【ROM焼き】Xiaomi全般 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/21(木) 21:14:03.93ID:VwXOSv5Ld
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◎Xiaomi mi redmi pocoシリーズ全般 のカスタムROMの話題などなど。

*注意*
・ブートローダーをアンロックした状態ではメーカーの保証は一切きません。
・最悪の場合端末が起動しなくなる(いわゆる文鎮)ことがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは、とりあえずググって調べてから、
・端末名
・ROMの名前、およびバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
エスパーはいないので、小出し・後出しでは助言を得られません。

○基本的な流れ
1・ブートローダーをアンロック(BLU)
 http://en.miui.com/unlock/
2・カスタムリカバリーの導入
 ブートローダーを起動し、パソコンからTWRPなど、カスタムリカバリーをFlash
3・カスタムROMのインストール
 カスタムリカバリーを起動してカスタムROMをインストール。
4・ストレージを消去して再起動。

○元に戻したいとき
miFlashtoolと自分の端末用のイメージをダウンロードして、miFlashで最新のmiuiに戻す。
http://c.mi.com/thread-1712713-1-0.html

間違ったイメージを焼いてブートローダーをロックすると文鎮化するので注意。

※前スレ
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620655442/
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627456867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/21(木) 22:23:46.43ID:fOfCV23u0
>>1


前スレ>>993
安定性というリスクを取って好きなカスROMをいれるもんでないの?
安定性を口に出すぐらいなら素直にStock使えばいいのにと思った
2021/10/21(木) 22:51:29.73ID:VE4xHecv0
xiaomi端末でmiuiが嫌でカスロム焼くのも多いのでは?
その上で安定してるなら更に良いし。
自分に合うロム使えば良いだけで、stock使えばってのは違うんじゃ?
2021/10/22(金) 02:36:48.33ID:+RnMXrqCd
えっ?
2021/10/22(金) 06:45:59.27ID:OU+YaSw00
>>3
同意
2021/10/22(金) 08:15:52.23ID:Qz1qG4Ddr
mi pad 5 proはRom焼き必須の端末になりそうだが
まだ誰もおらんのか
2021/10/22(金) 10:06:25.34ID:nbJeVeqrM
2chMate 0.8.10.108 dev/Xiaomi/Redmi Note 5/12/DT
2021/10/22(金) 12:00:08.05ID:141IREaw0
niuB
2021/10/22(金) 12:55:14.77ID:ds71Buy1M
>>6
そもそもROM自体がでてないんじゃないか?euromですら作らない宣言だったはず。
という俺はPad5無印民なんだが。crDroidあたりがリリースされないかと希望。
2021/10/22(金) 13:45:23.38ID:Pl1hH2Mda
mipad5にカスロム来たら買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況