Lenovo TAB6 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/11(土) 12:19:08.81ID:+lvJl/6S
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/lenovo-tab6/

前スレ
Lenovo TAB6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670211233/
Lenovo TAB6 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670582492/
Lenovo TAB6 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1671366820/
2023/11/18(土) 02:29:15.90ID:TmAl+hnt
>>427
くわしく
2023/11/18(土) 04:09:25.99ID:n144neOv
ヤマダでやってるよ
2023/11/18(土) 04:51:09.44ID:TmAl+hnt
>>429
回線契約なし?
2023/11/18(土) 05:03:06.52ID:TmAl+hnt
>>429
回線契約セットみたいね
ありがとう
単体で9800円なら買ってたんだけど残念だ
2023/11/18(土) 08:20:25.94ID:OVHvl2pZ
ずっと契約続けてるけど、PayPayクーポンで元取れまくりだな
ガソリン50%の最大1000円還元クーポンとか神かとおもた
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 15:26:42.23ID:157bw8vd
画面ロック中によく電源が落ちてて故障かなと思ってたんだけど、今日ふとロック画面を見たら写真の文章が表示されてました。
これはどうやったら治るのでしょうか?
https://i.imgur.com/o7mCtJZ.jpg
2023/11/22(水) 16:03:11.60ID:fyaNb/S5
そういや俺も気付くと電源落ちてる時が稀によくある
2023/11/22(水) 17:30:46.39ID:f/qGYNsm
結局aptx非対応のままアプデ終了なんよね
2023/11/22(水) 17:40:57.54ID:wjiQRwLP
>>434
俺もある。
しばらく置いといて見ようとすると電源短押しでは復帰せず長押しで起動になる。
俺の場合、eFHUBってアプリとBTヘッドフォンを使ってるとBTサービスが落ちる現象があってこれが悪さしてる気がする。
このゲームを止めたのでアンインストールしてから起こって無い気がする。
437434
垢版 |
2023/11/22(水) 18:18:46.81ID:fyaNb/S5
結構がっつりプリインを無効化してるからそれもあるかな
ジップロックで風呂で使って風呂上がり後数日密閉したままにしたせいかもとも思ったり…
故障なら悪化しない内に売ってしまおうと思ったけど様子見たほうが良さそうね
セキュリティアップデートでも来ないかな~
2023/11/29(水) 22:31:21.31ID:cuie0p/9
この機種 電源で画面オンオフしないと タッチパネルまったく反応しないときない?
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 10:32:18.90ID:trusTL11
>>438
一度もそんな現象起きたことはない。
2023/11/30(木) 10:56:16.87ID:IW7CPGyg
>>439
さんきゅー
中古で買ったものだし諦めるわ
2023/11/30(木) 11:26:24.81ID:99lOcPMq
軽くて薄いケースおすすめ教えてちょ
探しても全然ないw
2023/12/02(土) 04:00:35.16ID:++otacVP
投げ売りからもう1年か

来年tab7¥1は厳しそう
2023/12/02(土) 17:58:22.19ID:rITp356l
厳しいというか1円は規制でもう出来なくなる
2023/12/03(日) 02:19:31.58ID:Gglu2k9r
規制後も2万までなら1円可なんだが
tab7は47,520なんで50%の23,760が限度
中古等の市場価格見て極端に低い定価にするのもNGだから…


つまり今月投げれば良いんだよ!
2023/12/06(水) 01:57:37.81ID:Ie9zpoCk
11月のGooglePlayアップデートかけたら唐突に学習モードになって焦った
2023/12/14(木) 16:08:58.01ID:aPswkdqe
XiaomiPadとか買ってもう使ってないのか?
12月11日にセキュリティアップデートきてるぞ
A101LV_S000186_231024_Q6350_JP

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20231211-01/
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 18:26:10.28ID:0+0q78ZF
アプデしたよー
何か変わったかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 18:26:32.04ID:0+0q78ZF
あ、セキュリティか
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 11:08:58.04ID:TlvRLVyp
これにドコモ系MVNOの通話SIM差して使ってるけど通信はできるけどSMSが使えない
何か設定が必要?
それともソフトバンクのSIMじゃないと使えない?
2023/12/16(土) 11:34:22.12ID:3EX2p3l/
>>449
昔入れたが 普通に受信できたと思う
2023/12/29(金) 08:49:16.66ID:dxH1M3bN
あとはセキュリティアップデート繰り返すだけがネタ
2023/12/29(金) 16:36:40.03ID:gxyhEJi2
Osmo Pocket3買ったけどLenovo TAb6でHDR動画再生できて感動してる
2024/01/25(木) 08:12:21.09ID:sPuvmIgE
電波が弱い時に出るデータ通信を切断しますかという警告を出さなくする方法ある?
あとバッテリーが少ない時に出る警告と赤ランプ点滅も止めたいです
2024/01/27(土) 17:19:52.56ID:PP1lh99V
TAB7が出るようだけど、SD695でメモリ4Gストレージ64Gなら買い替える程でもないから暫くはTAB6でいいかな
多分1円とかはしないはずだし
2024/02/12(月) 19:37:59.32ID:cyz4xy6j
充電を始める度にアプリ履歴に飛ばされるの何
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 23:34:31.18ID:w5Iyd/R3
なったことないなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 00:53:44.21ID:OqgpqQro
>>455
こっちもなったことはない。
個体での不具合じゃないかな?
2024/02/14(水) 06:16:33.55ID:xf2IlbIc
充電器が安物ならゴーストタッチか?
開発者オプションの、タッチ箇所マークする設定にして検証してみたら
2024/02/18(日) 09:36:59.83ID:QIiN1ik/
おかしいなー
iijのデータsimが電波つかんでくれない
なんでや
2024/02/18(日) 17:38:27.95ID:y9chD6oC
APN間違ってるだけでしょ
2024/02/18(日) 17:48:32.49ID:Lx+Uwet/
プラチナのB19対応してないからじゃね
2024/02/20(火) 14:17:55.30ID:qkYvdw7P
何回か飛行機とばしたらつかんでくれたわ
考えてくれた人ありがとー
2024/02/21(水) 05:17:54.13ID:rJQ+3RPM
>>457
マジか
伝え方が悪かったけど

YouTube視聴中

充電開始

充電アニメーション、アプリ履歴

ホーム画面

って流れで少なくとも何分か起きに抜き差ししたらこの現象が起きる

アニメーションオフにしたら充電のアニメーションは出なくなったけど結果的にホーム画面には戻される
2024/02/27(火) 20:54:00.09ID:3Nq4IfgM
アプデ セキュリティー・・・
泥アップしてくれ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 01:14:49.03ID:t7CTEV51
>>464
ほんとそれ
そっちこそアプデして欲しい
2024/03/01(金) 18:11:41.01ID:o4jDqQ/G
おまえらの使ってるこのタブのおすすめアクセサリー系おしえろ
保護フィルムケースカバーなんでもおけ
2024/03/01(金) 22:55:42.46ID:xQVHghzg
長らく使用してないと電源落ちるんだが仕様?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 11:50:14.06ID:wOWDhC64
>>467
>>433辺りで同じような話をしたけど、結局原因不明で現在も電源落ちるね
なんなら長時間じゃなくて一旦閉じて数分後に使おうとしたらもう電源落ちてる時もある
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 12:36:16.22ID:bzlZI+b3
手帳型ケースで蓋を閉めると電源落ちるのは俺以外にもいたけど何もしないで落ちる経験はないな
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 09:27:23.97ID:c51UsSap
>>468,433
「後で強制的にシャットダウン」てメッセージが出てるのか
初めて見た

設定→システム→オンオフ電源をスケジュールする

ここはオフになってる?
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:18:48.12ID:GeSfmZsI
>>470
そのメッセージは表示される時とされない時があって、表示されなくても電源は落ちるけどね
オンオフスケジュールはもちろんオフだよ
2024/03/05(火) 16:38:29.19ID:xsgIDcyh
手帳ケース使うと電源落ちるというのはどういう原理?マグネットが誤作動起こすとか?
2024/03/06(水) 11:46:01.63ID:5QrzOoT6
Google Pkayシステムアップデート降って来ないんだけど
おま環?
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 20:03:45.97ID:joKxyXIT
>>473
おま環かは知らんけど、自分の今のGooglePlayのバージョンは
39.9.31-29
だな。
2024/03/06(水) 21:07:01.95ID:RaJoxCR/
>>473,474
設定-セキュリティ
のところだよね?
今更新確認したら2024年1月1日になった
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 11:45:44.52ID:v+u19YLf
最近フリマサイトで安くなっていたのでTAB7を入手しました。
TAB6は持っていないのですが、違いそうな所をいくつか。

・リフレッシュレートが90で固定ぽい。
・DP Altには非対応ぽい。
・ディスプレイがHDRには非対応?少なくともNetflixでは非対応
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 17:59:30.31ID:quyDz800
昨日、出先でバッテリー0%まで使い切っちまって帰宅してケーブル差して24時間
ずっと赤ランプ点滅したままで電源ボタン長押しても電源+音量長押しても
うんともすんとも言わなくなってしまった

明日ショップ逝って診てもらう予定
2024/03/10(日) 22:43:39.63ID:w7kzobHZ
>>477
PDとかQC対応じゃない昔ながらの5V充電アダプターで
システム起動するまで充電してあげれば復活するかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況