Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/04/11(火) 01:17:15.97ID:l0p7Qnvy0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672471273/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/07(金) 23:31:22.40ID:OxlVt3vd0
>>865
もうちょい縦伸ばしてもいい
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-8BRq [180.92.31.211])
垢版 |
2023/07/08(土) 20:55:40.35ID:qpdYAeOD0
まあまあ安い
https://sosukeblog.com/2023/04/10/101816/
2023/07/08(土) 21:00:17.90ID:Mp11yMmrd
>>867
こういうの問題視されないの?
2023/07/08(土) 21:12:21.68ID:3j/n6lT50
>>868
何が?
仮に価格統制しないのかって事ならそっちの方が問題だろ
2023/07/08(土) 21:31:54.37ID:V9dh7PbS0
プライムデーで安くなったS8か
新型S9か
新型でもあまり違い無さそうだしな
2023/07/08(土) 22:11:11.09ID:FGRYjnKl0
SoCが近年稀に見る進化を遂げてるぞ
特にバッテリー持ち
2023/07/08(土) 22:34:10.29ID:NVEQSX9YM
でもお高いんでしょ?
2023/07/08(土) 22:55:40.31ID:VLu2lnjuM
プライムデーS8U 12万円
新型S9U 定価20万円
ぐらいでは?
2023/07/08(土) 23:02:30.29ID:gzUZiRNv0
今は時期も悪いからな本当に価格だけが怖い
2023/07/08(土) 23:26:19.66ID:bovPz67c0
今は何でも高いな
前は幾らで売っていた時もあったのにーと思うと財布の紐が緩まない
2023/07/08(土) 23:38:55.78ID:QBsRxs6Qd
8Gen1はなあ
熱いからアプリ落とすわ
って警告出るしな
2023/07/08(土) 23:41:49.38ID:z1q7I78Ja
8Gen2とUFS4.0は買い
2023/07/08(土) 23:58:22.30ID:6UCF6S7s0
お前ら 絶賛してたんじゃなかったのかよ•••
2023/07/09(日) 00:05:10.15ID:Q9gz/aeSM
S8U 124,680円か
2023/07/09(日) 00:06:35.78ID:koS3wnC8M
10万切ってほしかったな
2023/07/09(日) 00:08:33.36ID:fCtjLU0A0
ポイント貰えて11万か
買いま
2023/07/09(日) 00:10:00.12ID:lrKzS+vC0
今更S8U買うのは微妙だろ
2023/07/09(日) 00:13:47.09ID:aK4unVtc0
でももうこのクラスを12万じゃ買えないだろ

ボーナス出たしヤバいポチりそう
2023/07/09(日) 02:01:35.64ID:qDF/nq2ZM
ウルトラちゃんではない方はもうなくなったね
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-0zW8 [49.106.216.136])
垢版 |
2023/07/09(日) 03:10:03.22ID:kR0Uta8Jd
S9が出て3ヶ月後くらいにこの値段で売られるんでしょ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Qhmx [106.73.66.193])
垢版 |
2023/07/09(日) 04:29:28.42ID:TDmaKN+g0
8インチぐらいの出してくれよ
2023/07/09(日) 07:40:38.03ID:lF0Xy0LAa
s8ultraはデカすぎるから注意な。漫画読むのにはいい感じ
2023/07/09(日) 07:56:19.04ID:g/DLn1qSa
8Gen1はどれも熱くてバッテリー保ちが悪いハズレ機種しかないからな
2023/07/09(日) 08:06:32.02ID:/C8mcXvA0
米尼で5万くらいで買えたS7+は当たりだったのか
2023/07/09(日) 08:22:31.30ID:bs34vLb3a
S8ultra十分安いけど前回は更に一万円も安かったんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-yXjC [110.54.45.237])
垢版 |
2023/07/09(日) 08:29:16.76ID:UfOZbE+X0
円安物価高で1円の価値が前とは違うんだよ単純比較はできない
2023/07/09(日) 09:33:21.63ID:ZPfyNCYaM
s8+はいくらだったぬ?
2023/07/09(日) 10:13:40.71ID:yYeCTNhXd
https://pbs.twimg.com/media/Fy0WllpWYAAOuVv.jpg
このリーク画像どうりだと、Tab S9とTab S9 Plusの2つは均一なベゼル、S9 UltraはS8 Ultraと一緒と言う事か
2023/07/09(日) 11:52:25.33ID:oeCtjrsga
このあと一転、「S9Uは日本では売りません」
となったら、S8U民 大勝利だなw
2023/07/09(日) 12:04:56.10ID:i4jTiuzX0
国内販売じゃなきゃ買えない民で自己満できるならそれもいいんじゃね
2023/07/09(日) 12:48:55.32ID:E2NhosMx0
普通に米尼で海外版買えるしな
国内発売するかはどうでもいい
2023/07/09(日) 14:15:59.44ID:2FayG41J0
8gen1じゃどう転んでも大勝利にはならんわ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-2N+G [49.104.25.185])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:58:23.26ID:UyK+3uvrd
無印S8買う人いない?
プラス、Ultraはやはりでかすぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-Kwi0 [103.140.113.225 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/09(日) 15:05:23.00ID:vR0NebXAH
>>898
国内版が無いと言うだけで対象外になる人は多いかもね
2023/07/09(日) 15:21:29.39ID:U9du7FrKH
今までのサムソのパターンならs9で一旦販売中止からのs12から再び日本参入じゃなかろうか
2023/07/09(日) 15:31:49.54ID:uNSOgGbYM
ポイント溜まってたからultraポチってもうた
amazonポイントって以外と使う機会ない
2023/07/09(日) 16:39:43.94ID:t2oR3P4D0
無印売れよカス
2023/07/09(日) 17:06:37.12ID:NZWFoLqla
S6Liteあやうくポチりそうになったけど踏みとどまった。
ペン付きとはいえあのスペックだとさすがにちょっと高いわ。
2023/07/09(日) 19:57:28.60ID:82l4l9JJa
S8U、さらに値段下がってる
2023/07/09(日) 21:22:59.92ID:YTJCB1gW0
マジだ
2023/07/09(日) 21:29:53.04ID:eOkVuZKVa
6000くらい下がったか
午前ポチった俺涙目
2023/07/09(日) 21:36:21.07ID:7mEQsYX3M
いつかのセールもそれやってたなあ
あまりよろしくないと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-8BRq [180.92.31.211])
垢版 |
2023/07/09(日) 21:43:14.62ID:lRt37SwF0
>>903
3万円台なら考える
2023/07/09(日) 22:28:29.07ID:2nSwnEifa
魅力的な値段ではあるがここまできたら
ブラックフライデーまで我慢だ
2023/07/09(日) 22:40:37.19ID:aK4unVtc0
>>906
俺も…
在庫切れる前にポチったらこの仕打ち
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-+uqv [27.139.108.207])
垢版 |
2023/07/09(日) 23:07:56.87ID:JWo20gUz0
S9U待ちなんだがS8Uポチっちゃいそうだ
いや我慢すべきか…
2023/07/09(日) 23:10:04.23ID:LO3FrUi00
S7+使いだけどS9+待ったほうがいいよね?
2023/07/09(日) 23:42:42.04ID:MRs7kp3fM
タブレットって5年位は持ってくれるんだっけ?
使い方にはよるんだろうけど
2023/07/10(月) 00:36:46.94ID:4FJDuGUf0
国内保証無しでも平気って人以外は海外版無理よ
2023/07/10(月) 00:48:51.90ID:rH/p5suLr
s9は20万超えてくるんだっけ
だったら貧民の俺はS8Uで妥協するべきなのかな
外で使うことはほぼないし充電問題はなんとか…
2023/07/10(月) 01:09:39.42ID:xsasPOtt0
s8u持ちの自分がs8+を昨夜9万で
買っとけば良かったって思ってるから
迷ってるならいっとけ中古並の値段だ
ウルトラ買い替え狙いだけど
9uって20万くらいだよなぁ
2023/07/10(月) 04:21:20.56ID:feCewuHi0
まあ安くなってるけどultraはイラネ
2023/07/10(月) 06:50:13.33ID:17aa9K360
一晩寝かせて8Uポチったわ
2023/07/10(月) 07:04:11.48ID:lxYz9Dtsr
ううーん迷うなあ
絵を書きたいだけなんだけど、コスト抑えたい人間がs9待つメリットってありますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:01.53ID:LZFIM/Ko
tab s7 512GB持ち、今回も安定のスルー
2023/07/10(月) 07:59:15.21ID:XSoYKpS60
8U昨日届いて弄ってるけどいいな
今までノッチがダメだとか言ってスルーしてipad12.9で漫画、NEC T12でchmate専用になってたけどこれで1台で済む
1年前に買っときゃ良かった
てか尼はセール開始翌日に値下げとか酷すぎる仕打ちだな
全然売れなかったのか?
こうなったら9Uは20万でよろ
2023/07/10(月) 09:09:19.15ID:EhOsE9w20
安いから買うより欲しいから買うにしないと後悔しがち
2023/07/10(月) 09:30:50.59ID:xsasPOtt0
絵描きでコスト抑えたいならいま8uでしょ
9uにしたいのは8u気に入ったからで
性能的にはほぼ変わらんと思ってる

ペンやペン先が選び放題で安いの良いよ
発熱もipadproのほうが熱かったし
2023/07/10(月) 10:34:08.68ID:lgixkedeM
お風呂でお絵描きすべ
2023/07/10(月) 10:50:54.99ID:z3OaSMhnr
>>923
ありがとう!決心がついたよ
ペンやペン先が選び放題っていうのはwacomに互換性のあるペンがあるからっていうこと?サイドボタンが使えないっていうのも見たけど
例えばこういうのが使えるのかな?

https://i.imgur.com/FvKjS5l.jpg
2023/07/10(月) 12:13:00.50ID:Ld+nyv7F0
毎度あり!
2023/07/10(月) 12:42:59.57ID:Ld+nyv7F0
https://www.helentech.net/news-31730/

Samsung Galaxy Tab S9 シリーズのヨーロッパ市場価格がリーク
2023/07/10(月) 13:02:46.34ID:nX1fzhJ20
1,369 ユーロ は 214,136.08 円
まあ日本では20万弱ぐらいになりそ
ポンと出せないならs8ultra買っといたほうが良さげ
2023/07/10(月) 13:05:00.49ID:HaBlPrY9r
ボッタクリすぎ
2023/07/10(月) 13:15:56.37ID:natl6YyMa
為替気にするならs10uくらいまで待つことになるな
2023/07/10(月) 14:02:14.38ID:LfQSskCmM
えーん(ゴミ通貨)
2023/07/10(月) 14:08:26.27ID:xsasPOtt0
>>925
wacomone系のペンが使える
STAEDTLERや三菱のとかも
ペン先は5本で800円くらい
どれも素材によって書き味が違うよ

ボタンは使えないけど問題ない
クリスタなら左手デバイスのタブメイト
対応してるのが良かった
2023/07/10(月) 14:31:31.15ID:3xihy2780
本セールでさらに安くなったりする?
2023/07/10(月) 14:34:40.71ID:rwrD45hA0
日本のおちんぎんが安すぎるだけなんやで
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-yXjC [110.54.45.237])
垢版 |
2023/07/10(月) 14:38:26.99ID:BneWB/iJ0
秋セールで14万くらいになったs9買います
2023/07/10(月) 15:52:22.26ID:+pbNqJ8Vr
>>932
色々ありがとう
タブメイト持ってないからまた出費がw

>>935
そんな安くなったら即8U売って買い替えることにするわ
2023/07/10(月) 16:21:05.49ID:91LED3xPa
20万までなら出せるが20万超えてくるんだよな
2023/07/10(月) 17:15:54.62ID:qaj+oizDd
一生、正座して待ってろ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-hEWM [125.52.26.20])
垢版 |
2023/07/11(火) 05:39:05.18ID:/slvYisH0
s8uもう売り切れたか
今触ってるけどDEX良いねぇ
分割以上に窓増やせるから作業とゲームが捗る
2023/07/11(火) 08:45:27.12ID:KLHycoGc0
まだ買えるようだが?s8u
2023/07/11(火) 08:57:22.91ID:1ZJhx0FeM
入荷待ちになるけどセール価格で買えるな
s8+もそうしてくれたらいいのに
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-ao9u [126.95.190.126])
垢版 |
2023/07/11(火) 14:23:20.79ID:vsV2f/H90
です
2023/07/12(水) 09:52:00.72ID:oRZwnr200
4.6万で7+買った人だけど今届いたわ
画面に傷全くなし、画面の裏に少し傷があるだけだった
ほぼ新品に見えてラッキーだな
2023/07/12(水) 10:24:28.08ID:8sp/iONnr
s8u届いたから触ってるけど聞いてた通りバッテリーの減りエグいな
とても外では使えない
残念
2023/07/12(水) 17:39:29.38ID:DATDBRT70
省エネ設定しても変わらん?
2023/07/12(水) 20:53:12.64ID:jbYto3S40
6千円損したけどプライムセールで8u買って良かった
確かに燃費は悪いな
完全自宅用だからいいけど
2023/07/13(木) 06:18:06.89ID:q04zXgvr0
輝度下げれば良いていうかそもそもこんな重くてデカいの持ち歩けない
2023/07/13(木) 08:21:47.15ID:u6Qq7uldp
次のunpackedはfoldだけかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:46:23.39ID:qiWaeXs+
そろそろfit3を発表してほしいんだよね
バッテリーもだいぶ弱ってきてるし
2023/07/13(木) 09:52:07.48ID:s+3lkCLb0
unpackedはfold,flipとtabとwatchでしょ
2023/07/13(木) 18:41:56.06ID:jCIXhvIMd
てす
2023/07/14(金) 10:11:47.83ID:2IfiRqUjd
アメリカAmazonのプライムデーも安くなってたな s7あるから買わなかったが変わりに1TBのmicroSDを8千円で買ったわ 容量はmicroSDが入る限り安泰だな 今年2TBのmicroSDもでるらしいから5年したら買い換えだな
2023/07/14(金) 15:12:32.08ID:+WSoLg0v0
Samsung Galaxy Tab S9 FE Leaked Design + Video (Tablet Renders) 2023
約 10.9 インチのディスプレイ、シングル背面カメラ、サイドマウント指紋センサー、スマート コネクタ、
デュアル スピーカー オーディオ システム、およそ 254.3 x 165.8 x 6.7 mm が予想されます。
https://mediapeanut.com/samsung-galaxy-tab-fe-design-renders/#google_vignette
https://i.imgur.com/0wlVouB.jpg
2023/07/14(金) 21:17:30.50ID:NmMXIXl50
バッテリー保護機能オンにして充電量を85%にしたらすぐ無くなる気がするのに
オフにして100%充電したら15%の差以上に体感長持ちする気がする 完全に気のせいなんだろうけど
2023/07/14(金) 21:21:10.78ID:WzQiemidd
>>954
85%から20%位で
運用してるけど普通に8時間位
使えるからね
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-fpeG [110.54.45.237])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:23:42.81ID:gfQCPROj0
その現象iPadでもある
2023/07/15(土) 09:52:01.32ID:5hSWcFr6r
>>945
多少~~~変わったかもしらん
でも気持ち程度だね

>>947
原稿合宿用に買ったんだ
まあそれでもそうしょっちゅう持ち歩くわけじゃないが
2023/07/15(土) 12:34:15.28ID:Bzvg5fvW0
さっきOneUIアップデート入ったけどキーボードカバーで入力してるときに変換候補が出なくなった😭
2chMate 0.8.10.163 dev/samsung/SM-X800/13/GR
2023/07/15(土) 21:43:32.50ID:ihgsezxG0
いまiPad Proの11インチでお絵描きしていいて
ちょっと手狭に感じるんだけども
S8 Ultraって乗り換え先としてはどうですか?
でか過ぎるって人も居るみたいだけど
2023/07/15(土) 22:55:13.56ID:FHUSfOER0
そもそもペンの描き具合も違うと思うけどそこは良いのか?
2023/07/15(土) 23:14:20.02ID:AxVAIS+zM
展示品触るべし
2023/07/16(日) 00:11:06.36ID:Nzmg2xgRM
展示品とか見たことないなあ
2023/07/16(日) 00:49:15.21ID:xT0GN0KSM
画面はcintiq 16の画面と高さはほぼ同じで横がちょっと狭いくらい
画面の大きさにダンボールを切ってみるとイメージしやすいと思う
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-M6qA [110.54.45.237])
垢版 |
2023/07/16(日) 01:10:39.73ID:/vpb8AXR0
14インチiPad Proの噂もあるししばらく様子見がいいとおもう
2023/07/16(日) 07:19:47.74ID:kNur2BiRd
>>959
android使ったこと有るならオススメするけど林檎信者にはオススメできない
2023/07/16(日) 08:38:51.07ID:M9/94yZy0
展示品近くのコジマやビックじゃ見たこと無いなぁ
>>960
iPad Proの前はワコムのちっこい奴(11インチか12かその辺)使ってたから多分大丈夫だと思う
>>965
スマホはAndroidでパソコンはWindowsだから
信者というわけではない
泥タブは雑に使う用にシャープの防水タブレット持ってるけど
iPadと比べてアプリが全然横持ちに最適化されてないのが不満
Galaxyもやっぱその辺変わんない?
>>963
結構大きくなるね
ありがとう
>>964
14インチが出たら即買いだなぁ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況