!extend:checked:vvvvv:1000:512
◎Xiaomi mi redmi pocoシリーズ全般 のカスタムROMの話題などなど。
*注意*
・ブートローダーをアンロックした状態ではメーカーの保証は一切きません。
・最悪の場合端末が起動しなくなる(いわゆる文鎮)ことがあります。
またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは、とりあえずググって調べてから、
・端末名
・ROMの名前、およびバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
エスパーはいないので、小出し・後出しでは助言を得られません。
○基本的な流れ
1・ブートローダーをアンロック(BLU)
http://en.miui.com/unlock/
2・カスタムリカバリーの導入
ブートローダーを起動し、パソコンからTWRPなど、カスタムリカバリーをFlash
3・カスタムROMのインストール
カスタムリカバリーを起動してカスタムROMをインストール。
4・ストレージを消去して再起動。
○元に戻したいとき
miFlashtoolと自分の端末用のイメージをダウンロードして、miFlashで最新のmiuiに戻す。
http://c.mi.com/thread-1712713-1-0.html
間違ったイメージを焼いてブートローダーをロックすると文鎮化するので注意。
※前スレ
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620655442/
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627456867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-KVc5)
2021/10/21(木) 21:14:03.93ID:VwXOSv5Ld11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-HOqZ)
2021/10/22(金) 15:18:27.74ID:/9L1qbkn0 >>10
やめとけ
やめとけ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec5-cPEG)
2021/10/22(金) 16:29:08.62ID:J6qe/PAc0 >>2
俺はストックROMが安定してないからカスROMに移行したよ
俺はストックROMが安定してないからカスROMに移行したよ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeed-zYFA)
2021/10/22(金) 21:32:56.59ID:TE+a2Drr0 >>前986
Miatollの11の環境ですけど
いつものディープフラッシュで焼けば良いんだっけか
Miatollの11の環境ですけど
いつものディープフラッシュで焼けば良いんだっけか
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-VSWW)
2021/10/22(金) 22:03:52.00ID:SgdXZSvd0 >>13
濃い目の焼き方ってこと?
濃い目の焼き方ってこと?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e173-8Yp2)
2021/10/22(金) 23:45:16.07ID:j/8K8x6J0 Pad5に関してはカスROM入れたところでタブレット最適化されてないから入れる価値すら微妙だろ
eu来れば御の字
もしくはBliss辺りならタブレット向けUIで出してくれるんじゃない?
そんなのやるなら2in1買ってBliss突っ込んだほうが早そうではあるけど
eu来れば御の字
もしくはBliss辺りならタブレット向けUIで出してくれるんじゃない?
そんなのやるなら2in1買ってBliss突っ込んだほうが早そうではあるけど
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeed-zYFA)
2021/10/22(金) 23:58:10.70ID:TE+a2Drr017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6502-Jm18)
2021/10/22(金) 23:58:19.74ID:2bQ3fNOm0 euromのほうが軽いってマジ?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-eir7)
2021/10/23(土) 00:46:00.76ID:LSStdtBQ0 >>16
dirty flashだな
dirty flashだな
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeed-zYFA)
2021/10/23(土) 02:56:02.30ID:59cWKO5R0 >>18
そうそれ
そうそれ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-RtBb)
2021/10/23(土) 08:32:07.55ID:mWWpXw3DM ソフトバンク版のredmi note 9tにfloko入れた。
今のところ問題なく動いてる。
FeliCaは使ってないから試してない。
今のところ問題なく動いてる。
FeliCaは使ってないから試してない。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0179-irD6)
2021/10/23(土) 08:49:14.63ID:RuBaqWx80 >>20
MIUIは12.5.3ですか?
前スレでfastbootdの不具合について報告した者ですが
純正のfastbootdは上手く動きましたでしょうか?
もしかしたら自分でバックアップしたMIUIのROMがちょっとおかしくなってしまってるのかと心配で
MIUIは12.5.3ですか?
前スレでfastbootdの不具合について報告した者ですが
純正のfastbootdは上手く動きましたでしょうか?
もしかしたら自分でバックアップしたMIUIのROMがちょっとおかしくなってしまってるのかと心配で
22名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-RtBb)
2021/10/23(土) 11:46:47.02ID:mWWpXw3DM23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-irD6)
2021/10/23(土) 18:26:25.96ID:XzHbqDYc024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-8DXV)
2021/10/24(日) 14:28:09.26ID:pJAluDjL0 miatollにA12のPixelExperience出てきたから人柱
自分はOrangeFoxでA11からそのままFlashできた
Magiskはインストールできる。SafetyNetはLSなりfixなりしてみたが通らない
アプリはプロセカだけ起動できなかった
ANXカメラは起動できたけど常用できないくらい不安定。めっちゃ連打すれば何とか撮れる
5chの書き込み規制が無くなったのが個人的に大きかった
どうでもいいが端末はPixel 6 Proに偽装されてる
このくらいかな
自分はOrangeFoxでA11からそのままFlashできた
Magiskはインストールできる。SafetyNetはLSなりfixなりしてみたが通らない
アプリはプロセカだけ起動できなかった
ANXカメラは起動できたけど常用できないくらい不安定。めっちゃ連打すれば何とか撮れる
5chの書き込み規制が無くなったのが個人的に大きかった
どうでもいいが端末はPixel 6 Proに偽装されてる
このくらいかな
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f9-kr9p)
2021/10/24(日) 14:28:20.31ID:oewBBzUK0 lineageとcrdroidどっちがおすすめ?なんでもいいから情報くれ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eir7)
2021/10/24(日) 14:32:56.37ID:0jr9FFNYd >>25
crdroidのほうがカスタマイズ項目が多くて利便性高い
crdroidのほうがカスタマイズ項目が多くて利便性高い
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817e-rq3b)
2021/10/24(日) 14:36:58.19ID:OJh44BaV0 カスタムされたのが好きならcrdroid。
素のandroidがよいならLOS。
素のandroidがよいならLOS。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-oBfU)
2021/10/24(日) 15:21:29.53ID:nQ4Ky40t0 >>25
機種くらい書けよ
機種くらい書けよ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ad-UqPi)
2021/10/24(日) 15:25:30.62ID:Z32YId0E0 暫くぶりにこのスレ来たけど未だにsd865とかsd888の端末のカスロムがないのはなんで?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817e-rq3b)
2021/10/24(日) 16:56:21.48ID:OJh44BaV031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ad-UqPi)
2021/10/24(日) 20:01:55.19ID:Z32YId0E0 >>30
へー、mi10tだけはあるんだ
へー、mi10tだけはあるんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6502-Jm18)
2021/10/24(日) 22:59:01.71ID:04rfiiP1033名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-cPEG)
2021/10/24(日) 23:42:49.26ID:J9AKxKCyM >>32
スキャナー不用ならこれだけで良いけど…
AIも不具合起きないし。
RN9s crdroid7.11
48MPはandroid10用に変える必要があるかも。
https://i.imgur.com/U4F1GWY.jpg
スキャナー不用ならこれだけで良いけど…
AIも不具合起きないし。
RN9s crdroid7.11
48MPはandroid10用に変える必要があるかも。
https://i.imgur.com/U4F1GWY.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6502-Jm18)
2021/10/25(月) 00:00:51.23ID:rSKO8eko0 ありがとうございますm(_ _)m
35名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-cPEG)
2021/10/25(月) 00:45:26.24ID:eTKdugkAM >>34
写真が全体に明るくなる(白っぽくなる)問題が起きた時は、前スレ151辺りからも参考に。
少し前までandroid10使ってたけど、11に上げてからカメラ回りを色々と組合わせて試してたから、もしかしたら画像の組合わせだと10で動かないかも。場合によっては、ファイルの編集(コードネーム)も必要かも。
一応、R(11)用だったので。
写真が全体に明るくなる(白っぽくなる)問題が起きた時は、前スレ151辺りからも参考に。
少し前までandroid10使ってたけど、11に上げてからカメラ回りを色々と組合わせて試してたから、もしかしたら画像の組合わせだと10で動かないかも。場合によっては、ファイルの編集(コードネーム)も必要かも。
一応、R(11)用だったので。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-F/0s)
2021/10/26(火) 08:12:00.22ID:gqzFYC0CM sweetのcrdroidにカスタムカーネル焼いたら画面無反応になるのか……
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-oBfU)
2021/10/26(火) 13:24:33.41ID:ifIpjRQx0 >>36
最近のカーネルでcrDroid対応してるのないでしょ
最近のカーネルでcrDroid対応してるのないでしょ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-F/0s)
2021/10/26(火) 16:29:24.43ID:EL6lcSLOM39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd03-Jm18)
2021/10/28(木) 08:37:46.80ID:DIvgSHtc040名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-S3hs)
2021/10/28(木) 08:43:52.44ID:UjqOIlg/M41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3951-UVoe)
2021/10/29(金) 22:27:43.58ID:gn5EM7iw042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3951-UVoe)
2021/10/29(金) 22:28:43.66ID:gn5EM7iw0 ミス
crdroid7.11だけどメモリ半分も使ってないからおま環
crdroid7.11だけどメモリ半分も使ってないからおま環
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-iX7+)
2021/10/30(土) 11:11:37.05ID:yIy+YJdy044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-y+gg)
2021/10/30(土) 11:30:13.87ID:7Kvj1IUP0 >>43
ないあるよ!
ないあるよ!
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-butE)
2021/10/30(土) 13:50:04.48ID:I/JgdY8a0 ワイsweetのcrDroidやが使用メモリ4GB超えてますよ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-0ndE)
2021/10/30(土) 14:03:06.55ID:GPUkCkREM47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-a0Bg)
2021/10/31(日) 16:25:53.14ID:wF8h5yJ/0 renoirにflokoでファーム最新なのにウマとツイッターがガックガクで半ば諦めてたけど某ブログ見てFKMでzRAM設定したら劇的に改善してようやく報われた気持ち
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd5-8Gkb)
2021/11/01(月) 00:47:18.26ID:6nbd6h+d0 GSIスレ見てrenoirに2GB以上のcrdroid焼いてみた
問題なく動くけどFlokoに戻せなくなったw
問題なく動くけどFlokoに戻せなくなったw
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-UVoe)
2021/11/01(月) 00:54:13.90ID:6JAp0xz10 hentaiosって何が変態なんだ?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-pkvk)
2021/11/01(月) 02:41:45.60ID:E1xUO/Rm0 アプリアイコンがおっぱいになります
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bae-yBqL)
2021/11/01(月) 16:39:25.21ID:FHGFKYHM0 純正MIUIしか使ったこと無いMi Max3 BLU済
pie以降でドコモ系モバイル通信できるROMどれ
何個もあるなら軽いの挙げて
pie以降でドコモ系モバイル通信できるROMどれ
何個もあるなら軽いの挙げて
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-fA2R)
2021/11/01(月) 17:59:09.37ID:PbR3Iy52M 好みの問題もあるし自分で試せ。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-/8R1)
2021/11/01(月) 18:00:24.40ID:Gww/kcEf0 ROMでバンドは変わらん
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bae-yBqL)
2021/11/01(月) 19:37:28.51ID:FHGFKYHM055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-UVoe)
2021/11/01(月) 20:00:05.47ID:6JAp0xz10 >>54
とりあえず、crdroid v7.11(a11)やRR v8.7.3(a10)あたりでも焼いてみたら?
android12以外ならどれも大丈夫何じゃね?
android12が通信出来ないって意味ではない。
とりあえず、crdroid v7.11(a11)やRR v8.7.3(a10)あたりでも焼いてみたら?
android12以外ならどれも大丈夫何じゃね?
android12が通信出来ないって意味ではない。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-J4fe)
2021/11/01(月) 23:26:35.25ID:fmpfWmkC0 そもそもMAX3がDocomo回線に向いていないような
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-iFKo)
2021/11/01(月) 23:53:00.63ID:EsZ7SPHG0 そこらへんも理解してなさそう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bae-yBqL)
2021/11/02(火) 09:46:28.58ID:cMyGRaWN0 バンド関係はほぼ完璧に理解してるよ
2.1Ghzだけで事足りるのを確認した上で、そもそも通信ができずWiFi,BTだけになっちゃうROMがあるらしいからその回避についてきいてる
"ドコモ系"ってつけちゃったのが知ったかぶりホイホイになっちゃったのか、余計な情報だった反省
2.1Ghzだけで事足りるのを確認した上で、そもそも通信ができずWiFi,BTだけになっちゃうROMがあるらしいからその回避についてきいてる
"ドコモ系"ってつけちゃったのが知ったかぶりホイホイになっちゃったのか、余計な情報だった反省
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bae-yBqL)
2021/11/02(火) 09:59:31.86ID:cMyGRaWN0 >>55
あんがと。次の連休にそれ試してみる
あんがと。次の連休にそれ試してみる
60名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-8Gkb)
2021/11/02(火) 09:59:33.35ID:rnD2VcuFr XDAとTelegram周回しとけば
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-/8R1)
2021/11/02(火) 10:06:02.05ID:bLQVv0880 問題起こるのってファームウェアの問題だよね
そこらへん理解してなさそう
そこらへん理解してなさそう
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-UVoe)
2021/11/02(火) 10:51:00.90ID:qWnySNYWa63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-BdbP)
2021/11/02(火) 12:52:12.25ID:PQpb6fHW0 >問題起こるのってファームウェアの問題
そんなに問題だらけなのかよ
そんなに問題だらけなのかよ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-yYOB)
2021/11/02(火) 13:41:13.62ID:EWpEhkiJ0 Max3は個人的にはあまり良いROMがない
XDAのスレッドも少ないし、あんまり開発が活発じゃないみたい
XDAのスレッドも少ないし、あんまり開発が活発じゃないみたい
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-UVoe)
2021/11/02(火) 13:56:51.39ID:A7mpQk3H0 何のロムが良いロムなの?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-pkvk)
2021/11/02(火) 14:17:59.90ID:lLVnELF50 >>58
くっさw
くっさw
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-fA2R)
2021/11/02(火) 14:25:13.09ID:VzQ7k1fgM >>64
telegramの方でスパイダーマンがrom上げとるやない。xdaは知らん。
telegramの方でスパイダーマンがrom上げとるやない。xdaは知らん。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-cxk8)
2021/11/02(火) 15:10:06.08ID:ZhrAlYJrM >>65
迷ったらcrDroidでいいよ
迷ったらcrDroidでいいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-UVoe)
2021/11/02(火) 16:17:25.42ID:A7mpQk3H070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-gwm4)
2021/11/02(火) 17:10:00.52ID:PQpb6fHW0 持ってないんかいっ!
ってツッコミを一応入れさせてもらう
crdroidがどうオススメなの? crdroid使ったことないけど
ってツッコミを一応入れさせてもらう
crdroidがどうオススメなの? crdroid使ったことないけど
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-1pha)
2021/11/02(火) 17:12:30.55ID:5jb4S5k2r カスタマイズ性、安定性、信頼性、更新頻度がトップクラス
デメリットはロゴがダサすぎる
デメリットはロゴがダサすぎる
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-fA2R)
2021/11/02(火) 20:10:27.84ID:dxTYWXb70 ロゴなんか出てくる?
ブートアニメならどのロムも消すし気にならない
ブートアニメならどのロムも消すし気にならない
73名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-8Gkb)
2021/11/02(火) 20:15:35.99ID:F0Mgmhtmr あるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-StjU)
2021/11/02(火) 22:49:04.96ID:1SULB5IO0 Crはカーネル対応してないの多すぎてハゲる
やっぱりPE or PExが一番安定してるわ
やっぱりPE or PExが一番安定してるわ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-butE)
2021/11/03(水) 00:56:29.59ID:OkRuqaTB0 >>74
逆に対応してるカスタムカーネルありますか?
逆に対応してるカスタムカーネルありますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3951-Tvyx)
2021/11/03(水) 01:27:39.25ID:+/HpWA16077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-StjU)
2021/11/03(水) 07:44:57.85ID:auYttHSh0 上にもあるけど、カスタムカーネル焼いてダメになるとかよくあるよ
StormBreakerがLOS互換ないやつのいい例かな?(MIUI AOSP系のみ)
StormBreakerがLOS互換ないやつのいい例かな?(MIUI AOSP系のみ)
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-StjU)
2021/11/03(水) 07:45:32.45ID:auYttHSh0 まぁ最近はわざわざカーネル焼くこともほとんどないと言われればそうではあるんだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8102-locy)
2021/11/03(水) 16:16:08.87ID:mQ4jo4VR0 >>33
無事動きましたありがとうございます!
無事動きましたありがとうございます!
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-UVoe)
2021/11/03(水) 18:05:25.84ID:qKYU/y0X0 hydra toolってのを使うにはドングルを買わないといけないの?それともキーを買わないといけないのかな?
パッチされたfirehoseが全然流れてこないから安いなら買うのも有りかなと思ってきた。
パッチされたfirehoseが全然流れてこないから安いなら買うのも有りかなと思ってきた。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-esKe)
2021/11/03(水) 18:31:57.17ID:DwDc1iL+r82名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-oppK)
2021/11/03(水) 22:32:08.02ID:z30lxLo6d floko専ロムはどうなったのだ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-u7rM)
2021/11/05(金) 11:42:33.91ID:gmdiMEXfr max3はmiui系だと、gcam入れるとStockカメラ氏ぬからね。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-6FNv)
2021/11/05(金) 19:46:48.31ID:SYtE2g+z0 note10proのカスタムROMでANXカメラ使えるものってあります?
それともカスタムROMを使うならGcam運用前提ですかね?
それともカスタムROMを使うならGcam運用前提ですかね?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f111-E93n)
2021/11/05(金) 20:20:10.97ID:QVO/j5j10 >>84
ないあるよ
ないあるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-PBDh)
2021/11/05(金) 20:21:40.46ID:/dwBJyjXM とりあえず片っ端からカスROM入れてモジュール入れて試せそれが嫌ならこのスレと前スレ調べてスレ内検索かけろ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d02-zR0P)
2021/11/05(金) 20:32:33.21ID:nygzYPye0 せめてそれくらいはしないとねえ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-OrTd)
2021/11/05(金) 20:40:09.95ID:7T+JXCDD0 なんだかんだで10ProはANX導入で一番恵まれてるような気もする
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-6FNv)
2021/11/05(金) 20:57:40.79ID:SYtE2g+z0 指摘ありがとうございます
note11シリーズがMediaTekらしいのでカスタム絶望的と思って、10proに買い換えるか検討するために聞いたのでした
やっぱり買って自分で確かめるしかないですね
note11シリーズがMediaTekらしいのでカスタム絶望的と思って、10proに買い換えるか検討するために聞いたのでした
やっぱり買って自分で確かめるしかないですね
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-YqJy)
2021/11/05(金) 21:07:46.36ID:/6h8IJc40 持って無いから知らないけど、telegram見てみたら、フルサポートって書いてあるんじゃね?
https://i.imgur.com/4Aj0Kdl.jpg
https://i.imgur.com/4Aj0Kdl.jpg
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-6FNv)
2021/11/05(金) 23:38:23.30ID:SYtE2g+z092名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-DAya)
2021/11/06(土) 09:42:09.42ID:4Q0lLYAyF xiaomiは音質悪いのだけが欠点だなと思ってました
https://www.pling.com/p/1531791/
のSONY dseehx のモジュール入れたら欠点は無くなりました
つまりxiaomiは最高のandroid端末になりました
https://www.pling.com/p/1531791/
のSONY dseehx のモジュール入れたら欠点は無くなりました
つまりxiaomiは最高のandroid端末になりました
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-rYAE)
2021/11/06(土) 09:45:22.83ID:BsoJjlF4d >>84
crDroidはデフォでインストールされてる
crDroidはデフォでインストールされてる
94名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-PBDh)
2021/11/06(土) 13:09:24.82ID:i7tvWgLLM crDroidなぁ……使いたかったけどnetwork signal guruが動かなかったから泣く泣くarrowに戻した
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-YqJy)
2021/11/06(土) 14:40:17.88ID:ngbf6OJY0 >>94
その動かなかった端末って何?
その動かなかった端末って何?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-PBDh)
2021/11/06(土) 17:22:09.15ID:pb2waJCEM >>95
rn10p
rn10p
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-EH81)
2021/11/06(土) 19:28:53.95ID:eySaxuec0 12のROMも増えてきたな
使えんのか知らんけどevoXも出てる
使えんのか知らんけどevoXも出てる
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebd-c5P5)
2021/11/06(土) 22:47:45.29ID:Xppx5dWJ0 >>92
効果あんの?
効果あんの?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d5-xmyV)
2021/11/07(日) 12:35:59.82ID:oMbPF36I0 >>98
ないあるよ!
ないあるよ!
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7951-pZ0/)
2021/11/07(日) 13:52:12.74ID:3yIE6xeC0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-bQ3l)
2021/11/07(日) 18:48:13.06ID:EiITwx1+0 poco x3 proにcrdroid焼いたんですけど実用に耐えないくらい位置情報掴むのが遅い
GPS改善アプリとか入れてみても改善せず
なにかいじるべき根本的な設定とかってあります?
GPS改善アプリとか入れてみても改善せず
なにかいじるべき根本的な設定とかってあります?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-PBDh)
2021/11/07(日) 19:14:30.26ID:3ek27ZMoM 新しいeurom引っ張ってきてクリーンインストールしてみる
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b7-S+ev)
2021/11/07(日) 19:29:03.48ID:KU1+7Ad70 別のロムに移行するときアプリのバックアップってどうしてる?
グーグルバックアップでいいかなと思ってたけどインストール直後のアプリコピーに端末が出てこなかった
他のサブ端末とかは出てくるのに
グーグルバックアップでいいかなと思ってたけどインストール直後のアプリコピーに端末が出てこなかった
他のサブ端末とかは出てくるのに
104名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-PBDh)
2021/11/07(日) 19:46:44.90ID:rDiLZa1+M 最近はswift使ってる
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-n5EU)
2021/11/07(日) 19:48:16.53ID:EiITwx1+0106名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-PBDh)
2021/11/07(日) 19:53:28.61ID:rDiLZa1+M >>105
どれだけ入ってるかはわからんけどバックアップしておけば10分20分で終わらん?
どれだけ入ってるかはわからんけどバックアップしておけば10分20分で終わらん?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-n5EU)
2021/11/07(日) 20:00:49.07ID:EiITwx1+0 >>106
103と同じくだいたいグーグルに頼ってるけどadguardとかラインのトークバックアップ忘れたり細々
103と同じくだいたいグーグルに頼ってるけどadguardとかラインのトークバックアップ忘れたり細々
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-ozS0)
2021/11/07(日) 20:17:08.92ID:8xC9izUX0 tita亡き後swift一択
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-RR7N)
2021/11/07(日) 20:31:04.40ID:ojddrpgJ0 お前らもしかしてMigrateの存在把握していない!?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7951-pZ0/)
2021/11/07(日) 20:54:26.35ID:3yIE6xeC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 愛国者フィフィ「中国が海産物を買ってくれなくなるからお前は黙っとけって?中国にしっぽ振るなんて情けない。日本人は食べて応援!」 [856698234]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 普通の日本人さんが中国を反日と叩く一方で統一教会は叩かないどころか擁護しようとする理由、誰にもわからない [268718286]
- お前らオススメの胃薬は何?
