8インチAndroidタブレット総合 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/01(金) 23:06:03.44ID:fZ3cUE0z
8インチAndroidタブレットを中心に7~9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十スレにならないようにほどほどにしましょう

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653791494/
2022/07/19(火) 20:03:19.63ID:iJ7cyYnO
きっと3年後はスマートグラスや巻取りディスプレイが普及してるさ
2022/07/19(火) 20:11:36.75ID:UzCmJ55O
>>519
多分この調子じゃしばらく買い替えにはならないかと
デカいタブレットが買い増しされていくだけで
本当にどうしようかって感じ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:15.10ID:gibIDZJo
realme pad mini きた。わりとサクサク動く。ただフルHDじゃないからブラウザが…。とくにYahooのトップとかきたないな。本とかL1だからネトフリやアマプラには最高
2022/07/19(火) 21:45:35.38ID:gAg0SaBQ
のびてるから除いてみたが新しい話題があった訳じゃないのか
2022/07/19(火) 22:27:36.05ID:y8C5h68o
うちもrealme pad mini今日届いたぞ
2022/07/20(水) 05:00:02.66ID:ecADbqT3
AQUOSpadのSH-06fを去年手放したけどやっぱりこれぐらいの大きさのタブレットが欲しいわ
買いたいけど中華は怖いしスペック高いと当然値段もするし難しいね
2022/07/20(水) 06:15:08.61ID:r9+VqyX3
>>520
やめろw不吉な予言すんなw
2022/07/20(水) 06:49:11.87ID:WvAvBleG
台湾メーカーがChromebookとか林檎用部品製造で自社タブださんからな…。
2022/07/20(水) 13:07:29.24ID:dT5gaEy5
>>515
夢「大画面!」
俺「ふーん」
夢「7インチ!」
俺「…は?」
2022/07/20(水) 16:08:02.85ID:T54DK3hq
m5lite8の次の候補探してるけど
8inchもうオワコンなんか
2022/07/20(水) 16:10:14.52ID:xU325v1d
>>530
廉価8インチory700or10インチ
2022/07/20(水) 16:12:02.69ID:f5pQzDRA
p803
2022/07/20(水) 17:28:39.26ID:T54DK3hq
y700たっか
2022/07/20(水) 18:13:55.59ID:pzWHts3+
y700にLTEあったら買ってた
2022/07/20(水) 18:40:02.80ID:qBFtu96o
Y700
SIM無いから家用だが
8インチ高スペ。ヒャッハー

ちと重たいな。アーム付けるか
快適だぜヒャッハー

あれ?・・・画面が小さいだけの糞タブじゃねこれww
2022/07/20(水) 19:06:20.52ID:r58SLQ18
y700を重いとか言うとひ弱なオタク呼ばわりする奴が飛んでくるぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 19:09:13.40ID:C/YBaNgy
realme pad mini 売りに出そうかなと思うんだが、いくらが相場だと思う?
2022/07/20(水) 19:10:14.72ID:lNF/awHO
8インチってナビ用にちょうどいいね
車につけたナビの地図更新終わったんで次の車買うまでのつなぎでP803使ってるんだけどホントちょうどいい
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 19:14:02.05ID:C/YBaNgy
1日使っただけなんだが25000くらいで売れないかね?メルカリ
2022/07/20(水) 19:26:37.77ID:xU325v1d
>>537
18Kなら買うぞ
2022/07/20(水) 19:28:31.28ID:FulaBEz5
参考になるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送ります。

って書いとけば売れる
2022/07/20(水) 20:21:31.75ID:UEFzhCCJ
そら大抵の中古もそこそこ綺麗だし保証の有無からしてもショップ価格よりは下げないと売れないだろうな
2万とかなら売れるんじゃね?
2022/07/20(水) 21:14:46.72ID:n7WZZP2X
m5liteのディスプレイがバキバキになってしまったから代替機探してるんだけど、今ってマジでd42a以外低解像度タブばっかなんだねえ…時代は変わった(´・ω・`)
2022/07/20(水) 21:29:24.46ID:O9nt5Hpq
>>539
お前が触ったなら出しても3000円
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 21:32:15.35ID:C/YBaNgy
>>544
おまえには売らん
2022/07/20(水) 21:37:52.01ID:C594ezV9
>>545
4万で買うよ
2022/07/20(水) 23:57:40.50ID:C594ezV9
きたあたあああああいいいあああああああ

ノキアから8インチ片手タブ「Nokia T10」登場!【OSアップデート2回保証】
https://daily-gadget.net/2022/07/14/post-46656/
2022/07/21(木) 00:25:58.26ID:IeNkOxeH
8インチは1280×800のパネルが激安なのかいな
2022/07/21(木) 00:27:41.88ID:PEpznchV
悪くないが特段良くもない
2022/07/21(木) 00:29:20.83ID:dhrIlPk0
>>547
うおおおおおお!!!!

8.0インチ(1280×800)
そんな…(´;ω;`)
2022/07/21(木) 00:40:36.69ID:5HNGoJQ8
アマでHeadWolf販売のタブレットが6000円・・・
2022/07/21(木) 00:43:08.19ID:lDQZHlTi
>>537
どの辺りが気に入らなかったのか参考までに聞かせてほしい
2022/07/21(木) 04:09:22.19ID:zETBhN9K
>スペックは他の廉価タブレットと大きく変わりません。
2022/07/21(木) 04:12:27.48ID:WNJqBqd1
>>551
この商品は在庫がありません。販売者は発送しません。注文しないでください。
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 07:17:11.96ID:dXg1ZmVK
>>547
うんこスペックだな
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 07:18:55.81ID:dXg1ZmVK
>>552
解像度が低い。大容量バッテリー積んでるから重い。
2022/07/21(木) 08:08:32.51ID:ew50uSzr
>>550
>現在はまだ掲載されていませんが、SIM対応モデルも登場予定で
>す。
2022/07/21(木) 08:10:07.42ID:3j02fZL5
アマ見ると結構8インチ増えてきてるやん
低スペだけど前は低スペすらなかった
2022/07/21(木) 08:10:29.77ID:eH8Ow07u
>>547
重量372gってふざけてるの?
2022/07/21(木) 08:16:09.52ID:/+OYqazq
多少値が張ってもiPad mini並の軽量8インチタブ出してほしい
2022/07/21(木) 08:43:29.42ID:ZlS3Y/GL
ナビとかで使うパネルがその解像度しかないのかもな
iPadmini用を放流してくれればな
2022/07/21(木) 11:29:53.69ID:5dF10Q3M
>>551
スペックとか一切書かれて無くて地雷臭が凄いな
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 12:04:23.11ID:YLXJKfGP
パナの有機ELナビのは4kじゃなかった?
2022/07/21(木) 12:06:03.59ID:2aIM5yVQ
ナビの有機ELは焼き付くの確定だよな
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:39:19.87ID:JzOVn02J
>>562たしかに
566ちゃんばば
垢版 |
2022/07/21(木) 15:23:51.28ID:7471aJyK
>>565
聞いた事無いよな。
>Headwolf タブレット Wifi
ブランド Headwolf
OS Android
通信形式 Wi-Fi
>商品の重量 ‎350 g
>商品モデル番号 ‎F1
www.am あ azon.co.jp/Headwolf-F1-%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-Wifi/dp/B09YM5D6TW/
2022/07/21(木) 16:12:18.92ID:ZVTamrs4
商品モデル番号F1って書いてあるからFPad1の事じゃないの?
そもそもここ3機種しか出してないんだし
2022/07/21(木) 16:19:57.89ID:GE0gtAXt
>>566
そのページだけど

>この商品は在庫がありません。販売者は発送しません。注文しないでください。

と書いてあるぞw
2022/07/21(木) 16:24:17.73ID:ulPTBbXl
中国から船便で3~6ヶ月とか書かれてね?
2022/07/21(木) 17:55:29.52ID:gKsfj6t9
>>566
> Headwolf Tablet ship from China during 3-6 Monthes,USED
(意訳)3-6ヶ月以内に中国から発送。中古品
とは書いてあるが
> この商品は在庫がありません。販売者は発送しません。注文しないでください。
てのは見つからんなぁ

まぁ販売発送共に謎ショップのUSED品を買う気にはならんが
2022/07/21(木) 18:21:54.41ID:GE0gtAXt
>>570
https://i.imgur.com/oCsXD5U.png
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 18:30:03.92ID:zVZwzUBj
>>571
なにこれw
販売しないのになんでページをこさえるねん
2022/07/21(木) 18:45:33.40ID:GE0gtAXt
>>571
アップロードミスったのでやり直し。

https://i.imgur.com/l43OJhu.png
2022/07/21(木) 19:39:25.05ID:gKsfj6t9
>>573
thx
PC表示にしたら見つけられた

しかしホントこれ何なんだろね
「ちゃんと説明してあるんだから払ったアンタが悪い」とか?
2022/07/21(木) 20:50:23.18ID:X68R2TS+
ドジでFPAD1を無料プレゼントしてくれた🐺ちゃんだからまた何かの手違いで安く販売してると思ったら発送しませんとはなあ
2022/07/21(木) 21:07:04.95ID:tP49s6+2
1280*800の解像度だと粗く見えるのってwebとか字だけ?
動画とかソースが高解像度だとそれなりに見えるのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 21:13:23.01ID:dXg1ZmVK
>>576
動画なら大丈夫よ。文字とかが滲んで見える
2022/07/21(木) 21:16:43.82ID:IeNkOxeH
>>576
8インチならまだセーフかもしれないが10インチの同解像度だとドットが見えるっぽい
動画は、パネルの品質によって発色が悪いかもしれない
多分、電器屋で8インチの同解像度のモデル置いてるよ NECとか
2022/07/21(木) 22:54:35.18ID:8QSWul/h
8インチ1280x800だと、ドットピッチは0.135mm だそうだ。
ちなみに、27インチ4Kモニタで0.159mm
モニタをタブレット使う距離で見てみれば良いかも。
2022/07/22(金) 04:30:28.87ID:ooygbUfI
病気
2022/07/22(金) 05:01:06.58ID:vFLuiufi
>>576

例えばYouTubeだと1280*720まではHDではない
これより上の解像度の動画にしたところで、1280*800のディスプレイでは意味がない
2022/07/22(金) 07:03:00.49ID:C9+83fg9
動画にしたって毎回全画面表示するわけじゃないから、そういうときにHDだとかなり見づらい
2022/07/22(金) 07:32:25.26ID:lIxkCbHV
7インチの体感では1280*720は実用範囲だが、上位機種を使ったことがあると荒さが少し気になると思う
比べればやっぱり違うなってくらいには違う。理想的にはフルHDで、妥協の産物ってとこ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 10:31:11.79ID:+c1Bf166
>>581
youtube だと750x1334 のiphone とかでも720pより1080pの方がきれいに見えたり
FHDモニタでも4k選んだ方がきれいだったりするから動画はそれなりにきれいなのかと思ったら違うんだね
2022/07/22(金) 10:43:22.17ID:uOBUL99g
ダウンコンバートされても
より高解像度なソースに
意味がない事にはならない
つまり違いはある

ただ動画配信だと
高解像度そのものよりビットレートが
大幅に上がる効果の方が顕著
widevine L3で強制される
アマプラとかネトフリの非HD再生が
8インチ1280x800で見ても
見るに堪えない低画質なのは
解像度の低下もさることながら
ビットレートが大幅に下がる事による
影響が大きい
586ちゃんばば
垢版 |
2022/07/22(金) 11:39:25.82ID:fMtr9N1W
>>584
元画像によるのでは?知らんけど。
720pが超高圧縮でこ汚いデータだと、1080pから変換しながら表示した方が綺麗とか。
1920*1200のでwebでChrome使って動画見てると、1080pや720pを選んでも表示が汚い場合があるな。
viewportでwidth=device-width指定すると、俺のは半分の960*600の仮想画面になるから、1080pを540pに変換して表示してるのかも。漫画でも汚いサイトも有るな。400くらいの固定っぽいサイトも有ったな。
Chromeのログ取るとファイルは1080pとか読んでて、m3uを直接読めば綺麗なんでMXプレイヤーで直接読むかmp4に変換してから見ることも有るな。
2022/07/22(金) 12:16:08.04ID:QEVWMsJk
ビデオ撮影でも同じビットレートだとフルHDのがHDより綺麗だな
2022/07/22(金) 12:20:24.02ID:iLJjmpRG
8inch
fhd
4gb/64gb
antutu20万超

この程度のスペックで
中国大手が出してくれ
2万円台でお願い
2022/07/22(金) 12:33:30.57ID:Q8GRseRg
結局これが最強だもんな

dtab Compact d-42A

約8.0インチ WUXGA/TFTディスプレイ
5000mAh(内蔵電池)
アウトカメラ:約800万画素
インカメラ:約500万画素
RAM 4GB/ROM 64GB
LTE/3G
重量:326g
防水 防塵:IPX3 IP5X
生体認証:指紋・顔

https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/
2022/07/22(金) 12:40:06.90ID:98PAONI2
こんだけ言われていて
d42aがスレ絶賛されていないは無理があるな
もうこれスレ推奨モデルだろ
2022/07/22(金) 12:50:56.23ID:/PyuYdHX
M5からの買い替え組はD42aじゃ満足しないだろうな
2022/07/22(金) 12:56:26.59ID:KZvUhbnL
d42aも1年半経つし、正統進化版を期待
2022/07/22(金) 13:54:27.25ID:CyLAcms3
>>591
どの部分に?
2022/07/22(金) 14:05:21.87ID:+c1Bf166
>>593
コスパは悪いよね
2022/07/22(金) 14:20:13.34ID:7+rdmdMZ
>>589
IPSパネルは出ないのかね?
2022/07/22(金) 14:36:51.03ID:TAA7dcWe
M3のバッテリーが限界なので、Blackview Tab6を買った。まあ解像度も気にならないし良いんじゃない
2022/07/22(金) 14:45:36.55ID:oTUFX+p4
>>571
IT業界に強い弁護士さん
痛恨のミスですね
2022/07/22(金) 15:44:44.95ID:j5/bVV4H
>>594
一年前の投げ売りで買ったからコスパもよいぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 16:07:40.02ID:6axOdlL6
テスト
2022/07/22(金) 16:11:34.21ID:YVkeEWvl
10インチはそこそこのスペックのが出てるけど8インチは本当に少ないな
買いたいけど踏ん切りがつかない
2022/07/22(金) 16:18:38.88ID:+c1Bf166
>>598
当時かった人はそうでしょ
これから買う人の話じゃないの?
2022/07/22(金) 16:24:39.02ID:j5/bVV4H
>>601
ここで薦める人は自分と同じようにあの時買った人が多いのではないかと

当時から「定価なら薦めない」って評価だったけど
未だに同等程度なのがないから消極的選択肢になりえるんだよね
2022/07/22(金) 16:49:07.89ID:BMBRSFZM
イオシス D-02K 9980円
2022/07/22(金) 17:16:44.81ID:+c1Bf166
>>602
他にいいの無いからな…消去法になるのは同意。
これからM5から変えるならd42aは割に合わないって考えるわ
そういう意味でコスパ悪いって言ってる。
2022/07/22(金) 17:43:30.95ID:j5/bVV4H
>>604
androidのバージョンくらいしか主だった優位点がないからねぇ
そういう人は高いけどY700飛び込むしかない
2022/07/22(金) 19:12:19.13ID:CyLAcms3
手に持って使うタブレットで50gの差はデカい
自分ならd42aを選ぶ
2022/07/22(金) 19:57:04.81ID:A8Wwo7WO
8インチ界のエース機【d-42a】まとめ
・便利で豊富なドコモアプリが標準装備
・充電中に操作するとたまにフリーズする安心設計
・カメラ性能は顔認証できるレベルの優れもの
・SIMフリー機ではないので他キャリアで使用する際は
 SIMロック解除申請をする必要あり
・d-02kよりもバッテリー持ちが非常に悪い
2022/07/22(金) 20:04:46.73ID:os3PEjBO
>>603
ランクなに?>>414
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 20:14:41.68ID:TwD68mOm
realme pad mini いいと思ったのに買えないのかよおおお
2022/07/22(金) 20:16:56.96ID:CyLAcms3
>>603
低スペックだらけの8インチ界隈では未だに見劣りしないのが悲しいな
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 20:19:42.68ID:7D/BWgmc
>>609
え?買えないの?
2022/07/22(金) 20:30:38.37ID:pYN4Iuhc
>>609
普通に買えるじゃん

https://i.imgur.com/wmHtI9z.png
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:52.37ID:+3cWR+Ul
>>609
ヤフオクでどうぞ
2022/07/22(金) 21:08:58.85ID:9ZYjjQcf
>>607
たのしそう
泥タブスレの中でも粗探しと金を出さないことにかけてはエースだよねここの民
2022/07/22(金) 21:18:12.06ID:LTs6WYaV
>>589
後継機が出たらもう買ってしまいそう
2022/07/22(金) 21:33:54.92ID:hVY5AqFu
Antutuスコア見ると
Realme Pad Mini 227499
d42a      183226

Realme Pad Miniの方が少し上なんだな
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 21:38:03.21ID:BaS122Hl
7インチを熱望するのやめるわ。
デカスマホでいいわ。
2022/07/22(金) 21:45:57.81ID:A8i4hB8G
d42aはステレオスピーカーなのも良い
2022/07/23(土) 00:39:29.27ID:62raqfvP
d42aって新品だとドコモオンラインショップでしか買えないのかよ
マンドクセ
2022/07/23(土) 02:30:09.42ID:b0CAC0c2
ギャラタブActive3
買え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面