【Amazon】Fire TV Stick 51本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/03(日) 13:24:53.48ID:PqbuS8M5
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 50本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635780318/
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633679793/
2022/07/03(日) 17:08:24.82ID:GJYoKrQm
>>1
2022/07/04(月) 15:49:16.73ID:WkCqdQLr
AdGuardDNSの導入でTVer、GyaoのCMが消え
SmartTubeNextでYoutubeの広告も消えるよ
入れ方は各自検索で
2022/07/04(月) 20:11:55.49ID:BRYOfycQ
>>3
abemaをよく見る人にはお勧めしません
2022/07/04(月) 20:15:37.43ID:Q9b5Q5Af
ん?
それどういう事だ?
2022/07/04(月) 23:38:29.09ID:j9DJgYCB
DNS方式だと重くなるんだよ
2022/07/04(月) 23:55:04.04ID:WlBXGuaZ
TVerのCMはウザ過ぎるな
2022/07/05(火) 07:04:52.42ID:ih0/6eTj
DNSでフィルタリングするなら端末は重くならないよ
処理をDNSサーバーがやってくれるから
2022/07/05(火) 08:41:05.76ID:YuMa50ic
回線が重くなるって話だろ
DNS鯖に寄り道してる感じになるわけだから直通よりも重くなりやすいわな
2022/07/05(火) 08:50:09.75ID:wDviQuLQ
>>9
DNSサーバーを経由して通信してると思ってる?
DNSは名前解決してるだけだよ
2022/07/05(火) 09:00:49.39ID:q6nyUO4A
前スレで、
「Fire TV Stick本体のDNSをadguardの 94.140.14.14、94.140.15.15 にするとabemaが重くなるんだけど」って書き込みに対して、
「広告のデータがブロックされると、それをタイムアウトするまで待つので読み込みが超遅くなる
サービスによってはそのデータが得られないとエラーになる」
ってレスがあった
ホントかどうかは知らん
2022/07/05(火) 10:15:06.74ID:W5NjQPPl
>>9
DNSサーバーを利用してないネットワーク
2022/07/05(火) 10:33:28.55ID:m/7ct1zN
Abemaは、バッファローのルーターでDNSが自動(初期設定)のままだと重いけど、
手動でgoogleのやつに設定してやると直った
2022/07/05(火) 17:56:33.30ID:2afXZhAB
>>11
全く問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況