!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1671263927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-dt7x)
2023/02/14(火) 09:13:17.29ID:fO8plAOkd2名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-nGn2)
2023/02/14(火) 10:19:34.50ID:xDRI/Nyjd いちおつ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-eTyR)
2023/02/14(火) 12:10:39.21ID:KbrOB4qb0 最終回じゃないぞよ。 もうちっとだけ続くんじゃ。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-piQa)
2023/02/14(火) 12:16:04.99ID:f3Wy81bN0 なんか今回のアプデでSD病直ったんやけど
のSD外れる病ってシステムのせいなの?
のSD外れる病ってシステムのせいなの?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-qcb7)
2023/02/14(火) 12:25:25.83ID:QHCKk6Bb0 どうせまた忘れた頃にやってくるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-j8WC)
2023/02/14(火) 12:27:28.52ID:Lx1ZZp7Ka SDの速度が遅いのがネックで、他所がやりたがらない機能である事から察しよう
といった話が、過去スレで書かれてたな
といった話が、過去スレで書かれてたな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-Mei8)
2023/02/14(火) 12:31:13.33ID:InFl/mCQd 10plus 64GB 22,980→ディスコン?
10plus 32GB 18,980→22,980
10 64GB 19,980→23,980
10 32GB 15,980→19,980
8plus 64GB 15,980→17,980
8plus 32GB 13,980→15,980
8 64GB 13,980→15,980
8 32GB 11,980→13,980
10plus 32GB 18,980→22,980
10 64GB 19,980→23,980
10 32GB 15,980→19,980
8plus 64GB 15,980→17,980
8plus 32GB 13,980→15,980
8 64GB 13,980→15,980
8 32GB 11,980→13,980
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-KC/V)
2023/02/14(火) 13:23:49.45ID:MkATY36e0 なんで10インチだけ4千円も値上げ?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a83-t1ev)
2023/02/14(火) 13:27:11.97ID:1QPStale010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-hXMu)
2023/02/14(火) 13:45:41.60ID:XeMhZUPz0 値上げされると微妙な立ち位置だな
もっと安くて性能高い中華タブか少し高いが使いやすい大手メーカータブが気になってくる
もっと安くて性能高い中華タブか少し高いが使いやすい大手メーカータブが気になってくる
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b53-B2Y9)
2023/02/14(火) 13:50:42.75ID:7kRTX3g30 まあ、今ので十分なスペックだころ買い換え不要だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee0-t1ev)
2023/02/14(火) 13:59:41.91ID:3/VQD53p0 俺のは正月セールで買った奴がたった2日でフリマに売った物だが、本体+カバーとタッチペン
の新品まで付けて18?だったから中古でも新品並みのお買い得だったよ。こういうので落札買い
した奴らも多かったな。もう中古でも徐々に値上がりしてるからお買い得探しは困難だろうけど…
の新品まで付けて18?だったから中古でも新品並みのお買い得だったよ。こういうので落札買い
した奴らも多かったな。もう中古でも徐々に値上がりしてるからお買い得探しは困難だろうけど…
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-Abkd)
2023/02/14(火) 14:10:26.09ID:ZAnmwDen0 セールの度に買ったりヤマダ8000円台の時に買ったりしてたから今10台あるわもう買う気なかったから値上げしても問題ないな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-hXMu)
2023/02/14(火) 14:22:12.83ID:pMuOYKuG0 朕も買い占めておくんだった
転売でうはうはしたい
転売でうはうはしたい
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-D0vN)
2023/02/14(火) 14:23:52.89ID:hV839Wny0 fireOS8にGP入れれるようになったって噂は本当?
次期fireHD10も確実にfireOS8になるからGP塞がれたままだと確実にゴミだぞ
次期fireHD10も確実にfireOS8になるからGP塞がれたままだと確実にゴミだぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-lVjV)
2023/02/14(火) 14:27:52.90ID:2L31MrHY0 >>15
入るし今は初期に動かなかったアプリも動くぞ
入るし今は初期に動かなかったアプリも動くぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-nGn2)
2023/02/14(火) 14:34:42.70ID:xDRI/Nyjd GPなしでTVer使えればいいんだけどね
NHK+あるのに
NHK+あるのに
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-D0vN)
2023/02/14(火) 14:41:36.35ID:hV839Wny019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-6QnY)
2023/02/14(火) 14:47:31.31ID:HPhKzWEn0 fire hdは発売日からのセールで買うのが一番いい
次どのくらい性能アップしてるのかそれだけ気になる
次どのくらい性能アップしてるのかそれだけ気になる
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-D0vN)
2023/02/14(火) 15:09:38.56ID:nO7+YQ710 一生迷ってろ!
そして失い続けるんだ……
貴重な機会(チャンス)を…!
そして失い続けるんだ……
貴重な機会(チャンス)を…!
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-JfHI)
2023/02/14(火) 15:22:20.63ID:6JRdBze9r >>7
セールでガッツリ割引あっても10プラス19800で10無印15000とかになるんだろうな
セールでガッツリ割引あっても10プラス19800で10無印15000とかになるんだろうな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-h7C8)
2023/02/14(火) 15:25:46.87ID:NT0I6xNWM 最大4000円アップ! Amazonのタブレット端末「Fire」が2月13に街一斉値上げされたことが明らかに
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1478295.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1478295.html
23名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-HAGR)
2023/02/14(火) 15:34:45.47ID:WaMH0UXOM >>4
アップデートして再起動した時に発病した
アップデートして再起動した時に発病した
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-KC/V)
2023/02/14(火) 19:07:02.29ID:MkATY36e0 SD病って何?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-Xkh9)
2023/02/14(火) 19:10:43.92ID:GfViyz2Ad 俺たちのFire HDも値上げかぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f84-akkz)
2023/02/14(火) 19:16:31.67ID:yQBgJ5Uu0 8の旧品みたいに10も新型出てたたき売りすることがあれば買うかもくらいだな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-AK76)
2023/02/14(火) 19:23:01.32ID:jkTCU0lU0 >>1
乙D10
乙D10
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-6rCu)
2023/02/14(火) 19:35:33.30ID:hd830XEX0 >>15
ピクタブも買えないゴミにゴミとか言われるHDは気の毒すぎる
ピクタブも買えないゴミにゴミとか言われるHDは気の毒すぎる
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-j8WC)
2023/02/14(火) 20:31:59.15ID:ehPWgK2ha 安値を維持しつつ、同価格帯のまま定期的に中身変えて
良くなるのが、かなりの魅力だったのは間違いない
良くなるのが、かなりの魅力だったのは間違いない
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Hvt5)
2023/02/14(火) 20:52:23.73ID:X6dCloL3a >>23
初期にマイクロSDカードじゃなくて本体の物理的な問題ってことに落ち着いたでしょ
初期にマイクロSDカードじゃなくて本体の物理的な問題ってことに落ち着いたでしょ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-mqWC)
2023/02/14(火) 21:22:21.04ID:Jx6rGLpw0 物理的な問題のまま売る
ヤバすぎ
ヤバすぎ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7e-rAsm)
2023/02/14(火) 21:42:49.34ID:pEQsq+5M0 広告見れるようになったら教えて
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-zoPX)
2023/02/14(火) 22:49:13.23ID:t8uclnx20 こんな発表するんじゃしばらくは2021使うとして次はもうTeclastあたりの中華タブしかないよなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-cd/C)
2023/02/14(火) 22:58:38.16ID:1dHgzW+l0 新HD10の仕様次第だな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-mqWC)
2023/02/14(火) 23:08:04.37ID:Jx6rGLpw0 中華買うとか正気か?
俺でもわかる
危ないぞ
俺でもわかる
危ないぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-AGaU)
2023/02/14(火) 23:08:35.00ID:kUnEXeqSM37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-DPhY)
2023/02/14(火) 23:50:30.46ID:HPhKzWEn0 フィギュアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-fxpb)
2023/02/15(水) 01:29:33.40ID:0090MvSv0 次のセールいつよ
2023/02/15(水) 06:31:56.58ID:PfbSU6Bg
皆さん、充電は何時間くらいかかってますか?(´・ω・`)
付属の9W充電器でも結構かかりますよね?
私は20%→80%の「いたわり充電」ですが、3~4時間はかかってると思います
iPhone SE3が1時間で充電できちゃうんで、ちょっと待ち時間が長く感じます
これくらいは普通でしょうか?
他に充電器を買えば、どれくらい時間を短縮できるでしょうか?(´・ω・`)
付属の9W充電器でも結構かかりますよね?
私は20%→80%の「いたわり充電」ですが、3~4時間はかかってると思います
iPhone SE3が1時間で充電できちゃうんで、ちょっと待ち時間が長く感じます
これくらいは普通でしょうか?
他に充電器を買えば、どれくらい時間を短縮できるでしょうか?(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-D0vN)
2023/02/15(水) 07:03:34.84ID:iRGi6sNN0 >>39
お前なめとん?
俺なんてSwitchに刺した充電ケーブルでスマホもタブレットも全部やってるけど
fireHD10なんて20%→100%まで8時間はかかるぞ?
ま、寝る前にやってるから問題ないけど
お前なめとん?
俺なんてSwitchに刺した充電ケーブルでスマホもタブレットも全部やってるけど
fireHD10なんて20%→100%まで8時間はかかるぞ?
ま、寝る前にやってるから問題ないけど
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-t1ev)
2023/02/15(水) 07:08:33.14ID:Mr0K90M40 なにー俺なんか据え置きだから繋ぎっぱなしだど
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5a-llxi)
2023/02/15(水) 07:37:11.14ID:C7zEebJi0 質問するなら室温と電力会社名を書いてくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-gP4y)
2023/02/15(水) 08:48:16.22ID:dRs6RXyCa2023/02/15(水) 09:21:22.29ID:PfbSU6Bg
>>43
ありがとうございますm(_ _)m やっぱりこんなもんなんですね(´・ω・`)
ありがとうございますm(_ _)m やっぱりこんなもんなんですね(´・ω・`)
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMc6-a1so)
2023/02/15(水) 11:55:25.63ID:PhCk+Ju7M 特に寒かったり暑かったりすると、とんでもなく時間かかるよな。
そのおかげか知らんが、バッテリー劣化はかなり抑えられてる気はするが。
そのおかげか知らんが、バッテリー劣化はかなり抑えられてる気はするが。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-aUTg)
2023/02/15(水) 12:25:35.64ID:i44HIMa/a47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-qcb7)
2023/02/15(水) 12:50:00.88ID:H2J5SSOAr 急速充電対応ケーブルでも10Wくらいしか出なくね?
なお純正だと7.5W
なお純正だと7.5W
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-vIL1)
2023/02/15(水) 13:30:56.12ID:j6xyMYi1r 電源とケーブル変えたら15Wくらいまで対応してなかったっけ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a1d-D0vN)
2023/02/15(水) 13:35:03.31ID:YBWRMUz30 セールの割引率が低いと文句を言われたことに腹を立てたのか
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1c-j8WC)
2023/02/15(水) 14:43:28.97ID:5KYc+SaE0 低温時の充電問題は、しっかり解決できん問題だから諦めるしか
なお、その問題解決せず電気自動車ばかりにした海外は
幾ら日本車を除外したかったといっても、悪手が過ぎて大変な事になってる
なお、その問題解決せず電気自動車ばかりにした海外は
幾ら日本車を除外したかったといっても、悪手が過ぎて大変な事になってる
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-etkq)
2023/02/15(水) 15:19:35.46ID:qJ2Zb5tVM 去年の夏頃まではセールで1万ちょいで変えてたのに約2万まで上がったのか…
一年経たずに実質的に価格が倍になったのはえぐいな…
最近のセール情報からして値下げしても数パーセントしか下がらんだろうし
一年経たずに実質的に価格が倍になったのはえぐいな…
最近のセール情報からして値下げしても数パーセントしか下がらんだろうし
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1d-rZzi)
2023/02/15(水) 15:21:20.30ID:KCbXjlxN0 10Plusを13,000円で買った連中が憎い
販売直後に買っとけば良かった
販売直後に買っとけば良かった
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-D0vN)
2023/02/15(水) 15:40:31.47ID:iRGi6sNN0 去年のプライムデーで1万で買ったけど
当時は「そろそろ新型のタイミングだし、今買うのは損かも・・・」ってめちゃくちゃ悩んだわ
結局新型は出る気配なく値段だけ上がるという
当時は「そろそろ新型のタイミングだし、今買うのは損かも・・・」ってめちゃくちゃ悩んだわ
結局新型は出る気配なく値段だけ上がるという
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b44-uGMq)
2023/02/15(水) 17:24:01.46ID:exZbnL/h0 たけええええええええええええええええ
安い以外価値あるの?
安い以外価値あるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-SeQD)
2023/02/15(水) 17:36:49.40ID:dxsSpytC0 新型はGP正式対応しろ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-5oWu)
2023/02/15(水) 17:43:23.47ID:KseTv7MQ0 >>54
安い以外のメリットとして、GPが入ってないからプリインストールのAmazon版KindleがGP版で上書きされてしまう心配がない。
中華タブにGP版Kindle入れてるけど、直接購入できないのは意外にストレスを感じる。
安い以外のメリットとして、GPが入ってないからプリインストールのAmazon版KindleがGP版で上書きされてしまう心配がない。
中華タブにGP版Kindle入れてるけど、直接購入できないのは意外にストレスを感じる。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af98-kI02)
2023/02/15(水) 17:50:00.38ID:des3mRmN0 近所の店頭だとまだ値上げしてないな
買っとくか迷うな
買っとくか迷うな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-cOqI)
2023/02/15(水) 17:52:04.76ID:+Hx2UFMia59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-5oWu)
2023/02/15(水) 18:39:18.52ID:KseTv7MQ0 >>52
発売後最初のセールだったと思うのだけど、2021年6月にFireHD10Plus64GBを22,980円の8,000円引きで購入してる。
PRIMEユーザー向けの割引だったのかな。
まぁ32GBでも充分な使い方しかしていないけど。
発売後最初のセールだったと思うのだけど、2021年6月にFireHD10Plus64GBを22,980円の8,000円引きで購入してる。
PRIMEユーザー向けの割引だったのかな。
まぁ32GBでも充分な使い方しかしていないけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0603-Mei8)
2023/02/15(水) 18:42:23.55ID:Ro/SX36e0 >>59
俺もその時買ったわ
俺もその時買ったわ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-KC/V)
2023/02/15(水) 18:46:46.00ID:P8vSbu9T0 安く買えた自慢はもういいよ
2023/02/15(水) 19:28:57.02ID:PfbSU6Bg
円安とかインフレとか関係なく、吉田製作所の動画が出た時点で、
「あ、これは値段上がるな。」と思ったから、まあ仕方ないねって感じよ(´・ω・`)
案外、意外ともった方だ
「あ、これは値段上がるな。」と思ったから、まあ仕方ないねって感じよ(´・ω・`)
案外、意外ともった方だ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Xkh9)
2023/02/15(水) 20:57:24.29ID:eZemyuc+d >>52
通はヤマダのオンラインで買ってたぞ
通はヤマダのオンラインで買ってたぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-jRQV)
2023/02/15(水) 21:10:32.70ID:SvYeznxS0 部屋が寒くて全然充電できない😭
65名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-HAGR)
2023/02/15(水) 21:18:07.05ID:knA7FpjVM パンツの中に入れて暖めれ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Hvt5)
2023/02/15(水) 21:39:24.22ID:YKDc46kva67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-r5n3)
2023/02/15(水) 22:02:21.06ID:KK5/nlDK0 2019とSOCが同じでスペック的にメモリ増えただけだったから
動画視聴ぐらいにしか使わないやつは2021スルーして
2023待ってるやつ大勢いただろうね
結果的にヤマダが一番お得だったな
まだ在庫処分でワンチャンあるかもしれんけど
動画視聴ぐらいにしか使わないやつは2021スルーして
2023待ってるやつ大勢いただろうね
結果的にヤマダが一番お得だったな
まだ在庫処分でワンチャンあるかもしれんけど
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-SeQD)
2023/02/15(水) 22:20:06.46ID:dxsSpytC0 >>58
売れるというメリットがあるだろ
売れるというメリットがあるだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-pSOf)
2023/02/15(水) 22:37:57.44ID:mIjAkWx00 為替135円だってよ
更なる値上げあるぞ
更なる値上げあるぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af1c-Bu/a)
2023/02/15(水) 22:58:14.02ID:KhZO0ebm0 物売るってレベルじゃねえぞおい
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-jgZl)
2023/02/16(木) 00:20:11.33ID:201AxHVz0 乞食スレみたいになってるけど俺達が欲しいのはHD10 extremeだるぉ?!なあ!
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a83-t1ev)
2023/02/16(木) 00:29:19.19ID:MzAEJ9BN0 やっぱHDXだよな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe7-iHCC)
2023/02/16(木) 00:34:19.60ID:NGCgoi350 まあ値上げしたのを知らずセールで買った奴が
フリマとかで8000円とか1万円以下で出品されたら買いかなぁ。
値上げ知ってる奴は明らかに出品価格上げてきてるし。
フリマって相場調べずにこの価格で売れればいいっ人間それなりにいるしな。
フリマとかで8000円とか1万円以下で出品されたら買いかなぁ。
値上げ知ってる奴は明らかに出品価格上げてきてるし。
フリマって相場調べずにこの価格で売れればいいっ人間それなりにいるしな。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-j8WC)
2023/02/16(木) 05:42:01.04ID:ff4T25tsa それだと泥バージョン高い、他のを買うんだって
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-wqYF)
2023/02/16(木) 07:03:23.36ID:oAImfp/Jd >>56
GP版じゃなくてAmazonアプリ版入れればいいじゃん
GP版じゃなくてAmazonアプリ版入れればいいじゃん
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-cOqI)
2023/02/16(木) 07:58:27.82ID:5m+lIUh1a あほかamazonは売れなくてもいいんだよ
amazonの7割以上の利益出してるのはAWSだからな
fireなんていつ止めても問題ないんだよ
amazonの7割以上の利益出してるのはAWSだからな
fireなんていつ止めても問題ないんだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6d-tX++)
2023/02/16(木) 08:00:10.43ID:GwVMaN890 AWSタブレットはまだですか
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-5oWu)
2023/02/16(木) 09:15:31.78ID:pHuiStjt0 >>75
GPの自動更新対象からKindleアプリだけ外せれば良いのだけど。
最初は中華タブにAmazon版Kindleアプリを入れて、その時はKindleアプリから本が買えたのよね。
その後GPの更新対象一覧に何故かKindleアプリも出てて、全部更新したら当然Kindleアプリも更新されてしまった。
そうしたらDRMの問題か、ダウンロード済みのコンテンツが全て無効になって削除→再ダウンロードしないとダメだった。
GP版に上書きされたから、当然Kindleアプリからは購入できなくなった、とまぁこんな感じ。
GPでインストールしたアプリを個別にアップデートすれば解決するけど、そんな手間掛けたくないし。
GPの自動更新対象からKindleアプリだけ外せれば良いのだけど。
最初は中華タブにAmazon版Kindleアプリを入れて、その時はKindleアプリから本が買えたのよね。
その後GPの更新対象一覧に何故かKindleアプリも出てて、全部更新したら当然Kindleアプリも更新されてしまった。
そうしたらDRMの問題か、ダウンロード済みのコンテンツが全て無効になって削除→再ダウンロードしないとダメだった。
GP版に上書きされたから、当然Kindleアプリからは購入できなくなった、とまぁこんな感じ。
GPでインストールしたアプリを個別にアップデートすれば解決するけど、そんな手間掛けたくないし。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-zIL7)
2023/02/16(木) 12:07:05.51ID:bVSyJufYM >>53
21年の段階で筐体が最新式なので22年には出ない定期
21年の段階で筐体が最新式なので22年には出ない定期
80名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-zIL7)
2023/02/16(木) 12:07:43.98ID:bVSyJufYM >>55
他社のアプリ使われたら意味がない定期
他社のアプリ使われたら意味がない定期
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-zIL7)
2023/02/16(木) 12:09:25.72ID:bVSyJufYM82名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-43Gm)
2023/02/16(木) 12:23:38.78ID:KL7JVsWaM Pixel tablet
lenovo Tab M9
この2台に期待してる
春から秋にかけて日本でも発売されるだろう
Pixel は iPad と比べてそこそこ高性能で、低価格なら iPad のシェアを何割か獲れる
lenovo の M9は、Fire HD10 HD8 の代用になる
可能性が高い 125ユーロ~ 質感も高い
10インチより小さく軽量で扱いやすい
スタンド内蔵透明ケース付
ドイツではアマゾンで販売が始まった
lenovo Tab M9
この2台に期待してる
春から秋にかけて日本でも発売されるだろう
Pixel は iPad と比べてそこそこ高性能で、低価格なら iPad のシェアを何割か獲れる
lenovo の M9は、Fire HD10 HD8 の代用になる
可能性が高い 125ユーロ~ 質感も高い
10インチより小さく軽量で扱いやすい
スタンド内蔵透明ケース付
ドイツではアマゾンで販売が始まった
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-5oWu)
2023/02/16(木) 12:24:28.90ID:pHuiStjt0 >>78
GPのアプリ画面での「自動更新の有効化」って、端末単位の設定だったのね。
アカウント単位だと思ってた。
コンテンツの再ダウンロードがまた必要になるけど、Amazon版Kindleアプリを入れ直してみる。
GPのアプリ画面での「自動更新の有効化」って、端末単位の設定だったのね。
アカウント単位だと思ってた。
コンテンツの再ダウンロードがまた必要になるけど、Amazon版Kindleアプリを入れ直してみる。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-5oWu)
2023/02/16(木) 12:27:56.75ID:pHuiStjt0 >>81
2017と2019もSoC以外は目に見える違いはなかったと思う。
2017と2019もSoC以外は目に見える違いはなかったと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-pSOf)
2023/02/16(木) 12:51:21.29ID:t+7j5zZG086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-lJcr)
2023/02/16(木) 13:06:04.66ID:JmRQfXi50 >>81
せやな
ただ、2021でChromebookに対抗したいのか
外付けキーボード & MS Officeを訴求してるからね
SoCとメモリを変えてくるんじゃね?とは思ってる
ただ、アマストアがクソ過ぎて使いたいとは思わない
2023はChromebookに対抗して性能向上品をリリース
それとは別に2021を併売し4,000円から5,000円まで値下げ
なんてこともありそう
せやな
ただ、2021でChromebookに対抗したいのか
外付けキーボード & MS Officeを訴求してるからね
SoCとメモリを変えてくるんじゃね?とは思ってる
ただ、アマストアがクソ過ぎて使いたいとは思わない
2023はChromebookに対抗して性能向上品をリリース
それとは別に2021を併売し4,000円から5,000円まで値下げ
なんてこともありそう
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-nxR0)
2023/02/16(木) 13:17:20.05ID:IjG8Ytjn0 値下げしました!と言うための値上げなのか
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-YX+6)
2023/02/16(木) 14:28:19.14ID:B15K0D1u0 テスト
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-wqYF)
2023/02/16(木) 14:42:23.09ID:oAImfp/Jd これは動画視聴専用機です
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-KC/V)
2023/02/16(木) 15:52:33.72ID:9+Ew6wLe0 >>82
なんでFire タブって、10年前のタブレットみたいにベゼル太くて分厚くてスタイリッシュじゃないんだろうな
なんでFire タブって、10年前のタブレットみたいにベゼル太くて分厚くてスタイリッシュじゃないんだろうな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1d-D0vN)
2023/02/16(木) 16:08:36.44ID:KB/RI5I60 >>87
次のライムセールにしれっと15000で売られてるぞ
次のライムセールにしれっと15000で売られてるぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-lcHX)
2023/02/16(木) 17:00:18.62ID:airSDiaEd93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bdc-D0vN)
2023/02/16(木) 17:01:37.48ID:0U28E+F90 >>90
安くするために10年前の型使ってるんじゃね?
安くするために10年前の型使ってるんじゃね?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-D0vN)
2023/02/16(木) 17:14:36.28ID:2RMU10nI0 素材は潔すぎるくらいプラスチックオンリーでデザインも放棄してるからこそ安く販売できると思ってたのに
95名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-43Gm)
2023/02/16(木) 17:20:56.70ID:5JRmtDdXM96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bdc-D0vN)
2023/02/16(木) 18:26:29.08ID:0U28E+F90 巡り巡って文句言うならiPad買えよに戻る話題
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-j8WC)
2023/02/16(木) 18:36:54.53ID:Q06QOW3Ea 格安&そこそこ性能&泥アプリ動くのが欲しいから、林檎は論外
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-5oWu)
2023/02/16(木) 19:04:32.01ID:pHuiStjt099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-lJcr)
2023/02/16(木) 19:40:38.99ID:JmRQfXi50 >>96
もっぱら動画(Prime Videoが主だが)用途だから4:3は論外
本当は16:9がいいが、お値段それなりで16:10ってことでこれにしてる
値段上がって、デフォではGPを使えないし、
GPを入れたら入れたでSoCが貧弱だからアプリがもっさりしてるし
iPad Proでええかなと思ってる(画面がでかけりゃ4:3でも動画はそれなりに見られるだろうし
もっぱら動画(Prime Videoが主だが)用途だから4:3は論外
本当は16:9がいいが、お値段それなりで16:10ってことでこれにしてる
値段上がって、デフォではGPを使えないし、
GPを入れたら入れたでSoCが貧弱だからアプリがもっさりしてるし
iPad Proでええかなと思ってる(画面がでかけりゃ4:3でも動画はそれなりに見られるだろうし
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee0-t1ev)
2023/02/16(木) 20:23:36.02ID:w9OoeetY0 値段上がってまでファイタブに依存するのは弱者w
強者は5万タブレットに移行する。どうせ2万以上するのなら5万出せる思考w
強者は5万タブレットに移行する。どうせ2万以上するのなら5万出せる思考w
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-6rCu)
2023/02/16(木) 20:33:38.68ID:JmRQfXi50 >>100
そうなんだけど、泥はなあ
泥タブのプリインとかウザくない?
firehdもドコモが売ってるスマホのようにプリインが多いんだろうなと覚悟して買ったんだが
潔いまでにプリインが少なくて好感が持てた
(Kindleとプライムビデオが目的だったから)
もしもドコモがAmazonみたいなecだったら
ホーム画面は羊が動き回るわ、絵文字は置き換わるわ
dアニメやら、dアカウントやらいっぱいやろ
ピクタブに期待や
そうなんだけど、泥はなあ
泥タブのプリインとかウザくない?
firehdもドコモが売ってるスマホのようにプリインが多いんだろうなと覚悟して買ったんだが
潔いまでにプリインが少なくて好感が持てた
(Kindleとプライムビデオが目的だったから)
もしもドコモがAmazonみたいなecだったら
ホーム画面は羊が動き回るわ、絵文字は置き換わるわ
dアニメやら、dアカウントやらいっぱいやろ
ピクタブに期待や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- ミュージシャンの春ねむり、批判に反論「最初に不要なファイティングポーズを取ったのは高市さん。非難されるべきなのはそこ」 [muffin★]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 高市、総理就任から会食ゼロで勉強漬け!その結果今の惨状らしい😰 [369521721]
- 高市早苗、台湾発言に続きまた大失言「外交交渉でマウントを取れるように」攻撃性剥き出しの発言で大炎上Xトレンド入り [165981677]
- 【高市悲報】観光地から中国人🇨🇳が消え始める。。。。。。。。。。。。。日本人さあ、ほんとにこれでいいのか??? [573041775]
