【広告除去】AdGuard Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/19(土) 08:33:52.47ID:WFHhBbC7
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/
【広告除去】AdGuard Part78【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689306551/
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 21:59:59.75ID:hV9htyLs
>>610
匂い付き
2023/09/16(土) 22:07:07.73ID:O7Y5QwPL
 
ファーウェイ、PC向け「HarmonyOS」を開発中。24年に実装か
https://news.yahoo.co.jp/articles/73d7ded5e3942de8cbe12fab7b10627c91cc717e

HarmonyOSはすでに、スマホのほか自動車やスマートウォッチ、テレビ、IoT機器などに搭載されている。同社はその後、オープンソース版の「OpenHarmony」も発表した。

https://imgur.com/FBPnuaG.png
2023/09/16(土) 22:22:54.20ID:ofomW/jI
ファーウェイ危険なんじゃね
2023/09/16(土) 22:26:15.82ID:O7Y5QwPL
              
ファーウェイ世界最速で「5G-Advanced(5.5G)」商用化へ、下り最大10Gbps・上り最大1Gbpsの超高速通信で XRや裸眼3Dなど次世代技術が現実に
               
2023年9月14日      
https://buzzap.jp/news/20230914-huawei-5g-advanced-10gbps-1gbps-ultra-high-speed/
2023/09/16(土) 23:13:16.85ID:klwM/Jso
ベストエフォートの数値に意味はない
2023/09/16(土) 23:39:21.15ID:ZZjv/Q4Z
有料版なんだけど4.1にアプデしたらホワイトリストの設定方法が全く見当たらなくて困ってます
どなたか教えてください
2023/09/17(日) 00:05:37.15ID:nxElFRyt
HarmonyOSはオープンソースだから全てさらけ出してる
世界中のオタが鵜の目鷹の目で粗探しに夢中になるんで悪巧みを仕込むのはちと無理かと

注意すべきはOSそのものじゃなくオープンソースじゃないアプリが付随してきたとき
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 00:13:27.60ID:VtOi9WVC
いくら真面目なOSだとしても中国には『国家情報法』があるから
中国政府に個人情報が渡ってもそれは仕方ない事になる
2023/09/17(日) 00:33:30.53ID:CmDnkv9l
ワイヤードロジックって言ってな
ソフトウェアに関係なく仕込むことはできるんよ
2023/09/17(日) 00:35:46.29ID:CmDnkv9l
cpuのレジスタ作ってるんだから全部筒抜けなんやで
2023/09/17(日) 00:59:22.98ID:nxElFRyt
OSだけじゃなく、スマホだけでもなく
PCにも純中国製SoCが乗って安く全世界で販売される未来もあるだろうな
ニューロマンサーが書かれた時代はそれが日本だったのに
2023/09/17(日) 02:25:43.63ID:AiNlexDq
中国製ミニPCが売れてるよなあ
GMKtecとかMinisforumとかスレ立ってるし
2023/09/17(日) 07:35:32.69ID:q8wzfHpI
>>617
あらあら、このボクはオープンソースなら安全だとか思っちゃってるんだ?
世界的に有名なオープンソース化されたソフトウェアに重大なバックドアが仕掛けられていた事件が何度もあったというのに
2023/09/17(日) 08:15:37.34ID:DvwFCDHV
中国企業はいくら国際ルールを遵守して会社を大きくしていこうと考えていても
中国共産党からバックドア仕込めって言われたら拒否できないんだろう
2023/09/17(日) 08:52:53.81ID:8fMXD2Xu
>>579
機器本体の起動時トリガーが意味不明
2023/09/17(日) 08:53:35.40ID:8fMXD2Xu
>>591
複製したのか?あるある
2023/09/17(日) 12:10:10.66ID:rBeJJyBQ
>>623
2行目も読め
2023/09/17(日) 12:58:54.33ID:sM+6QjgN
>>579
>>588
サンクス
2023/09/17(日) 13:27:48.60ID:mu110oUl
>>627
全部読んでも結論はなんら変わらないけど
オープンソースから安全だと思うのは単なる無知の妄想でしか無い
素人はすっこんてなさい
2023/09/17(日) 13:32:45.93ID:nrlvGHBI
>>629
世界中のオタが鵜の目鷹の目で粗探しに夢中になれば安全なんじゃないの?
2023/09/17(日) 13:50:44.17ID:nxElFRyt
オープンソース=安全ではないよ、その通り
オープンソースは不特定の人たちから見られ検証され続け改善され続けてより安全になる
そこから多数のフォークも生まれるわけだし
全然見られないオープンソースはどんな穴があるか分かったもんじゃない、それではクローズドとなんも変わらん
2023/09/17(日) 14:17:11.27ID:YMDvFJG9
>>630
そう思われていたとあるunixの超有名暗号化ライブラリ(オープンソース)にすべてのセキュリティをバイパスするバックドアが堂々と設置されてた
しかもそれは設置から十年以上見つかってなかった
お前らクソ素人が思うほどオープンソースは安全でも何でも無い
たくさんの目に触れるのは良いことだがそれは同時にたくさんの手にも触れることを意味する
中には悪いことをする人もいる
なにごとも良し悪しってこと
オープンソースが安全性にどう関与するかについては良い面悪い面色んな意見があっていまだ結論すらでていない
すくなくとも短絡的なバカが思うほど安全には寄与しない
2023/09/17(日) 14:18:50.01ID:zT4h5NLF
短絡的に危険と思うのも危険
2023/09/17(日) 14:29:01.99ID:N0+9YJVc
ダメな例がひとつあったからダメ
ダメというからには全て横並びでダメ
日本人らしい発想だね
2023/09/17(日) 14:48:18.60ID:li6E9lBa
PCにアルミホイルでも巻いて使ってればいいんじゃないんですかね
2023/09/17(日) 14:50:11.85ID:Xef7kh/0
ルータにアルミホイルなら
https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/21/hashinomoto32/2e/81/j/o0864108014898871855.jpg
2023/09/17(日) 14:59:48.96ID:uKyXtIrs
昔の特撮に出てきそう
638630
垢版 |
2023/09/17(日) 15:38:54.50ID:DMWNLCuL
>>632
具体的な事例をどうも
2023/09/17(日) 16:30:12.75ID:V5O5YDv7
アルミ箔にどんな意味があるの?
2023/09/17(日) 16:34:21.45ID:ljBqYcJm
>>639
集団ストーカーの思想盗聴を防げる
2023/09/17(日) 18:26:37.73ID:GuIxeBcK
俺もルーターの裏の壁にアルミ板貼ってるわ
2023/09/17(日) 18:59:55.61ID:Gma4iMo+
ABEMA立ち上げると決まってAdGuardが落ちるのですが対処方法はありますか?
バージョンは4.1.101です
2023/09/17(日) 20:39:44.79ID:ud1KkL86
虫歯治療で入れられた銀歯が秘密裏にFBIやCIAと通信してるのにな
2023/09/17(日) 20:41:29.11ID:ud1KkL86
>>642
>>544これに尽きる
アホ自慢ウンザリやわ
2023/09/17(日) 21:03:47.13ID:2Vv/yD8u
だいたい決まってるな
Xiaomi Pad NextDNSガイジネタになると途端にスレチで賑わう
それに釣られる人に噛みついてさらにスレチを伸ばす
パターン変えてほしいわ

>>616
探してないだけ
AdGuardによる保護 - 広告ブロック - ウェブサイト・ホワイトリスト
公式https://Adguard.com/ja/blog/tag/android-4.htmlhttps://Adguard.com/ja/blog/adguard-v4-0-for-android-old-vs-new.htmlくらい読めや
2023/09/17(日) 21:47:05.48ID:/0G6VTHI
>>645
関係ないニュース記事貼り荒らしってNextDNSガイジなの?違くね?
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 21:48:14.89ID:KpeLYtus
なんでこのスレ質問しにくいんや
2023/09/17(日) 22:12:09.44ID:ud1KkL86
アドバイスを無視して不安定版のv4を使い、不具合が出たと騒がれてもな
どうせアドバイス貰っても無視するんやろ?
モンスタークレーマーの戯言につきあう必要ある?
2023/09/17(日) 22:15:14.53ID:L4sLZ+Jo
他にアルミホイル巻くとはかどる所はありますか?
2023/09/17(日) 22:20:41.23ID:CmDnkv9l
珍宝~!
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 22:31:20.26ID:lYh6CbwS
>>643
歯の体積の何分の一とかちっぽけでいながら延々と長期間通信できる通信機とバッテリーって凄いじゃない?
2023/09/17(日) 22:33:03.27ID:VF0mApBw
>>648
v3.6使って落ちるからv4.1にして、それでも落ちるからv3.2にして様子見てるけどこれで落ちてたらどうしたらいい?
バッテリー最適化から外してwatchdog設定してる
2023/09/17(日) 22:56:29.67ID:b8xsAmM4
kitadai31の臭さが鼻につくのはどうしようもないね
でもプライバシー抜きを出した功績が残念ながらある
Xiaomiガイジはウザい役に立たない自演しまくりの害だけ
2023/09/17(日) 23:37:01.57ID:bufYPxOI
Google Pixel Tab買ったのでネクサトかアドガdnsどちらか入れたいが
調べたらネクストも推奨はアドガdnsフィルターか
とりあえず来週ネクストで様子み
再来週アドガdnsにして比べてみる
2023/09/18(月) 00:31:05.32ID:jdhBXu/A
>>645
>>61みたいに誰も釣れてないスレチネタもよくあるな
目的がわからんな
2023/09/18(月) 01:39:02.87ID:MdgU8XKY
関係ない糞ネタ貼ってるゴミはロシア中国上げしてる奴だからな
2023/09/18(月) 08:10:51.90ID:xGH6dtXN
||5ch.net^$dnstype=AAAA
2023/09/18(月) 08:14:08.85ID:xGH6dtXN
めんどくせ
||bbspink.com^$dnstype=AAAA
2023/09/18(月) 08:45:53.30ID:oov5nTJH
>>657
ねえこれなぁに、おじさん
2023/09/18(月) 09:45:14.44ID:Ggr09W9+
無視するようにするの?
2023/09/18(月) 09:50:14.79ID:BkY9WgWO
てすと
2023/09/18(月) 09:55:25.11ID:roJzsLs6
>>658
これをどこにどうするの?
2023/09/18(月) 09:55:26.07ID:dwVbdsX7
>>647
nextガイジ居着いてんだからしょーがねーだろ
2023/09/18(月) 10:52:31.39ID:uRuH4xX3
>>657
ありがとう
おかげで無事書き込めるようになったぜ
2023/09/18(月) 10:59:33.65ID:S4DvIrfu
おいとくわ
課金勢ならこっち楽やろ
https://pastebin.com/raw/QAjUfY3Y
2023/09/18(月) 11:10:55.78ID:pETDXH7g
普通に書き込めなくなったの?
2023/09/18(月) 11:11:47.44ID:pETDXH7g
書き込めるジャネー化
IPv6ブロックしたとかいうやつ?
2023/09/18(月) 11:38:29.80ID:pRM16jW1
テスト
2023/09/18(月) 11:38:56.13ID:WZu6O26R
customフィルタは有料か
200円かぁ…
2023/09/18(月) 11:51:46.74ID:bDd/VKKs
察するところ無銭は使えない機能かな
2023/09/18(月) 12:06:58.76ID:V3Eqnhyw
書き込めるんか
2023/09/18(月) 12:07:19.49ID:V3Eqnhyw
>>657
さんきゅーやで
2023/09/18(月) 12:07:23.70ID:O88KaD2R
無料勢はこっちの設定でいける
ただ全部IPv4経由になっちゃうから他のサイトを見るときは設定解除したほうがいいけど

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1691495959/923

AdGuard使ってる人は
高度な設定からローレベル設定いじる

https://i.imgur.com/HJ6kqyd.png
2023/09/18(月) 12:08:42.66ID:8ZhKGbyb
>>648
v3.2だと落ちないっぽい…
今日の夕方まで無事だったらまたv3.6に上げてみるわ
2023/09/18(月) 12:11:00.28ID:33xkjWwy
>>673
無料なら手動で追記すりゃいいだろ
バカかよ
2023/09/18(月) 12:16:13.75ID:ZF+3p1CO
>>675
無料でもこれは機能する
||5ch.net^

これは無理
||5ch.net^$dnstype=AAAA

だからバカはお前な私服ノーブランドクッソださ池沼
2023/09/18(月) 12:25:07.84ID:33xkjWwy
>>676
お前恥晒しちまったな
https://i.imgur.com/U0qpa3k.png
https://i.imgur.com/hF4eEMm.png
2023/09/18(月) 12:39:47.92ID:roJzsLs6
何もしなくても書けるようになった
2023/09/18(月) 12:45:24.10ID:KKa5WDwR
>>657-658
さんくす
2023/09/18(月) 12:57:12.77ID:0vgtehSE
>>657-658


書き込めるようになった ありがとう
2023/09/18(月) 12:57:17.77ID:kRbV+aav
>>677
ふーんやるじゃん
2023/09/18(月) 13:04:50.78ID:qW6oB4Ru
>>665
やり方教えてもらえますか
2023/09/18(月) 13:06:22.81ID:4pRCo9yo
>>657
これすると5chだけipv4になるの?
2023/09/18(月) 13:06:38.32ID:SbbPzlaH
そうなん?
2023/09/18(月) 13:10:48.19ID:4pRCo9yo
>>657をDNSユーザーフィルタに入れればいいんだよね?
2023/09/18(月) 13:11:57.27ID:BkY9WgWO
むんむーん
2023/09/18(月) 13:15:15.74ID:TYt9XfQn
>>683 >>685
そうだよ
2023/09/18(月) 13:18:21.29ID:41XkdSJ7
>>657
うおおお スゲー
2023/09/18(月) 13:20:26.23ID:4/S4kXIG
もうかけるの
2023/09/18(月) 13:21:53.88ID:BkY9WgWO
>>657
できたー!
2023/09/18(月) 13:31:48.51ID:rnz3uIi5
Wi-Fiの方で規制が入った?
2023/09/18(月) 13:40:45.76ID:okbVY7XV
てすと
2023/09/18(月) 13:47:14.04ID:ij7DbHCf
>>677
サンキュー
2023/09/18(月) 13:48:05.36ID:rtF6gQRE
もきゅもきゅ
2023/09/18(月) 13:59:26.64ID:jbZm0KTY
いけたぁありがと
2023/09/18(月) 14:05:06.65ID:q7x3B4Et
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel Fold/14/LT
2023/09/18(月) 14:06:10.18ID:p8k0zDAJ
だれにもわかるように転載

270 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-CDRy) sage 2023/09/18(月) 12:59:52.12 ID:okib2fMRa
アドガ民

長押し
i.imgur.com/uaNMLV2.jpg

i.imgur.com/EqXI7Rs.jpg
i.imgur.com/psCx54T.jpg
i.imgur.com/K3jTtAw.jpg

追加するルール↓
||5ch.net^$dnstype=AAAA
||bbspink.com^$dnstype=AAAA
2023/09/18(月) 14:07:37.43ID:BFxK4qs4
てすと
2023/09/18(月) 14:09:47.25ID:W5N4+1mV
てすと
2023/09/18(月) 14:10:00.18ID:p8k0zDAJ
>>697
だれにもわかるように転載の修正

270 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-CDRy) sage 2023/09/18(月) 12:59:52.12 ID:okib2fMRa
アドガ民

長押し
i.imgur.com/uaNMLV2.jpg

i.imgur.com/EqXI7Rs.jpg
i.imgur.com/lFO9EZo.png
i.imgur.com/K3jTtAw.jpg

追加するルール↓
||5ch.net^$dnstype=AAAA
||bbspink.com^$dnstype=AAAA
2023/09/18(月) 14:12:53.17ID:BFxK4qs4
>>697
ユーザーフィルターなんてないんだけど林檎版にはないの?
2023/09/18(月) 14:16:09.45ID:F0g/GkA7
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688225175/517
517 Ace ★ 2023/09/18(月) 14:13:08.30 ID:CAP_USER
IPv6のエラーはどうやらCloudFlareの設定変更が原因の模様で、
早ければ今晩で明日までには対処可能だそうです。
2023/09/18(月) 14:16:40.78ID:roJzsLs6
>>701
Androidだけど、+DSNフィルタを追加するではなく、その下のユーザーフィルタをタップすると+ユーザールール追加があるよ
2023/09/18(月) 14:30:38.81ID:BFxK4qs4
>>703
iPhoneだとブロックリストに追加かと思ってやってみたけど書き込めなかった
2023/09/18(月) 14:35:13.92ID:ilobscBQ
テスト
2023/09/18(月) 14:35:19.95ID:w1+srIuX
できるか
2023/09/18(月) 14:37:16.30ID:94yhaEOH
テスト
2023/09/18(月) 14:42:19.12ID:POOnKF1A
てすと
2023/09/18(月) 14:50:21.42ID:rnz3uIi5
https://adguard-dns.io/kb/ja/general/dns-filtering-syntax/#dnstype
初めて見るオプションだけど、こういう時に使うのか...
2023/09/18(月) 14:56:23.64ID:WqDn+Z0d
運営焦ってv6書き込み解放しとるw

||5ch.net^$dnstype=AAAA
||bbspink.com^$dnstype=AAAA
消す

||5ch.net^$dnstype=A
||bbspink.com^$dnstype=A
追加
2023/09/18(月) 14:56:24.48ID:XOkh6cpj
>>648
v3.2落ちたわ
仕事関係やドライな付き合い用にInsularで別アカline使ってるんだけどこれ使って暫くすると落ちるっぽい
なんかアドバイスあるか?はあ面倒くせーなline
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況