8インチAndroidタブレット総合 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/01(月) 15:58:30.25ID:1xQwwDlY
8インチAndroidタブレットを中心に7~9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十スレにならないようにほどほどにしましょう

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653791494/
8インチAndroidタブレット総合 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1656684363/
2022/09/16(金) 00:08:42.45ID:tblpC6OO
>>760
なんならM5lite(MEM4GB)の再生産でもいいよもう…
2022/09/16(金) 08:07:09.70ID:lN4396GN
チャイナボカンは怖いな
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 12:35:56.94ID:X7s1hTP9
そもそも安物な上両方中古で買ったと情報元()らしきレスにも書いてあるのに延々同じ事言ってんな
失敗恐怖症みたいなのがtab6買ってうわあああってなってるんじゃね
事実でもハズレ引いたなで終わるレベルの話
2022/09/16(金) 20:06:26.41ID:2HblsMa0
>>765
えーと、意訳すると「お前ら本当の事書くなよ」ですね?
2022/09/16(金) 20:36:48.25ID:+3FpGZ5Z
tab6タイムセール出遅れた~
2022/09/16(金) 20:42:17.82ID:61/zHuQo
>>767
いくらだったの?
2022/09/16(金) 20:59:11.97ID:+3FpGZ5Z
>>767
尼で13599だったんだろ?
2022/09/16(金) 21:22:54.46ID:Aik8DW7I
>>769
全然安くないぢゃんかよ
2022/09/16(金) 23:18:35.63ID:gulgGXgW
そうなんだよw
安くないのにタイムセールの言葉に引っ掛かって買ってしまった…
それでさっき尼から出荷トラブルで返金しますメールが届いたんだがヤマトで追跡すると輸送中になってて訳わかめw
2022/09/17(土) 07:38:14.51ID:3TgfxndP
lavie T8ってここではどんな評価ですか?

手帳の電子化で8インチ検討してるのですがXiaomi pad5程のスペックを必要とはしていませんが、出張時に漫画や動画を入れたいのでストレージ128GB欲しいです。
おすすめあったら教えて下さい
ペン、カバーは使います
2022/09/17(土) 07:46:36.73ID:FuQNl1vO
漫画や動画を大量に持ち運びしたいだけなら外付けのSSDで良いような
2022/09/17(土) 08:45:34.98ID:cAJmtVdT
いちいち外付けストレージ使う奴おる?
2022/09/17(土) 08:54:21.04ID:3TgfxndP
>>773
データ類はできれば本体ストレージ入れたい派です。
mediapad m5 lite8使ってましたが32gbにSD64gbで何とかやりくりしてたのですがまとめてぶっ込めれば嬉しいです。

lite8はこどものおもちゃになり画面バリバリになっちゃいました
2022/09/17(土) 09:14:33.92ID:Z/AfrrVU
>>772
ここでは低性能で画面解像度HDだから低評価

ストレージ128GBのタブレット欲しいならT8でいいけど
自分ならFHD以上のタブレットに高速タイプのmicroSD 256GB使う
2022/09/17(土) 09:26:55.44ID:bH30dyH+
>>772
買ってみたものの指紋認証なくてつらいのとスペックの割にもっさりしとる。遅くて動かないとかはないけどね。
もっともゲーム利用はほとんどないので重たい処理させるとどうなるかはわからないです。
2022/09/17(土) 11:10:43.67ID:GhJekBN1
安いのはfire、高いのはipad mini
で完全に棲み分けできちゃってる
2~4万のミドルスペックなら需要ありそうなのにどこも作んない
2022/09/17(土) 11:19:59.02ID:CzBJwX8q
マイクロSDは寿命が短いから高いのは買う気がしないな
780ちゃんばば
垢版 |
2022/09/17(土) 11:25:23.59ID:j4D7e8m6
>>775
低解像度への移行は辛いんじゃね?
781ちゃんばば
垢版 |
2022/09/17(土) 11:30:58.23ID:j4D7e8m6
>>779
短いって俺は偽情報と思ってたな。
17年から、まる5年使ってるな。
2022/09/17(土) 12:08:43.47ID:Ns4SDTb7
フルHD以上からy700までくらいのセルラーで出せよ
2022/09/17(土) 12:37:16.00ID:7w0YAsqB
d-42A「呼ばれた
2022/09/17(土) 15:50:56.81ID:5BdMDmeU
Tab6だけれどfleewifiなどのログオン画面が表示させることが出来ずお店などのfleewifiが使えない状態
同じ現象の人はいませんか
2022/09/17(土) 15:59:54.24ID:3TgfxndP
>>776,777,780
皆さんありがとうございます。
T8買わない気持ちが高まりました!
正直同じ値段でスペック落ちるのではと悩んでたので
少し値段上げて初期設定が面倒でもXiaomiを検討します!
2022/09/17(土) 19:37:24.41ID:nx9bNPjc
>>783
修理受付終了があと2年だから、同じスペックで今冬発売なら買う
2022/09/17(土) 19:37:35.86ID:Tzp85kmW
新型クソスペkindle7で、高スペ7-8インチ出るまで待つか
2022/09/17(土) 20:11:30.45ID:0foPxqGS
>>785
メルカリとかでM5狙うのもあり
2022/09/17(土) 20:50:26.38ID:TP3aczvY
>>784
日常ですな、表示できてもwifi接続は日によって変わる事が多い
まだSIM無し運用してるんでタウンwifiで接続してます
時間かかる時もあればすぐ繋がる事もあるので
wifiを一度OFFしてONすれば調子が良くなる時もある
BT認識しない時もON/OFF
2022/09/17(土) 21:07:46.99ID:PrsH1TTa
9/26のoppo発表に期待するで
2022/09/17(土) 21:21:53.20ID:T+aZyKbc
>>790
10インチだけだぞ
2022/09/17(土) 22:34:35.31ID:tDyIId9C
docomoとauの通話に対応してる8インチは少ないよね
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 23:15:22.43ID:VZ2v+E32
中古だけど、ちょっと良さげな8インチタブレットを見つけた。

Galaxy Tab A 8.4(2020)

画面サイズ:8.4インチ
解像度:1,920x1,200
RAM:3GB
ストレージ:32GB
重量:309g
SoC:Exynos 7904 1.8GHz(8コア)。AnTuTu ver9のスコアが12〜13万点くらいっぽい。

本来、アメリカの携帯電話会社との契約がないと買えない(=アメリカでしか売ってない)けど、中古がヤフオクでごく少数流通してる。
2万7千円くらい。
私は別のタブレット買ったばかりだから買わないですが、買う前に知ってたら買ったかも。
ゲームしないので。
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 23:27:28.93ID:Au1fazWx
>>793
日本の周波数帯とはまったくことなる
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 23:27:59.34ID:Au1fazWx
>>793
から Wi-Fi でしか使えないよソレ
2022/09/17(土) 23:35:47.59ID:XzQOrF/B
ドライブレコーダーみたいにずっと読み書きしてればすぐ駄目になるだろうけど
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 23:59:22.81ID:VZ2v+E32
>>795

ええ、そうですね。
私は、タブレットはWiFiしか使わないので特に支障はありません。
9割は家で使うし、残り1割はテザリングか携帯電話会社の公衆WiFiで十分。たまのことなので。
2022/09/18(日) 01:42:22.16ID:i4s3oCsY
信頼できるブランドから
https://uauutablets.com/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88t30
2022/09/18(日) 03:38:12.60ID:wsyJzGgV
>>793
jcomのかも
2022/09/18(日) 07:33:37.61ID:QFIjs0/L
lenovo tab m10 plus 3rd genの8インチ版を出してくれないかな
2022/09/18(日) 08:07:12.40ID:Px/+LU7k
CUBOT Max3
かな>>632
2022/09/18(日) 08:07:31.53ID:Px/+LU7k
>>798
自称w
2022/09/18(日) 08:32:43.93ID:gAEHyZEC
FHDなのは良いな。
ステレオスピーカーなら尚良し。

socは…
2022/09/18(日) 10:43:17.37ID:EYCfnkpH
>>771
よくわからんがヤマトの集配所に届いていたから取りに行ってきた
結構良いね
2chMate 0.8.10.153/Blackview/Tab 6/11/LT
2022/09/18(日) 10:54:25.68ID:0TUDCEBR
>>804
横から失礼
3月に買って届いてからバンバン使ってるChromebookはアマゾン上はまだどっかで輸送中ってことになってます
>配送予定日は2022/04/01に予定されていました
>輸送中
なお金は払いました
2022/09/18(日) 13:10:00.68ID:11dmG4hA
>>805
問い合わせれば返金してもらえるよ
2022/09/18(日) 13:38:12.09ID:0nRTmh6p
>>793
要約するとヤフオクに出したから買ってねて事ね
2022/09/18(日) 15:38:25.62ID:DSHqQRMc
ややスレ違いかもしれんけど、今8インチのパッドの後ろにバンカーリング付けてる人居る?
リングはやっぱり1個よりも2個の方が安定するし指への負担少ない?
2022/09/18(日) 15:42:22.88ID:5Al0aDt1
>>806
受け取ってるしw
Amazonが配達業者に問合せたら配達済みなの分かるし
2022/09/18(日) 15:53:37.20ID:aiflxCKj
>>809
見落とした、すまんかった
2022/09/18(日) 17:00:55.97ID:gWvqzkhX
>>808
こういうの付けてる。
https://a.

aliexpress.com/_mtjgkHW
2022/09/18(日) 17:14:29.13ID:gWvqzkhX
アリエクうまく貼れん。爺なんで許して。アマゾンで、ほぼ同じ機能のを見つけた。これのハンドグリップ部分だけ。

HANDODO iPhone 12ケース スタンド機能【多色×サイズ選べる】iPhone 12 用 ケース ビーガンレザー 耐衝撃 グリップバンド付き アイフォンカバー カメラ保護 衝撃吸収 耐汚れ 全面保護 携帯ケース
2022/09/18(日) 17:46:11.35ID:V3d4FyjB
tab6買ってみたがバックライトが輝度最低でも明る過ぎる
2chMate 0.8.10.153/Blackview/Tab 6/11/DT
2022/09/18(日) 18:24:56.31ID:DSHqQRMc
>>811
せんきゅー
2022/09/18(日) 18:50:28.72ID:KO+mvWE2
>>813
標準よりも暗くできるアプリあるみたい
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 22:52:58.92ID:vtAXWx4y
>>803
http://imgur.com/Nm6Eaev.gif
http://imgur.com/2ogGZon.gif
http://imgur.com/SACp4bo.gif
http://imgur.com/SKgPj2E.gif
http://imgur.com/xMo3SlK.gif
http://imgur.com/zGJFyMo.gif
http://imgur.com/vrpie8t.gif
2022/09/18(日) 22:56:12.79ID:obJhm/NR
>>816
グロ
2022/09/18(日) 22:57:34.59ID:UEtI1Xli
今はこういうことやると逮捕されんじゃないの?
2022/09/18(日) 23:45:29.98ID:nH8mIChv
画像が
2022/09/18(日) 23:46:03.80ID:nH8mIChv
表示されない
2022/09/18(日) 23:46:41.43ID:nH8mIChv
アプリ
2022/09/18(日) 23:47:07.61ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:47:28.62ID:nH8mIChv
スレ
2022/09/18(日) 23:47:47.71ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:48:05.64ID:nH8mIChv
進め
2022/09/18(日) 23:48:18.96ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:48:28.60ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:48:46.01ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:49:05.16ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:49:14.29ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:49:22.71ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:49:31.87ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:50:08.56ID:nH8mIChv
2022/09/18(日) 23:51:55.83ID:nH8mIChv
しばらくはこのスレッド表示するとき、「End」キーで一気に最後へ移動しましょぅ
2022/09/19(月) 00:10:32.10ID:LJf4ZdCC
上のはこれか?

GIF画像にPython仕込む新たな攻撃「GIFShell」に注意、Microsoft Teamsが標的 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663489408/
2022/09/19(月) 01:10:28.93ID:2SRXnnsU
切れるポイントがFHDなのか!?そこで切れるんや?
毎度うぜぇとは思うけどね

なにかとFHDに拘る人が一人居るのは知ってるが
そこまで切れる事は無い、話題をFHDに振りたがるのは問題
どっちもどっち
まあ、糞TAB6と知って買う人も居るし、エアプ指摘された連中かな?
スピーカーのステレオちゃんと治ってるか報告ヨロ
2022/09/19(月) 01:17:04.26ID:2SRXnnsU
と思ったら他スレでも関係なく貼ってるね、FHD関係ないのか
2022/09/19(月) 03:10:18.72ID:2SRXnnsU
TAB6やっぱ権限リセットしても落ちるアプリはイキナリ落ちるわ
中華PADだから天安門事件だけで落ちるんじゃねぇの?(笑)
2022/09/19(月) 06:19:19.13ID:ucVMh/9s
隙きあらばd42aに誘導したいんでしょw
2022/09/19(月) 07:20:40.42ID:JC+Mudx8
先日d-01jからd-42aにしたが
結果満足はしている。

d-42aのスペックはまぁまぁいいんで、ほか中華タブに目がいかなくなった。
8インチタブの乗換先探してる時が1番よかったわ。
2022/09/19(月) 07:29:05.29ID:B9BjOl+7
d42aってガンガン電池減るイメージで手が出せない
2022/09/19(月) 08:03:33.70ID:5RMdvPGc
>>817
グロではないだろ
便器の中のうんこ画像
2022/09/19(月) 08:25:51.17ID:8OT9mATJ
>>842
え、知らないの?
画像貼ったスレにアンカーつけて「グロ」って書いたらその画像にモザイクかけてくれる専ブラあるんですよ
2022/09/19(月) 08:36:55.13ID:/1MxF/Zc
現代日本じゃグロは発祥とは違う意味で使われてるよ
2022/09/19(月) 08:46:44.52ID:MjfC3hOr
>>843
グローバル版の略だと思ってたわ
846ちゃんばば
垢版 |
2022/09/19(月) 09:54:40.62ID:Jk9KWmfS
糞貼りFHD関係説、糞はグロで無い説、グロはグローバル説とか、お前ら糞好きなの?
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 10:06:38.69ID:hlQEL9If
地獄やなこのスレ
2022/09/19(月) 11:56:11.39ID:5RMdvPGc
>>843
グロテスクの意味も知らないアホは黙ってろ
ちなみにその専ブラは使ってるが設定はオンにはしてない
画像を見たいのにモザイクかけてあったらサムネイルでどんな画像かわからんだろ
2022/09/19(月) 11:56:55.41ID:5RMdvPGc
>>845
グローバルを略すときはグロじゃなくてグロ版やね
2022/09/19(月) 11:58:44.60ID:5RMdvPGc
>>844
どういう意味で使われてんの?
不快な画像…ではないよな?
それ言ったら二次絵とかコスプレ写真とか全部グロになるし
2022/09/19(月) 12:01:22.79ID:CrEm3saI
グロモザイク機能だけでなんでこんなに紛糾してるんだよ馬鹿共
2022/09/19(月) 12:06:59.12ID:1oWTYQcj
>>851
お楽しみなのは3連投してる1人だけだろ
2022/09/19(月) 12:42:49.71ID:/1MxF/Zc
>>850
現代じゃ「残虐的な」や「生理的嫌悪感を発生させる」と言ったニュアンスだな

本来のグロテスクは古代ローマの異様な人物や動植物等に曲線模様をあしらった美術様式
2022/09/19(月) 13:07:32.97ID:SU76wxkS
関係ない話でもりあがりすぎちゃいます?
2022/09/19(月) 13:09:58.06ID:2SRXnnsU
FHDあればサムネでもウンコがはっきりクッキリ見えるとか?
そう42aならね

しかし、当人満足してるなら勝手にしとけと思うが
他人に押し付けるのはどうか、布教する信者っぽい
グロ連張りなんて珍しくもない、ニューヨークじゃ日常茶飯事
2022/09/19(月) 15:12:46.58ID:GeE0bKG1
TAB6でモバイル通信が切れて(アンテナは立ってるしSIMも認識してる)機内モードオンオフやらモバイル通信オンオフSIMオンオフでも復活しなくて再起動したら復活。でまた再現みたいなのが1日一回から二回起きるんだけど対処方法ないかな
2022/09/19(月) 15:45:56.61ID:m7GufjKw
>>856
買い替え
2022/09/19(月) 16:12:47.09ID:99YGfXp0
>>856
同じ症状はまだ出てないけど、フリーWi-fiでログイン画面に遷移しない
どうしてます?
2022/09/19(月) 16:37:45.22ID:ocickzZ4
8inchの有望株を待ってるより
10inch超を片手で楽々扱える筋力付けたほうが早い気がしてきた
2022/09/19(月) 16:57:23.83ID:DbpgcT1K
10インチって500g以上あるんじゃないか?
片手持ちは現実的じゃないような気もするが
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 17:13:01.70ID:ItALZ+wL
出前風に持てば片手余裕よ
2022/09/19(月) 17:15:09.13ID:GeE0bKG1
>>858
ブラウザ立ち上げて
Yahoo!でも何でもいいからアドレス入れると
認証画面出てくるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況