8インチAndroidタブレットを中心に7~9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十スレにならないようにほどほどにしましょう
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653791494/
8インチAndroidタブレット総合 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1656684363/
8インチAndroidタブレット総合 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/01(月) 15:58:30.25ID:1xQwwDlY
2022/09/01(木) 15:28:01.54ID:5BmFCGMP
Y700の解像度が必要な人もいるんじゃね?
2022/09/01(木) 16:41:21.67ID:KLuFDJy2
あーすいません。SD6xx程度で良いんですよね。あと、面倒くさいので日本語対応で。
2022/09/01(木) 18:54:01.66ID:aFjDbpR8
>>573
何するにもレスポンスいいに越したことはない
何するにもレスポンスいいに越したことはない
2022/09/01(木) 20:29:15.34ID:R1gnDM4A
スマホ命のやつにかぎって、安物の車乗って賃貸アパート住んでんだよね
2022/09/01(木) 20:34:31.60ID:cVbZOn3X
tab6純正ケース買ったけどこれの蓋切ればいいんじゃない?
でもあっても困らないよ
でもあっても困らないよ
2022/09/01(木) 20:55:57.04ID:cRLlcy7S
8インチの特性って漫画読むのに最適なのとネット見やすいぐらいで
高スペ要らんよ。EGBOK P803で良いぐらいだよ
端末が8インチタブしかないとか普通無いだろうし
高スペ要らんよ。EGBOK P803で良いぐらいだよ
端末が8インチタブしかないとか普通無いだろうし
2022/09/01(木) 21:13:07.95ID:R1gnDM4A
そうそう
3.6、4.7,5.9、6.7、8.7、10、14、27と持ってるけど、8は選択肢が少なすぎ
3.6、4.7,5.9、6.7、8.7、10、14、27と持ってるけど、8は選択肢が少なすぎ
2022/09/01(木) 22:33:39.49ID:KLuFDJy2
>>578
ありがとう。とりあえず純正にして様子見ます。
ありがとう。とりあえず純正にして様子見ます。
2022/09/02(金) 07:24:41.76ID:U4XSJRhW
2022/09/02(金) 08:42:27.77ID:HlfFVYVo
用途にもよるからどこまでのスペックを求めるのかは人それぞれだけど
8インチの場合何かか足りていないパターンが多いから
必要とする機能が揃っているなら多少オーバースペックでも構わないわ
8インチの場合何かか足りていないパターンが多いから
必要とする機能が揃っているなら多少オーバースペックでも構わないわ
2022/09/02(金) 08:44:44.79ID:XFJJUGZ2
>>583
それ
それ
2022/09/02(金) 09:10:14.55ID:bo6rI9A/
本読みに使うから8インチFHD欲しいけど、無いよなぁ
2022/09/02(金) 09:26:35.60ID:zw5w7gzu
2022/09/02(金) 09:28:39.45ID:oYWS/UZ/
>>585
ベッドと風呂での漫画用にKingpad SA8を使ってるよ
安くて8インチで1920x1200
押さえるところがこれだけ、他の全てを切り捨ててもいいならお勧め
例えばゲームは2Dでも厳しい
ベッドと風呂での漫画用にKingpad SA8を使ってるよ
安くて8インチで1920x1200
押さえるところがこれだけ、他の全てを切り捨ててもいいならお勧め
例えばゲームは2Dでも厳しい
2022/09/02(金) 09:48:49.32ID:1H1BgVpG
電子書籍向けに電子ペーパー端末は出し続けるだろうけど
端末を使い分ける人ばかりじゃないし電子書籍を読むことに
使われるのはタブレットが主流のままじゃないの
端末を使い分ける人ばかりじゃないし電子書籍を読むことに
使われるのはタブレットが主流のままじゃないの
2022/09/02(金) 11:53:52.15ID:XiWytsht
>>585
キャリア機になるけどd-42Aはどう?
SD665
4GB+64GB
WUXGA 1,920×1,200
326g
antutu 18万
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004BQ
キャリア機になるけどd-42Aはどう?
SD665
4GB+64GB
WUXGA 1,920×1,200
326g
antutu 18万
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004BQ
2022/09/02(金) 11:56:30.56ID:5HWcFpqx
漫画専用に買おうとしてるmini5の中古より少し安くて良さそうだな
悩む
悩む
2022/09/02(金) 13:10:56.32ID:SnKFWbVL
d42aは8インチ四天王最弱!
2022/09/02(金) 13:14:05.47ID:408B+TjZ
d42aは8インチFHDの定番
2022/09/02(金) 14:59:25.83ID:Vq4J4LOz
MI Pad 4使ってるけどほぼ同じスペックでシムフリー
BLUできてrootedにもできてカスROMも焼ける
BLUできてrootedにもできてカスROMも焼ける
2022/09/02(金) 17:53:23.19ID:G5oDVcTV
>>577
ベッケナー
ベッケナー
2022/09/02(金) 17:56:12.31ID:Gg2dbr/M
>>586
電子書籍だけならKindleとかkoboが安くていいんだけど、ネットで小説読むにはGPないと不便なんだよね
直接アブリ入れて動くならfireタブでもいいじゃんってなるけど文字を読み続けるならppi300以上が欲しい
電子書籍だけならKindleとかkoboが安くていいんだけど、ネットで小説読むにはGPないと不便なんだよね
直接アブリ入れて動くならfireタブでもいいじゃんってなるけど文字を読み続けるならppi300以上が欲しい
2022/09/02(金) 19:00:17.96ID:vbl0nBAi
画質を求めるならMediapad M6が良くね?なぜかこのスレd-42a勧めるけど
2022/09/02(金) 19:09:13.96ID:XFJJUGZ2
>>596
単純に現行品じゃないから
単純に現行品じゃないから
2022/09/02(金) 19:10:51.90ID:XFJJUGZ2
2022/09/02(金) 19:45:31.92ID:HxFINSXU
2022/09/02(金) 23:38:42.04ID:CSXeJS3m
なんかXiaomiから出るみたいだけどどうなんだろうね
2022/09/03(土) 00:30:43.46ID:VRzzc+L9
m6以上のスペックで8インチなら神だけどね
2022/09/03(土) 00:34:46.43ID:4vTtMfd0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2022/09/03(土) 00:35:44.33ID:KSMNVZu7
ファーウェイ勧めるやって、中国のスパイ?
2022/09/03(土) 01:23:49.29ID:jLAqMsdO
>>585
socがhelio22Tだけど1920×1200IPS、4GB、64GBなら型落ちのLenovo Tab M8が公式ネットショップで23522円
https://i.imgur.com/E3Ms1d5.jpg
来週の5日からはリーベイツで還元アップあるみたいよ
socがhelio22Tだけど1920×1200IPS、4GB、64GBなら型落ちのLenovo Tab M8が公式ネットショップで23522円
https://i.imgur.com/E3Ms1d5.jpg
来週の5日からはリーベイツで還元アップあるみたいよ
2022/09/03(土) 02:42:32.63ID:2zY8tk16
>>588
俺も気になってるのよねE-inkのアンドロイドタブレット
BOOXからカラーとかモノクロ高解像度とか出てるの見ると
欲しくなるけど、お高い・・・
割り切ってBTでメインディスプレイの代わりに8インチタブやスマホの
本体ディスプレイOFFで外部ディスプレイだけの機能、無論タッチの機能も使えるのが出れば
両方持ち歩いてもいいかなって気はする
動画や高速表示が必要時だけそっち使ってメインはE-inkで稼働時間伸びるならアリ
昔、液晶とE-inkのWディスプレイのアンドロイド出てたんだけどね
それもお高かった、8インチE-ink汎用ディスプレイがあれば
漫画、小説はこれでOKって感じでお値段15000¥あたりなら迷わず買う
2万で3ヶ月悩んで使い心地次第では震えながらカートに入れる
BTだと遅いかもしれないのでWIFI接続もあればいいけど
通信で電力食うのも低電力に意味が少なくなるのよね
メリットは端末OSの買い替えても使い続けれる点かなぁ
実際使ってみんとわからんけどね、ミラキャストでは転送できないのだろうか?
課題は常時使って面倒じゃないって所か、PC用E-inkディスプレイ出してるから可能性はあるけどね
実験でタブのウラ面に小型E-inkディスプレイで通知が全部見れるとか
とにかく価格が問題だね、気にはなってる
BOOXのカラーレビューでいうほど少電力に貢献してないって記事で
がっかりしたけど
ま、一応日本で正規代理販売してくれてるのも強みかな
俺も気になってるのよねE-inkのアンドロイドタブレット
BOOXからカラーとかモノクロ高解像度とか出てるの見ると
欲しくなるけど、お高い・・・
割り切ってBTでメインディスプレイの代わりに8インチタブやスマホの
本体ディスプレイOFFで外部ディスプレイだけの機能、無論タッチの機能も使えるのが出れば
両方持ち歩いてもいいかなって気はする
動画や高速表示が必要時だけそっち使ってメインはE-inkで稼働時間伸びるならアリ
昔、液晶とE-inkのWディスプレイのアンドロイド出てたんだけどね
それもお高かった、8インチE-ink汎用ディスプレイがあれば
漫画、小説はこれでOKって感じでお値段15000¥あたりなら迷わず買う
2万で3ヶ月悩んで使い心地次第では震えながらカートに入れる
BTだと遅いかもしれないのでWIFI接続もあればいいけど
通信で電力食うのも低電力に意味が少なくなるのよね
メリットは端末OSの買い替えても使い続けれる点かなぁ
実際使ってみんとわからんけどね、ミラキャストでは転送できないのだろうか?
課題は常時使って面倒じゃないって所か、PC用E-inkディスプレイ出してるから可能性はあるけどね
実験でタブのウラ面に小型E-inkディスプレイで通知が全部見れるとか
とにかく価格が問題だね、気にはなってる
BOOXのカラーレビューでいうほど少電力に貢献してないって記事で
がっかりしたけど
ま、一応日本で正規代理販売してくれてるのも強みかな
2022/09/03(土) 05:24:10.77ID:xHMvyaxa
2022/09/03(土) 07:51:20.57ID:AZHBog3y
2022/09/03(土) 14:14:29.30ID:JQNh6fCc
10インチもXiaomi来る前は低スペボッタクリ商法だったから
8インチに来て欲しいな
8インチに来て欲しいな
2022/09/03(土) 17:51:42.11ID:FP8PkQda
>>604
microUSBはあんまりや
microUSBはあんまりや
2022/09/03(土) 17:54:31.03ID:XXDxvwiY
竹内まりや
2022/09/03(土) 20:20:52.97ID:PbGSv2X1
>>609
セリアでC/Bケーブル出てるよ
セリアでC/Bケーブル出てるよ
2022/09/03(土) 22:53:34.84ID:4pnLihak
西内まりや
2022/09/03(土) 22:58:33.16ID:t+32OIoE
竹内まりや
2022/09/03(土) 23:28:40.32ID:FB2SPysu
2022/09/04(日) 00:08:43.84ID:0VeaWPek
ipadmini6と同時にストレスなく使える機種ありますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 01:00:09.59ID:0XHD4H4y タブレット潰れたから調べてたけど8インチフルhd全然無いな
2022/09/04(日) 01:19:42.92ID:yNY68Xab
Appleが需要あると判断して売ってるのに後追いしないのってちょっと不思議だ
特にhuaweiやxiaomiなんて真似しそうなのに
特にhuaweiやxiaomiなんて真似しそうなのに
2022/09/04(日) 01:44:17.95ID:E1/duW9q
huaweiは今年の4月にMediapad M6の8G版出したばかりじゃん
Galaxy、Xiaomiは大きいスマホあるから出さんよな
Galaxy、Xiaomiは大きいスマホあるから出さんよな
2022/09/04(日) 01:58:25.11ID:j92QvWy1
2022/09/04(日) 11:19:12.27ID:WGVlaUex
Appleも4年近く出さない時期があってだな
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 12:39:50.26ID:Wnym1h1a スペック的にはNECのT875でいいのにfhdじゃないのがなぁ
せっかくメモリ6GでタイプC対応なのに
せっかくメモリ6GでタイプC対応なのに
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 14:06:38.69ID:Y1XDB4dp 需要あるかねぇ
仮に同スペックでもAppleでなければ買う奴激減するんでないの
仮に同スペックでもAppleでなければ買う奴激減するんでないの
2022/09/04(日) 15:35:55.18ID:dovSiVw3
もともと10年前のNexus7って結構うれたかから本当は8インチタブレットはポテンシャルあると思うけどね
2022/09/04(日) 16:05:26.65ID:/dSW2BMp
今はスマホが大型化しちゃってるからな。
6.7インチとかザラだし
5インチに対する7~8インチと6.7インチに対する7~8インチではやっぱり比率的にも差別化が難しいんだろう
6.7インチとかザラだし
5インチに対する7~8インチと6.7インチに対する7~8インチではやっぱり比率的にも差別化が難しいんだろう
2022/09/04(日) 16:19:00.65ID:oRv0VXqI
>>624
7インチ弱のスマホって細長いじゃん
7インチ弱のスマホって細長いじゃん
2022/09/04(日) 16:51:07.82ID:Tlqz0nwA
>>623
あれは19800円で当時としては安かったし、他になかったってのもある
あれは19800円で当時としては安かったし、他になかったってのもある
2022/09/04(日) 22:43:47.86ID:DmhJRgs3
フォルダブルってかなり良さげなんだが、まだまだ高いな。
¥15万~ってそのうち値下がりするんかいな。
¥15万~ってそのうち値下がりするんかいな。
2022/09/04(日) 23:16:41.30ID:7VhFnano
2022/09/04(日) 23:17:41.61ID:OVnUiMSc
折りたたみは大きさは8インチに全然足りないし
正方形に近くて違和感がある
正方形に近くて違和感がある
2022/09/04(日) 23:31:06.05ID:Bp/VYBdE
1920x1200くらいがいいな
2022/09/05(月) 00:35:19.05ID:c+ocDZ+r
各社ディスプレイなりCPUなりで差別化してほしいな
2022/09/05(月) 00:45:31.35ID:RhkQSPZs
6.8インチのg52j買ったけど8インチタブの代わりにはならないな
スマホとしては特に問題無いけど細長過ぎてまるで読書には向いてない
スマホとしては特に問題無いけど細長過ぎてまるで読書には向いてない
2022/09/05(月) 01:02:49.15ID:fB08rR2M
2022/09/05(月) 01:18:35.45ID:5O4xj/I8
2022/09/05(月) 01:41:08.28ID:FiBaQFA2
読書メインならKindleで良くないか?
2022/09/05(月) 01:48:29.59ID:/XJ/JgwJ
Kindleは読書のみやんけ
2022/09/05(月) 04:33:43.83ID:5O4xj/I8
キンドルって読書以外何もできんのか
2022/09/05(月) 07:16:08.30ID:4KzYTKHk
鈍器にも使えるぞ
2022/09/05(月) 08:03:53.67ID:PCh83LH6
>>638
♪ジャングルだぁ~
♪ジャングルだぁ~
2022/09/05(月) 09:35:47.21ID:iYFlfByN
ドンドンドン♪ 鈍器~♪
2022/09/05(月) 11:40:41.16ID:Xmgnaov9
>>623
メイン市場の北米で売れなかったから
メイン市場の北米で売れなかったから
642ちゃんばば
2022/09/05(月) 13:22:42.45ID:EFzFGU1j2022/09/05(月) 15:14:57.77ID:dIgrAvwk
>>635
KindleとFireを混同してないか?
KindleとFireを混同してないか?
2022/09/05(月) 19:39:32.08ID:Ygvse4G2
>>638
重いからな
重いからな
2022/09/05(月) 19:42:54.36ID:tKdA6lWZ
安いからぶん殴って壊れてもあまり心が痛まないってのもあるな
2022/09/05(月) 19:56:32.63ID:9aYbFxSf
2022/09/05(月) 22:36:20.08ID:fB08rR2M
9/8にGalaxyの発表会が出るらしいからFold4の日本の発売日もそこで出てくるかな。
2022/09/05(月) 23:08:52.40ID:rr/YPs4e
10インチ買ったけど8インチよりデカいな
2022/09/05(月) 23:51:54.00ID:sg4uXtbe
__ ,' な
,.. '" ,:  ̄ ヽ、、! に
,.' , /. / l |、 、 ゙'.|. 言
l ,' iーエ'、 ヽ;゙ー- l、:. | っ
l !//l:::::i l::::ヽヽ`i :、! て
lヘj 、::ノ 、::::リ | lナ| ん
〈 " ¨ " | レ゙| の
l>...._ ,.‐-、 _,,.ィi ⊂. ?
| :,イヽ`ニア:/iヽ' |
|./ ゝzヽ会't'' ヽ:i ヽ._/
/ ヽ :|
,.. '" ,:  ̄ ヽ、、! に
,.' , /. / l |、 、 ゙'.|. 言
l ,' iーエ'、 ヽ;゙ー- l、:. | っ
l !//l:::::i l::::ヽヽ`i :、! て
lヘj 、::ノ 、::::リ | lナ| ん
〈 " ¨ " | レ゙| の
l>...._ ,.‐-、 _,,.ィi ⊂. ?
| :,イヽ`ニア:/iヽ' |
|./ ゝzヽ会't'' ヽ:i ヽ._/
/ ヽ :|
2022/09/06(火) 06:23:28.11ID:hV7QkJhT
あえ
2022/09/06(火) 09:51:55.30ID:7kI6QQgI
もうfold4を畳まない運用でいい気がしてきた
2022/09/06(火) 10:46:56.97ID:Rv59vlz4
本命はローラブルかなあ
https://i.imgur.com/FmQrAoB.gif
https://i.imgur.com/FmQrAoB.gif
2022/09/06(火) 12:13:45.48ID:DDsObDqS
>>652
10MBもあるからどんな動画かと期待したんだが
10MBもあるからどんな動画かと期待したんだが
654ちゃんばば
2022/09/06(火) 13:07:18.25ID:iyY99r5t >>646
日本ってアップルのシェアが異常に高いけど、世界で見れば違うよな。
アップルだと高くても売れるが、Androidだと高いのは売れない訳でも無いよな。
ローエンドのだと利益率確保出来て高く売れるの?
乱戦しててそう云う状況には感じないけど。
ミドルレンジだと数が出ないって根拠も解らん。
10インチだとミドルのも出てるのに。
日本ってアップルのシェアが異常に高いけど、世界で見れば違うよな。
アップルだと高くても売れるが、Androidだと高いのは売れない訳でも無いよな。
ローエンドのだと利益率確保出来て高く売れるの?
乱戦しててそう云う状況には感じないけど。
ミドルレンジだと数が出ないって根拠も解らん。
10インチだとミドルのも出てるのに。
2022/09/06(火) 13:47:24.94ID:yeiUvhkI
2022/09/06(火) 19:45:58.67ID:a5ZtO13n
657ちゃんばば
2022/09/06(火) 22:42:11.48ID:H+A4h3za658名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 00:18:46.87ID:k354ttrB ローラ
2022/09/07(水) 12:58:33.81ID:X8IPfXr3
アケリマだって最近の調査ではクソイホン50%超えたそうだよ
2022/09/07(水) 12:59:55.24ID:X8IPfXr3
何も知らん女子供には最適だって
2022/09/07(水) 20:34:45.27ID:9mm0/3g9
多分俺は5年後もZ3 Tablet Compact使ってるわ
円安もとまんねーし
円安もとまんねーし
2022/09/07(水) 22:08:30.61ID:K9eeoNzo
>>661
Androidのバージョンは?
Androidのバージョンは?
2022/09/08(木) 01:52:08.97ID:1qc2X6jO
android11
FHD
T618
これで8インチ出して
FHD
T618
これで8インチ出して
2022/09/08(木) 06:49:30.88ID:r9W6w7QQ
8インチは漫画専用機と割り切って低スペで我慢するんだ
2022/09/08(木) 07:53:29.61ID:uvAjMfec
ヤダー!ミドルスペックがいいのー!!😭
2022/09/08(木) 08:11:53.68ID:FcXK/kNe
せめてマイクラがサクサク動いてステレオ・スピーカーなヤツ
2022/09/08(木) 08:12:02.07ID:FcXK/kNe
せめてマイクラがサクサク動いてステレオ・スピーカーなヤツ
2022/09/08(木) 09:07:24.50ID:yBzhooeH
2022/09/08(木) 09:41:37.86ID:Jpp9Z7NP
>>663
俺もそれ欲しい
俺もそれ欲しい
2022/09/08(木) 10:14:16.33ID:zEiha/5u
漫画用でもFHDは欲しい
2022/09/08(木) 11:05:45.52ID:bR8DuoVa
漫画だからこそFHD欲しいんだよね
動画や文字のみなら多少落ちても内容わかるけど
漫画や雑誌類は細かいとこ見るから
動画や文字のみなら多少落ちても内容わかるけど
漫画や雑誌類は細かいとこ見るから
2022/09/08(木) 12:00:34.03ID:Ogftsma1
>>667
それはNintendo Switchでいいだろ
それはNintendo Switchでいいだろ
2022/09/09(金) 01:44:53.52ID:eeZykcpw
ナビ用にGPSとジャイロもお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… [BFU★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旧統一教会】年度内に解散命令請求に結論 教団は最終主張書面を東京高裁に提出 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗が中国に喧嘩売ってるのってDBで例えるとヤムチャがフリーザを挑発してるみたいな感じ? [522666295]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- 【悲報】高市さん「つい言い過ぎた」 [771977901]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
