【ROM焼き】Xiaomi全般 Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/21(木) 21:14:03.93ID:VwXOSv5Ld
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◎Xiaomi mi redmi pocoシリーズ全般 のカスタムROMの話題などなど。

*注意*
・ブートローダーをアンロックした状態ではメーカーの保証は一切きません。
・最悪の場合端末が起動しなくなる(いわゆる文鎮)ことがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは、とりあえずググって調べてから、
・端末名
・ROMの名前、およびバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
エスパーはいないので、小出し・後出しでは助言を得られません。

○基本的な流れ
1・ブートローダーをアンロック(BLU)
 http://en.miui.com/unlock/
2・カスタムリカバリーの導入
 ブートローダーを起動し、パソコンからTWRPなど、カスタムリカバリーをFlash
3・カスタムROMのインストール
 カスタムリカバリーを起動してカスタムROMをインストール。
4・ストレージを消去して再起動。

○元に戻したいとき
miFlashtoolと自分の端末用のイメージをダウンロードして、miFlashで最新のmiuiに戻す。
http://c.mi.com/thread-1712713-1-0.html

間違ったイメージを焼いてブートローダーをロックすると文鎮化するので注意。

※前スレ
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620655442/
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627456867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/07(木) 11:12:32.24ID:1jztj1JL0
>>951
Migrate使えばいいよ
ファイル単体ならmicroSD突っ込んで於けばいいよ
2022/04/07(木) 12:40:57.65ID:KM4w4Pou0
カーネルってどうやって焼けば良いんですか?
orangefoxで焼いたら起動しなくなりアンドロイドくんの画面になります
magisk導入しないと無理なんでしょうか?
2022/04/07(木) 16:06:18.85ID:1jztj1JL0
http://arix.postaw.se/renoi/pixel
おそらく本家になるらしいPE
SELinuxはEnforce
デフォの状態でSafetyNet通るらしい
人柱してきます
昨日の今日でPE3回入れてる
データ保持されるかも確認してきます
2022/04/07(木) 16:06:53.32ID:1jztj1JL0
http://arix.postaw.se/renoir/pixel
URLミスった
2022/04/07(木) 16:30:48.08ID:1jztj1JL0
954です
データ維持可能なことを確認したので、アップデートしたい方は極端な心配はいらないと思います
一通り見た感じでは大きなバグはないので、好きなほうを選んでいいと思います
2022/04/07(木) 19:30:45.41ID:SAtw/F5w0
renoirのPEって1080p動画カクツキ直ってますか?
そのバグあるのPEもどきだっけ
2022/04/07(木) 19:41:41.57ID:1jztj1JL0
>>957
とくに問題ないですね
2022/04/07(木) 19:43:18.66ID:1jztj1JL0
バグありました
USB接続の画面がブラックアウトするのと、近接センサーが動かない
2022/04/07(木) 20:36:46.62ID:SmQqn6wBr
renoir暗号化解除させてくれ
2022/04/09(土) 01:46:26.78ID:sto0i0t80
arrowOS使ってるんですが、GPS情報を受信するたびステータスバーの右にピコピコアイコンが出て邪魔なので消そうと思ったんですが何やっても消せないです。消し方わかる方教えてくださいませ
2022/04/09(土) 14:08:16.06ID:11w0fRVdd
国内版renoirにLineageOSの2022/03/03版を入れたらWiFiの11acを掴まなくなってしまった
以下の手順で焼いたんだけど間違ってるところやもっと良い手順があったら教えてほしい

1. MiflashでV12.5.7.0.RKIJPXMを焼く

2. MIUIが起動するがようこそ画面から進まずに電源+音量下でfastbootに入る

3. ADBで
'fastboot flash boot_ab boot.img'
'fastboot flash vendor_boot_ab vendor_boot.img'を実行して
完了後
'fastboot reboot recovery'でリカバリに入る

4. リカバリでFactory reset→Format data→Yesでフォーマットする

5. フォーマット後再起動せずApply update→ADB sideloadに進みLineageOSのzipをインストールする

6. 47パーセントでNO Errorと出て終わったら
Advanced→Reboot to recoveryでリカバリ再起動後
5と同様の手順でMagisk v24.3のapkをインストール

7. MagiskをインストールしたらOpenGappsのzipをインストール

8. リカバリからReboot system nowで再起動して完了

もしこの手順で問題なければもう一回試してみて
それでも駄目なら開発者に報告してくる
2022/04/09(土) 16:38:22.20ID:HLK87hcj0
ルーターのチャネル数変えたらいいとかなんとか
2022/04/09(土) 18:32:35.68ID:JOW/WYXKd
>>963
ありがとう

チャネル変えても駄目だったので色々探してたら別の機種だけどSIMを挿したら使えるようになったと書いてる人がいたので試しにメイン機のSIM挿してみたら11acも掴むようになった
そのあと抜いて再起動しても大丈夫だった
SIMが関係するとは思わなかったわ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-tTz4)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:59:43.18ID:RTmFzkjt0
whyredでA12のevolutionxからpielexperienceA12に焼いてストレージ初期化せずに起動したらTWRPの起動画面から動かず・・・。
twrpが古くて3.4.0.0だったんで3.6.1_9-0に焼き直しても変わらず起動画面から動かない。
どしたらいい?
2022/04/10(日) 10:02:55.86ID:k+n3wYjB0
>>965
OrangeFoxに変えれ
2022/04/10(日) 12:12:13.64ID:RTmFzkjt0
>>966
やってみたけと、同じだった‥
2022/04/10(日) 12:50:02.29ID:IZEJPYLr0
sweetにevo焼いたらNFCの項目自体はあるな
無効になってるけど
2022/04/10(日) 15:07:17.39ID:PGCa3gNg0
fastboot boot twrp.img
2022/04/11(月) 04:16:31.28ID:z7sE8U2G0
■集計結果エクセルファイルリンクの差し替えです。
益子町長選挙・出口調査 1.xlsx
2022/04/11(月) 07:00:25.41ID:tON5/Phn0
調べたけど不明なので教えてください
K40gamingに純正中国ROM焼いて日本語化したんだけど、地域設定がないんだよね
ADBで設定できたりするもん?
2022/04/11(月) 08:41:19.12ID:8DQASi7m0
>>971
言語設定英語にしてカメラシャッター音オフにした後日本語に戻せばいいんじゃないかしら
2022/04/11(月) 12:08:36.52ID:tQlMkbLvr
>>972
シャッター音は何もしなくてもオフにできます
地域設定を変更できないと出てこない設定とかアプリとかあるので変更できればと思って
https://i.imgur.com/FjW773k.png
調べても言語と入力の下にあります。って出るだけなんだよね、調べようが足りないのかもしれんが
2022/04/11(月) 15:15:34.72ID:XrTrGA7x0
>>971
中華ROMに地域設定は無い
2022/04/11(月) 19:41:42.72ID:tON5/Phn0
>>974
やっぱそうかー
残念だけど諦めるか
976名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-wyX0)
垢版 |
2022/04/12(火) 16:38:14.31ID:Pwv3EBW2H
romビルド入門したいんだけど何したらいいんだろ
2022/04/12(火) 21:06:03.90ID:v97HYKem0
変なこと聞くけどEUROMって純正ではない?
2022/04/12(火) 21:19:47.99ID:AK66RttB0
>>976
Ubuntuの環境作り
WSLでも可
2022/04/12(火) 21:33:49.07ID:KHTcVmLqa
>>977
勝手にXiaomi名乗ってるだけの非純正
2022/04/12(火) 21:44:45.22ID:enwR/f/DM
>>979
サンクス
2022/04/12(火) 23:28:21.10ID:BrmilXAh0
>>977
純正の中華版ROMをベースに、多言語対応させたり、余計な中華アプリを削除して、グローバル版っぽくしたもの。MIUIの独自機能はそのまま使える。>>978の書き方には少々トゲを感じるが、人によっては重宝する
2022/04/12(火) 23:39:33.71ID:4EZm4UwrM
>>981
MIUIの悪いところを除いたような?
入れてみよかなぁ
2022/04/13(水) 00:30:12.92ID:PwEn0MOU0
>>982
もし、グローバル版がない機種なら試してみてもいいと思うよ。ただMIUIの悪いところを除いたというより、中華版の余計な部分、足りない部分を手直ししたものだから、グロROMがあるならそっちを焼いた方がいいと思う
2022/04/13(水) 00:33:12.00ID:smXX00O50
R9Sすね
グロ版焼いたほうがいいのかな
EUROMのことも調べてちょっとどっちか検討してみます
あざます
2022/04/13(水) 01:32:06.50ID:AR+Kr97p0
そもそも国内のRN9Sの純正ロムはグロ版じゃね?
2022/04/13(水) 09:52:21.82ID:smXX00O50
redmi note 9sでArrowOSいれたあと半年以上かな?経ってから他のカスロム入れようとしたら
fastboot状態でPCに認識されなくなって四苦八苦してましたが端末初期化でリセットしたらあっさり認識しました
ここ1,2ヶ月なぜだろう他のを入れたいなぁ、でもあんまり触りすぎると文鎮化してしまいそうだし…
とモヤモヤしてましたがようやく解決しました
そしてeuromいれました
ArrowOSの強制再起動からようやく解放されるかな…
2022/04/13(水) 11:35:49.72ID:cVLoC6q9d
rn10pのarrowos12.1がきたから人柱してきた
11→12.1 元から使ってるorangefoxで問題なく移行
ANXcameraやmagiskなど、もろもろ普通に動く
11→12.0の時はSDカードが認識されなくなる問題があって11に戻したけど、今回は認識された


12のデザインがしっくりこないけど、11の開発が停止したから仕方ない
2022/04/13(水) 11:36:53.95ID:t/XKPl8Y0
>>986
9sにarrowのv11入れてるけど
AGNiカーネル入れたら一度も
強制再起動なく安定してるよ
2022/04/13(水) 11:42:58.73ID:AR+Kr97p0
>>987
スマート充電とかある?
2022/04/13(水) 11:56:06.49ID:mw9zIRcKd
>>989
それに詳しくないのでどこを見れば良いか分からないけど
バッテリー、システム、開発者オプションにスマートバッテリーの項目は見当たらない
それぞれメニューは11の時と同じかな
2022/04/13(水) 12:12:28.79ID:AR+Kr97p0
あるならバッテリーメニューの中だけど無いっぽいね
80%とか指定の容量まで充電したら強制的に充電止める機能なんだけど
ArrowOSは機種とかバージョンによってこの機能あったり無かったりするから聞いてみた
2022/04/13(水) 13:14:57.16ID:GtxIW+uud
>>991
メンテナーよるのかな
2022/04/13(水) 13:43:35.40ID:j+wGViTwa
magiskモジュールのACCだとダメなの?
2022/04/13(水) 18:23:46.44ID:TVSTn8Zha
RN9sのPEは他と違ってOTAでアプデできるけど、それすると再起動問題が発生するな……
2022/04/13(水) 18:44:03.47ID:SDdeiJVUd
アプでしたあとカーネル焼けば良い
2022/04/13(水) 22:24:56.33ID:smXX00O50
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649856266/
次スレ
2022/04/13(水) 23:31:47.59ID:epcwkPeOd
乙です
2022/04/14(木) 00:19:43.48ID:nC62OBum0
>>988
入れ方調べてみる
ありがとう
2022/04/14(木) 08:46:01.86ID:lwLA2mpZ0
質問いいですか?
2022/04/14(木) 08:46:36.99ID:lwLA2mpZ0
やっぱりいいです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 11時間 32分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。