10/15(日) 15:30:36.68ID:8PUZDi720 あれを買うぐらいならd-42Aの新古品を探した方がいいんじゃないか?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2931-jdBX)
2023/10/15(日) 15:45:25.75ID:MyLPUGki0 >>465
自分でレビューして
自分でレビューして
469ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/15(日) 17:01:25.78ID:sCSSKqS30470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1da-xFxC)
2023/10/15(日) 17:45:37.17ID:MMHk4q6t0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-cnOy)
2023/10/15(日) 17:48:03.48ID:WDgV+Oor0 >>470
IT後進国だからwwww
IT後進国だからwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e2-xQPQ)
2023/10/15(日) 18:12:52.04ID:AwyLqbkH0 これ見るとaiwaのAB8って結構頑張ってたんだなって思う
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-cnOy)
2023/10/15(日) 18:18:26.98ID:WDgV+Oor0 A22(CPU)はヤバいwww
MT8183がかわいく見える
MT8183がかわいく見える
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-cnOy)
2023/10/15(日) 18:22:48.79ID:KFHY+B2i0 タブレットってたまに型落ちチップで新発売することあるよな
lenovoとかでもある
新しいメーカーの方がちゃんと新しいチップで販売してくれる
lenovoとかでもある
新しいメーカーの方がちゃんと新しいチップで販売してくれる
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-RnKc)
2023/10/15(日) 18:31:11.28ID:ROn2w5eF0 NECは自社開発してないだろ
単に安いの見つけてきて型番付けてるだけ
単に安いの見つけてきて型番付けてるだけ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-cnOy)
2023/10/15(日) 18:35:22.68ID:WDgV+Oor0 >>475
IT後進国だからって、なめてるなwwww
IT後進国だからって、なめてるなwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f0-Fhx2)
2023/10/15(日) 19:21:58.79ID:lHSflukQ0 今度台北へ行くんだけど、8インチLTEタブって
現地でしか買えないやつとか売ってるんだろうか。
現地でしか買えないやつとか売ってるんだろうか。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-p+oZ)
2023/10/15(日) 19:25:12.83ID:KoooT/vBr LAVIE T8 T0855/GASは情弱向け製品過ぎる
こんなんが発売当時3万ほどでも情弱は購入するからマジでビビる
こんなんが発売当時3万ほどでも情弱は購入するからマジでビビる
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be6-85oj)
2023/10/15(日) 20:24:04.33ID:EMmGf65T0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29db-G+cK)
2023/10/15(日) 20:30:27.85ID:oyRmnhLm0 >>479
解像度がゴミやんけ。論外
解像度がゴミやんけ。論外
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be6-85oj)
2023/10/15(日) 20:37:05.42ID:EMmGf65T0 >>480
そりゃ画質気にしだしたらあれだけど安さとのバランスはいいと思う。
uauuT30PROでT606でもメモリ6GBならそこそこ使えるって分かったし、
あとはストレージがUFSなのか気になるけど。
そりゃ画質気にしだしたらあれだけど安さとのバランスはいいと思う。
uauuT30PROでT606でもメモリ6GBならそこそこ使えるって分かったし、
あとはストレージがUFSなのか気になるけど。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-pCU2)
2023/10/15(日) 21:07:58.34ID:o4e1oRS80 ストレージはeMMSって書いてあると思うが
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-pCU2)
2023/10/15(日) 21:11:09.33ID:o4e1oRS80 間違えたeMMCねw
484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-4fBV)
2023/10/15(日) 21:44:54.20ID:japkkGmDa 酷比魔法Smile1がAmazonで6850円だったな
買ったあとで気がついたけど、すでに持ってたわ
買ったあとで気がついたけど、すでに持ってたわ
485ちゃんばば (ワッチョイ 59b1-9zkB)
2023/10/15(日) 22:13:49.44ID:woeuCEyi0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf6-I20m)
2023/10/15(日) 23:28:02.55ID:HLFlxif20 >>483
あら、そうなんだ。見落としたのかな。残念。
あら、そうなんだ。見落としたのかな。残念。
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-AAqN)
2023/10/16(月) 00:53:15.65ID:s9zBL2ep0 >>463
いろいろ試したんだけど、Bluetoothオンかつ5GhzのWi-Fi接続するとWi-Fiがブツブツ切れるみたい。そんな現象は無いですか?
5Ghzは48チャネル設定。普通、2.4Ghzでは影響出そうだけど、ほぼ端末の問題と思える。
いろいろ試したんだけど、Bluetoothオンかつ5GhzのWi-Fi接続するとWi-Fiがブツブツ切れるみたい。そんな現象は無いですか?
5Ghzは48チャネル設定。普通、2.4Ghzでは影響出そうだけど、ほぼ端末の問題と思える。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-AAqN)
2023/10/16(月) 00:54:57.20ID:s9zBL2ep0 >>487
あー、Bluetoothオフでも切断されるわ。
あー、Bluetoothオフでも切断されるわ。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdb-L4nz)
2023/10/16(月) 02:06:33.39ID:6IeW14AK0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d153-vymI)
2023/10/16(月) 02:11:49.61ID:C8feyBCZ0 製造時のはんだ不良、電流電圧不足かな?
不具合クレームには代替品を送付
顕微鏡導入以外の下請け業者製品はガチャを楽しまないと
https://i.imgur.com/UwYOBw5.jpg
https://i.imgur.com/fARlrG5.jpg
不具合クレームには代替品を送付
顕微鏡導入以外の下請け業者製品はガチャを楽しまないと
https://i.imgur.com/UwYOBw5.jpg
https://i.imgur.com/fARlrG5.jpg
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-sYLP)
2023/10/16(月) 02:16:40.32ID:BvQQzByM0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b61-XJ5z)
2023/10/16(月) 02:35:28.28ID:UWYtsjtf0 mimiproはステレオスピーカーなら買うんだがなぁ
なんでそんなとこケチるんだろうと思っちゃうけど安いからしゃーないのか
なんでそんなとこケチるんだろうと思っちゃうけど安いからしゃーないのか
493365 (ワッチョイ fb43-8seT)
2023/10/16(月) 06:32:33.65ID:0eNoPtvm0 >>366
ありがとう M3のバッテリーがついに完全死亡したから買い替えるのに悩んでたんだ
ありがとう M3のバッテリーがついに完全死亡したから買い替えるのに悩んでたんだ
494365 (ワッチョイ fb43-8seT)
2023/10/16(月) 06:32:53.04ID:0eNoPtvm0 >>366
ありがとう M3のバッテリーがついに完全死亡したから買い替えるのに悩んでたんだ
ありがとう M3のバッテリーがついに完全死亡したから買い替えるのに悩んでたんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-yrXZ)
2023/10/16(月) 06:36:54.72ID:1veuH0Ht0 ちゃんと聞きたきゃイヤホン使えばいいじゃないか
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-vf2y)
2023/10/16(月) 07:31:48.12ID:zF/e9DOt0 socがp22tのlenovo tab m8を使ってるけどもっさり過ぎてイライラする
T606機にしたら幸せになれますか?
T606機にしたら幸せになれますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-bij6)
2023/10/16(月) 07:39:27.88ID:3om+mzmsa イヤホンの装着時間はなるべく減らしたいからなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb46-1KsZ)
2023/10/16(月) 07:41:34.62ID:s9zBL2ep0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c4-BzMM)
2023/10/16(月) 07:49:04.59ID:kWnru/390 他の端末で問題が無い
それが一番厄介だよね...
Xiaomiもそれと同じ状態で諦め、切れたら機内モードオンオフと指定したssidに強制接続で乗り切ってる
50mini proは受信性能の低さが原因なので対策は立てやすかった
それが一番厄介だよね...
Xiaomiもそれと同じ状態で諦め、切れたら機内モードオンオフと指定したssidに強制接続で乗り切ってる
50mini proは受信性能の低さが原因なので対策は立てやすかった
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ac-s89G)
2023/10/16(月) 08:00:34.53ID:+bItB0T20 >>499
MacroDroid Tasker?
MacroDroid Tasker?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-AAqN)
2023/10/16(月) 08:17:45.80ID:s9zBL2ep0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d153-s89G)
2023/10/16(月) 09:45:00.80ID:agpMJlfy0 xiaomiは個体差だな
それとOSのバージョン上げたら発症とかあるからその時は諦め
それとOSのバージョン上げたら発症とかあるからその時は諦め
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-hfFT)
2023/10/16(月) 11:32:23.90ID:VO+ZSYTP0 Fpad3買ったけど画面が今使ってるd-42aに比べてかなり黄色い感じがする
あとフィルムの滑りが悪いので貼り直したいがピッタリくっついてて剥がれない
あとフィルムの滑りが悪いので貼り直したいがピッタリくっついてて剥がれない
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-hfFT)
2023/10/16(月) 11:32:54.30ID:VO+ZSYTP0 Fpad3買ったけど画面が今使ってるd-42aに比べてかなり黄色い感じがする
あとフィルムの滑りが悪いので貼り直したいがピッタリくっついてて剥がれない
あとフィルムの滑りが悪いので貼り直したいがピッタリくっついてて剥がれない
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-hfFT)
2023/10/16(月) 11:33:15.80ID:VO+ZSYTP0 Fpad3買ったけど画面が今使ってるd-42aに比べてかなり黄色い感じがする
あとフィルムの滑りが悪いので貼り直したいがピッタリくっついてて剥がれない
あとフィルムの滑りが悪いので貼り直したいがピッタリくっついてて剥がれない
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-hfFT)
2023/10/16(月) 11:33:56.31ID:VO+ZSYTP0 すまん、連投になった
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-AAqN)
2023/10/16(月) 11:52:35.09ID:s9zBL2ep0 >>499
初期状態だと普通に5Ghz切断されずに使えてるような気がしなくもない。いろいろ端末設定したりアプリ入れたりすると切断されまくりで使い物にならなくなる。他のマシンのファイルをコピーしてくると、サイズ大きいのは途中で切断され一生コピーしてくる無理みたいな感じで。
初期状態だと普通に5Ghz切断されずに使えてるような気がしなくもない。いろいろ端末設定したりアプリ入れたりすると切断されまくりで使い物にならなくなる。他のマシンのファイルをコピーしてくると、サイズ大きいのは途中で切断され一生コピーしてくる無理みたいな感じで。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-394k)
2023/10/16(月) 12:24:45.50ID:LOyBLWmAd 海外メディアの報道によると、Appleが早ければ現地時間の10月17日(火)にも新型iPadを相次いでお披露目する可能性があるそうです。
これは業界関係者が明かしたもので、具体的には以下の3機種が登場するとされています。
・「iPad mini(第7世代)」
iPhone 14などと同じ「Apple A16」搭載。素早くスクロールしたときに画面が乱れる「ゼリースクロール現象」が改善される見通し。
これは業界関係者が明かしたもので、具体的には以下の3機種が登場するとされています。
・「iPad mini(第7世代)」
iPhone 14などと同じ「Apple A16」搭載。素早くスクロールしたときに画面が乱れる「ゼリースクロール現象」が改善される見通し。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 12:47:56.14ID:SGZGKI8Z0 >>495
場所や体勢を問わずに手軽に使えるのが8インチタブの利点なのに
イヤホンや外部スピーカー必須な時点で手軽さを損なわれてゴミ
横になって寝転がって使うのにイヤホンなんか邪魔くさいし
位置関係と定位を気にしなきゃいけないスピーカーとか論外
最も手軽な内蔵スピーカーに
一定以上のレベルを求めるのは地獄真っ当であり
「イヤホンすればいい」は的外れで無価値な意見
場所や体勢を問わずに手軽に使えるのが8インチタブの利点なのに
イヤホンや外部スピーカー必須な時点で手軽さを損なわれてゴミ
横になって寝転がって使うのにイヤホンなんか邪魔くさいし
位置関係と定位を気にしなきゃいけないスピーカーとか論外
最も手軽な内蔵スピーカーに
一定以上のレベルを求めるのは地獄真っ当であり
「イヤホンすればいい」は的外れで無価値な意見
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-RnKc)
2023/10/16(月) 13:07:17.25ID:UxVn3uCU0 しかし地獄行く
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b5-BEyH)
2023/10/16(月) 13:48:24.72ID:GrwrydNz0 10インチのiplay40からiplay50miniに買い替えたけどあまりの軽さに感動
動画と電子書籍読むだけなら最高だなこれ
動画と電子書籍読むだけなら最高だなこれ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ckvP)
2023/10/16(月) 15:24:34.36ID:bCB4Lf6G0 前にも言ったが寝タブで10は無理
8が限界
8が限界
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3a-UzvY)
2023/10/16(月) 15:27:30.87ID:y2k6vmLW0 M3からT30proに買い替えた感想
指紋認証便利だった顔認識がいまいちでswipeでつかってる
mateの文字はM3の方が読みやすかった気がする
指紋認証便利だった顔認識がいまいちでswipeでつかってる
mateの文字はM3の方が読みやすかった気がする
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a3-pgOT)
2023/10/16(月) 16:06:36.84ID:zF6oBjhJ0515ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/16(月) 16:41:07.20ID:baxXnBor0 >>509
>横になって寝転がって使うのにイヤホンなんか邪魔くさいし
俺はずっとヘッドホンだな。有線の。大して邪魔じゃないな。
耳に突っ込むのは、飯食いながらだと噛んだ音が反響するから嫌い。たまに挑戦はするが、駄目だな。
外部の音も聞きたいから、完全に被せるのじゃなく耳に当てる感じの。
コードは長いの。短ければ延長。
瞬間では耳を枕とかにつけるけど、ずっとはつけて無いよな。
聞こえ悪くなるだろ?
耳の上の部分が枕に当たるくらいで、耳穴塞ぐようにはしないのでは?
俺はしないぞ。
横の時は若干上向きにしたりしてる。
なれれば、あまり意識しなくてもモロ重さが掛かるようにはしないな。
食べず嫌いじゃね?
>「イヤホンすればいい」は的外れで無価値な意見
それは貴方にとってはってだけじゃね?
俺にはバッチリ当たってる様に見えるけど、イヤホン嫌いの奴と周知の事実でも有ったのだろうか?
ちなみに、今まで使ってた端末はステレオで、少し前から1個のスピーカーのになったが、アラームや通知音でしか使ってないから、コスパ考えると1個でも良い感じ。
>横になって寝転がって使うのにイヤホンなんか邪魔くさいし
俺はずっとヘッドホンだな。有線の。大して邪魔じゃないな。
耳に突っ込むのは、飯食いながらだと噛んだ音が反響するから嫌い。たまに挑戦はするが、駄目だな。
外部の音も聞きたいから、完全に被せるのじゃなく耳に当てる感じの。
コードは長いの。短ければ延長。
瞬間では耳を枕とかにつけるけど、ずっとはつけて無いよな。
聞こえ悪くなるだろ?
耳の上の部分が枕に当たるくらいで、耳穴塞ぐようにはしないのでは?
俺はしないぞ。
横の時は若干上向きにしたりしてる。
なれれば、あまり意識しなくてもモロ重さが掛かるようにはしないな。
食べず嫌いじゃね?
>「イヤホンすればいい」は的外れで無価値な意見
それは貴方にとってはってだけじゃね?
俺にはバッチリ当たってる様に見えるけど、イヤホン嫌いの奴と周知の事実でも有ったのだろうか?
ちなみに、今まで使ってた端末はステレオで、少し前から1個のスピーカーのになったが、アラームや通知音でしか使ってないから、コスパ考えると1個でも良い感じ。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c942-Uz/S)
2023/10/16(月) 17:43:10.02ID:7OZCzPDu0 うちではBTスピーカーかBTイヤンホのどちらかに繋げてるけどそれじゃダメなん?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-BzMM)
2023/10/16(月) 18:03:42.77ID:o8xRB1db0 そういう個々の嗜好や何に重きを置いてるかを
言い争うなんてあまりにも子供じみてて悲しくなるな
言い争うなんてあまりにも子供じみてて悲しくなるな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-BzMM)
2023/10/16(月) 18:04:00.15ID:o8xRB1db0 そういう個々の嗜好や何に重きを置いてるかを
言い争うなんてあまりにも子供じみてて悲しくなるな
言い争うなんてあまりにも子供じみてて悲しくなるな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-pCU2)
2023/10/16(月) 18:08:54.72ID:yivI4arJM TVで見たけどイヤホンは耳が悪くなるので絶対しないとミュージシャン達が言ってた
片耳だけは特にダメらしい
それを見てイヤホンは捨てた
片耳だけは特にダメらしい
それを見てイヤホンは捨てた
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 18:24:02.54ID:SGZGKI8Z0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 18:26:01.78ID:SGZGKI8Z0 8インチタブレット使うために
有線ヘッドホンを常時装着してる
知恵遅れのチンパンジー(笑)
有線ヘッドホンを常時装着してる
知恵遅れのチンパンジー(笑)
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 18:32:21.19ID:SGZGKI8Z0 1.4万円で買えた50mini proと
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異
Geekbench 6.0 Single-Core
G99 717 (100%)
T606 370(52%)
Octane V2 Total Score
G99 18237(100%)
T606 10727(58%)
Speedometer 2.1
G99 58.8(100%)
T606 31.9(54%)
メモリ容量
50mini pro 8GB (100%)
50mini 4GB (50%)
ストレージ仕様
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
バッテリー容量
50mini pro 5000 mAh(100%)
50mini 4000 mAh (80%)
充電速度
50mini pro 18W(100%)
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
SoCの製造プロセス
50mini pro 6nm(100%)
50mini 12nm(50%)
※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ
アウトカメラ画素数
50mini pro 1300万画素(100%)AF有
50mini 500万画素 (38%)AF無
Bluetooth仕様
50mini pro 5.2 SBCの他にAACとLDACも対応
50mini 5.0 SBCしか対応してないゴミ
(内蔵スピーカーが糞ゴミだから、より一層致命的)
GPS精度
50mini pro 普通で実用可能なレベル
50mini 糞ゴミうんこ
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異
Geekbench 6.0 Single-Core
G99 717 (100%)
T606 370(52%)
Octane V2 Total Score
G99 18237(100%)
T606 10727(58%)
Speedometer 2.1
G99 58.8(100%)
T606 31.9(54%)
メモリ容量
50mini pro 8GB (100%)
50mini 4GB (50%)
ストレージ仕様
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
バッテリー容量
50mini pro 5000 mAh(100%)
50mini 4000 mAh (80%)
充電速度
50mini pro 18W(100%)
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
SoCの製造プロセス
50mini pro 6nm(100%)
50mini 12nm(50%)
※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ
アウトカメラ画素数
50mini pro 1300万画素(100%)AF有
50mini 500万画素 (38%)AF無
Bluetooth仕様
50mini pro 5.2 SBCの他にAACとLDACも対応
50mini 5.0 SBCしか対応してないゴミ
(内蔵スピーカーが糞ゴミだから、より一層致命的)
GPS精度
50mini pro 普通で実用可能なレベル
50mini 糞ゴミうんこ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 18:43:16.47ID:SGZGKI8Z0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ad-LWm2)
2023/10/16(月) 18:49:42.16ID:MRNdA/k/0 >>478
動画再生兼chmate用で去年1月くらいにT0855CAS買ってしまってスマンのお 3万くらいしたわ
片側スピーカー、HD解像度、タッチ感度悪い、フリックが反応しないこと多々
とりあえず動画再生用のタブレット欲しいと思ってエディオンで衝動買いしたのは頭オカピだったわ
2chMate 0.8.10.171/NEC/LAVIE T8 8HD1/11/LT
動画再生兼chmate用で去年1月くらいにT0855CAS買ってしまってスマンのお 3万くらいしたわ
片側スピーカー、HD解像度、タッチ感度悪い、フリックが反応しないこと多々
とりあえず動画再生用のタブレット欲しいと思ってエディオンで衝動買いしたのは頭オカピだったわ
2chMate 0.8.10.171/NEC/LAVIE T8 8HD1/11/LT
525名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-p+oZ)
2023/10/16(月) 18:53:38.64ID:i2lWd3Bur526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7327-Opj4)
2023/10/16(月) 19:12:04.03ID:rCcHYCQY0 695とかG99積んだYOGATAB出ないかねえ
最近の10インチタブ並みの重さを感じさせない片手持ち時のバランスが最高だったんだが
最近の10インチタブ並みの重さを感じさせない片手持ち時のバランスが最高だったんだが
527名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-394k)
2023/10/16(月) 19:12:30.07ID:OjKwYuJOd 【速報】1万円タブレット「Alldocube iPlay 50 mini Lite」新発売、ステレオスピーカー搭載の8インチモデルで子ども用にも活躍
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 19:20:12.06ID:nGMHvucR0 HDでも子供用ならというのは、子供を舐め過ぎ
むしろ老眼が始まる40歳以上の方が低解像度に肝要だし
若者の方がクオリティに敏感
むしろ老眼が始まる40歳以上の方が低解像度に肝要だし
若者の方がクオリティに敏感
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-hQjt)
2023/10/16(月) 19:20:24.40ID:3JdjS4KB0 どうせまたどこか抜けてるパターンなんでしょ?
もう騙されんぞ!
もう騙されんぞ!
530528 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 19:20:55.93ID:nGMHvucR0 O 低解像度にも寛容だし
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-Fhx2)
2023/10/16(月) 19:23:14.42ID:UToKtTSca 少なくとも8000円程度にはならんと買う気も起きない性能でしょ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-394k)
2023/10/16(月) 19:23:38.19ID:OjKwYuJOd ゲームもできる人気格安タブレット「iPlay 50」シリーズでおなじみのAlldocubeが、程よく割り切った超格安タブレットを発売します。
力を入れるところとコストカットするところのバランスが良く、手ごろすぎる価格なこともあって、いろいろな使い方ができそうです。
これが今回解説する「Alldocube iPlay 50 mini Lite」。1600万色表示に対応した発色が良く視野角が広い8インチWXGA(1280×800)IPS液晶を備えたAndroid 13タブレットです。
プロセッサに「Allwinner A523(ARM Cortex-A55×8)」を採用。性能はさほど高くないもののディスプレイの解像度が抑えめなことで処理が軽く済むため、十分なレスポンスを期待できます。
メモリは4GBですが、ストレージを仮想メモリとして使える機能によって最大8GBに。複数のアプリを立ち上げても大丈夫です。
GoogleのDRM規格「Widevine L1」をサポートしており、YouTubeやPrime Videoなどを高画質で再生可能。超格安モデルにしては珍しくステレオスピーカーを備えていることから「家事で手が離せない時、子どもにアニメを見せておく」などの使い方もできます。
前面、背面に500万画素カメラを搭載。離れて暮らす家族や友人たちとビデオ通話を楽しむことも簡単です。
バッテリーは4000mAh。本体の大きさと稼働時間のバランスを上手く取っている印象です。
2.4GHzに加えて混雑の少ない5GHz帯のWi-Fiをサポート。Bluetooth 5.0対応のため、ワイヤレスイヤホンなどと組み合わせて使うのも良さそうです。
子どもやシニアでも持ちやすい本体サイズで、ブラウジングやSNSはもちろんステレオスピーカーで動画視聴も快適に楽しめるAlldocube iPlay 50 mini Lite。
力を入れるところとコストカットするところのバランスが良く、手ごろすぎる価格なこともあって、いろいろな使い方ができそうです。
これが今回解説する「Alldocube iPlay 50 mini Lite」。1600万色表示に対応した発色が良く視野角が広い8インチWXGA(1280×800)IPS液晶を備えたAndroid 13タブレットです。
プロセッサに「Allwinner A523(ARM Cortex-A55×8)」を採用。性能はさほど高くないもののディスプレイの解像度が抑えめなことで処理が軽く済むため、十分なレスポンスを期待できます。
メモリは4GBですが、ストレージを仮想メモリとして使える機能によって最大8GBに。複数のアプリを立ち上げても大丈夫です。
GoogleのDRM規格「Widevine L1」をサポートしており、YouTubeやPrime Videoなどを高画質で再生可能。超格安モデルにしては珍しくステレオスピーカーを備えていることから「家事で手が離せない時、子どもにアニメを見せておく」などの使い方もできます。
前面、背面に500万画素カメラを搭載。離れて暮らす家族や友人たちとビデオ通話を楽しむことも簡単です。
バッテリーは4000mAh。本体の大きさと稼働時間のバランスを上手く取っている印象です。
2.4GHzに加えて混雑の少ない5GHz帯のWi-Fiをサポート。Bluetooth 5.0対応のため、ワイヤレスイヤホンなどと組み合わせて使うのも良さそうです。
子どもやシニアでも持ちやすい本体サイズで、ブラウジングやSNSはもちろんステレオスピーカーで動画視聴も快適に楽しめるAlldocube iPlay 50 mini Lite。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-PSma)
2023/10/16(月) 19:24:55.86ID:KGKW9bBg0 HDが駄目というよりHDクラスだと漏れなくもっさりだから
子供が気にするのはそっちじゃねえかな
スマホに触ってるとなおさらもっさりはキツい
子供が気にするのはそっちじゃねえかな
スマホに触ってるとなおさらもっさりはキツい
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 19:37:50.22ID:nGMHvucR0 >>534
??
往々にして解像度HDのタブレットやスマホは
SoCもメモリ容量も貧弱だが
同じT606/メモリ4GB/Android13なら
モッサリ度はFHD 50mini無印 > HDの50mini lite だよ
更に弱点だったスピーカーがステレオになって価格も安くなるから
ゴミニが今まで以上に中途半端になる
??
往々にして解像度HDのタブレットやスマホは
SoCもメモリ容量も貧弱だが
同じT606/メモリ4GB/Android13なら
モッサリ度はFHD 50mini無印 > HDの50mini lite だよ
更に弱点だったスピーカーがステレオになって価格も安くなるから
ゴミニが今まで以上に中途半端になる
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ea-vDe3)
2023/10/16(月) 20:05:05.43ID:7CtLlKU40 BlackviewTab60 動作は問題ないけど画質が、、、、
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d961-cy1v)
2023/10/16(月) 20:20:57.33ID:s4HQYhyG0 8インチHDでステレオならFireHD8でいいじゃんってなるわ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-0glf)
2023/10/16(月) 20:21:39.55ID:7RVh7CcsM 久しぶりに来たけど、50mini pro以来期待の新製品情報とか明るい話題はあった?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2908-394k)
2023/10/16(月) 20:24:06.06ID:3A+/5kts0 楽天マガジンが使えるならfirehd8でいいんだがな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3947-4fBV)
2023/10/16(月) 20:34:11.23ID:GWxAAiyh0 >>533
AllwinnerってAndroidTVとかでよく使われてる4K動画ギリギリOKだけどあとモッサモサのSoCじゃん
AllwinnerってAndroidTVとかでよく使われてる4K動画ギリギリOKだけどあとモッサモサのSoCじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
2023/10/16(月) 20:56:47.13ID:bKlCsp7j0 Allwinnerはantutu数値では測れない処理能力の怪しさがあるからね
写真には写らない美しさがあるドブネズミのようなもん
写真には写らない美しさがあるドブネズミのようなもん
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-1icC)
2023/10/16(月) 21:18:24.61ID:UvxnDHhy0 >>541
リンダリンダ〜♪(ってこのネタわかるやつ少ないだろ)
リンダリンダ〜♪(ってこのネタわかるやつ少ないだろ)
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132b-394k)
2023/10/16(月) 21:34:12.41ID:ntMOZjS+0 iplay50 mini lite買おうかと思ったけど、だったらほぼ同スペックのteclastのP85Tの方がバッテリー5000と1000も多いのに13g重いだけだからやっぱteclastにしようかと迷う。
teclastは色がミントグリーンてのと2週間前は新品8500円だったのに今一万円超えなってるってのが気に食わん。
teclastは色がミントグリーンてのと2週間前は新品8500円だったのに今一万円超えなってるってのが気に食わん。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-cnOy)
2023/10/16(月) 21:49:01.54ID:S85paJIO0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-gpKQ)
2023/10/16(月) 22:13:40.36ID:XF2H2nnF0 話の意図が汲めないかぁ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
2023/10/16(月) 22:39:31.03ID:bKlCsp7j0 ネタが古いと変なのに絡まれるってTwitterでも良く見られるよね
YOASOBIやAdoをネタにすればええんやな
YOASOBIやAdoをネタにすればええんやな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-yrXZ)
2023/10/16(月) 22:47:42.73ID:S6rStSDE0 >>509
どんなに気張っても、こんな板切れの内部スピーカーが作れる音場なんて
まともなヘッドフォンやイヤホンと比較するレベルじゃないぞ
つまり、タブ搭載のスピーカーを使えるってのは聞こえればいい程度ってこと
まともに音場が必要だったら外部デバイス
これ普通の感覚
どんなに気張っても、こんな板切れの内部スピーカーが作れる音場なんて
まともなヘッドフォンやイヤホンと比較するレベルじゃないぞ
つまり、タブ搭載のスピーカーを使えるってのは聞こえればいい程度ってこと
まともに音場が必要だったら外部デバイス
これ普通の感覚
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HaiO)
2023/10/16(月) 23:21:00.36ID:nGMHvucR0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-RnKc)
2023/10/16(月) 23:34:16.12ID:nYhzpHEP0 求めてるレベルの認識が違うから話が噛み合わないんだよ
最低限割れてたりやたら小さかったりと聞き苦しい音じゃなければ良い人が殆どだろう
その最低レベル位はクリアして欲しいという願望を、「良い音」と取り違えると高望みにしかならない
最低限割れてたりやたら小さかったりと聞き苦しい音じゃなければ良い人が殆どだろう
その最低レベル位はクリアして欲しいという願望を、「良い音」と取り違えると高望みにしかならない
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-PSma)
2023/10/16(月) 23:50:22.78ID:KGKW9bBg0 音質の善し悪しじゃなくて単純に耳障りなんだよな安物は
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-1icC)
2023/10/17(火) 00:11:49.12ID:r8gfLm1B0552ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/17(火) 01:13:19.36ID:40tRE1+60 >>523
>言い訳して逃げて誤魔化し続けた
自分の主観に共感しない奴は許せない奴っぽいな。
ヘッドホン、イヤホン使いだと、使えば?と奨めるのは普通だと思うがな。
あと、「充電速度」の所、ミスってるぞ。
>>548
俺はヘッドホンで高音もスッキリ聴こえるのが好みだけど、低音重視の奴も居るよな。
本体スピーカーは向きが変わるだけで聴こえ方が変わるから好きじゃないな。
結構良いスピーカー積んだら高くなるよな。
貴方と同じ志向の奴って少ないんじゃね?
2、3万円のスピーカー積んで、+2、3万円のタブレットを買うの?
5万円のスピーカーとかだと?
俺は要らんな。どの道ヘッドホンで聴くから。
2、3万円のBTイヤホン使いや5万円のBTイヤホン使いも要らんよな。
良いCPUにRAM16GB積んだのの方が良いな。
>言い訳して逃げて誤魔化し続けた
自分の主観に共感しない奴は許せない奴っぽいな。
ヘッドホン、イヤホン使いだと、使えば?と奨めるのは普通だと思うがな。
あと、「充電速度」の所、ミスってるぞ。
>>548
俺はヘッドホンで高音もスッキリ聴こえるのが好みだけど、低音重視の奴も居るよな。
本体スピーカーは向きが変わるだけで聴こえ方が変わるから好きじゃないな。
結構良いスピーカー積んだら高くなるよな。
貴方と同じ志向の奴って少ないんじゃね?
2、3万円のスピーカー積んで、+2、3万円のタブレットを買うの?
5万円のスピーカーとかだと?
俺は要らんな。どの道ヘッドホンで聴くから。
2、3万円のBTイヤホン使いや5万円のBTイヤホン使いも要らんよな。
良いCPUにRAM16GB積んだのの方が良いな。
553ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/17(火) 01:47:27.75ID:40tRE1+60 Alldocube iPlay 50 mini LiteはAllwinner A523で、A55の8コア2GHzっぽい
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50minilite/
これ亜種?
Allwinner A523って、22nmで1.8GHzかと思ってたな。
Teclast P26Tは同じAllwinner A523で1.8GHzっぽいな。
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50minilite/
これ亜種?
Allwinner A523って、22nmで1.8GHzかと思ってたな。
Teclast P26Tは同じAllwinner A523で1.8GHzっぽいな。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a8-B9/M)
2023/10/17(火) 05:53:11.87ID:0tS8JTJv0 久しぶりに覗きに来たけどキチガイ湧いてるね
99-はNGした方が良さそうだ
99-はNGした方が良さそうだ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b17-Fhx2)
2023/10/17(火) 07:47:16.89ID:5WOdQjT40556554 (オッペケ Sr05-B9/M)
2023/10/17(火) 10:04:14.68ID:kbFNod80r マジか…
まあ予め消しとけばいいとはいえ厄介だね
まあ予め消しとけばいいとはいえ厄介だね
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ed-pgOT)
2023/10/17(火) 10:54:33.69ID:bwz7UvrN0 ネトフリHDリスト見て思ったけど
解像度720PしかないFIREHD8とかリストにしてるけどネトフリって頭悪そう
ttps://help.netflix.com/ja/node/23939
対応端末少なすぎだろ
8インチでネトフリHDで見れる端末一生でなさそう
解像度720PしかないFIREHD8とかリストにしてるけどネトフリって頭悪そう
ttps://help.netflix.com/ja/node/23939
対応端末少なすぎだろ
8インチでネトフリHDで見れる端末一生でなさそう
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-RnKc)
2023/10/17(火) 11:01:21.06ID:WaAYirDg0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-pCU2)
2023/10/17(火) 11:48:45.91ID:M61JGog30 ハイビジョンの正確な定義は走査線数(縦解像度)が650以上ね。
現実的には720からではあるけど。
現実的には720からではあるけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-KRW/)
2023/10/17(火) 12:00:34.37ID:/S/2etss0 フルHD(1080p)ではないけどただのHD(720p)は対応してるから…
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-KRW/)
2023/10/17(火) 12:13:31.99ID:/S/2etss0 重複レスなのに書いちまったクマー
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
2023/10/17(火) 12:55:24.59ID:ZRP6s9010 720pの問題点は本当の意味でのネイティブ720pソースがもはやこの世に存在しない事
そんなもんはPS3やXbox360のゲームくらい
ネイティブ720pを謳う地デジ映像ですら良く見るとダウンコンバートが原因のブロックノイズが入ってる
HD液晶でもソース側をフルHDまで上げた方が画質や色合いが良くなるのはそういう事
ダウンコンバートはコンテンツが腐る
そんなもんはPS3やXbox360のゲームくらい
ネイティブ720pを謳う地デジ映像ですら良く見るとダウンコンバートが原因のブロックノイズが入ってる
HD液晶でもソース側をフルHDまで上げた方が画質や色合いが良くなるのはそういう事
ダウンコンバートはコンテンツが腐る
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
2023/10/17(火) 12:58:09.76ID:ZRP6s9010 だから俺らエンドユーザーはともかく仕事でレビューしてるガジェット界隈の連中がL3を忖度礼賛するのは怒りを通り越して悲しみを覚える
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-Fhx2)
2023/10/17(火) 13:19:53.99ID:RLu/PtsYa こんなところでグダってないでどこかでお気持ち発信したら?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
2023/10/17(火) 14:05:31.14ID:ZRP6s9010 発信したところで結託した連中には対抗できないよ
たとえ自分が真実を語るガジェット系YouTuberになったとしても界隈から総攻撃されて終わりだろうな
たとえ自分が真実を語るガジェット系YouTuberになったとしても界隈から総攻撃されて終わりだろうな
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
2023/10/17(火) 14:07:12.79ID:ZRP6s9010 吉田製作所くらいの才能があれば別なんだろうけど
俺は無知蒙昧だから
俺は無知蒙昧だから
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
2023/10/17(火) 14:14:19.58ID:ZRP6s9010 もっと言えば長所だけを声高々に語り欠点には触れない、というマーケティング自体は別に違法ではないからな
新自由主義ってやつ
まあそれは置いといて俺はこの界隈を心の底から軽蔑し続けるけどね
新自由主義ってやつ
まあそれは置いといて俺はこの界隈を心の底から軽蔑し続けるけどね
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-7/5R)
2023/10/17(火) 14:27:21.60ID:ZRP6s9010 L3機種の案件では8インチなら480pでも問題なしと太鼓判を押し
L1機種の案件ではL1の美麗さを褒め称える
あいつら舌が何枚あるんですかね…
↓まさにこれ↓
https://youtu.be/v5zgxCQqo34?si=F8ttX4vCPe7E3lwh
L1機種の案件ではL1の美麗さを褒め称える
あいつら舌が何枚あるんですかね…
↓まさにこれ↓
https://youtu.be/v5zgxCQqo34?si=F8ttX4vCPe7E3lwh
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-RnKc)
2023/10/17(火) 14:36:54.77ID:WaAYirDg0 こだわりが無いとそんなもんよ
きれいなのに越した事は無いけどL3でPrimeVideoで映画見てても何とも思わないもの
きれいなのに越した事は無いけどL3でPrimeVideoで映画見てても何とも思わないもの
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-HaiO)
2023/10/17(火) 14:53:16.02ID:2P4UMDFoF 極一部の有料サブスクのリッチな動画コンテンツを
8インチの小さな低品質なディスプレイと
ゴミスピーカーで(イヤホンだろうと)観る
なんて愚行なんかしないからどうでも良い
8インチタブでできることなんか他にいくらでもあるし
WideVine制限がかかってない無料/有料の
動画コンテンツの方が大半で大多数なわけで
8インチの小さな低品質なディスプレイと
ゴミスピーカーで(イヤホンだろうと)観る
なんて愚行なんかしないからどうでも良い
8インチタブでできることなんか他にいくらでもあるし
WideVine制限がかかってない無料/有料の
動画コンテンツの方が大半で大多数なわけで
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-Fhx2)
2023/10/17(火) 14:59:59.16ID:RLu/PtsYa する気がないならここでもやるなよ
いい加減うざいんだわ
いい加減うざいんだわ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-6GJa)
2023/10/17(火) 15:39:31.39ID:r2GYpNuKd 8インチなら720pで俺はかまわんけどな
スピーカーがモノラルのほうがイヤ
スピーカーがモノラルのほうがイヤ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be3-s89G)
2023/10/17(火) 15:52:11.11ID:sdB9dV0O0 11インチクラスでXiaomi Pad5が出る前みたいだ
某で十分~
今じゃ11インチクラスはXiaomi Pad5(6)が基本
それ以下はニッチ層
8インチもそういう日が速く来てほしい
某で十分~
今じゃ11インチクラスはXiaomi Pad5(6)が基本
それ以下はニッチ層
8インチもそういう日が速く来てほしい
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-PSma)
2023/10/17(火) 16:04:27.81ID:aYHJ1GiT0 720pでもプライムビデオは中画質と高画質で分けてるし
サービス次第なとこある
fireHDやL1のAndroidは高画質再生が可能だけど
iPhoneやipadだと中画質までしか対応してない
YouTubeみたいな無料配信系は全部中画質に抑えられてる
サービス次第なとこある
fireHDやL1のAndroidは高画質再生が可能だけど
iPhoneやipadだと中画質までしか対応してない
YouTubeみたいな無料配信系は全部中画質に抑えられてる
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535a-2P/2)
2023/10/17(火) 16:29:36.81ID:fLvDgJeh0 8インチ 画質がよくて、シムフリーで 5万くらいまで オススメ教えてー
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-hJ0Y)
2023/10/17(火) 16:49:18.60ID:YSK3BdUB0 >>575
8インチの他に、10インチやPC、fireTVは持ってないの?
8インチの他に、10インチやPC、fireTVは持ってないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-hJ0Y)
2023/10/17(火) 16:53:56.30ID:YSK3BdUB0 なんか見当違いのレスやったな
無視してくれ
無視してくれ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d120-Yg0I)
2023/10/17(火) 18:41:40.51ID:axRxhJI/0 8インチなら1920以上じゃないときついわ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-6SYM)
2023/10/17(火) 18:44:35.05ID:vJPFJPc+0 前も言ったけどBlackView Tab60がフルHDになれば価格と性能のバランス込みで現状の最適解という人は多いんじゃないか
俺は鉄の心で待機してるぞ
貧乏人と言われればそれまでだがな
俺は鉄の心で待機してるぞ
貧乏人と言われればそれまでだがな
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e2-HaiO)
2023/10/17(火) 18:46:14.59ID:3FzyPEaf0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbf-Xl45)
2023/10/17(火) 21:43:39.41ID:NHgu23Jz0 >>573
そのXiaomi Padでもwidevine問題出てるんだよなぁ…
そのXiaomi Padでもwidevine問題出てるんだよなぁ…
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-hQjt)
2023/10/17(火) 22:56:50.52ID:FtBrlaWi0 やっぱ中華は中華か
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-9Gxe)
2023/10/17(火) 23:00:36.66ID:49/kjtez0 電書用だからなー
高解像度はフォント綺麗なんだよ
高解像度はフォント綺麗なんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-73sx)
2023/10/18(水) 00:08:32.97ID:ftdnLpL80 そこそこちゃんとしたメーカーが出してる8インチタブレットて全然選択肢ないよね
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
2023/10/18(水) 00:22:45.71ID:TJzYDu5W0 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a8-B9/M)
2023/10/18(水) 00:27:25.56ID:OuJ7Nuga0 失せろワールドメイト
587ちゃんばば (ワッチョイ c9b1-9zkB)
2023/10/18(水) 02:42:06.43ID:tF6HS1hq0 >>574
https://321web.link/youtube-apple/
とかの情報とは違うな。
アプリがコンテンツ配信する場合でも30%取られるのが許せないからAndroidへの誘導かな?と一瞬思ったのだが。
>>579
CPUはT606だよな。P22Tと同じゲート長12nmの。
俺は画質だけではなく、もうちょいゲート長も良いCPUの待つな。
https://321web.link/youtube-apple/
とかの情報とは違うな。
アプリがコンテンツ配信する場合でも30%取られるのが許せないからAndroidへの誘導かな?と一瞬思ったのだが。
>>579
CPUはT606だよな。P22Tと同じゲート長12nmの。
俺は画質だけではなく、もうちょいゲート長も良いCPUの待つな。
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-PSma)
2023/10/18(水) 08:08:22.61ID:Y57uamIQ0 そこそこ出揃っても未だM5 8.4が強いな
ネトフリやアマプラ対応の指定機種だし
バッテリー換装するだけで当分現役じゃねえの
ネトフリやアマプラ対応の指定機種だし
バッテリー換装するだけで当分現役じゃねえの
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ed-pgOT)
2023/10/18(水) 08:25:42.54ID:noeGi1GN0 すごいやつはどんな端末でもL1にしてネトフリフルHDで見てるんだな
中国人もグロロム焼くならこういうところまでやってほしいわ
ttps://smartasw.com/archives/14716
中国人もグロロム焼くならこういうところまでやってほしいわ
ttps://smartasw.com/archives/14716
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299c-HaiO)
2023/10/18(水) 09:14:16.23ID:YfUFPVE+0 >>589
低脳で頭悪過ぎだろコイツ
低脳で頭悪過ぎだろコイツ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-Fhx2)
2023/10/18(水) 09:24:54.92ID:Qofj4X+w0 中スペックのCPUは1280x720のほうがええで。サクサクや
低性能CPUでフルHDとか重くなって悪意を感じるわ
低性能CPUでフルHDとか重くなって悪意を感じるわ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-bij6)
2023/10/18(水) 09:36:47.34ID:od+CtoGna まぁやること次第
静止画を見るとかテキストを見るだけなら、低スペックでディスプレイだけ良い方が
静止画を見るとかテキストを見るだけなら、低スペックでディスプレイだけ良い方が
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-pCU2)
2023/10/18(水) 09:59:46.43ID:1yjdaXqW0 >>583
電子書籍用なら8.7インチ5:3よりも8.4インチ16:10のほうが良いよ。
この2つは短辺の長さはほぼ同じで長辺の長さが約9mm違うという関係、だから軽い8.4インチのほうが良い。
もちろん横向きで動画を表示するとかなら長辺が長いぶん8.7は大きく表示されるけどね。
電子書籍用なら8.7インチ5:3よりも8.4インチ16:10のほうが良いよ。
この2つは短辺の長さはほぼ同じで長辺の長さが約9mm違うという関係、だから軽い8.4インチのほうが良い。
もちろん横向きで動画を表示するとかなら長辺が長いぶん8.7は大きく表示されるけどね。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0j0w)
2023/10/18(水) 10:24:23.06ID:yZb90ghxd HDのスマホとFHD+のスマホでKindle使うと、小説系は気にならないけど小さい画面でも漫画は差がわかるな
タブなら尚更だと思う
タブなら尚更だと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-6GJa)
2023/10/18(水) 11:21:17.75ID:getsf8jRd 動画は720でも別にええけどブラウジング考えるとFHD未満はありえん
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a4-cnOy)
2023/10/18(水) 12:13:52.28ID:cbrIc9tT0 FHDないとかやだやだやだ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-YawE)
2023/10/18(水) 12:17:44.25ID:PJ4SzNpgM598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a1-HaiO)
2023/10/18(水) 13:22:56.27ID:+l2K9c4z0 T606/RAM4GBのカスはHDが分相応だな
FHDが許されるのはG99/RAM6GB以上から
FHDが許されるのはG99/RAM6GB以上から
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3988-pgOT)
2023/10/18(水) 13:46:34.65ID:nAGAFgbz0 昔は8インチ1536x2048 pixelsを
3GB RAMExynos 5433で動かしていたという事実
その頃に比べればT606とか超ハイエンド
3GB RAMExynos 5433で動かしていたという事実
その頃に比べればT606とか超ハイエンド
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-PSma)
2023/10/18(水) 13:52:19.46ID:Y57uamIQ0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a1-HaiO)
2023/10/18(水) 14:13:06.28ID:+l2K9c4z0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b9-AAqN)
2023/10/18(水) 14:26:13.11ID:6PkBcbQA0 ゴミゴミ言うゴミ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0j0w)
2023/10/18(水) 14:43:43.39ID:yZb90ghxd 頭良ければ高収入なんだし、違うUIにも適用出来るからIpad使ってる定期
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-6GJa)
2023/10/18(水) 14:49:01.24ID:getsf8jRd ペリアxzとか泥13リネ入れたらストックの泥8よりサックサクになるけどな
爆熱だけど
爆熱だけど
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb79-2YgU)
2023/10/18(水) 15:16:31.38ID:EE0myw5+0 chmateは8インチタブに限るな
充電中の間11インチのから書き込みしていたが
なぜかミスタッチが増えて書きづらかった
充電中の間11インチのから書き込みしていたが
なぜかミスタッチが増えて書きづらかった
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-7ReT)
2023/10/18(水) 15:28:39.67ID:BbREXEITM >>605
俺も10インチのだと大きすぎて使いにくいな
俺も10インチのだと大きすぎて使いにくいな
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c4-QODn)
2023/10/18(水) 15:40:55.42ID:0FOtIjf70 2chMate 0.8.10.171/Teclast/P40HD_T_ROW/13/LR
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c4-QODn)
2023/10/18(水) 15:41:05.97ID:0FOtIjf70 2chMate 0.8.10.171/Teclast/P40HD_T_ROW/13/LR
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d3-s89G)
2023/10/18(水) 16:20:46.32ID:x1ecxKqI0 頼むからXiaomi動いてくれ...Xiaomi Pad5、6のときのような革新的価格で8インチ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb56-BDZ5)
2023/10/18(水) 16:27:45.24ID:Pry+X7/m0 作ってもある程度円高に戻らないとスルーされちゃうんだろな
こんなヨワイ通貨イラネーって
こんなヨワイ通貨イラネーって
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19e-BVRW)
2023/10/18(水) 16:48:03.58ID:2LWOfZu+0 iplay mini pro MaxはL1ですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ba-BDZ5)
2023/10/18(水) 17:01:28.52ID:5fUFyT7+0 >>609
pad 6 pro持ちだから似たようなスペックは求めない G99程度で8インチは足りてる
pad 6 pro持ちだから似たようなスペックは求めない G99程度で8インチは足りてる
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-pCU2)
2023/10/18(水) 19:24:52.19ID:0saE0/K6M 最近まで耐えてた国内販売価格が上がりだした
CPUとかHDDは高騰してる
SSDも徐々に値上がりしてる
CPUとかHDDは高騰してる
SSDも徐々に値上がりしてる
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a8-B9/M)
2023/10/18(水) 20:10:24.08ID:OuJ7Nuga0 >>609
一度8インチ撤退してるし当分ないだろ諦めろ
一度8インチ撤退してるし当分ないだろ諦めろ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-LFU7)
2023/10/18(水) 20:55:28.06ID:ZIxKS3Gh0 折りたたみ捨てて8インチやれば覇権取れるのにな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-pgOT)
2023/10/18(水) 21:53:57.44ID:r2gZ8izV0 blackviewがネトフリとコラボするとか何とか
これは8インチ覇権来るか?
これは8インチ覇権来るか?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-bij6)
2023/10/18(水) 21:59:17.02ID:lyeV/bgta ポケットに入るかどうか?の差は大きい
折りたたみはそこをクリアしてる
8インチも頑張ればどこかのポケットに入るかもしれんが、厳しい
携帯するのに良い収まりどころがないと、家で雑に使うのに便利ってとこから抜けれないのが8インチタブと思う
んで家だけで使うならパソコンでいいじゃん、10インチでいいじゃんともなりやすい
折りたたみはそこをクリアしてる
8インチも頑張ればどこかのポケットに入るかもしれんが、厳しい
携帯するのに良い収まりどころがないと、家で雑に使うのに便利ってとこから抜けれないのが8インチタブと思う
んで家だけで使うならパソコンでいいじゃん、10インチでいいじゃんともなりやすい
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-RnKc)
2023/10/18(水) 22:32:54.49ID:OYou2eQn0 ベッドで本を読めれば良いんだよ
リビングでは大画面TVで私室ではPC、出先ではスマホ
移動中に取り出すには8インチですらデカくて邪魔だし
泊まりや入院には10インチ位の方が汎用性がある
リビングでは大画面TVで私室ではPC、出先ではスマホ
移動中に取り出すには8インチですらデカくて邪魔だし
泊まりや入院には10インチ位の方が汎用性がある
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb68-BzMM)
2023/10/18(水) 22:34:07.10ID:pkeFXXLb0 >>609
Xiaomi Pad6、G99 Redmi pad使い慣れてると大手カスタムG99はぎり許せるとしても、その他のサード中華メーカーG99我慢できなくなるよ
同じG99でもすべての動作がRedmi padのほうが軽い
Xiaomi Pad6、G99 Redmi pad使い慣れてると大手カスタムG99はぎり許せるとしても、その他のサード中華メーカーG99我慢できなくなるよ
同じG99でもすべての動作がRedmi padのほうが軽い
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb68-BzMM)
2023/10/18(水) 22:35:23.66ID:pkeFXXLb0 >>609
Xiaomi Pad6、G99 Redmi pad使い慣れてると大手カスタムG99はぎり許せるとしても、その他のサード中華メーカーG99我慢できなくなるよ
同じG99でもすべての動作がRedmi padのほうが軽い
某G99の8インチ楽しかったけれど手放しちゃった
Xiaomi Pad6、G99 Redmi pad使い慣れてると大手カスタムG99はぎり許せるとしても、その他のサード中華メーカーG99我慢できなくなるよ
同じG99でもすべての動作がRedmi padのほうが軽い
某G99の8インチ楽しかったけれど手放しちゃった
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9e-STiv)
2023/10/18(水) 23:28:14.66ID:BGHKN+2e0 miuiのタスクキルが一番許せねえンだわ
ステマに騙されてpad5買ったけどファーウェイのほうが遥かに使い勝手良かったな
ステマに騙されてpad5買ったけどファーウェイのほうが遥かに使い勝手良かったな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb90-ZedA)
2023/10/18(水) 23:58:55.52ID:ZPM6md700 >>621
使いこなせないだけのような...まぁ常駐化のお約束作業をしなきゃならないのはあるが
使いこなせないだけのような...まぁ常駐化のお約束作業をしなきゃならないのはあるが
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b47-sdMn)
2023/10/19(木) 01:04:45.16ID:Z2LPAfdr0 A9早くこーい
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912e-y76K)
2023/10/19(木) 01:47:18.88ID:sQZIS0V60 まあ使いこなすという言い方も違うと思うけどな
OPPOなんかもそうだけどタスキル強力すぎて
お約束がおまじないになってんだよなー
OPPOなんかもそうだけどタスキル強力すぎて
お約束がおまじないになってんだよなー
625名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-7/5R)
2023/10/19(木) 01:53:25.69ID:A/7BJkyyF メモリ管理の為にSoC休まず回すのは本末転倒だなあ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb68-BzMM)
2023/10/19(木) 06:41:47.96ID:9/CQu7S40 adguardは入れてないが
Universal copyとMacroDroidだけ常駐化させてる2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/23043RP34G/13/LR
Universal copyとMacroDroidだけ常駐化させてる2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/23043RP34G/13/LR
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b38-3xuk)
2023/10/19(木) 07:56:41.88ID:D9L7DLdV0 実機に触ろうとヨドバシとか行くと、何時も安い中華タブは電源が入らない。やはり壊れやすいのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-jJly)
2023/10/19(木) 08:27:04.05ID:wWUTxcOD0 ヨドの安い中華タブ、あんまり良いのないよね
結局尼でガチャタブしてしまった
結局尼でガチャタブしてしまった
629ちゃんばば (ワッチョイ 59b1-9zkB)
2023/10/19(木) 09:06:32.98ID:QbjNPhSh0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-sYLP)
2023/10/19(木) 10:58:44.02ID:PFppclAF0 ソファーやベッドならタブレットクッション使わねーか
10インチ手で待つとか無いな
10インチ手で待つとか無いな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1da-xFxC)
2023/10/19(木) 12:06:25.96ID:fEDj3FXX0 >>623
A9は日本では発売されません
A9は日本では発売されません
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-BDZ5)
2023/10/19(木) 12:11:49.64ID:vTu0pnif0 うう、円安がニクイ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb65-Ej6x)
2023/10/19(木) 12:15:26.43ID:R6d4rj610 ならねーよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d0-6SYM)
2023/10/19(木) 12:58:54.30ID:+L/dSi/e0 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0186-6SYM)
2023/10/19(木) 12:59:36.17ID:iCGBIu5m0 >>634
イイね
文句つけてるのはブログを作れないくせに他人の記事に嫉妬してるクズカスばかりだから有益な情報はどんどん貼ってくれ。それがY700の人気にも繋がる
でも和魂すごいよな。FireHDの改造からY700の日本語化までやったうえにブログのカスタマイズまで神懸かってるときたもんだ。ここまで万能なヤツはいないからな。
クソスレに常駐してる負け犬連中とはレベルは違うわ。
イイね
文句つけてるのはブログを作れないくせに他人の記事に嫉妬してるクズカスばかりだから有益な情報はどんどん貼ってくれ。それがY700の人気にも繋がる
でも和魂すごいよな。FireHDの改造からY700の日本語化までやったうえにブログのカスタマイズまで神懸かってるときたもんだ。ここまで万能なヤツはいないからな。
クソスレに常駐してる負け犬連中とはレベルは違うわ。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d166-BDZ5)
2023/10/19(木) 13:13:54.80ID:bFh8KaqK0 しっぽ丸見えですよ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ea-pgOT)
2023/10/19(木) 15:58:31.19ID:c9bXjYPb0 Y700スレでも自演してて草
638ちゃんばば (ワッチョイ 59b1-9zkB)
2023/10/19(木) 16:18:26.52ID:OA3XX5Ep0 >>635
>ブログを作れないくせに
って、ブログ書いてる奴かはエスパーだから解ったの?
「作れない」と「作らない」って意味が違うよな。
結果では無く技量の話をしてるよな。
読み手の技量なんて関係無いんじゃね?
「日本語化&Google Play導入」の話なら、他の解説と比べたり、話の中身じゃね?
>ブログを作れないくせに
って、ブログ書いてる奴かはエスパーだから解ったの?
「作れない」と「作らない」って意味が違うよな。
結果では無く技量の話をしてるよな。
読み手の技量なんて関係無いんじゃね?
「日本語化&Google Play導入」の話なら、他の解説と比べたり、話の中身じゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b82-ZedA)
2023/10/19(木) 17:20:46.56ID:ZfXf87wo0 >>620
iPlay50 mini pro俺も売った
iPlay50 mini pro俺も売った
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b82-ZedA)
2023/10/19(木) 17:21:35.48ID:ZfXf87wo0 >>620
iPlay50 mini pro俺も売った
iPlay50 mini pro俺も売った
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d979-jSoP)
2023/10/19(木) 18:06:22.72ID:+L/dSi/e0 具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだね。しかも管理人のシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってるよ。
※以下URL、5箇所の「あ」は抜く
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html
『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html
一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
※以下URL、5箇所の「あ」は抜く
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html
『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html
一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb7-jSoP)
2023/10/19(木) 18:11:31.64ID:SUcdqQjN0 具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだね。しかも管理人のシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってるよ。
※以下URL、5箇所の「あ」は抜く
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html
『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html
一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
※以下URL、5箇所の「あ」は抜く
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html
『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html
一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f3-gjLw)
2023/10/19(木) 20:14:50.54ID:g/gWNyLI0 自演ミスってるぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-EKq+)
2023/10/20(金) 09:19:56.19ID:nIvhRAZtM 8インチの使いどころ
・布団の中
・長距離移動の車中
他では使わなくなった
・布団の中
・長距離移動の車中
他では使わなくなった
645名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-eijK)
2023/10/20(金) 09:44:32.72ID:Sab4thSKM サムスンがGalaxy Tab A っていうG99の8インチ出すけどディスプレイがFHDじゃないんだよな
いまどき1340x800って
いまどき1340x800って
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535a-2P/2)
2023/10/20(金) 09:46:44.12ID:wbJx4r6C0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb04-AAqN)
2023/10/20(金) 09:50:35.75ID:7pUdAPvW0 実際に使ってみると1340x800でも狭いって感じはあまりないです。バッテリー持ちとか考えればむしろアリなのでは?
使う人がどう感じるかですね。
使う人がどう感じるかですね。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-pCU2)
2023/10/20(金) 10:03:29.54ID:fZrJPMhx0 >>645
A9のことなら技適取ってないから日本発売は絶望的と上の方で話題になってたぞ
A9のことなら技適取ってないから日本発売は絶望的と上の方で話題になってたぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-6GJa)
2023/10/20(金) 10:09:09.27ID:DltMUVtfd それしか使ったこと無いなら気にならないけどFHDつかったらやっぱり狭く感じるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d144-5jaR)
2023/10/20(金) 10:14:14.51ID:rzwa215/0 マンガ読むなら解像度高いに越したことはないから用途によりけり
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c184-BDZ5)
2023/10/20(金) 10:31:13.53ID:nMecjkny0 母親がMediapad m5 lite 8めっちゃ気に入って使ってるから新しいの買ってあげたいんだが、なかなかこれってのが出なくて困ってるぜ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-B2jn)
2023/10/20(金) 10:51:13.29ID:6Sxk1Wuhr Sペン使えるなら解像度は十分妥協可能
653ちゃんばば (ワッチョイ 59b1-pgOT)
2023/10/20(金) 11:32:27.67ID:f0Co2GVR0 アマゾンから
>OPPOのタブレット新商品 Pad 2 の予約販売開始
>■画面サイズ1.6インチ RAM8GB ROM256GB
>■9,510mAhバッテリー 連続12.4時間の動画視聴が可能
>■急速充電対応
>■こだわりの7:5画面アスペクト比で書籍を自然に読むことが可能
ってメール来た。
凄い小さいタブレット。
それなのに、でかバッテリー。
>11.6インチ
https://www.am あ azon.co.jp/dp/B0CK1LZ9SD
嘘だった。
>CPUにはMediaTek Dimensity 9000を搭載
っぽい。
>OPPOのタブレット新商品 Pad 2 の予約販売開始
>■画面サイズ1.6インチ RAM8GB ROM256GB
>■9,510mAhバッテリー 連続12.4時間の動画視聴が可能
>■急速充電対応
>■こだわりの7:5画面アスペクト比で書籍を自然に読むことが可能
ってメール来た。
凄い小さいタブレット。
それなのに、でかバッテリー。
>11.6インチ
https://www.am あ azon.co.jp/dp/B0CK1LZ9SD
嘘だった。
>CPUにはMediaTek Dimensity 9000を搭載
っぽい。
654ちゃんばば (ワッチョイ 59b1-pgOT)
2023/10/20(金) 11:41:01.22ID:f0Co2GVR0 >>651
俺なら、もうちょい待ちで、アリエクでバッテリー買って交換だな。
俺なら、もうちょい待ちで、アリエクでバッテリー買って交換だな。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f7-NwTL)
2023/10/20(金) 11:51:23.08ID:C2rb5UBx0 アマゾンで、タイムセール始まってるよー
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f7-NwTL)
2023/10/20(金) 11:51:57.94ID:C2rb5UBx0 iplaymini50pro
アマゾンで、タイムセール始まってるよー
アマゾンで、タイムセール始まってるよー
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-KRW/)
2023/10/20(金) 12:12:52.61ID:7CeUq2GV0 iplay50proのクーポン6500円か、俺が買ったときは7000円クーポンだったな。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-KRW/)
2023/10/20(金) 12:14:08.86ID:7CeUq2GV0 ここ8インチのスレだった間違えた。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-eijK)
2023/10/20(金) 12:26:22.56ID:EPH2nkCDF 数千円の瑣末な差額で欲しい物も買えなくなる
低所得底辺下民にしかなれなかった
自分自身の無能さとクソみたいな人生を憎めよ
低所得底辺下民にしかなれなかった
自分自身の無能さとクソみたいな人生を憎めよ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb68-ckvP)
2023/10/20(金) 12:43:58.05ID:9SYOHkDQ0 やっすいからポチっといたわ
さて当たり外れガチャを楽しむで
さて当たり外れガチャを楽しむで
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-VOSz)
2023/10/20(金) 12:46:01.90ID:ojp8M/YI0 >>656
もう終わったみたいだいつもと変わらない
もう終わったみたいだいつもと変わらない
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-ZedA)
2023/10/20(金) 13:24:55.22ID:H3Mfq+d/0 タイムセ-ル無印やないかい
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c14a-90Oa)
2023/10/20(金) 13:25:56.46ID:ovZYi1sa0 HUAWEI MediaPad M5 lite8をゲームと動画視聴用に使ってるんだけど買い換え先にオススメあったら知りたい
動画視聴はともかくゲームに関してはそろそろAndroid9ってのが足枷になりそうなので
動画視聴はともかくゲームに関してはそろそろAndroid9ってのが足枷になりそうなので
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b9-VeA8)
2023/10/20(金) 13:37:24.30ID:hldqKgJS0 今、AmazonクーポンでFPad3とT20mini同じくらいの価格なんで購入迷ってるけど、どっちが買いなの?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-rz40)
2023/10/20(金) 13:52:45.81ID:VAzzkHgxd 尼でポチったfpad3、当然のように発送延期してくるな
在庫ないならそう表示して欲しい
在庫ないならそう表示して欲しい
667名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-awK7)
2023/10/20(金) 14:38:25.76ID:/h3GDQZkd iPlay50mini pro持ってるけど、iPlay 50miniが13000円なら買ってみようかな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-hJ0Y)
2023/10/20(金) 15:08:35.89ID:8mriosGya fpad3は99%サクラレビュー
よく買うな
よく買うな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ca-jJly)
2023/10/20(金) 15:46:10.33ID:rlZBBLzB0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ca-jJly)
2023/10/20(金) 15:47:55.76ID:rlZBBLzB0 本音は、ソニー8インチの現代仕様が欲しいです
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a5-AzOG)
2023/10/20(金) 16:36:33.36ID:Twb6kOte0 Razer Edge Gaming Tablet Wi-Fiモデル
6.8インチでデカいスマホサイズだが技適ゲーミングタブレット来たな。
6.8インチでデカいスマホサイズだが技適ゲーミングタブレット来たな。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcc-Fhx2)
2023/10/20(金) 17:11:26.47ID:Y8se9kOO0 Redmi Pad SEがSIMフリーだったら8インチってのを我慢して買いたい
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcc-Fhx2)
2023/10/20(金) 17:12:37.17ID:Y8se9kOO0 10インチを我慢だった
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-l5OQ)
2023/10/20(金) 20:32:13.00ID:70BGCzPM0 SEは11インチじゃなかったっけ?
8インチなら3万でも買ったなあ
8インチなら3万でも買ったなあ
675783 (ワッチョイ c109-jJly)
2023/10/20(金) 20:53:36.91ID:6jKZr5nA0 >>665
fpad3T20miniとM60持ってるけど、fpad3とT20miniなら絶対T20mini
fpad3T20miniとM60持ってるけど、fpad3とT20miniなら絶対T20mini
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-RnKc)
2023/10/20(金) 20:54:12.15ID:ZXtBH/5/0 アウアウ病気だな
スレでも初期不良引かなければ快適だと言われてるのに
スレでも初期不良引かなければ快適だと言われてるのに
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b68-Fhx2)
2023/10/20(金) 20:55:02.93ID:Y8se9kOO0 >>674
11だった10だと思ってた
11だった10だと思ってた
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a8-B9/M)
2023/10/20(金) 22:22:05.01ID:yBVy8I3h0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2929-BDZ5)
2023/10/20(金) 23:36:18.48ID:m9kTLU9p0 そんなガジェオタ一家ならわざわざ書かねーよドアホ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-B9/M)
2023/10/20(金) 23:40:30.80ID:ZecrqMmT0 やっぱりな
マヌケめ
マヌケめ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7354-BEyH)
2023/10/20(金) 23:48:55.89ID:8Rcrkcta0 >>675
50miniproとそれで迷ってる
50miniproとそれで迷ってる
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4153-F5gf)
2023/10/21(土) 01:17:22.81ID:ZrF9QAoR0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f0-pTE3)
2023/10/21(土) 07:31:19.61ID:4cXR0tks0 いい加減まともな8インチAndroid出ないから
近々出ると噂のipad mini7でたら買うわ
mini8出るまでは値下がり無いだろうし
売れば差額2万ぐらいに収まる
2万でクソ液晶の中華買うよりよっぽど有意義なはず
近々出ると噂のipad mini7でたら買うわ
mini8出るまでは値下がり無いだろうし
売れば差額2万ぐらいに収まる
2万でクソ液晶の中華買うよりよっぽど有意義なはず
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-Aoln)
2023/10/21(土) 07:49:21.76ID:3h9oEqN70 ヘビーな使いかたしないならipadもipadで乗り換えていく意味がわからなくなるけどな
まあ二世代前でも高く売れるから毎世代乗り換えることはしなくていいけど
まあ二世代前でも高く売れるから毎世代乗り換えることはしなくていいけど
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-gE6H)
2023/10/21(土) 07:59:36.86ID:v+w0emHoa 683みたいなレスするのが重要であって、タブを買ったり使ったりするのはどうでもいいんだろ
いい加減、分かれ
いい加減、分かれ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acd-azqq)
2023/10/21(土) 08:02:22.35ID:0qKqVeFf0 売れるのと長い間使えるからな
xiaomiとかならまだしも、いくら99積んでたところで
安価中華メーカーのはいつポシャってもっていう危険がつきまとう
xiaomiとかならまだしも、いくら99積んでたところで
安価中華メーカーのはいつポシャってもっていう危険がつきまとう
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559c-DZK0)
2023/10/21(土) 08:04:39.80ID:bbmwgxlH0 一連のお祭り状態で買っなものの
もうXiaomi、OPPOなど以下のいわゆる中華メーカーはもう買わないことにするわ...
スペックに記載されない細やかな機能
耐久性、音質、操作性、
そして同じg99使用してもメーカーチューニングされたものと比べると明らかに軽やかでないし
地味にストレス貯まる
もうXiaomi、OPPOなど以下のいわゆる中華メーカーはもう買わないことにするわ...
スペックに記載されない細やかな機能
耐久性、音質、操作性、
そして同じg99使用してもメーカーチューニングされたものと比べると明らかに軽やかでないし
地味にストレス貯まる
688ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/21(土) 08:59:49.67ID:Zz01F4p70 >>684
一方でヘビーな使い方の定番であるゲームアプリでは、他の決済手段の利用が規約で禁止されてて、独禁法違反かは微妙で、アップルで30%手数料取られるっぽい。
某ユーチューブの動画では、クレジットカードの決済手数料の平均は2.4%で、加盟店やユーザーを集める所にも分配しVISAの取り分は0.2%で純利益は0.1%って言ってたな。
ゲーム会社がAndroid用で5%で契約してると仮定すると、Android用は25%引きにする可能性がある。もう、してるかも。
月4万円課金野郎だと、3年で36万円。4年で48万円浮く。
きっと、さっさと出せよ8インチハイエンドタブレットと思ってるだろう。
一方でヘビーな使い方の定番であるゲームアプリでは、他の決済手段の利用が規約で禁止されてて、独禁法違反かは微妙で、アップルで30%手数料取られるっぽい。
某ユーチューブの動画では、クレジットカードの決済手数料の平均は2.4%で、加盟店やユーザーを集める所にも分配しVISAの取り分は0.2%で純利益は0.1%って言ってたな。
ゲーム会社がAndroid用で5%で契約してると仮定すると、Android用は25%引きにする可能性がある。もう、してるかも。
月4万円課金野郎だと、3年で36万円。4年で48万円浮く。
きっと、さっさと出せよ8インチハイエンドタブレットと思ってるだろう。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c579-pTE3)
2023/10/21(土) 09:47:57.42ID:k0F3MJQR0 別にヘビーな使い方はしないぞ
ネトフリを高画質で見たいだけ
これができる8インチタブがないんだから仕方がない
ネトフリを高画質で見たいだけ
これができる8インチタブがないんだから仕方がない
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ca-Tb+e)
2023/10/21(土) 09:52:19.01ID:8qvHk/GQ0 中華タブはゴミニを筆頭にWVl1でもネトフリ720p止まりだしな
FireHDもディスプレイ解像度がHDだし
FireHDもディスプレイ解像度がHDだし
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-WKS8)
2023/10/21(土) 10:00:30.97ID:87NRD0JPM692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d4-L8Oo)
2023/10/21(土) 12:04:36.36ID:n26HRsV00 格安中華タブの欠点はバッテリー
どうせ膨張する
どうせ膨張する
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-mbaS)
2023/10/21(土) 12:31:10.03ID:kdQo373j0 G99機ってどうも中途半端で買う気にならんなー
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-h195)
2023/10/21(土) 12:50:24.35ID:4izlNOSA0 具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだね。しかも管理人のシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってるよ。
※以下URL、5箇所の「あ」は抜く
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html
『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html
一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
※以下URL、5箇所の「あ」は抜く
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-510.html
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-409.html
『天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
ttp://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blあog-entあry-331.html
一時期、ブッダかずひさがパクってアイデアを生み出してたのが和魂だしワンネスゆりえも和魂の記事を読んでから過去動画はすべて削除してチャンネルを新しくしたし龍粋社の天川もオーラが消えておとなしくなっちゃった。影響力ハンパないね。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-752G)
2023/10/21(土) 13:41:25.82ID:zPjlmVp+0 50prominiは今なら買ってもいいかも?って思ってしまう価格だなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-c2ol)
2023/10/21(土) 14:30:30.50ID:k8I4NSrv0 480pは若干悪いじゃ済まんだろ
なに案件でもないのに忖度してんだこいつ
この機種はアマプラ消してKindle入れて漫画や書籍を読め
なに案件でもないのに忖度してんだこいつ
この機種はアマプラ消してKindle入れて漫画や書籍を読め
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-dytz)
2023/10/21(土) 15:41:34.48ID:ihwJSGxU0 アリエクでminipro先行で購入したんですが、最初は神機購入できてよかったー!って
喜んでたんだけど一か月後の今… 画面中央が膨らんできています。
やっぱり知らないメーカーを買うのはリスクが大きいですね。。
爆発する前に大手メーカーから同じスペックで出してほしい
喜んでたんだけど一か月後の今… 画面中央が膨らんできています。
やっぱり知らないメーカーを買うのはリスクが大きいですね。。
爆発する前に大手メーカーから同じスペックで出してほしい
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-dytz)
2023/10/21(土) 15:41:52.93ID:ihwJSGxU0 アリエクでminipro先行で購入したんですが、最初は神機購入できてよかったー!って
喜んでたんだけど一か月後の今… 画面中央が膨らんできています。
やっぱり知らないメーカーを買うのはリスクが大きいですね。。
爆発する前に大手メーカーから同じスペックで出してほしい
喜んでたんだけど一か月後の今… 画面中央が膨らんできています。
やっぱり知らないメーカーを買うのはリスクが大きいですね。。
爆発する前に大手メーカーから同じスペックで出してほしい
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-exru)
2023/10/21(土) 15:45:19.67ID:fAYe6nUl0 G99
2台も買っちゃった
2台も買っちゃった
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-PofM)
2023/10/21(土) 15:56:08.65ID:C1E7z6BR0 やっぱXiaomi等以外の中華ダブって道楽気分で使わないとダメなんだろうね
買った値段の1.2倍で売却したので損はしてない
でもまぁ、8インチ市場に旋風巻き起こしてくれたalldocubeには感謝
でももう二度とここのは革ない
買った値段の1.2倍で売却したので損はしてない
でもまぁ、8インチ市場に旋風巻き起こしてくれたalldocubeには感謝
でももう二度とここのは革ない
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-pMZI)
2023/10/21(土) 17:37:43.29ID:9DFfLtVRa 1,2万のタブレットが道楽って、とんでもなく貧乏してそう
大変なのね
大変なのね
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-PofM)
2023/10/21(土) 17:52:11.32ID:C1E7z6BR0 そうなのよ
Xiaomi Pad6とかg99のRedmi pad ram6とか格安ブランドしか持ってない
Xiaomi Pad6とかg99のRedmi pad ram6とか格安ブランドしか持ってない
703名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-AhPr)
2023/10/21(土) 17:53:56.08ID:JJQL6YkWH バイクのタンクバッグに入れてナビするのに
8inchがちょうどいいんだよな。
8inchがちょうどいいんだよな。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-PofM)
2023/10/21(土) 17:57:52.17ID:C1E7z6BR0 自分もバイクでたまにナビつけるときあるが
走行中に疑視するわけでもなく使ってないスマホを
テザリングかあるいはpovoでも何ら問題ないのよね
走行中に疑視するわけでもなく使ってないスマホを
テザリングかあるいはpovoでも何ら問題ないのよね
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-pMZI)
2023/10/21(土) 18:00:34.16ID:mv+GYObUa706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9145-NzyB)
2023/10/21(土) 19:57:36.13ID:x/ZjAWjG0 >>701
せめてそれを毎月のように買うレベルの道楽ってことにしてやれ
せめてそれを毎月のように買うレベルの道楽ってことにしてやれ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3c-6ED3)
2023/10/21(土) 21:42:05.38ID:DUhdJHhR0 >>702
最強コスパ2台じゃん
最強コスパ2台じゃん
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-c2ol)
2023/10/21(土) 21:45:22.40ID:k8I4NSrv0 >>697
尼なら危険物事案で特例全額返金通りそうやな
尼なら危険物事案で特例全額返金通りそうやな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-Blpl)
2023/10/21(土) 21:57:15.55ID:EkAY9pHH0 doogee t20尼注文した
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b7-u27J)
2023/10/21(土) 22:47:20.54ID:pmdDSLNh0 ハイエンドタブレット出たところで値段がiPadと同じならiPad買うだろ
タブレットなんてミドルか低スペしか需要少ない
タブレットなんてミドルか低スペしか需要少ない
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9a-k9vO)
2023/10/21(土) 22:57:16.82ID:aYYFUTFR0 chmateが使えない時点でiPadは候補から消える
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d4-zAw2)
2023/10/21(土) 23:18:40.11ID:n26HRsV00 低スペでも良いから産廃ブランド以外も発売しろよ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-mbaS)
2023/10/21(土) 23:21:36.86ID:kdQo373j0 >>697
何で実際買って使う前に神機だなんてバカなこと考えてたの?
表面上のスペックだけ見て何がわかるんだよ
発売直後の品物買うやつで人柱の覚悟のないやつに同情なんかできんよ
自業自得
今後は国内製品だけ買うのをお勧めするよ
何で実際買って使う前に神機だなんてバカなこと考えてたの?
表面上のスペックだけ見て何がわかるんだよ
発売直後の品物買うやつで人柱の覚悟のないやつに同情なんかできんよ
自業自得
今後は国内製品だけ買うのをお勧めするよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-mbaS)
2023/10/21(土) 23:24:32.33ID:kdQo373j0 >>700
何でシャオミ等なら安心だと思ってるのさ
そこそこ有名なankerだって数年おきにボヤ起こしたり爆発してるのに
よく聞くメーカーで日本法人あるから安心みたいな平和ボケはやめといた方がいいよ
ちなみに俺自身もシャオミやオウガジャパン、レノボの製品は使ってる
何でシャオミ等なら安心だと思ってるのさ
そこそこ有名なankerだって数年おきにボヤ起こしたり爆発してるのに
よく聞くメーカーで日本法人あるから安心みたいな平和ボケはやめといた方がいいよ
ちなみに俺自身もシャオミやオウガジャパン、レノボの製品は使ってる
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-tF6D)
2023/10/21(土) 23:30:50.83ID:p2xEJ4gF0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e7-Iwma)
2023/10/21(土) 23:58:29.24ID:6ucYnd200 日本法人があれば訴訟関係が圧倒的に楽だからその辺のメリットはある
元々リチウムイオンバッテリー自体が誰にでも使える物じゃないしな
生だと扱いが難しすぎるから保護回路入れたりして使いやすくしているだけ
元々リチウムイオンバッテリー自体が誰にでも使える物じゃないしな
生だと扱いが難しすぎるから保護回路入れたりして使いやすくしているだけ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e7-Iwma)
2023/10/21(土) 23:58:49.32ID:6ucYnd200 日本法人があれば訴訟関係が圧倒的に楽だからその辺のメリットはある
元々リチウムイオンバッテリー自体が誰にでも使える物じゃないしな
生だと扱いが難しすぎるから保護回路入れたりして使いやすくしているだけ
元々リチウムイオンバッテリー自体が誰にでも使える物じゃないしな
生だと扱いが難しすぎるから保護回路入れたりして使いやすくしているだけ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-mbaS)
2023/10/22(日) 00:15:47.06ID:lzBBps0V0 大事なのはわかるが2回書かなくてもいい
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-owx9)
2023/10/22(日) 00:25:49.21ID:ux0RcyTf0 何回かタブのバッテリ交換したけど判断って難しいよね
膨らむ個体は絶対膨らむし、膨らまないのは寿命迎えても全然膨らまない
外から見てわからない、電圧検査してもわからない
悪く言えば純日本製造で出たとしてもバッテリはアタリハズレは製造元の信用度しかない
アマゾンで保証期間内で膨らんだら逆にラッキーかもね、即交換だー
膨らむ個体は絶対膨らむし、膨らまないのは寿命迎えても全然膨らまない
外から見てわからない、電圧検査してもわからない
悪く言えば純日本製造で出たとしてもバッテリはアタリハズレは製造元の信用度しかない
アマゾンで保証期間内で膨らんだら逆にラッキーかもね、即交換だー
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faff-Tb+e)
2023/10/22(日) 00:42:32.58ID:mXjpUCtR0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-tF6D)
2023/10/22(日) 01:44:22.49ID:hDxozDoD0 >>716
リチウムポリマー電池が膨らんで、結果本体を壊してしまうのは、安全管理措置としたら正しいと思う。
これでガスが漏れたら引火するかもしれないし。
ただ、平行輸入物なので、サポートは輸入元次第だと思う。
現地法人は預かり知らぬところだし。
リチウムポリマー電池が膨らんで、結果本体を壊してしまうのは、安全管理措置としたら正しいと思う。
これでガスが漏れたら引火するかもしれないし。
ただ、平行輸入物なので、サポートは輸入元次第だと思う。
現地法人は預かり知らぬところだし。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4153-F5gf)
2023/10/22(日) 01:57:13.10ID:q20Tmh2+0 >>719
バッテリー膨張パンクの筐体パネル浮き
中国はリチウムイオンバッテリー素材を国策で輸入
リチウム不純物混入はパンク要因、生産ロットを検品
不良品混在割合が高い在庫は廉価中華タブレット市場に放出
バッテリーガチャ
バッテリー膨張パンクの筐体パネル浮き
中国はリチウムイオンバッテリー素材を国策で輸入
リチウム不純物混入はパンク要因、生産ロットを検品
不良品混在割合が高い在庫は廉価中華タブレット市場に放出
バッテリーガチャ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-6kM7)
2023/10/22(日) 05:30:42.46ID:ucZTeKn80 >>720
同じ穴の狢なんだから仲良くやろうぜ
同じ穴の狢なんだから仲良くやろうぜ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-mbaS)
2023/10/22(日) 06:26:10.81ID:lzBBps0V0 amazonみたいな反日企業で買い物などせんよ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ePN3)
2023/10/22(日) 08:02:23.77ID:IYMbiChBr バッテリーの膨張はどこのメーカーも仕様としている。
726名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9a-NzyB)
2023/10/22(日) 09:11:35.95ID:8EDbbs7qF ガラケースマホタブレット類で妊娠電池とか遭遇したことないわなぜか
PHSではあるけど
泥4以降の世代はほぼ中華系しか持ってないんだがなあ
PHSではあるけど
泥4以降の世代はほぼ中華系しか持ってないんだがなあ
727ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/22(日) 09:26:54.13ID:z/R0RLpU0728ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/22(日) 09:37:12.24ID:z/R0RLpU0 >>719
アマゾンってバッテリーは消耗品では無く保証期間はバッテリー交換修理対応義務でも課してるの?
1ヶ月の膨らみは微妙だけど、1年のメーカー保証で10ヶ月とかで無料交換してくれるメーカーって多いのか?
信じられないのだが。
アマゾンってバッテリーは消耗品では無く保証期間はバッテリー交換修理対応義務でも課してるの?
1ヶ月の膨らみは微妙だけど、1年のメーカー保証で10ヶ月とかで無料交換してくれるメーカーって多いのか?
信じられないのだが。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d526-pTE3)
2023/10/22(日) 09:43:12.23ID:9IttPSTt0 liteは何気にステレオスピーカーL1
PROはモノラルL3
何このちぐはぐ
タブレットたくさん作る競争でもしてんの?
PROはモノラルL3
何このちぐはぐ
タブレットたくさん作る競争でもしてんの?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-6kM7)
2023/10/22(日) 10:27:59.94ID:COrDZF+ud >>727
Appleサイコー!なユーザがこんなスレ見ると思う?
Appleサイコー!なユーザがこんなスレ見ると思う?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a527-ePN3)
2023/10/22(日) 10:45:49.78ID:BQR78dgG0 Appleサイコー!!! OSと価格以外は
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d20-dytz)
2023/10/22(日) 11:11:48.74ID:8+RcmIil0 697ですが、バッテリーって膨張はするけど最近のはさすがに爆発はないですか?
昔は中華スマホは爆発するって噂だったけど.. 今の状態は2〜3mm浮いてるくらいですが
大丈夫かな?代替機がないので使ってるけど
昔は中華スマホは爆発するって噂だったけど.. 今の状態は2〜3mm浮いてるくらいですが
大丈夫かな?代替機がないので使ってるけど
733名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2e-NzyB)
2023/10/22(日) 11:16:09.88ID:0SSRLKGLH 落下等の強い衝撃を与えれば中華稼働化関係なく
発芽や爆発の恐れはあるしそうでもなければ
中華でも少し膨らむ程度でその際に電池の餅に嫌気が差して買い替えたくなるだけでしょ
発芽や爆発の恐れはあるしそうでもなければ
中華でも少し膨らむ程度でその際に電池の餅に嫌気が差して買い替えたくなるだけでしょ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2e-NzyB)
2023/10/22(日) 11:16:39.87ID:0SSRLKGLH 発芽→発火
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b0-eFSl)
2023/10/22(日) 11:17:04.03ID:ODl+sJHF0 タイミング的に先日の尼のセールで売れた中華padバッテリーボカンの仕業かもしれんなw
https://i.imgur.com/U42YHyC.jpg
https://i.imgur.com/U42YHyC.jpg
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df7-e+7N)
2023/10/22(日) 11:58:50.12ID:u558PuCZ0 iPadはmini5
無印8あたりは神
コスパ最強だった
無印8あたりは神
コスパ最強だった
737141 (ワッチョイ c127-8kgw)
2023/10/22(日) 12:27:24.01ID:zEISW0f50 発芽怖い
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-owx9)
2023/10/22(日) 12:34:55.83ID:ux0RcyTf0 >>732
即使用中止、保証期間内なら問い合わせて返品交換方法を確認する
動くからって使い続けるのが一番悪い例、処理ができるまで主電源OFFで冷暗で保管
温めたり使ったりするとガスは増加する、マジでやめとけ
即使用中止、保証期間内なら問い合わせて返品交換方法を確認する
動くからって使い続けるのが一番悪い例、処理ができるまで主電源OFFで冷暗で保管
温めたり使ったりするとガスは増加する、マジでやめとけ
739ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/22(日) 12:54:46.04ID:z/R0RLpU0740ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/22(日) 13:06:16.76ID:z/R0RLpU0 >>738
横断歩道を渡ると轢かれる?大丈夫?みたいな確率よりは、ずっと安全に使えると思うが。
電池交換修理の期間使えない問題を優先するなら、自分で交換する技量が有るのなら「電池を無償で送って」と交渉するのも有りだよなと俺は思ってたな。
充電回路の不良だと改善されないが。
横断歩道を渡ると轢かれる?大丈夫?みたいな確率よりは、ずっと安全に使えると思うが。
電池交換修理の期間使えない問題を優先するなら、自分で交換する技量が有るのなら「電池を無償で送って」と交渉するのも有りだよなと俺は思ってたな。
充電回路の不良だと改善されないが。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2a-exru)
2023/10/22(日) 13:52:39.41ID:jME17zyS0 Alldocubeは初期不良で交換した品が3ヶ月でバッテリーが膨らんで勝手に落ちるようになったから諦めて捨てた
パネルも筐体が弱いのかフィルムの四隅が必ず浮くし最悪だったな
パネルも筐体が弱いのかフィルムの四隅が必ず浮くし最悪だったな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa4e-gE6H)
2023/10/22(日) 16:13:06.93ID:q2HxGVck0 >>732
もはやリチウムイオン電池は危険なものというのはニュースバリューすら低くなってるくらい既知なだけ
もはやリチウムイオン電池は危険なものというのはニュースバリューすら低くなってるくらい既知なだけ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aaf-x74g)
2023/10/22(日) 16:20:50.18ID:iihLLGtW0 >>732
ペール缶にでも入れて、空き地にでも隔離しておいたほうがいいぞ
ペール缶にでも入れて、空き地にでも隔離しておいたほうがいいぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-+JM7)
2023/10/22(日) 18:40:41.37ID:HD8cSDzT0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d56-i7FU)
2023/10/22(日) 20:37:51.79ID:EJ9zqQ3S0 fire hd 8は丈夫で電池も長持ち
純正カバーが神すぎて他のデバイスに行けない
fire max 8を早く出してくれ
純正カバーが神すぎて他のデバイスに行けない
fire max 8を早く出してくれ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2a-exru)
2023/10/22(日) 23:34:35.59ID:jME17zyS0 >>744
自分はM3のバッテリー交換して使ってて母にFpad3買ったら不良で修理3週間コース
交換したらまあ不具合は無いけど色々不安の残る品質だと思う
Incar系とか2万以下で売ってる安い8インチに期待出来ない事は分かったな
自分はM3のバッテリー交換して使ってて母にFpad3買ったら不良で修理3週間コース
交換したらまあ不具合は無いけど色々不安の残る品質だと思う
Incar系とか2万以下で売ってる安い8インチに期待出来ない事は分かったな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f7-+slH)
2023/10/22(日) 23:50:08.22ID:8FKiebBQ0 今までノートPC、タブレット、スマホとバッテリー膨張1回もないんだがかなり運がいいのか
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-+JM7)
2023/10/23(月) 00:51:59.65ID:S4dVuTg20749名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-F5gf)
2023/10/23(月) 02:43:55.74ID:IvDXlg/KM750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-mbaS)
2023/10/23(月) 04:47:04.74ID:18I4sAMG0 >>747
俺もないなー
俺もないなー
751名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-WKS8)
2023/10/23(月) 06:21:56.04ID:zSVZQc09x752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56e-CxP9)
2023/10/23(月) 07:29:37.12ID:dqrKangP0 g07シリーズっていう5.5インチスマホの迷機があってな
虚弱なアルミ筐体がひん曲がったりUSB端子が接触不良を起こしたりアドウェア騒動やらかしたりでユーザーコミュが阿鼻叫喚だったわけだが、その中にバッテリー膨張でパネル剥離というパターンもあって自分も体験したわ
ちなみにcoviaという日本企業がNTTのgooという日本ブランドを使って売り捌いた端末
虚弱なアルミ筐体がひん曲がったりUSB端子が接触不良を起こしたりアドウェア騒動やらかしたりでユーザーコミュが阿鼻叫喚だったわけだが、その中にバッテリー膨張でパネル剥離というパターンもあって自分も体験したわ
ちなみにcoviaという日本企業がNTTのgooという日本ブランドを使って売り捌いた端末
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-1dMX)
2023/10/23(月) 07:42:03.26ID:wyBtlDX80 SONYのZ3タブ膨張してて買い替え機器検討中
しかし、今見ても出来がいいなぁZ3
防水だしな
しかし、今見ても出来がいいなぁZ3
防水だしな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa12-lOsA)
2023/10/23(月) 09:05:42.68ID:7R0obtL50 >>745
SOCを強化とRAM4gbしてくれたら不満は無くなるな
SOCを強化とRAM4gbしてくれたら不満は無くなるな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-iGaM)
2023/10/23(月) 09:47:29.64ID:faND5MpVr756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b7-Komq)
2023/10/23(月) 10:32:33.34ID:kLMxQ9EN0 わいもノートとスマホで妊娠経験ありやね
夏場にゲームとかしてるのがあかんのやろうなあ
夏場にゲームとかしてるのがあかんのやろうなあ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-Aoln)
2023/10/23(月) 11:13:47.59ID:I//Vssjh0 膨らむ前に寿命で終わってることが多い
ちょくちょく電源入れて確認するから死んでるのに気づいたら早めに捨ててる
ちょくちょく電源入れて確認するから死んでるのに気づいたら早めに捨ててる
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-v/AZ)
2023/10/23(月) 11:46:04.76ID:a1hBnQ5vd 今年スマホ2台、ノート1台バッテリー膨張して回収業者行きだったわ
充電し続ける使い方が悪いって言うが、言うほど充電終わるの待っててすぐコンセント抜くのが普通か?
充電し続ける使い方が悪いって言うが、言うほど充電終わるの待っててすぐコンセント抜くのが普通か?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6a-pMZI)
2023/10/23(月) 12:05:04.75ID:tkT6kKOZ0 ThinkPadのバッテリー誇張は保証終わってたのに無料交換できた
lenovoのスマホもそうなったらできるかも
lenovoのスマホもそうなったらできるかも
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3d-bEdU)
2023/10/23(月) 12:10:07.38ID:WBARNbw+0 ここ数年のスマホで充電しながら使うのは依存症気味かもな
ゲーマーとかいう人種なら充電しながら使用は流石にアホすぎて論外だが
ゲーマーとかいう人種なら充電しながら使用は流石にアホすぎて論外だが
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd40-csLr)
2023/10/23(月) 12:19:54.51ID:9LV+qt+l0 挿しっぱなしはあるある
パススルー無い機種での充放電同時はナシ
ワイヤレス充電は否定派、あれはスマホにも環境にも重量的にも良くない
パススルー無い機種での充放電同時はナシ
ワイヤレス充電は否定派、あれはスマホにも環境にも重量的にも良くない
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c195-sybD)
2023/10/23(月) 12:31:50.99ID:YqvQzSwE0 50mini買ってから見てなかったけど良さげな機種とか出た?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-U1Ch)
2023/10/23(月) 12:49:05.94ID:jrd5PjW9d ここにいる奴らがまず気にしてるのはサイズだろ
普通の人はスマホがありゃひとまず足りる
普通の人はスマホがありゃひとまず足りる
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3d-bEdU)
2023/10/23(月) 13:03:48.24ID:WBARNbw+0 最低16:10のWUXGAというのがやたらと高いハードルになって久しいな
昔は7インチでも市販品に普通にあったんだが
昔は7インチでも市販品に普通にあったんだが
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acd-azqq)
2023/10/23(月) 13:15:18.79ID:81BlEfXG0 充電しながら使うのは全くしなくなったわ
スマホは小さくて外出時しか使わないからテレビでYouTube
見てるかサブ機触ってる
スマホは小さくて外出時しか使わないからテレビでYouTube
見てるかサブ機触ってる
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558c-Wf8p)
2023/10/23(月) 13:31:56.10ID:LMb+63cD0 充電器繋ぎっぱなしで使うと電池が膨張するでしょ
ファーウェイのように過充電防止の充電停止機能がないと電池がやられる
ファーウェイのように過充電防止の充電停止機能がないと電池がやられる
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1647-jzk9)
2023/10/23(月) 13:33:34.79ID:wHNMD4Z00 A9+じゃなくてA9が良かった
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d522-5fZe)
2023/10/23(月) 14:09:26.77ID:0YEgqZJT0 自分のスマホは家でも外でも充電しっぱなし。3年位でダメになるけど電池替えれば問題なし。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a3-pTE3)
2023/10/23(月) 16:08:31.95ID:Z7nYtf040 3.5万のA9えけやん!って思ったけど11インチだったわ
まんまこれでいいから8インチクラス出せへんの?
まんまこれでいいから8インチクラス出せへんの?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa5d-Tb+e)
2023/10/23(月) 16:18:04.74ID:dlViYZi50 A9無印は8インチだが(ただし解像度HD)
https://garumax.com/galaxy-tab-a9-announcement
A9+と同時に国内向け発売が発表されなかったということは
日本向け発売は無いだろうな
https://garumax.com/galaxy-tab-a9-announcement
A9+と同時に国内向け発売が発表されなかったということは
日本向け発売は無いだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-mbaS)
2023/10/23(月) 16:20:23.19ID:18I4sAMG0 自宅ではスマホもタブレットも使わずPCしか使わないから割とバッテリーは長持ちしてるな
三年前に買ったスマホのバッテリー健康度が未だに80%超えてる
三年前に買ったスマホのバッテリー健康度が未だに80%超えてる
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad9-5RLD)
2023/10/23(月) 16:41:42.41ID:LfrL9opW0 >>770
スペックだけじゃわからないのよな
同じg99でも 50mini proよりRedmi padのほうが全然操作感が軽い
そそれ試しに買ってみるかな
5chとtver、rvx用
大手なら音は悪くはないだろうし
スペックだけじゃわからないのよな
同じg99でも 50mini proよりRedmi padのほうが全然操作感が軽い
そそれ試しに買ってみるかな
5chとtver、rvx用
大手なら音は悪くはないだろうし
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad9-5RLD)
2023/10/23(月) 16:43:59.40ID:LfrL9opW0 良く見たらリフレッシュレート60か...
もう体が最低でも90hzないと受け付けないようになっちゃった...
やっぱやめとく
もう体が最低でも90hzないと受け付けないようになっちゃった...
やっぱやめとく
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-QhHY)
2023/10/23(月) 16:49:20.55ID:DW9S9Y1oM >>766
今どき満充電で停止しないタブなんてあるかよw
今どき満充電で停止しないタブなんてあるかよw
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41da-L51j)
2023/10/23(月) 17:13:18.02ID:CWHUSMQF0 古いAsusのZenpad8.0をもう6年いまだに使ってるけどバッテリー浮きとか全くないな
スマホも今までバッテリー浮きとか経験したことがないまあiPhoneしか使ったことが無いけれど
運がよかったのかそれとも安い中華タブ買えば結構な確率で遭遇できるのかしら
スマホも今までバッテリー浮きとか経験したことがないまあiPhoneしか使ったことが無いけれど
運がよかったのかそれとも安い中華タブ買えば結構な確率で遭遇できるのかしら
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-iKuA)
2023/10/23(月) 17:17:24.48ID:sqru83/M0 現地時点での2万以下の最強教えて。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-f/N+)
2023/10/23(月) 17:21:58.05ID:+d7t70Ev0 50 mini pro以外の選択肢が欲しい
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-tF6D)
2023/10/23(月) 17:35:10.62ID:qqas84/H0 >>773
ゲームなら分からなくもないけど、動画視聴で90Hz以上って、何か良いことあるの?
動画ソースってTV放送なら30fpsだし、YouTubeも60fps迄だったような。
CRT時代だと走査線があったから最低70Hz以上、出来れば90Hz以上欲しかったけど。
ゲームなら分からなくもないけど、動画視聴で90Hz以上って、何か良いことあるの?
動画ソースってTV放送なら30fpsだし、YouTubeも60fps迄だったような。
CRT時代だと走査線があったから最低70Hz以上、出来れば90Hz以上欲しかったけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa12-lOsA)
2023/10/23(月) 17:47:48.39ID:7R0obtL50780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-Aoln)
2023/10/23(月) 19:20:56.90ID:I//Vssjh0 TV放送は基本60fpsに変換されてるんだけど
ネット配信だと30のままになってるのがなあ
データ量増大するからしゃーないのか
ネット配信だと30のままになってるのがなあ
データ量増大するからしゃーないのか
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-PofM)
2023/10/23(月) 19:25:00.87ID:6wHwgUhD0 144hzで5チャンネルは贅沢なのかね
https://i.imgur.com/trTreJ2.jpg
https://i.imgur.com/trTreJ2.jpg
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-owx9)
2023/10/23(月) 19:26:22.39ID:r8LwZrKi0 どんな優秀な端末もMIUIが乗った時点でクソだと最近気づいたわ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dac-e+7N)
2023/10/23(月) 19:28:23.59ID:ds4w0uo60784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c594-pTE3)
2023/10/23(月) 19:36:26.44ID:nTU/2TEZ0 MIUIマジで糞だよな
あれが使いやすいむしろ好きとか言ってるのはどうかしてるぜ
まぁそれもHYPEROSとかいうもっとヤバげなのに切り替わるらしいが
あれが使いやすいむしろ好きとか言ってるのはどうかしてるぜ
まぁそれもHYPEROSとかいうもっとヤバげなのに切り替わるらしいが
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0d-5RLD)
2023/10/23(月) 19:46:05.96ID:uwb/rigy0 >>781
Xiaomi Pad6?俺も持ってるが流石にこれで5chは大きすぎでやりにくい
Xiaomi Pad6?俺も持ってるが流石にこれで5chは大きすぎでやりにくい
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 195d-B7z1)
2023/10/23(月) 20:24:13.31ID:vsTlIVSV0 GPSのないシャオミなど眼中にない
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-owx9)
2023/10/23(月) 22:14:41.33ID:r8LwZrKi0 MIUIやメーカーカスタマイズがらみでちょうどニュースでgoogleに独占禁止法で調査入ったな
中華端末がMIUI使う理由の一つにGMS認証が絡んでるので長年「google検索バーが消せない」とか
恐らくMIUIを消すとジェスチャーやその他機能が働かないのもgoogleの指示かもしれんな
ホーム画面にgoogle検索バーを表示させない他所のランチャーを使えないように設計してるのがMIUIで
HyperOSなんかも結局これにしたがってればよりクソなランチャーになる
本来要らないはずのタスクキラーをやたら強力にするのはメモリが無い割に
MIUIそのものがめっちゃメモリー食うねん、アホちゃうか
初期状態はそれでもいいけど、他のランチャーをユーザーを選ぶのを阻害してるのだけは許せん
長文すまん
中華端末がMIUI使う理由の一つにGMS認証が絡んでるので長年「google検索バーが消せない」とか
恐らくMIUIを消すとジェスチャーやその他機能が働かないのもgoogleの指示かもしれんな
ホーム画面にgoogle検索バーを表示させない他所のランチャーを使えないように設計してるのがMIUIで
HyperOSなんかも結局これにしたがってればよりクソなランチャーになる
本来要らないはずのタスクキラーをやたら強力にするのはメモリが無い割に
MIUIそのものがめっちゃメモリー食うねん、アホちゃうか
初期状態はそれでもいいけど、他のランチャーをユーザーを選ぶのを阻害してるのだけは許せん
長文すまん
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7a-mbaS)
2023/10/23(月) 22:29:13.55ID:18I4sAMG0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3d-SNqP)
2023/10/23(月) 22:36:33.80ID:/yYWDAx00 大してこだわりないからかMIUIで何も困らないんだけど何がそんなにダメなんだろうか。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec7-5RLD)
2023/10/23(月) 23:03:23.23ID:5MNvGvdV0 使いこなせてない人が吠えてるのかもね
OPPOだろがXiaomiだろうが素泥だろうがどうとでもなる
ただしmacrodroidなんか使ってると少し苦労はするがそんなん可愛いもの
OPPOだろがXiaomiだろうが素泥だろうがどうとでもなる
ただしmacrodroidなんか使ってると少し苦労はするがそんなん可愛いもの
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-owx9)
2023/10/23(月) 23:12:45.42ID:r8LwZrKi0 ベース開発のXiaomiがMIUIもう捨てるってぐらい無能ランチャー
メーカーカスタマイズのフェイスUIに自体にGMS認可が関与してる事時点で法的に問題があるから調査に入ってる
どちらかというとgoogleに問題がある、改良したくても改良できないんだろ
macrodroidの話なんか1ミリも無い、それは別件
メーカーカスタマイズのフェイスUIに自体にGMS認可が関与してる事時点で法的に問題があるから調査に入ってる
どちらかというとgoogleに問題がある、改良したくても改良できないんだろ
macrodroidの話なんか1ミリも無い、それは別件
792名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDd5-dtx9)
2023/10/23(月) 23:26:59.07ID:23WL3EE6D ホント使いにくいとかじゃなく対応できないに思えてならない
novaランチャーマトモに動かないと糞とか言ってる奴らやろ
novaランチャーマトモに動かないと糞とか言ってる奴らやろ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3d-bEdU)
2023/10/23(月) 23:28:08.55ID:WBARNbw+0 メーカーOSは開発ベースがハイエンド機向けすぎるぐらいでどれも癖あるのは変わらない
自社誘導と山盛りの無駄アプリ受け入れてオールインワン機として使うならどれも同じだろうな
XiaomiはMIUI11のあたりで基本からOS組み直すと宣言してたしどういう構造になるか楽しみではある
自社誘導と山盛りの無駄アプリ受け入れてオールインワン機として使うならどれも同じだろうな
XiaomiはMIUI11のあたりで基本からOS組み直すと宣言してたしどういう構造になるか楽しみではある
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-DLsA)
2023/10/23(月) 23:37:39.10ID:iSH49ha80 雑誌漫画ゲーム動画5chが主だとそんな機能使わんし
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-tF6D)
2023/10/24(火) 00:26:00.96ID:aPDcNeRT0 >>789
この板を読んでいる限りでは、MIUIはバックグラウンドに廻ったプロセスを積極的にKillする、みたいな投稿を見掛けた。
まぁ起動後に前回の状況を復旧してくれるのか新規起動になるのかはソフト次第なのだろうけど。
この板を読んでいる限りでは、MIUIはバックグラウンドに廻ったプロセスを積極的にKillする、みたいな投稿を見掛けた。
まぁ起動後に前回の状況を復旧してくれるのか新規起動になるのかはソフト次第なのだろうけど。
796ちゃんばば (ワッチョイ 65b1-pTE3)
2023/10/24(火) 00:49:43.62ID:qQ91Cxkl0 >>779
レノボとNECに搭載されてるバッテリー保護モードは、残量40%未満だと60%まで充電するよ。
充電中に40%以上になってれば、ケーブル抜いて挿せば充電は止まる。
70%とかに充電した後にバッテリー保護モードにすると、先にバッテリーの電気使って残量60%になるのが俺の好みには合わんけど。
あと、コミック30分読んだだけだと、使った分だけ充電して欲しくバッテリーの温度上げたくないので60%まで充電する仕様もどうかと思うのだが、ケーブル2mのと1mの延長コード使うと充電のペース落ちた感じがする。
あまり熱くならんな。
寒くなっただけかも知れないが、ケーブルの内部抵抗で端末の端子では電圧が落ちたからの気もしてる。
レノボとNECはチープ路線に行ってるからミドルレンジのは無いけど。
中国工場だからアメリカの規制で良いCPU使えないのかも知れないが。
レノボとNECに搭載されてるバッテリー保護モードは、残量40%未満だと60%まで充電するよ。
充電中に40%以上になってれば、ケーブル抜いて挿せば充電は止まる。
70%とかに充電した後にバッテリー保護モードにすると、先にバッテリーの電気使って残量60%になるのが俺の好みには合わんけど。
あと、コミック30分読んだだけだと、使った分だけ充電して欲しくバッテリーの温度上げたくないので60%まで充電する仕様もどうかと思うのだが、ケーブル2mのと1mの延長コード使うと充電のペース落ちた感じがする。
あまり熱くならんな。
寒くなっただけかも知れないが、ケーブルの内部抵抗で端末の端子では電圧が落ちたからの気もしてる。
レノボとNECはチープ路線に行ってるからミドルレンジのは無いけど。
中国工場だからアメリカの規制で良いCPU使えないのかも知れないが。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555b-DZK0)
2023/10/24(火) 07:39:50.18ID:7oVYk5Lg0 XiaomiがRedmi pad mini出してくれたらいいのにな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa5d-Tb+e)
2023/10/24(火) 08:48:26.04ID:JNqUSzBi0 >>797
出さねーよ低脳カス乞食
出さねーよ低脳カス乞食
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d1-cnC7)
2023/10/24(火) 08:53:31.77ID:wdPyhxs90 Redmi馬鹿はどのスレにも湧くな
死ねばいいのに
死ねばいいのに
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa5d-Tb+e)
2023/10/24(火) 09:02:21.70ID:JNqUSzBi0801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-pMZI)
2023/10/24(火) 09:05:06.02ID:8KL6Q3kza >>787
MIUIがないと利用者の情報ぶっこ抜いて中国政府に渡せないとか、不都合があるんやろ
MIUIがないと利用者の情報ぶっこ抜いて中国政府に渡せないとか、不都合があるんやろ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2a-exru)
2023/10/24(火) 10:50:02.17ID:y5skNa0E0 Xiomiに親でも◯されたんか……
MIUIは設定などの配置や名称が独特でちょいと分かり辛いが慣れればなんて事は無いし、タスクキルの癖も使い方次第
それよりも純正ランチャー以外でジェスチャー使えなくしてるのと一部ウィジェットが動かない方が使いづらいな
MIUIは設定などの配置や名称が独特でちょいと分かり辛いが慣れればなんて事は無いし、タスクキルの癖も使い方次第
それよりも純正ランチャー以外でジェスチャー使えなくしてるのと一部ウィジェットが動かない方が使いづらいな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d526-pTE3)
2023/10/24(火) 12:33:00.78ID:UnIADKNa0 https://twitter.com/GaruJpn/status/1154700013248770049
こういうメーカーだから
HYPERosはまじでヤバイ!
https://twitter.com/thejimwatkins
こういうメーカーだから
HYPERosはまじでヤバイ!
https://twitter.com/thejimwatkins
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-Tb+e)
2023/10/24(火) 13:19:25.63ID:1p25Lk6i0 MIUIで別に何ら問題なく使えてるよ
頭が悪い無能は何をやってもダメなだけ
頭が悪い無能は何をやってもダメなだけ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-PofM)
2023/10/24(火) 14:03:03.79ID:F7KAWPVq0 iOSオートメーション/ショートカット
Color OS MIUI 普通のAndroidでもtasker使いこなせてるけど
できないことはalldocubeのほうが多かったので
それを補う作業は割りと楽しめた
Color OS MIUI 普通のAndroidでもtasker使いこなせてるけど
できないことはalldocubeのほうが多かったので
それを補う作業は割りと楽しめた
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-mbaS)
2023/10/24(火) 14:54:22.40ID:j9hcHJFmr 潮見
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-Blpl)
2023/10/24(火) 20:52:14.79ID:byCFPRyG0 doogee t20 miniあまり話題にならないね…
コスパいいと思うんだけど
コスパいいと思うんだけど
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-cY5c)
2023/10/24(火) 20:53:09.40ID:YwIAhHF7M >>804
頭がいいヤツはそんな書き込みしないよ
頭がいいヤツはそんな書き込みしないよ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-Tb+e)
2023/10/24(火) 21:13:39.21ID:/r9CDuG6M >>807
T20miniとFpad3とiPlay50 miniを比べるとT20miniが立ち位置中途半端で居場所ないんだよね
Widevine1が欲しくてかつ安さなら50miniだし性能ちょっと欲しいならFpad3
WidevineがどうでもいいならiPlay50 mini pro一択
T20miniはFpad3より性能低くて高いからDOOGEE大好きな人以外は選択肢に入りづらい
T20miniとFpad3とiPlay50 miniを比べるとT20miniが立ち位置中途半端で居場所ないんだよね
Widevine1が欲しくてかつ安さなら50miniだし性能ちょっと欲しいならFpad3
WidevineがどうでもいいならiPlay50 mini pro一択
T20miniはFpad3より性能低くて高いからDOOGEE大好きな人以外は選択肢に入りづらい
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-4wSB)
2023/10/24(火) 21:21:56.79ID:sCAl8LpDd 中華タブについてまったく詳しくないんだけど、なんでAlldocube iPlay 50 Mini Pro
はwidevineはL3なの?
L1にするのってそんなにコストかかるもんなのかな?
はwidevineはL3なの?
L1にするのってそんなにコストかかるもんなのかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ed-pTE3)
2023/10/24(火) 22:55:48.50ID:Pp2fuW040 売れなくなるからだろうな
現に何個も似たような中華タブ買ってる人はまんまと戦略にのせられてる
現に何個も似たような中華タブ買ってる人はまんまと戦略にのせられてる
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7a-NmB8)
2023/10/24(火) 22:57:07.82ID:nVx/V47i0 潮見
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-AhPr)
2023/10/24(火) 23:05:11.16ID:9jw+YCjo0 とりあえずミドルローでいいからsnapdragon
採用モデルが増えてほしい。
採用モデルが増えてほしい。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d4-zAw2)
2023/10/24(火) 23:31:03.05ID:8cOtMBl60 次のG99搭載機が楽しみ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e92-PofM)
2023/10/24(火) 23:38:47.02ID:7HcygKdK0 もう3rdブランドは食傷気味なので
となるとXiaomiしか期待できないのよね
とにかく 50mini proほかそしてiPad mini7もバク売れして
市場の活性化を望みたいね
となるとXiaomiしか期待できないのよね
とにかく 50mini proほかそしてiPad mini7もバク売れして
市場の活性化を望みたいね
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-Sx/r)
2023/10/24(火) 23:49:50.82ID:iYKu/a7N0 Xiaomi叩いてるやつは、どんなメーカー使ってるんだろ。私気になります
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac2-Hlec)
2023/10/25(水) 00:24:07.52ID:hJp8/pkt0 ここで話題にならないやつが勝ちなのでは
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc5-Tb+e)
2023/10/25(水) 01:24:51.63ID:GuNM31yU0 スナドラは4G対応だとHelioやUNISOCの中華タブの倍するよ
お前らみたいな下等な底辺下民には無縁
お前らみたいな下等な底辺下民には無縁
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-1dMX)
2023/10/25(水) 06:53:32.81ID:4hsrSDF80 >>809
微妙にFpad3、Bluetoothが5.0だったり、なんでってところがあるのと、発送がいい加減なところがなぁ…どうも信頼出来ない
微妙にFpad3、Bluetoothが5.0だったり、なんでってところがあるのと、発送がいい加減なところがなぁ…どうも信頼出来ない
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-U73G)
2023/10/25(水) 07:01:25.08ID:B+fCt6imM G99はGPUがなあ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9d-96aL)
2023/10/25(水) 08:46:50.51ID:uNgO9qjg0 G99が不満ならもうスナドラ8のY700いけ、になっちゃうのか?8インチタブだと
822ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/25(水) 10:12:35.73ID:w1sqxIj/0 >>814
俺は「次のG99」より上の「Dimensity」に期待してるな。
MediaTek Helio G
https://www.mediatek.jp/products/smartphones/helio-g
https://www.mediatek.com/products/smartphones/helio-g
MediaTek Dimensity 5G
https://www.mediatek.jp/products/smartphones/dimensity-5g
https://www.mediatek.com/products/smartphones/dimensity-5g
俺は「次のG99」より上の「Dimensity」に期待してるな。
MediaTek Helio G
https://www.mediatek.jp/products/smartphones/helio-g
https://www.mediatek.com/products/smartphones/helio-g
MediaTek Dimensity 5G
https://www.mediatek.jp/products/smartphones/dimensity-5g
https://www.mediatek.com/products/smartphones/dimensity-5g
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-3/U/)
2023/10/25(水) 10:24:31.53ID:O2fSQZTAd 酸の泥とmiui比較した場合タスクキルはmiUI強烈だなあとは思うけどそれ以外は設定が多いから頭がついていっていだけじゃねえかと思う
824名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-SNqP)
2023/10/25(水) 10:36:31.05ID:zvKljMoLd ディープな使い方してなきゃ別にタスクキル強烈でも困らないなぁ。ぶっちゃけLINEさえリアルタイムで通知されてりゃ何でもいいわ。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-yRxR)
2023/10/25(水) 10:55:32.97ID:i+d999QWa826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f3-ePN3)
2023/10/25(水) 11:33:48.28ID:9xIglMaa0 なんぼ性能が良くてもSIMが使えない端末はゴミだな(個人の感想)
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-sHW1)
2023/10/25(水) 11:47:30.76ID:Q7tGUazA0 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d1-fbxd)
2023/10/25(水) 11:51:18.30ID:ytqrI0210829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc5-Tb+e)
2023/10/25(水) 12:04:04.71ID:GuNM31yU0 >>822
5G対応で高コストなだけで
下位モデルはG99とCPU性能は大差ないし
https://reameizu.com/mediatek-dimensity-700-vs-other-dimensity-700-series-and-dimensity-800-series-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
https://reameizu.com/vs-helio-g99-unisoc-t618-t606-snapdragon-680-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
ミドルレンジのDimensity1300ですら
採用スマホは6.5万
https://store.motorola.co.jp/item/EDGE40.html
https://garumax.com/dimensity-8020-dimensity-8050-announcement
この価格セグメントは向こう3年間はG99継続
Demensityローエンドに置き換わるのはそれ以降
5G対応で高コストなだけで
下位モデルはG99とCPU性能は大差ないし
https://reameizu.com/mediatek-dimensity-700-vs-other-dimensity-700-series-and-dimensity-800-series-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
https://reameizu.com/vs-helio-g99-unisoc-t618-t606-snapdragon-680-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
ミドルレンジのDimensity1300ですら
採用スマホは6.5万
https://store.motorola.co.jp/item/EDGE40.html
https://garumax.com/dimensity-8020-dimensity-8050-announcement
この価格セグメントは向こう3年間はG99継続
Demensityローエンドに置き換わるのはそれ以降
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-DQqB)
2023/10/25(水) 12:21:52.97ID:muf18peyd Galaxy Tab A9発表したね。
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5e-Tb+e)
2023/10/25(水) 12:27:51.71ID:csfOwubl0 RAM 4GB →ゴミ
ROM 64GB →ゴミ
解像度HD →ゴミ
ROM 64GB →ゴミ
解像度HD →ゴミ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5e-Tb+e)
2023/10/25(水) 13:07:13.76ID:csfOwubl0 ディスプレイとスピーカー品質も価格なりだろうし
利点はOSアップデートの長さとビルドクオリティの高さか
メモリ4GB ROM 64GBじゃ3-4年後に
最新OSに更新できたところで動作クソだろうが
利点はOSアップデートの長さとビルドクオリティの高さか
メモリ4GB ROM 64GBじゃ3-4年後に
最新OSに更新できたところで動作クソだろうが
833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-K9p5)
2023/10/25(水) 13:43:41.83ID:uOnKyewqr834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-8QDe)
2023/10/25(水) 14:03:41.49ID:vN500i4Y0 Galaxy Tab A9
8GB/128GBモデルもあるんじゃ?
それでもHDな時点で無だけど。
8GB/128GBモデルもあるんじゃ?
それでもHDな時点で無だけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-iKuA)
2023/10/25(水) 15:19:17.30ID:cxL9ZSKU0 ずっと8インチを模索しているが、結局iPad mini買うのが一番幸せになれるんじゃないかな。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f900-N2pu)
2023/10/25(水) 15:41:16.75ID:mahfxbzO0 iPadOSの使いにくさに耐えられるならそうだと思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2a-exru)
2023/10/25(水) 15:41:36.36ID:df4lmpla0 iOSである時点で選択肢から外れちゃうんだよな
性能は良いけど使いづらいし使いたいアプリが違うんだ
性能は良いけど使いづらいし使いたいアプリが違うんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-CCki)
2023/10/25(水) 15:43:33.88ID:W3kcBKru0 Y700 2023が安くなったら買おうかな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf9-4jvV)
2023/10/25(水) 15:59:41.43ID:8yANPSlo0 >>835
昔みたいに中華でiPad miniクローン出してくれれば解決
昔みたいに中華でiPad miniクローン出してくれれば解決
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a669-Uuzk)
2023/10/25(水) 16:07:21.58ID:UxmUxU/I0 >>835
iOSの時点でナイわ
iOSの時点でナイわ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5e-Tb+e)
2023/10/25(水) 16:49:10.81ID:csfOwubl0 4万のキャリア扱いLenovoPadも買えない
低所得底辺ゴミどもに
iPad miniなんか逆立ちしても買えんしな
iPad mini Wi‑Fi + Cellularモデル 256GB
¥126,800
低所得底辺ゴミどもに
iPad miniなんか逆立ちしても買えんしな
iPad mini Wi‑Fi + Cellularモデル 256GB
¥126,800
842ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/25(水) 16:53:36.20ID:BOZ2zvBq0 >>829
耐久性の有る部材使って、3年後と6年後に自分でバッテリー交換して9年使うイメージで。
RAM16GB載ってれば半分空きメモリにOSはしようとしてもOSのシステムで1GB強使ってもユーザーアプリ領域は6GB強残る。
コンテンツは4Kで止まり8Kって特殊な要とだけで、8インチだと4Kか2560*1600のパネルで不自由はしないだろう。
バッテリー1回交換の6年使いでも、メモリの奪い合いに巻き込まれないで、2.5倍速で楽に高画質で動画も観れるならコスパ的にも悪くない気がするからね。
まぁ、直ぐには買う予定は無いけど、次ぎ買う時はハイかミドルハイクラスのが欲しいな。
耐久性の有る部材使って、3年後と6年後に自分でバッテリー交換して9年使うイメージで。
RAM16GB載ってれば半分空きメモリにOSはしようとしてもOSのシステムで1GB強使ってもユーザーアプリ領域は6GB強残る。
コンテンツは4Kで止まり8Kって特殊な要とだけで、8インチだと4Kか2560*1600のパネルで不自由はしないだろう。
バッテリー1回交換の6年使いでも、メモリの奪い合いに巻き込まれないで、2.5倍速で楽に高画質で動画も観れるならコスパ的にも悪くない気がするからね。
まぁ、直ぐには買う予定は無いけど、次ぎ買う時はハイかミドルハイクラスのが欲しいな。
843ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/25(水) 17:08:39.20ID:BOZ2zvBq0 >>841
ゲーム会社がアップル税対策で、月1万円のゲーム課金者に25%値引きキャッシュバックした近未来世界だと。
4年で48万円課金して12万円のキャッシュバック。
アップルで良かったと思えるのかな?
Androidでのハイエンドが無いからってだけじゃね?
ゲーム会社がアップル税対策で、月1万円のゲーム課金者に25%値引きキャッシュバックした近未来世界だと。
4年で48万円課金して12万円のキャッシュバック。
アップルで良かったと思えるのかな?
Androidでのハイエンドが無いからってだけじゃね?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-yRxR)
2023/10/25(水) 17:30:54.43ID:2LUm5E6La845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5e-Tb+e)
2023/10/25(水) 19:01:37.56ID:csfOwubl0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6a-e+7N)
2023/10/25(水) 19:28:42.49ID:rJzWzvJs0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eab-PofM)
2023/10/25(水) 19:32:02.55ID:PESHIL2A0 完コピはたしかにライブでアルバムと同じソロを弾いてくれると嬉しいが
アドリブ弾きまくりもそれで楽しめる
今まで行った中では
MSGは割りとアルバムに忠実+アドリブ
クラプトンはアドリブだらけ
ディープパープルはアドリブのみだった
アドリブ弾きまくりもそれで楽しめる
今まで行った中では
MSGは割りとアルバムに忠実+アドリブ
クラプトンはアドリブだらけ
ディープパープルはアドリブのみだった
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a22-5RLD)
2023/10/25(水) 19:47:44.63ID:ioD3JLV40 ジミー・ペイジもアドリブ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dde-D+BU)
2023/10/25(水) 22:41:33.85ID:ZjLWwRp20 ミドルクラスの中華タブなんて需要ないだろ
ゲームやるなら高くてもiPad一択
動画みるだけなら2万以下の中華タブで充分
ゲームやるなら高くてもiPad一択
動画みるだけなら2万以下の中華タブで充分
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67d-oTPi)
2023/10/25(水) 23:13:44.41ID:qUVeGVnt0 橘高文彦は完コピ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e1f-SS7E)
2023/10/25(水) 23:23:28.97ID:88tJHSKb0 iPadじゃない所を模索するのが楽しいんじゃないかw
852ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/25(水) 23:36:47.18ID:8qYfoQXd0 >>845
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/
のRAM4GBの端末の話だよな?
で買えない奴扱いなのな。
ちょい前ならいざ知らず、今でもRAM4GBのを選択肢のトップに入れてるのな。
情弱に見える。
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/
のRAM4GBの端末の話だよな?
で買えない奴扱いなのな。
ちょい前ならいざ知らず、今でもRAM4GBのを選択肢のトップに入れてるのな。
情弱に見える。
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4153-F5gf)
2023/10/26(木) 01:20:12.56ID:PYVJFVdg0 >>835
用途次第かも。ゲームに全く使わない別用途
iPhone4/iPadmini2から数年毎に買い替え、今は13/air5
mini4以降はairも256cellularです
Androidは8インチ系タブやスナドラgen8系スマホ
お互いに癖があり面白い
端末早期入れ替えの売却前提ならiOS系
泥端末は延命でもセキュリティーサポート切れで二束三文に
用途次第かも。ゲームに全く使わない別用途
iPhone4/iPadmini2から数年毎に買い替え、今は13/air5
mini4以降はairも256cellularです
Androidは8インチ系タブやスナドラgen8系スマホ
お互いに癖があり面白い
端末早期入れ替えの売却前提ならiOS系
泥端末は延命でもセキュリティーサポート切れで二束三文に
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3d-v/mG)
2023/10/26(木) 01:50:24.59ID:vTPfuuh/0 G99バカにされてるけど、それ圧倒するような性能欲しいなら値段的にipad買ったほうが逆に安くないか
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7f-epLW)
2023/10/26(木) 02:11:30.81ID:/K7rWyNx0 mini6も林檎基準ならご安心と思って買うと酷かった
ハード量産にGoサイン出たのが信じられん品質
ハード量産にGoサイン出たのが信じられん品質
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-dtx9)
2023/10/26(木) 03:15:23.66ID:IuXZoh2Ud ipadは二画面したくなると途端にゴミになるのがなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-F/7d)
2023/10/26(木) 03:17:26.90ID:4x5o4wvqa iOSは抽象化されすぎていて、おじさんには使いにくい
ファイルシステムがモロにそのまま見えるAndroidが好き
ファイルシステムがモロにそのまま見えるAndroidが好き
858ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/26(木) 07:14:56.32ID:JTDmULMd0 >>853
>セキュリティーサポート切れで
>Android OS のバージョン毎のサポート期間は約4年
https://tanweb.net/2023/01/07/51424/
の話?
俺が去年の10月まで使ってたNECの508FAMは16年のモデルで17年に買ったが1回のアップデートも無かったな。
ファームは発売開始日前のバージョン。
Android6でOSのリリースは15年。
Windowsと違いAndroidはハード供給メーカーがアップデートを供給する方針だが、しないメーカーが有るからChromeのコンポーネントとしてインストールしてたのを切り離してAndroidシステムのwebviewとしても供給してるよな。
この供給は続いてたよ。
サポート期間の公式の終了日って無かったと思うが、機能更新、ある機能の不具合の修正、セキュリティー上問題のある不具合の修正で、最後のは結構やってるんじゃ?って俺は気がしてるけどな。
ファーウェイのM5系やM6系は、そこそこ良い値だと思ってたが、他のRAM2GBや3GBのを買って使いたいと思う奴はほぼ居ないから安いだろうな。
>セキュリティーサポート切れで
>Android OS のバージョン毎のサポート期間は約4年
https://tanweb.net/2023/01/07/51424/
の話?
俺が去年の10月まで使ってたNECの508FAMは16年のモデルで17年に買ったが1回のアップデートも無かったな。
ファームは発売開始日前のバージョン。
Android6でOSのリリースは15年。
Windowsと違いAndroidはハード供給メーカーがアップデートを供給する方針だが、しないメーカーが有るからChromeのコンポーネントとしてインストールしてたのを切り離してAndroidシステムのwebviewとしても供給してるよな。
この供給は続いてたよ。
サポート期間の公式の終了日って無かったと思うが、機能更新、ある機能の不具合の修正、セキュリティー上問題のある不具合の修正で、最後のは結構やってるんじゃ?って俺は気がしてるけどな。
ファーウェイのM5系やM6系は、そこそこ良い値だと思ってたが、他のRAM2GBや3GBのを買って使いたいと思う奴はほぼ居ないから安いだろうな。
859名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-JRwH)
2023/10/26(木) 07:41:57.47ID:Tl7C+U5Td まあ、中華Padはそのへん切り捨てての値段だからなー
メーカーサポート+カスロムで考えるならGalaxy A9でも買うしかないんじゃないの?
メーカーサポート+カスロムで考えるならGalaxy A9でも買うしかないんじゃないの?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ea8-wI4M)
2023/10/26(木) 09:01:40.20ID:jitUD2Iy0 50mini proタイムセールしてるけど今回はスルーだわ なかなかコレ!ってのが出ないな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-fzTk)
2023/10/26(木) 09:13:24.98ID:CnX5dgj50 Y700出て!
862名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-3/U/)
2023/10/26(木) 12:17:09.45ID:ilmFi/Epd ステレオ fhd G99 で19900円くらいでたのむ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f960-DZK0)
2023/10/26(木) 12:44:49.06ID:vO+gP3gA0 そういうのはXiaomiしか出せないよ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ee6-DZK0)
2023/10/26(木) 12:53:44.09ID:G2KcQY8L0 どのメーカーでもいいのでこういう
ミドルロータブレット的なやつ出してほしいね
G99かSD695
ram6
128GB
リフレッシュレート可変90hz~120
SD対応
SIMフリ
6000mah
18W~33W対応
4スピーカ ドルビーアトモス
ミドルロータブレット的なやつ出してほしいね
G99かSD695
ram6
128GB
リフレッシュレート可変90hz~120
SD対応
SIMフリ
6000mah
18W~33W対応
4スピーカ ドルビーアトモス
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-gyuC)
2023/10/26(木) 12:56:18.87ID:CCixsLcH0 Xiaomiでも値崩れの結果だしどこが作っても無理
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e40-PofM)
2023/10/26(木) 13:07:15.21ID:zP/zT4cG0 >>864
Redmi Note 11 Pro 5GとG99 Redmi padみたいだ
Redmi Note 11 Pro 5GとG99 Redmi padみたいだ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41da-L51j)
2023/10/26(木) 13:18:21.63ID:8wi0FMb10 >>864
> 4スピーカ ドルビーアトモス
どことは言わないけれど
いまだにモノラルスピーカーのしかも糞音質で出してるメーカーがあるってのに
ここまではいらんだろw
中から高音質のステレオ2スピーカーで我慢しようぜ
> 4スピーカ ドルビーアトモス
どことは言わないけれど
いまだにモノラルスピーカーのしかも糞音質で出してるメーカーがあるってのに
ここまではいらんだろw
中から高音質のステレオ2スピーカーで我慢しようぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-3/U/)
2023/10/26(木) 13:32:17.44ID:ilmFi/Epd 激安アトモス対応より骨董品のHTC U11のほうが遥かにいい音出る
コマーシャルに騙されるな
コマーシャルに騙されるな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2d-wI4M)
2023/10/26(木) 14:08:13.96ID:Mahkam030 50mini pro買っといたら当分は凌げるかな?イマイチ踏ん切りがつかないわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16a-tcah)
2023/10/26(木) 15:19:43.65ID:Sqv1DcUB0 タブレットなんてほぼ動画メインなんだからあえて音質クソ端末を選ぶ理由はない
871名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-ePN3)
2023/10/26(木) 15:22:42.62ID:qQpRy+mQM >>869
2chMate 0.8.10.171/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/LR
MediaPadM5のバッテリーが怪しくなったから買ってみたけど2画面も快適
音や細かい設定を期待せず自分の使い方が決まっているなら是非
https://i.imgur.com/ZUPdymx.jpg
2chMate 0.8.10.171/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/LR
MediaPadM5のバッテリーが怪しくなったから買ってみたけど2画面も快適
音や細かい設定を期待せず自分の使い方が決まっているなら是非
https://i.imgur.com/ZUPdymx.jpg
872名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-3/U/)
2023/10/26(木) 15:53:41.24ID:ilmFi/Epd そんな事言うと音にこだわるならヘッドホンとかつかえとか言われる
873ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/26(木) 16:04:36.29ID:JTDmULMd0 >>867
>我慢しようぜ
求めるのは別に良いんじゃね?
願えば叶うかもしれないし。
俺は要らんが。
と言うか、俺は、今使ってるのがRAM6GBだから、RAM6GBは足りないな。
バッテリーは半分で軽くして、充電は急速じゃ無くて逆に低速が良いな。バッテリー保護モードの50%前後で止まるのも。
スイッチング電源みたく数秒事にオンオフしてバッテリーの温度上げるなよと。
>>868
アトモスは複数位置でのサラウンドの録音データの合成と再生で、自分を中心に前左右、後左右とかに配置したスピーカーで再生すれば位置が解かり易くて良いって機能で音が良いかの話とは関係無いと思う。
殆どの音源はデータがデカくなるから数十ヵ所で録音したデータとかでは無く意味を成さない気がする。
>我慢しようぜ
求めるのは別に良いんじゃね?
願えば叶うかもしれないし。
俺は要らんが。
と言うか、俺は、今使ってるのがRAM6GBだから、RAM6GBは足りないな。
バッテリーは半分で軽くして、充電は急速じゃ無くて逆に低速が良いな。バッテリー保護モードの50%前後で止まるのも。
スイッチング電源みたく数秒事にオンオフしてバッテリーの温度上げるなよと。
>>868
アトモスは複数位置でのサラウンドの録音データの合成と再生で、自分を中心に前左右、後左右とかに配置したスピーカーで再生すれば位置が解かり易くて良いって機能で音が良いかの話とは関係無いと思う。
殆どの音源はデータがデカくなるから数十ヵ所で録音したデータとかでは無く意味を成さない気がする。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF09-T6p8)
2023/10/26(木) 16:07:22.51ID:+ipGuvt0F875ちゃんばば (ワッチョイ 5db1-pTE3)
2023/10/26(木) 16:12:33.91ID:JTDmULMd0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-0MTq)
2023/10/26(木) 16:24:26.61ID:6sTecyM80 8インチタブが売れるって実績がねーと誰も作らんよ
他メーカーが参入したくなるように、現行機種を買いまくれよお前ら
買い渋ってると出るもんも出ねーわ
他メーカーが参入したくなるように、現行機種を買いまくれよお前ら
買い渋ってると出るもんも出ねーわ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abb-v/mG)
2023/10/26(木) 16:46:59.18ID:xkuGwrj20 スピーカーに求めるのは拘りではなく最低限
今最低限に至ってるかと言えばそうでもない
まあ技術的ではなくコスト的な話なんだろう
数百円プラスで良いなら出して欲しいわ
今最低限に至ってるかと言えばそうでもない
まあ技術的ではなくコスト的な話なんだろう
数百円プラスで良いなら出して欲しいわ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-JRwH)
2023/10/26(木) 16:49:11.50ID:Tl7C+U5Td Xiaomiの最後の8インチMi Pad 4はステレオだけど、同じ短辺にスピーカー2つあるiPadパクリの糞仕様だったよ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2a-exru)
2023/10/26(木) 17:13:07.95ID:kIPctImF0 横で全画面にした時片側からしか音が出ないって圧倒的にクソ仕様だよなぁ
縦画面で使う割合の方が多いからって理由なのかね
縦画面で使う割合の方が多いからって理由なのかね
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c12f-pvf4)
2023/10/26(木) 17:32:15.68ID:JYhkoi9Q0 スピーカーは諦めて、ヘッドホンで聞くにもコーデックがSBCだけとかだと萎える。
aac、aptxくらいは欲しいが、スペック表にあまり載ってないのだよなぁ。
aac、aptxくらいは欲しいが、スペック表にあまり載ってないのだよなぁ。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cd-DZK0)
2023/10/26(木) 18:11:33.85ID:LNoih2pC0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cc-DZK0)
2023/10/26(木) 18:12:54.17ID:LNoih2pC0 メインでここ最近のスマホ同様に使おうと思うなら絶対辞めとけ
あくまでサブ
あくまでサブ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7a-NmB8)
2023/10/26(木) 18:25:40.18ID:WVPu7noA0 G99みたいな中途半端なのはもう出なくていいよ…
せめてハイローくらいにしてくれ…
せめてハイローくらいにしてくれ…
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557c-lVBL)
2023/10/26(木) 19:07:06.11ID:j9stb4jL0 mediapadが値段性能バランス良かったわ
iPlayはスピーカー頑張ってほしかった
iPlayはスピーカー頑張ってほしかった
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7a-NmB8)
2023/10/26(木) 19:15:39.59ID:WVPu7noA0 ギャラクシー8インチってG99なのか
がっかりですわ
がっかりですわ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0d-e+7N)
2023/10/26(木) 21:28:17.24ID:vAylmcaS0 >>884
スピーカー以外は完璧なんだよな
スピーカー以外は完璧なんだよな
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c12f-pvf4)
2023/10/26(木) 21:32:00.79ID:JYhkoi9Q0 ここらで一つ、3万くらいの良スピーカーの端末が欲しいところ。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec7-5rsW)
2023/10/26(木) 21:34:27.82ID:Enu2m20V0 11インチとは別に8インチもほすぃ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2a-exru)
2023/10/26(木) 21:45:52.16ID:kIPctImF0 Nexus7みたいな7インチタブレットが欲しいな
現代スペックでベゼル小さくして…
間違っても6.8インチのスマホみたいな縦長は要らない
現代スペックでベゼル小さくして…
間違っても6.8インチのスマホみたいな縦長は要らない
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-fjW4)
2023/10/26(木) 21:47:37.64ID:5/y7mNtEM 7インチはもう無理だろ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF62-Dcsv)
2023/10/26(木) 21:50:54.89ID:rDsikiPlF 現行品でスピーカー音質まともで
横置きで左右ステレオになる8インチ泥タブって
FireHD8しかないんか?(ただしディスプレイHD)
横置きで左右ステレオになる8インチ泥タブって
FireHD8しかないんか?(ただしディスプレイHD)
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c12f-pvf4)
2023/10/26(木) 22:20:29.70ID:JYhkoi9Q0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aad-5rsW)
2023/10/26(木) 22:26:32.90ID:YBW2uFVO0 7インチはスマホよな
8~9がほしいね 11は電車で出すと目立つ
8~9がほしいね 11は電車で出すと目立つ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-F5gf)
2023/10/27(金) 01:59:22.38ID:koqPiIxQM HUAWEIのM5・M3系は上下配置スピーカー
スピーカーパーツ容積と共振防止用に取り付け部の筐体剛性も確保
GMS制裁が惜しい名機の系譜
https://postrepair.net/repair-results/mediapad-m5-8-4_battery/
スピーカーパーツ容積と共振防止用に取り付け部の筐体剛性も確保
GMS制裁が惜しい名機の系譜
https://postrepair.net/repair-results/mediapad-m5-8-4_battery/
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec6-k9vO)
2023/10/27(金) 10:08:18.93ID:a89ziA4d0896名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-NCye)
2023/10/27(金) 12:11:33.47ID:RUimlL4fd T20miniはセンサー積んでるから、ナビとして使ってる
897名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-NCye)
2023/10/27(金) 12:12:09.79ID:RUimlL4fd T20miniはセンサー積んでるから、ナビとして使ってるな
898名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C69-1API)
2023/10/27(金) 13:46:31.59ID:Ak1GXz8WC >>895
寝タブ落ちの顔面アタックもそれなりに強いww
寝タブ落ちの顔面アタックもそれなりに強いww
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa78-Komq)
2023/10/27(金) 17:10:47.74ID:Z04Sgz3o0 M5は今でも使ってるわ
アメ公の基地外制裁にはうんざりやね
なんでリンゴは普通にチャイナで営業出来てるんやろw
アメ公の基地外制裁にはうんざりやね
なんでリンゴは普通にチャイナで営業出来てるんやろw
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7975-dytz)
2023/10/27(金) 17:31:27.04ID:t4unzKqk0 リンゴは Made in China
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edda-G0yv)
2023/10/27(金) 18:00:40.58ID:5qZPnPYi0 クックとマスクは習にケツ貸してるから
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ab-1dMX)
2023/10/27(金) 18:28:58.45ID:pyvE5WLX0 T20mini発注したぜ!
明日届くといいな
明日届くといいな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a03-BAE+)
2023/10/27(金) 20:28:19.36ID:7nP1rKdd0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c183-BTDU)
2023/10/27(金) 20:38:29.67ID:JwARPWyX0 >>902
いい色買ったなw
いい色買ったなw
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-6kM7)
2023/10/27(金) 20:54:29.02ID:+KzOe3Tkd906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6a-yRxR)
2023/10/27(金) 21:03:22.01ID:2lL2f6hk0907名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He1-9n3F)
2023/10/27(金) 22:33:16.80ID:HV5r1Q3sH >>906
unisocだから無理なんじゃないの?
unisocだから無理なんじゃないの?
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a52a-WPgu)
2023/10/27(金) 23:24:19.72ID:/7vQgRAr0 T30proの在庫が復活してるから買おうと思ったら10日待ちで草
10インチでもいいならT60proで妥協してもいいのか?
10インチでもいいならT60proで妥協してもいいのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c183-BTDU)
2023/10/27(金) 23:30:23.52ID:JwARPWyX0 何故このスレまで来て10インチで妥協するw
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e2-oTPi)
2023/10/27(金) 23:34:07.31ID:BENAGlk70 まぁ力尽きる気持ちもわかる
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-Rqgn)
2023/10/28(土) 02:13:14.17ID:hsc1Yso6M HUAWEIのGMS制裁は中国主導、米国に依頼ですよ
競合他社比の高性能
中国内の廉価スマホやタブレットの生産GDP/GNPに影響
共産国家なので癒着 & 仲良くしないと
競合他社比の高性能
中国内の廉価スマホやタブレットの生産GDP/GNPに影響
共産国家なので癒着 & 仲良くしないと
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-J2EB)
2023/10/28(土) 03:51:19.22ID:zmKLgoWc0 もう俺は諦めてY700で妥協する
LTEルーター持ち歩くの面倒だけど
LTEルーター持ち歩くの面倒だけど
913ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv)
2023/10/28(土) 06:56:39.56ID:pRvl7biB0 >>911
ネタとしてふざけてるのかは知らんが。
アメリカの爆撃機のB52に中国の戦闘機が3mまで接近したな。
イエスマンの取り巻きばかりで、それをすると喜び高評価になると思い込んでる奴を修正出来ないんだろうな。
68才の前首相がホテルのプールで死ぬしな。
偶々病気が発動したのかは微妙だな。
修正出来ずに突き進みそう。
ネタとしてふざけてるのかは知らんが。
アメリカの爆撃機のB52に中国の戦闘機が3mまで接近したな。
イエスマンの取り巻きばかりで、それをすると喜び高評価になると思い込んでる奴を修正出来ないんだろうな。
68才の前首相がホテルのプールで死ぬしな。
偶々病気が発動したのかは微妙だな。
修正出来ずに突き進みそう。
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f315-mMeg)
2023/10/28(土) 07:14:16.40ID:otSFtFFr0 半年に1回このスレ来てるがまともなのはまだ出てないようだな
ほなまた半年後
ほなまた半年後
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f315-mMeg)
2023/10/28(土) 07:14:40.58ID:otSFtFFr0 半年に1回このスレ来てるがまともなのはまだ出てないようだな
ほなまた半年後
ほなまた半年後
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/10/28(土) 09:55:47.98ID:eYr5AXge0 2回来ちゃったなw
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-sbsJ)
2023/10/28(土) 10:32:29.63ID:djqdXZF00918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-UpfA)
2023/10/28(土) 11:22:08.84ID:Y146uI2i0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33af-COT9)
2023/10/28(土) 11:42:52.85ID:56OMfA7o0 なぜT606
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-hjvO)
2023/10/28(土) 14:36:15.41ID:nQQ04Iae0 t20miniのsim何使ってる?
メモリ拡張した?
メモリ拡張した?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-HTYB)
2023/10/28(土) 14:44:49.29ID:XMUFJd0sM >>918
まだTypeCじゃないのかw
まだTypeCじゃないのかw
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-UpfA)
2023/10/28(土) 15:08:13.32ID:Y146uI2i0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a5-l8xA)
2023/10/28(土) 15:23:12.32ID:nCCqbo4P0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-CoOq)
2023/10/28(土) 15:53:20.41ID:x1/+kgeKa925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-wb4s)
2023/10/28(土) 16:38:02.31ID:djqdXZF00926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-Iuv4)
2023/10/28(土) 16:44:32.19ID:f+6kfMOy0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-8Urs)
2023/10/28(土) 16:45:17.26ID:djqdXZF00928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-LijN)
2023/10/28(土) 18:30:43.37ID:9XjCzfpK0 そういうのを読み取れない子もいるんだからスルーしてあげないと
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-OU+V)
2023/10/28(土) 18:32:02.97ID:H9UDuZI/0 付属のケーブルがA→Cなんでしょ
安物なら付いてるだけマシだと思う
安物なら付いてるだけマシだと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-UpfA)
2023/10/28(土) 19:14:20.92ID:Y146uI2i0931名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-AekY)
2023/10/28(土) 22:03:00.96ID:yoq2Iz79M ハーウェイm3使い倒してぶっ壊れて以来、久しぶりに8インチを買いたいと思って見てみたけどそこからろくに進化してないのまじかよ…何年前の家電だと思ってんだよ…
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-XxQl)
2023/10/28(土) 22:38:47.82ID:qeWOIvd7d miniproくらいコスパのやつで防水ってある?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-L/Gb)
2023/10/29(日) 01:00:57.03ID:zsMh9ATQ0 >>880
aacもaptxもandroidだとsbcと比べて音質も遅延も差はないぞ
https://mikajabana.medium.com/aptx%E3%81%A8sbc-aac-%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8C%E9%AB%98%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%81%A7%E3%81%A9%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%8C%E4%BD%8E%E9%81%85%E5%BB%B6%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B-wh-1000xm4%E3%81%AEaptx%E3%81%AA%E3%81%97%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B-c264d13f3dc8
aacもaptxもandroidだとsbcと比べて音質も遅延も差はないぞ
https://mikajabana.medium.com/aptx%E3%81%A8sbc-aac-%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8C%E9%AB%98%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%81%A7%E3%81%A9%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%8C%E4%BD%8E%E9%81%85%E5%BB%B6%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B-wh-1000xm4%E3%81%AEaptx%E3%81%AA%E3%81%97%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B-c264d13f3dc8
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-C3Hv)
2023/10/29(日) 01:21:28.30ID:+sM3K8ppM 2年前でMP3とかいう化石に素のaptxで比較とかいう時点でアレだろ
なんか他のも釣り記事ばっかじゃんそこ
なんか他のも釣り記事ばっかじゃんそこ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33af-COT9)
2023/10/29(日) 07:22:51.08ID:4Q0a7mJu0 >>932
防水ケースでいいじゃん
防水ケースでいいじゃん
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1961-6sqQ)
2023/10/29(日) 09:19:13.06ID:9KUnHXPe0 >>933
情弱で低脳で頭悪すぎだろコイツ
> 以前の記事で、私はSBCの328kbpsで原音と区別することはできないと結論した
高ビットレートならコーデックの音質差が小さくなるのは当たり前
160kや128kやそれ以下のビットレートなら
この限りでは無い
情弱で低脳で頭悪すぎだろコイツ
> 以前の記事で、私はSBCの328kbpsで原音と区別することはできないと結論した
高ビットレートならコーデックの音質差が小さくなるのは当たり前
160kや128kやそれ以下のビットレートなら
この限りでは無い
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-OU+V)
2023/10/29(日) 09:28:02.90ID:8Z9QvJjM0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfd-YRB5)
2023/10/29(日) 09:44:04.01ID:dsgO5wzN0 328kならまぁ違いわからないかもね
今はどれも328kなら
今はどれも328kなら
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be1-713b)
2023/10/29(日) 11:31:04.62ID:CX/ORrIz0 miniproはスピーカーがまともならほしいんだがなぁ
+1万くらいでXiaomi辺りが出してくれないかな
+1万くらいでXiaomi辺りが出してくれないかな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e111-rgan)
2023/10/29(日) 11:35:28.44ID:xlXpFJxa0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d157-6sqQ)
2023/10/29(日) 12:02:15.22ID:qrq/IbbV0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-OU+V)
2023/10/29(日) 12:03:32.26ID:8Z9QvJjM0 Y700もグロ版が存在しない特殊型だからまともかっていうとな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d157-6sqQ)
2023/10/29(日) 12:15:31.91ID:qrq/IbbV0 SBCの328kbpsと原音の音質の違いを聴き取れない
ゴミ耳しか世の中に存在しなかったら
ロスレスコーデックなんか存在しないわけで
ゴミ耳しか世の中に存在しなかったら
ロスレスコーデックなんか存在しないわけで
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b5-llYq)
2023/10/29(日) 12:32:59.65ID:+XY/rQAt0 もはや陰謀論だからSBCアノンだわ
それかSBC専メーカーからの案件?
最低限AACで解決だよ
aptxやLDACの低遅延モードまで行くのは誤差の範疇
SBCだけがヤバい
それかSBC専メーカーからの案件?
最低限AACで解決だよ
aptxやLDACの低遅延モードまで行くのは誤差の範疇
SBCだけがヤバい
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d157-6sqQ)
2023/10/29(日) 12:48:14.03ID:qrq/IbbV0 >>944
SBCしか対応してないゴミ(50mini無印を筆頭に)を
買った底辺下民が、ゴミを買っ転化買うしか無い
己の判断を正当化して
SBCしか対応してないゴミを買うしか無い
己の人生の惨めさを否定したくて必死なだけ
SBCしか対応してないゴミ(50mini無印を筆頭に)を
買った底辺下民が、ゴミを買っ転化買うしか無い
己の判断を正当化して
SBCしか対応してないゴミを買うしか無い
己の人生の惨めさを否定したくて必死なだけ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfd-YRB5)
2023/10/29(日) 13:08:15.63ID:dsgO5wzN0 mp3で192k以上すらソース次第で大半は聴き分けられないだろ
聴き分けられるといえるやつはどういう曲がわかりやすいか断言できるはずだ言ってみろよ
聴き分けられるといえるやつはどういう曲がわかりやすいか断言できるはずだ言ってみろよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1de-6sqQ)
2023/10/29(日) 13:17:49.42ID:qrq/IbbV0 > mp3で192k以上すらソース次第で大半は聴き分けられない
というSBCしか対応してないゴミを買った
(そんなゴミを買うしかない)底辺下民の悲痛な願望
というSBCしか対応してないゴミを買った
(そんなゴミを買うしかない)底辺下民の悲痛な願望
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1de-6sqQ)
2023/10/29(日) 13:19:44.30ID:qrq/IbbV0 SBCがゴミであるという事実を認めてしまったら
そのSBCしか対応してないゴミを買った
(そんなゴミを買うしかない)自分自身の存在と人生が
人並み未満でとうしようもなく糞ゴミであると認めることに等しいからな
そのSBCしか対応してないゴミを買った
(そんなゴミを買うしかない)自分自身の存在と人生が
人並み未満でとうしようもなく糞ゴミであると認めることに等しいからな
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b27-MD91)
2023/10/29(日) 13:21:16.15ID:dsgO5wzN0 >>947
おう上級様の一発で違いがわかる曲いってみろや
おう上級様の一発で違いがわかる曲いってみろや
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b5-llYq)
2023/10/29(日) 13:29:25.94ID:+XY/rQAt0 25歳の頃に当時かなり奮発して新発売のHD800とHP-A7買って当然WAVやFLACとMP3の聴き分けなんて大抵のソースで瞬時に出来たんだけど
中年に足を踏み入れた今ではちょっとソース選ばないと無理かも知れないな
小編成ソースの音場定位の一番端の方で鳴ってるスレイベルベルが明瞭に聴こえるかどうか
みたいな判断基準しっかり持てば今でも違いは分かるんだけど
中年に足を踏み入れた今ではちょっとソース選ばないと無理かも知れないな
小編成ソースの音場定位の一番端の方で鳴ってるスレイベルベルが明瞭に聴こえるかどうか
みたいな判断基準しっかり持てば今でも違いは分かるんだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba1-X1uF)
2023/10/29(日) 13:29:37.25ID:QapsnaXh0 SBCは最低限の規格だもんで品質のブレが大きいと思ってる。
低遅延モードが一般的かといわれるとそうじゃないだろう。送信側と受信側双方対応いるだろうし。
自分の環境では目立った遅延はあった。
現行販売されてる高音質や低遅延をうたうイヤホンでSBC受信のみの製品なんてないでしょ。そういうことだ。
低遅延モードが一般的かといわれるとそうじゃないだろう。送信側と受信側双方対応いるだろうし。
自分の環境では目立った遅延はあった。
現行販売されてる高音質や低遅延をうたうイヤホンでSBC受信のみの製品なんてないでしょ。そういうことだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1de-6sqQ)
2023/10/29(日) 13:29:39.35ID:qrq/IbbV0 SBCがゴミであるという事実を認めてしまったら
そのSBCしか対応してないゴミを妥協して言い訳して買った
(そんなゴミを買うしかない)自分自身の存在と人生が
人並み未満でとうしようもないということを
認めるしか無い糞ゴミ人間ID:dsgO5wzN0の必死の足掻きww
そのSBCしか対応してないゴミを妥協して言い訳して買った
(そんなゴミを買うしかない)自分自身の存在と人生が
人並み未満でとうしようもないということを
認めるしか無い糞ゴミ人間ID:dsgO5wzN0の必死の足掻きww
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-g5YV)
2023/10/29(日) 13:39:06.69ID:Z/+sXTRN0 流石に原音192Kbpsと320Kbpsは分かるわな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ad-TBzu)
2023/10/29(日) 13:45:33.06ID:YoIAG40N0 叩くのは別にいいんだけど全く内容がないから読むだけ無駄なんだよね
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c9-P6Dq)
2023/10/29(日) 14:06:09.61ID:bJPLugWh0 >>933
それは全くの勘違いな
遅延を極める最大要因はコーデックではなくハード設計な
aptxは自社のSoCを売りたいためにQualcommが開発した
マーケティングコーデック、SBCに皮被しただけ
LC4と最適なハード設計までは、、、ここまでにしよう
それは全くの勘違いな
遅延を極める最大要因はコーデックではなくハード設計な
aptxは自社のSoCを売りたいためにQualcommが開発した
マーケティングコーデック、SBCに皮被しただけ
LC4と最適なハード設計までは、、、ここまでにしよう
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c9-P6Dq)
2023/10/29(日) 14:12:56.81ID:bJPLugWh0 SonyXperia の LDAC や SBC は低遅延
Xiaomiの aptxやSBC は 超遅延
しっかり情報収集すればわかる話
Xiaomiの aptxやSBC は 超遅延
しっかり情報収集すればわかる話
957ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv)
2023/10/29(日) 14:48:29.69ID:YXpnvgjr0 >>949
人の耳自体が個体差が有って、何を嫌に思うかは人それぞれじゃねーの?
高音聴こえない奴には高音カットしても変わらない音に聴こえるが、聴こえる奴には必用な部分をカットしたと思ったり、無い方が煩くなくて良いと思ったり。
圧縮で粗くなった部分はコーデックによって違うが、粗くなったのを認識出来るか否かと、良くなったか悪くなったかは別の話だしな。
「A、Bの順で流すよ」「Bが良いね、全然違う」「あっ、ごめん、B、Aの順で流しちゃった」.....
「今度はちゃんとA、Bの順で流すよ」「Bが良いね、全然違う」「A、Bの順だよ」「後のBが良いよ」......
ラーメンのスープは1口目と2口目で味が違うよな。
舌の状態で違うのだろうけど、耳も前に聴いた音で状況は変わるしな。
細かいのが良いのか粗いのが良いのかも状況で変わるし。
俺は有線のアナログヘッドホン派。今のは同じのを7代目かな?他のを数日使った事も有るが合わないので今のに。
そもそもヘッドホンやイヤホンのスピーカー部分の性能で変わるし。
あとBTの電波障害時の耐性や音の変化でも変わるよな。
人の耳自体が個体差が有って、何を嫌に思うかは人それぞれじゃねーの?
高音聴こえない奴には高音カットしても変わらない音に聴こえるが、聴こえる奴には必用な部分をカットしたと思ったり、無い方が煩くなくて良いと思ったり。
圧縮で粗くなった部分はコーデックによって違うが、粗くなったのを認識出来るか否かと、良くなったか悪くなったかは別の話だしな。
「A、Bの順で流すよ」「Bが良いね、全然違う」「あっ、ごめん、B、Aの順で流しちゃった」.....
「今度はちゃんとA、Bの順で流すよ」「Bが良いね、全然違う」「A、Bの順だよ」「後のBが良いよ」......
ラーメンのスープは1口目と2口目で味が違うよな。
舌の状態で違うのだろうけど、耳も前に聴いた音で状況は変わるしな。
細かいのが良いのか粗いのが良いのかも状況で変わるし。
俺は有線のアナログヘッドホン派。今のは同じのを7代目かな?他のを数日使った事も有るが合わないので今のに。
そもそもヘッドホンやイヤホンのスピーカー部分の性能で変わるし。
あとBTの電波障害時の耐性や音の変化でも変わるよな。
958ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv)
2023/10/29(日) 15:02:02.00ID:YXpnvgjr0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b27-MD91)
2023/10/29(日) 16:19:03.34ID:dsgO5wzN0 >>957
明らかに聞こえてない音があるときに良いも悪いもあるかよコーデック比較してベース殆ど聞こえないけどそっちのほうが好きとかいうやつがいるのか?いたとしても完全に主観で比較もクソもなくなるんだが比較するのが無意味と言いたいのか?
明らかに聞こえてない音があるときに良いも悪いもあるかよコーデック比較してベース殆ど聞こえないけどそっちのほうが好きとかいうやつがいるのか?いたとしても完全に主観で比較もクソもなくなるんだが比較するのが無意味と言いたいのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd0-E5C/)
2023/10/29(日) 17:24:20.63ID:8hGo+UQG0 スレチ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2974-vLIb)
2023/10/29(日) 17:56:26.34ID:afgFV21M0 YouTube専用、8インチ、1080p、3.5mmジャックの条件でおススメの機種はどれですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c3-l8xA)
2023/10/29(日) 19:18:23.89ID:Slg9j6rw0 firehd8やろ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-OU+V)
2023/10/29(日) 19:25:49.61ID:8Z9QvJjM0 fireHD8は解像度を早いとこ上げてくれ
もう出せる段階まで来てるだろ
もう出せる段階まで来てるだろ
964ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv)
2023/10/29(日) 19:33:08.13ID:XezKOTqJ0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-rgan)
2023/10/29(日) 20:23:55.42ID:Y5kzPgpO0 >>963
メモリもせめて4GBにしてもらわないとちょっと
メモリもせめて4GBにしてもらわないとちょっと
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-YRB5)
2023/10/29(日) 20:29:44.08ID:+DMlUqdna >>964
なんでノイズに近い話にするんだよ‥俺は明らかにパートが聞こえてないって話してるのになんで極論にするんだ??で結局主観だから比較は意味ないと言いたいのか?
なんでノイズに近い話にするんだよ‥俺は明らかにパートが聞こえてないって話してるのになんで極論にするんだ??で結局主観だから比較は意味ないと言いたいのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-XCYI)
2023/10/29(日) 21:50:27.23ID:nOnL7imSd 音質ネタはいい加減違うところでお願いします
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f303-Q1DW)
2023/10/29(日) 22:42:20.83ID:vBqk2SO80 ※個人の感想です
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536d-lUZL)
2023/10/29(日) 23:24:10.96ID:DVzQt/k50 ほんとそれ
官能的評価しかできないものでああだこうだ言っても無意味
官能的評価しかできないものでああだこうだ言っても無意味
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c9-P6Dq)
2023/10/30(月) 00:27:19.49ID:1+bcTeKf0971名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ggH4)
2023/10/30(月) 03:06:44.28ID:kCnOdyv5d ステレオスピーカーさえつけてくれれば何でもいいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-rgan)
2023/10/30(月) 06:56:18.18ID:j0eqoi1aa doogeeって不具合とかは聞かないけど、スマホを含めメーカー的には
マトモ?
マトモ?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-lQA1)
2023/10/30(月) 07:10:02.37ID:EbibiIdE0 リフレッシュレート90hz以上頼むわ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-oJN6)
2023/10/30(月) 07:42:03.37ID:jCXa7Msn0975ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv)
2023/10/30(月) 08:28:58.95ID:VZJSxluE0 >>966
>俺は明らかにパートが聞こえてないって話してるのに
ん?
>>959 の「明らかに聞こえてない音があるときに」の話を「俺」の扱いしてるのか?
IDとワッチョイでも「パート」でもヒットしないのだが。「俺」って誰だよ?
>>957 の「高音カット」の話だよな?
「パート」って、音楽での、そこそこの高音?
低音の「ベース殆ど聞こえない」の話?
俺はBT使いでは無いけど、SBCでは「ベース殆ど聞こえない」のが有るって話?
何を言ってるのか今一解らん。
1万人に1人だけが聴こえる超低音は、エンコードでカットされずに再現された方が良いか否かで、その聴こえる1人の彼が再現されてて良いと言ってるのだから、変わらないって言ってる9999人が居たらどうって話?
逆に、その彼が「気持ち悪いのが再現されてて悪い」と言ったらどうなの?
3人が聞こえて、2人が良いと言って、1人が悪いと言ったら?
>>970
>とある人
ここのスレだったか忘れたが、かなり昔に出てて追って見たな。色々な意見も有った。
で、その時の俺が見た良い所突いてるな思ったのと「とある人」がほぼ一緒なのか、それとも全く違う意見のかが判らん。
>俺は明らかにパートが聞こえてないって話してるのに
ん?
>>959 の「明らかに聞こえてない音があるときに」の話を「俺」の扱いしてるのか?
IDとワッチョイでも「パート」でもヒットしないのだが。「俺」って誰だよ?
>>957 の「高音カット」の話だよな?
「パート」って、音楽での、そこそこの高音?
低音の「ベース殆ど聞こえない」の話?
俺はBT使いでは無いけど、SBCでは「ベース殆ど聞こえない」のが有るって話?
何を言ってるのか今一解らん。
1万人に1人だけが聴こえる超低音は、エンコードでカットされずに再現された方が良いか否かで、その聴こえる1人の彼が再現されてて良いと言ってるのだから、変わらないって言ってる9999人が居たらどうって話?
逆に、その彼が「気持ち悪いのが再現されてて悪い」と言ったらどうなの?
3人が聞こえて、2人が良いと言って、1人が悪いと言ったら?
>>970
>とある人
ここのスレだったか忘れたが、かなり昔に出てて追って見たな。色々な意見も有った。
で、その時の俺が見た良い所突いてるな思ったのと「とある人」がほぼ一緒なのか、それとも全く違う意見のかが判らん。
976ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv)
2023/10/30(月) 08:50:41.30ID:VZJSxluE0 >>974
そのバッテリー残量とデバイスの使用量が何なの?
他機種だが俺の端末はAndroid11で今、残量44%、15日前。
画面339%3日20時間9分、アイドル状態54%14日19時間6分、Androidシステム1%、Chrome1%21時間45分。
前回フル充電188日前、最後にフル充電してからの使用時間3日20時間9分。
画面の時間と一緒だな。
アイドル状態は15日から使用時間を引いた差かな。
殆どの時間はケーブル付けてる。
40%未満だと60%まで充電するバッテリー保護モード使用。
そのバッテリー残量とデバイスの使用量が何なの?
他機種だが俺の端末はAndroid11で今、残量44%、15日前。
画面339%3日20時間9分、アイドル状態54%14日19時間6分、Androidシステム1%、Chrome1%21時間45分。
前回フル充電188日前、最後にフル充電してからの使用時間3日20時間9分。
画面の時間と一緒だな。
アイドル状態は15日から使用時間を引いた差かな。
殆どの時間はケーブル付けてる。
40%未満だと60%まで充電するバッテリー保護モード使用。
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-Q1DW)
2023/10/30(月) 11:51:57.17ID:QYK+lFXYM978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1914-oJN6)
2023/10/30(月) 12:33:35.80ID:+8FDvqzY0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1914-oJN6)
2023/10/30(月) 12:55:34.78ID:+8FDvqzY0 Android13は
「前回のフル充電以降のバッテリー残量がグラフに表示」なはずなので100%超えるのはおかしいの
「四捨五入のため、表示された数字の合計が 100% にならない場合もあります。」ということなのでね
「前回のフル充電以降のバッテリー残量がグラフに表示」なはずなので100%超えるのはおかしいの
「四捨五入のため、表示された数字の合計が 100% にならない場合もあります。」ということなのでね
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1914-oJN6)
2023/10/30(月) 13:05:40.22ID:+8FDvqzY0 DooGeeは管理が違うのかもしれないけどね
981ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-IXSv)
2023/10/30(月) 16:28:14.65ID:sWKfRnB/0 >>979
俺の端末NECに875CAS、Android11の動作も基本はそうみたいだね。
で、曖昧な記憶では90%くらいまで充電するとグラフがその辺りからになるみたいだが、達しないと15日分まで溜めるっぽい。
15日前頃に40%未満から60%に充電したからかも知れないが。
工場出荷時に初期化でもバッテリー使用状況データは残ってるのかもな。
そこをわざわざ標準から弄るとは思えないけど。
バッテリー残量と使用可能時間の推測で、データが有った方が正確性が増すし。
Android13だと、188日分のグラフになるのだろうか?
このペースだと残り6時間行けるとかだと、グラフでは識別出来ないかも。
再起動してロック画面からホーム画面に入らないと60%で止まるバッテリー保護モードは起動しないっぽく。半年前にうっかりした。
上の残量グラフと違い、デバイスやアプリの使用量の表示はAndroid11と一緒で、「フル充電以降の電池使用量」だよな。
フル充電にしないで何度も充電すれば100%超えは行って当然の気がするけど。
ちなみに俺の端末はアプリの使用量の表示では、トップChrome154%21時間45分、2位パーフェクトビューワー55%7時間30分だね。
電池の使用の合計が3日20時間だから全部の合計で700%とか有りそう。
アプリで300%くらいだとデバイスを足すと行きそう。
1日の平均稼動時間が18時間くらいだから、半年で7回分の充電だと良い感じ。
俺の端末NECに875CAS、Android11の動作も基本はそうみたいだね。
で、曖昧な記憶では90%くらいまで充電するとグラフがその辺りからになるみたいだが、達しないと15日分まで溜めるっぽい。
15日前頃に40%未満から60%に充電したからかも知れないが。
工場出荷時に初期化でもバッテリー使用状況データは残ってるのかもな。
そこをわざわざ標準から弄るとは思えないけど。
バッテリー残量と使用可能時間の推測で、データが有った方が正確性が増すし。
Android13だと、188日分のグラフになるのだろうか?
このペースだと残り6時間行けるとかだと、グラフでは識別出来ないかも。
再起動してロック画面からホーム画面に入らないと60%で止まるバッテリー保護モードは起動しないっぽく。半年前にうっかりした。
上の残量グラフと違い、デバイスやアプリの使用量の表示はAndroid11と一緒で、「フル充電以降の電池使用量」だよな。
フル充電にしないで何度も充電すれば100%超えは行って当然の気がするけど。
ちなみに俺の端末はアプリの使用量の表示では、トップChrome154%21時間45分、2位パーフェクトビューワー55%7時間30分だね。
電池の使用の合計が3日20時間だから全部の合計で700%とか有りそう。
アプリで300%くらいだとデバイスを足すと行きそう。
1日の平均稼動時間が18時間くらいだから、半年で7回分の充電だと良い感じ。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-MD91)
2023/10/30(月) 17:04:36.88ID:rN3xBL9Jd えらいガイキチが住み着いたな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4945-0FZo)
2023/10/30(月) 18:03:49.43ID:UPuGW/5B0 >>972
ここ数年スマホ使ってて問題は無いよ
ここ数年スマホ使ってて問題は無いよ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e2-6jZx)
2023/10/30(月) 20:17:11.63ID:Z/BtHOnz0 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-JGyQ)
2023/10/30(月) 20:28:22.99ID:eYDKZcG3M 8 インチAndroidタブレット総合 Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698665277/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698665277/
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d12a-X1uF)
2023/10/30(月) 22:26:12.70ID:c1EmfbHH0 >>982
だいぶ前からおるよ。
だいぶ前からおるよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c9-P6Dq)
2023/10/30(月) 23:45:30.80ID:1+bcTeKf0 結局Iplay50proは買い?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e92e-H9h+)
2023/10/31(火) 01:24:24.84ID:cpK3Lqvf0 >>987
スレ違い
スレ違い
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbeb-XxQl)
2023/10/31(火) 18:13:26.22ID:JNkMZ6B70 BLACKViewとか以外で結局何買えばいいんだ8インチ、4G/64G
990名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vLIb)
2023/10/31(火) 18:31:44.91ID:MNt6/+8od 「とか」がどこまでを指しているのか分からんし
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-g5YV)
2023/10/31(火) 18:57:05.11ID:0iBpjIeL0 IncarのODMとか似たようなレベルの2流以下のメーカーだろうな
Teclast、Headwolf、Blackview、Alldocube、Doogee、UAUUとか
まあこれは人によるだろうから異論は認める
Teclast、Headwolf、Blackview、Alldocube、Doogee、UAUUとか
まあこれは人によるだろうから異論は認める
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f312-rybh)
2023/10/31(火) 19:30:51.58ID:oDTs7uoj0 品質は似たようなもんだし中小の壁は公式ROMの有り無しあたりか
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-OMHE)
2023/10/31(火) 19:42:51.86ID:Qj6l7Niv0 Teclast、Headwolf、Blackview、Alldocube、Doogee、UAUUこの手の類のメーカーものはもういいわ...
どうあがいても大手がいい
SD695 or G99
ram6GB
リフレッシュレート 90以上
Dolby Atmos対応か准じたサウンド
18W充電以上
5000mah以上
SD対応
こういうミドルロー機種
こういう最低限要る
あと、スペックに出てこない
顔認証、ダブルタップで画面オン多数
どうあがいても大手がいい
SD695 or G99
ram6GB
リフレッシュレート 90以上
Dolby Atmos対応か准じたサウンド
18W充電以上
5000mah以上
SD対応
こういうミドルロー機種
こういう最低限要る
あと、スペックに出てこない
顔認証、ダブルタップで画面オン多数
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ad-Ez3K)
2023/10/31(火) 19:54:48.08ID:VHfXrIQS0 それくらいのスペックだとしてもバッテリーの質が悪くて1、2年でバッテリー膨張します とかだったらいらんなあ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2962-vLIb)
2023/10/31(火) 20:20:50.25ID:Ryrb9a880 その条件で検索して出てくる機種あんの?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-Y9ib)
2023/10/31(火) 20:50:51.10ID:1Wwt9MKS0 ゴミスピーカーのゴミプロ買ったゴミ荒らし、今は音で荒らしてるんだな
哀れなゴミだ
哀れなゴミだ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931f-zW/F)
2023/10/31(火) 23:51:52.20ID:e6Kc1lyd0 >>996
無駄で滑稽な書き込みを見てて痛々しいけど、やってて何か楽しいの?
無駄で滑稽な書き込みを見てて痛々しいけど、やってて何か楽しいの?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d1-P6Dq)
2023/11/01(水) 07:44:12.81ID:U8JcdZFD0 >>988
8いんちだよ?
8いんちだよ?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-lQA1)
2023/11/01(水) 08:31:35.06ID:3BA00VZv0 >>993現時点でそういうのでたら日本ではバカ売れ試奏だ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4923-/OhJ)
2023/11/01(水) 08:37:51.25ID:dVLno1f2010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 1時間 10分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 1時間 10分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 台湾「現状を維持するべき」61.1%「中国と統一するべき」6.4%・・・これじゃ高市がバカみたいじゃん😭 [441660812]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- すまん、もし安倍晋三が居たらどうなってたの?高市より絶対にいい結果だっただろ… [271912485]
- VIPでウマ娘
